X



【競艇】賞金王決定戦 瓜生正義が優勝 [サザンカ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2021/12/19(日) 21:08:53.22ID:CAP_USER9
頂上決戦はボートレース史上最悪の大返還、4艇が1Mで転覆/住之江GP
https://news.yahoo.co.jp/articles/e121414e438a879dceba14b8c700fe0701a78d90
12/19(日) 21:05
配信
日刊スポーツ

<住之江ボート:第36回グランプリ>◇SG◇最終日◇19日
なんということか…。ボートレース史上最悪の大返還払いとなってしまった。

優勝戦は1Mでイン峰竜太(36=佐賀)がターンマークに接触し転覆、後続の丸野一樹(30=滋賀)、平本真之(37=愛知)、毒島誠(37=群馬)が相次いで転覆し、峰は妨害失格。
難を避けた瓜生正義(45=福岡)が先頭に躍り出て、そのままゴール。2度目のグランプリ制覇となった。
白井英治(45=山口)が2着。
2連勝式、拡連複、単勝、複勝式舟券以外は不成立となった。

払戻金は2連単(4)−(5)1万3110円。

(注=成績、払戻金などは必ず主催者発行のものと照合してください。選手の表記は支部)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:22:53.31ID:Ceo94FdV0
進入コースが変わった時から大波乱の予感がしていた
せっかくトライアルを重ねて決定した枠番なんだから優勝戦は進入固定にすればいいのに
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:23:04.59ID:dkRjdmNp0
>>207
今日みたいな転覆はそうそう無い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:25:21.22ID:OqHcZE480
転覆なくても瓜生が普通に勝ってたな
あとは平本が2着か3着に来てたかな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:25:21.22ID:mebQrcXL0
峰さんのメンタルが心配
丁度金額のプレッシャーがきつくて
長く続けられるもんじゃないって話を雑誌でしてたとこだったから
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:27:25.68ID:F+yJKWDp0
賞金王決定戦って競馬でいう有馬記念のような一年総決算で
注目度も舟券売り上げも格段に大きくなるレースなんだよね?

よりによってそれでなんちゅう大惨事やってんのよww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:28:07.44ID:roX+qBeb0
2単4-5持ってた人は大当たり100%のプレミア引いてゴールまで脳汁出まくっただろうなぁw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:30:10.74ID:2xI+dkzq0
>>53
これは明確な規定がないので出場停止はないだろう
住之江に呼んでもらえないの刑では
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:30:19.74ID:tBy5bEIG0
施工者がとかいうけど、そういうギャンブルに乗っていままでがある。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:30:39.80ID:hMYrrRiY0
リプレイ見て来たけどウンコに接触しなくても捲りきられてそうだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:37:08.84ID:Yo1PR5Dv0
今日は競馬とかM-1とか色々あり過ぎて競艇のことすっかり忘れてた
3連単不成立ならレースそのものがノーカンになるんじゃないのか
なんかすっきりしない結果になったな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:37:20.32ID:DFnbYsLJ0
ライブ配信のゲストが「もう一回やり直しは出来ないんですか?」と言っててワロタワロタ
F1の赤旗中断じゃないんだからw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:38:02.11ID:7r0l28ES0
峰って、ああ見えてボートに関してはかなり頭脳派だから

峰からめて舟券買ってる奴に叩かれないように、故意に転覆複数艇巻き込んで不成立狙った説すらある
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:42:07.23ID:GG7XtR5l0
帯チャンネル動画でいつも最後に流れるチャン登4649のやつ思い出したわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:43:38.26ID:wagXMKlc0
>>218
今年は全SGでドリーム1号艇に選出
そして図ったかのように賞金王優勝戦も1号艇をゲット
好事魔多しとは言うが最後に待ち構えていた魔はあまりにもデカすぎたな
並の人間なら自分のミスで10億円の売上が飛んだ事実は受け入れられんわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:43:49.59ID:bF0WxuE80
瓜生が3コースから見事な捲りで優勝
だったのに焦った峰のせいで台無し
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:45:51.40ID:d/F3bdLy0
3艇完走してたら暴動だったろこれ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:49:41.37ID:QHcouuxN0
>>235
安住は1-4=5だったから全返還。
完走した2艇を相手にしてるからさすがだと思うわ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:53:30.89ID:kbZhd50l0
>>230
完全不成立は正常スタートなら全艇不完走
スタート事故ありなら5艇事故で起こる

今回は不完走4艇なので競馬の競走中止と同じ扱い。三連舟券だけノーカン
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:53:54.76ID:iJouYl690
>>195
3艇転覆でも3連複全返還
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:55:28.04ID:dHJFrKhu0
>>240
事故がなけりゃ歴史に残る会心の捲りだったのにねぇ、何とも尻切れな展開だったけど瓜生は凄かったよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:57:33.08ID:wagXMKlc0
>>243
せやね
売上と利益を混同してたわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:57:52.81ID:7r0l28ES0
>>231
そういや、今年のF1もとんでもない結末だったな
金と政治力でやりたい放題だったチームドライバーに天罰が下った感じもそっくりだわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:58:05.42ID:bF0WxuE80
>>246
3艇FLなら返還だが3艇転覆では3連複は返還にならない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:00:05.71ID:iJouYl690
植木引退の原因のSG優勝戦のフライングどころじゃないだろ。峰は精神的に相当くるぞ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:01:10.84ID:kbZhd50l0
>>239
自分自身はノーペナ(事故点は増えるが)だから余計にね
これがFだったら1年間SG吹っ飛ぶから自業自得と割り切れるけど

ちなみに平和島SGで1人で17億吹っ飛ばした植木は
瓜生ら後輩が慰めてくれて立ち直れたそうだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:01:23.68ID:2qXgG52O0
>>13
なぜかみんな笑顔だな
友人知人に話すネタになるからだろうか?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:05:02.58ID:O8D4hw3o0
こういう大きいレースこそ侵入固定にした方が後からのタラレバ言う奴少なくなってあと味も良くなりそうなんだろうけどね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:05:20.26ID:kbZhd50l0
>>254
ほとんどみんな1アタマだっただろうから
ハズレほぼ確定からまさかの返還だからそりゃ笑顔だろうな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:07:23.41ID:2qXgG52O0
1年で最大の集金レースで
賞金や経費払ったらまさかの赤字という
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:08:20.82ID:qF0fuZRz0
困るの胴元と瓜生にかけてた奴だけっていう優しい世界
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:08:48.27ID:pJiayqGK0
>>259
2連単…
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:08:49.02ID:xJ3oWGrV0
シリーズ通して観てたけど
転覆祭りで面白かったよ
久々の客の盛り上がりで選手のテンションがずっと異常だった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:11:15.35ID:kbZhd50l0
スタート正常で主催者ガッツポのはずが数秒後悪夢が待っているとは
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:12:07.86ID:52VHC23O0
トップレーサーの峰でなかったら、責任取って即引退だろうな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:17:00.12ID:kbZhd50l0
とりあえず峰のコメント見るかぎりしっかりしてるから大丈夫そう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:28:17.20ID:dHJFrKhu0
>>268
実況が意外と冷静だな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:32:42.36ID:NyvaLz450
賞金ランキング見たら濱野谷が大復活しとるやんけ
長崎支部というかユキヤが4位とか何があったんや
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:38:24.17ID:u4seDCLW0
でもあれ3連単不成立でファンは助かったよな
4-5-2や4-5-3で決まってたら、更に峰恨まれただろ相当・
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:39:54.74ID:Sm2jADSu0
>>268
レース前から怒号が飛び交ってて草
コロナ禍での歓声解禁第一号は競艇だったか
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:46:49.86ID:4QazapJX0
>>271
今年は3000番台復活祭りだったよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:58:23.51ID:oN9AsKiS0
峰って最近SNSかなんかでもやらかして怒られたばっかりなんでしょ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:21:28.97ID:nV/DEdtf0
住之江オワタ
優勝戦だけは艇変えてなんとか再スタート出来んもんかね?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:25:30.51ID:jEKh6XaC0
>>273
そっちのほうが競艇界へのダメージ大きかったかもな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:28:51.67ID:yM9imAeh0
胴元は今開催230億円を目標として240億売ったのでグランプリ96%返還の45億円はお前らでいうボーナスカット程度

一番苦しいのは選手
1着 1億
2着 4500万円
3着 3100万円 なし
4着 2200万円 なし
5着 1900万円 なし
6着 1600万円 なし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:31:30.92ID:jEKh6XaC0
>>283
いやボーナスカットは痛すぎる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:37:18.78ID:kHSJwaL/0
住之江の1号艇
ギャンブルはスポーツじゃなくて興行だしなあ
ギリギリ攻めたとかどうでもいいよな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:45:15.51ID:3jWrzJid0
>>283
詳しいようで詳しくない知ったかは恥かくから馬鹿なレスすんなや
峰以外の転覆三人は賞金貰えるんだわ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:45:32.99ID:2B7Hj3wg0
>>283
競艇板で拾ったのだが6着賞金30%の480万はもらえるみたいよ
妨害失格の峰はもちろん0だが

101 名前:怒るでななし :2021/12/19(日) 21:33:29.61 ID:BA/pVe6z
Q優勝戦で妨害を受けて失格になった選手の賞金は?
Aその他のレースでは完走しなければ賞金はもらえませんが、優勝戦に限っては転覆等した選手に、
選手責任か否かを問わず、敢闘手当として6着賞金の30%が与えられます。
なお妨害失格、返還欠場にはありません。(マクール15年3月号・Q&A)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 01:02:57.45ID:MSnjkUJW0
峰は毎回相手が引いてくれるおかげでなんとかなってるけど
さすがにグランプリの優勝戦じゃ相手も引かないからな
その結果が妨害失格

金になるからって峰のやり方をずっと黙認してた運営の責任だね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 01:31:30.63ID:qDXK+hCi0
4-13-9とか買ってた人は泣いてるだろうな
事故がなくても瓜生のツケマイ決まってただろうから、瓜生は喜んでええんやで
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 01:50:20.20ID:7dLft+bv0
これってもう1艇残ってたら返還はなかったってことで良いの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 03:31:40.75ID:jEKh6XaC0
>>292
その場合は峰が舟券買ってた連中からボロクソ叩かれることに
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 04:24:34.14ID:Xp0rVbbkO
競艇って優勝戦は殆ど1コースが勝っちゃうから競技としては糞つまらん
これ位の方が面白いよ
地上波とかでもSGやるけど、ガンガンやりあってた方が知らないやつにも面白く映るだろ
トライアルとか迫力あって面白かったよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 05:58:14.69ID:Xp0rVbbkO
>>231
5ちゃんでもそういうレスしてる奴居たけど、それやっちゃうとそれこそ八百長の温床だよな
都合悪い目になりそう

ぶち壊して再戦

再戦目的でぶち壊し

そのゴタゴタで悪い事やる
ってな
ちゃんとこれで確定したんだから偉いんじゃない?
損したのは住之江と転覆した連中と、単や復で外した奴だなw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 08:19:08.19ID:qogajzC50
>>238
今年の5月に競艇やめたんだけど
対岸カメラとか設置されるようになったんか
半年の間に進化してて驚いた
ボートは売り上げ好調だから設備投資する余裕あるしな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 08:26:17.63ID:eMbf3tmY0
海神さまありがとう(^.^)
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:33:56.96ID:N18gMxlb0
>>254
笑顔なのは予想はずれて大損しかけた面々だな。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:37:47.08ID:Rg8B/1Y90
1着と2着が当たってる3連単持ってた人は激おこなのかな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:41:21.17ID:N18gMxlb0
>>31
あれ、巻き込まれた3人中一人でも残っていたら大損害には至らなかった。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:41:21.92ID:fW21y9/p0
ここぞって時に峰はメンタルが弱すぎる。腕は良いんだが。しかし、瓜生兄貴は流石のツケマイだったね。とにかくおめでとう。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:43:09.53ID:g/xMrHa+0
瓜生は抜けてたけど白井はよけただけだから事故が無かったら2位以下はわからん
4頭で買ってたやつは意気消沈だろうな
多分どれでも万舟だったろうから一艘ぐらい残っとけと
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:56:15.78ID:KWRmB0AK0
>>67
なるほど
2連系は返還なかったってことね
それにしても42億の売上のうち41億が3連系だったってことか
みんな高配当ねらいなんだな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 10:22:54.62ID:BH9k2ohm0
峰の失態じゃなくて瓜生のツケマイが凄すぎたんだろ?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 10:23:24.36ID:pt7Dm4Hq0
<住之江ボート:グランプリ>◇SG◇最終日◇19日
【戦い終えて】
・優勝インタビューを終えた直後の瓜生はキツネにつままれたような表情を浮かべた。「信じられない。事故レースで複雑ですが」。
アクシデントは1Mで発生したが、3コースからの強ツケマイと申し分のない勝ちっぷり。エンジンも最高の状態に仕上げて臨むことができた。
少しこわばった表情がほぐれたのは同期の盟友、原田幸哉が駆け寄ったときだった。
原田が「まーくん、めちゃくちゃうれしいよ」と声をかけると、「黄金のヘルメットは小さくしてくれてるかな。前回は大きかったんでね」と笑顔をのぞかせた。
今年は心中、期するものがあった。「2021」は師匠の古賀武日児さん(引退)の登録番号でもある。「家族の支えのおかげもあるし、古賀さんに何か記念になるものを贈りたいですね」と周囲に感謝した。
5年ぶりに頂点に立った。しかし、程なくすればまた新たな戦いが始まる。「今日のことは心の片隅に置いといて心機一転、一から頑張ります」と気持ちを引き締めた。

・白井英治(45=山口)が、SGグランプリ優出2着にも、複雑な表情を浮かべた。
特訓、展示から深い進入も辞さずの姿勢を貫きスローへ進出。本番ではスローの4コースから瓜生正義を追走。
「足を重視して乗り心地が良くなかった」と冷静に振り返った後、3連単不成立となったことについて「こんなレースになって残念。それだけ」と話した。

・丸野一樹(転覆) すいません。こんなレースになって。体は大丈夫です。

・平本真之(転覆) 本番はいろいろ考えてダッシュから行った。1Mはいい感じと思ったが、その先でこけた。

・毒島 誠(転覆) 前に3艇いてよけることができなかった。体は大丈夫です。返還の痛みに比べたら大したことない。来年、頑張る。

・優勝戦1枠の峰竜太(36=佐賀)が、妨害失格を取られて謝罪した。
進入は1245・36。瓜生正義の強烈なツケマイを浴び、1Mはターンマークに接触して転覆。その影響で後続の丸野一樹、平本真之、毒島誠も転覆した。
「迷惑をかけました。油断したわけではないが、瓜生(正義)さんがうまかった。ターンマークにぶつかる前にまくられてました」と話した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況