X



アニメ『マキバオー』突然ツイッター開設でファン驚き「再びアニメ化か?」 放送25周年で記念展開催を報告 [愛の戦士★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1愛の戦士 ★
垢版 |
2021/12/18(土) 08:41:46.94ID:CAP_USER9
オリコンニュース 12/18(土) 8:00

 アニメ『みどりのマキバオー』の公式ツイッターが17日、開設された。あわせて、1996年3月の放送から25周年を記念した記念展が、2022年1月14日〜30日にかけて東京・渋谷モディで開催されることが発表された。

 記念展ではアニメ関連資料の展示、主要キャラクターの立体物の展示、新作グッズを販売し、ファンに愛され続ける90年代の名作の世界を楽しめる内容になる。

 『みどりのマキバオー』は、『週刊少年ジャンプ』で1994年〜1998年にかけて連載された漫画が原作で、テレビアニメが1996年〜1997年にかけて放送。

 名馬の血を引くサラブレッドでありながら、ロバのように小柄で珍妙な見た目をした馬、ミドリマキバオー。競走馬として全くもってダメでありデビューすることさえ危ぶまれていたマキバオーだが、ネズミのチュウ兵衛や調教師の飯富昌虎、騎手の山本菅助と共に成長し、「白い奇跡」として日本競馬界に名を轟かせる存在になっていく物語。

 マキバオーは永遠のライバルであり同い年のスーパーホース・カスケードを超えるため、今日も大観衆のレーストラックを駆ける。コメディータッチな作風とシリアスなスポ根要素を織り交ぜた作品で、笑いあり涙ありの異色スポーツアニメーションとなっている。

 突然のツイッター開設、本日18日から『ジャンプフェスタ』が開幕したこともあり、ネット上では「なんでこのタイミング?」「これ、またアニメ化のフラグだろ」「再びアニメ化か?」「来るかアニメ化」「ウマ娘とコラボか?」などと驚きの声があがっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ac4e31885f0f1fc6de61cf57f5a1f605d770226
アニメ『みどりのマキバオー』25周年記念展のビジュアル
https://i.imgur.com/UYCL8kV.jpg
2021/12/18(土) 08:42:08.47ID:s48s+GZS0
んあー?
2021/12/18(土) 08:42:31.62ID:9UY35XVh0
うんこたれぞう
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:42:43.02ID:+0vQt7iY0
チュウ兵衛が生き残るんやな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:42:49.05ID:kN8rc9mr0
ウマ娘のパクリ
2021/12/18(土) 08:42:49.80ID:qru/vb/F0
同人誌でウマ娘たちを犯す役でしか見たことない
2021/12/18(土) 08:42:56.79ID:y/zZXdCo0
父タマーキン
2021/12/18(土) 08:43:03.84ID:bAThzQFRK
可愛くもないしカッコよくもないあの主人公か
2021/12/18(土) 08:43:21.05ID:vlUadf/h0
カスケード 玄田哲章
ツァビデル 大塚明夫
2021/12/18(土) 08:43:32.13ID:tHpSOpLY0
たいようのマキバオーがあるからな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:43:38.58ID:sKjsH3Eh0
最近のアニメって昔の作品擦りまくってる
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:43:42.95ID:HzZEnlfG0
で、今度はチュウ兵衛は死ぬのか?
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:43:52.02ID:qs8UjNYr0
誰がマキバオーやねん
2021/12/18(土) 08:44:32.34ID:6ig4HY2v0
>>6
実際あるならサイゲームスに「こんな本描いたやつがいますけど」
って教えてあげなくちゃ
2021/12/18(土) 08:44:35.06ID:Aoq6Z4JQ0
まさかのウマ娘種付漫画だったらよいな
その布石としてのエロ絵禁止
2021/12/18(土) 08:44:35.38ID:NXG5pUcUO
登場人物が戦国時代の武将の名前を元ネタにしてるよな
2021/12/18(土) 08:44:41.57ID:4WsywWdc0
ハッピーミーク(ウマ娘)の元ネタ説
2021/12/18(土) 08:44:42.88ID:xatmBkbO0
オッズパークのマスコットて思われてる模様
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:44:45.58ID:IrYT9TAv0
優々白書→忍空→マキバオの流れ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:44:45.93ID:IrYT9TAv0
優々白書→忍空→マキバオの流れ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:44:46.35ID:IrYT9TAv0
優々白書→忍空→マキバオの流れ
2021/12/18(土) 08:44:52.69ID:u0SG8sQO0
この漫画レースや血統とか肝心なところめっちゃ現実的でシビアなのがウケてる
2021/12/18(土) 08:45:23.12ID:rT2l7fB30
んあー ウマなのね〜
2021/12/18(土) 08:45:32.30ID:xntRqK0U0
かわいい奥さんもらってよかったね。
ちょうどいいタイミングで義父もなくなり子供も生まれて。
2021/12/18(土) 08:45:46.15ID:a1PlkUue0
ウマ娘にマキバオーとカスケード実装してよ
2021/12/18(土) 08:45:54.43ID:6/sTe2fi0
ザキヤマで実写化だろ
2021/12/18(土) 08:46:14.74ID:d0o4o2bp0
ニトロニクスかっこよかった
2021/12/18(土) 08:46:19.88ID:lrf1Y/M40
負けないのね〜
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:46:33.48ID:W8OyKRJd0
ウマ娘に便乗するのか
2021/12/18(土) 08:46:45.62ID:hRy2JK0c0
フィールオーライ大好き
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:47:04.44ID:FCajRfhH0
マジか!
見ないけど
2021/12/18(土) 08:47:04.83ID:WzgO2I4V0
ウマ娘人気に便乗してきたか?
2021/12/18(土) 08:47:30.46ID:3tOFjjx90
モンモンモンの方アニメ化してくれよ(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:47:39.54ID:3TaMkl7M0
>>13よぅ吉田
2021/12/18(土) 08:48:04.84ID:d99NUqb/0
>>1
例え再アニメ化したとしてもアナウンサー集めて
ウマナミなのね〜と意味深に歌わせる事はもう出来ないだろうなw
2021/12/18(土) 08:48:34.26ID:Vq+LqO/h0
結構敗北シーンが多い主人公だったりする
2021/12/18(土) 08:48:37.20ID:uLPgwkmE0
>>22
父トニービン
母父マルゼンスキー
だからな
2021/12/18(土) 08:49:05.76ID:8Hw7l54K0
ウマ娘化かな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:49:12.78ID:RROao1dF0
馬並みなのね〜あなたとっても〜
2021/12/18(土) 08:49:26.64ID:uLPgwkmE0
>>35
女子アナでカバーお願いします
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:49:48.67ID:cVaaXN0N0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 思い出の中でじっとしていてくれ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
2021/12/18(土) 08:49:48.93ID:IVhgdWqb0
ソダシにすり寄るのか
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:50:19.64ID:1NAxxsN00
ウマ娘でマキバオーも女体化してくれよ
2021/12/18(土) 08:50:23.19ID:j29Tmo8I0
ウマ娘コラボか
2021/12/18(土) 08:50:28.44ID:VdzTdAqW0
オッズパークの宣伝しかせんやろ
それかウマ娘コラボか
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:50:30.38ID:ATiCJdH/0
90年代のみどりのマキバオーの
脚本シリーズ構成は
こないだの日本沈没希望のひとの脚本家
橋本裕志って人
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:50:49.02ID:n9DYhx6p0
ウマ娘に出るなら課金しても良い
2021/12/18(土) 08:50:52.43ID:LO2E/fIY0
初めてアニメで泣いたのはチュウ兵衛が死んだときだったわ
2021/12/18(土) 08:50:58.42ID:+GaPQ0J10
GONGとのMADアニメが好きだった
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:51:10.93ID:bNPQIqLv0
ウマ娘ガチャでこれ引いたら、喜ぶか怒るか哀しむかそれとも楽しむか悩む
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:51:41.38ID:Uiczi6n/0
電源ブリッツ・・・・・
2021/12/18(土) 08:52:06.15ID:2TPH53iF0
漫画もっと評価されて良いよな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:53:05.23ID:RGzpl2SB0
カスケードかっこいいなぁ☺
2021/12/18(土) 08:53:17.34ID:CLPh1eaH0
キャス変するならいらんぞ
綺麗に描ききってる珍しいアニメなのに
やるなら太陽の方やってくれ
2021/12/18(土) 08:53:35.92ID:rvS8GlRc0
ウマ娘ヲタvsマキバオーヲタで対立しそうだな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:53:42.94ID:PH4637sU0
ふざけた漫画かと思ってたがなかなかのドラマだった
2021/12/18(土) 08:54:05.47ID:/e573t970
>>1
ウマ人気に便乗したろう感がすげえ
2021/12/18(土) 08:55:01.13ID:J5fFrjze0
>>48
アニメ?
2021/12/18(土) 08:55:10.36ID:m4jymGjN0
>>52
黄金期ジャンプの連載として十分に評価されてると思うけどな。
たいようのマキバオーは微妙だったが。
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:55:15.09ID:WtSX5m740
なんだこいつ
BMWの元ネタ?
2021/12/18(土) 08:55:16.32ID:dbNkm5dU0
つの丸って死にかけなんじゃなかったっけ?
2021/12/18(土) 08:55:18.06ID:W+wMkCv+0
やるなら今しかないからな
2021/12/18(土) 08:55:33.85ID:RuH3mUcK0
ウマ息子くるー
2021/12/18(土) 08:55:42.01ID:a4i8P6Ix0
ウマ娘効果
2021/12/18(土) 08:55:51.69ID:rvS8GlRc0
青島アナの出番か?
2021/12/18(土) 08:56:13.86ID:hsBE125a0
二匹目のドジョウ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:56:22.24ID:67kkp8rL0
アマゴワクチン
2021/12/18(土) 08:56:51.82ID:A2XyipdW0
うまなみなのね〜って今のコンプラ的にはアウトだろうな
2021/12/18(土) 08:57:06.44ID:uZ5Rjd8R0
当時ジャンプでやってたけど普通に読み飛ばしてた
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:57:37.24ID:NkEt367p0
https://youtu.be/wjmmmA5KEso
このシーンを超えられるならまた出して欲しい
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 08:58:23.86ID:vojZq/BF0
ウマ娘人気に便乗だろ
2021/12/18(土) 08:59:25.50ID:EZcUlcir0
ベアナックル最強
2021/12/18(土) 08:59:52.71ID:T0YHcO7+0
これがほんとの尻馬に乗る
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:00:03.52ID:iZp+q0Xx0
昔のコンテンツを復活させると大抵爆死
ダイとかシャーマンキングとか
誰が観るのよ
2021/12/18(土) 09:00:08.96ID:ljW97MqQ0
ダイの大冒険
シャーマンキング
マキバオー?

当時見てた子供が偉くなって作ってるのか?
2021/12/18(土) 09:00:27.44ID:4WsywWdc0
>>75
そうだよ実際
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:00:28.01ID:XMu/X5H40
アニメってワールドカップまでやったっけ?
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:00:51.83ID:NhGeShsm0
>>25
ウマ娘に本物の馬出せるの?
2021/12/18(土) 09:00:52.96ID:HRWzA24z0
厨房だった漏れはナリタブライアンと
マキバオーで競馬ファンになった
2021/12/18(土) 09:01:25.45ID:/FWnbGfp0
>>68
あの当時でもほぼアウトだったけどね。。。
2021/12/18(土) 09:01:31.25ID:Mdx7/KBC0
BGMが神
2021/12/18(土) 09:02:07.40ID:ohz/pwAi0
>>72
原作終盤はマキバオーよりもベアナックル贔屓気味だったよね
ウザいけど
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:02:15.56ID:XMu/X5H40
カスケードに勝てなかった記憶
2021/12/18(土) 09:02:22.86ID:+8kJVjLK0
ふざけたギャグ漫画かと思ったらなかなかの良作なんだよなこれ
2021/12/18(土) 09:02:28.02ID:cmJwPeOP0
うまなみなのね〜
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:02:38.53ID:5rgriWOA0
馬並みなのね
2021/12/18(土) 09:02:40.40ID:WW2Pj2E+0
ウマ娘に便乗する気満々やんけw
2021/12/18(土) 09:02:58.26ID:HoGrXKhs0
つの丸といえばモブの観客
2021/12/18(土) 09:03:03.51ID:6wvZZ5fs0
>>8
カッコいいだろ
読んだこと無いのか?
2021/12/18(土) 09:03:06.79ID:Nxyqu0Xr0
禿まっぱ観客のモデルはワイ
2021/12/18(土) 09:03:10.51ID:T0YHcO7+0
リメイクって技術は上がってもあんま面白くないのよね
オリジナルが持ってた製作者の勢いみたいなのが消えてる
2021/12/18(土) 09:03:32.95ID:om4niJbD0
ウマ娘に乗っかる?
2021/12/18(土) 09:03:34.32ID:rvS8GlRc0
サトミアマゾンなんだよな
2021/12/18(土) 09:03:38.14ID:0UorGiJI0
アニメ版はチュ−べえ兄貴が死ななかったり良改変があったな。
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:03:55.14ID:pmvQQ48J0
普通のトレーニングをしていてはカスケードやワクチンには勝てないと言って、
無茶な特訓ばかりさせられていたけど、実は作者が競馬に詳しくなくて
「普通のトレーニング」を描けないから、特訓ばかりしていたと後で知った
2021/12/18(土) 09:04:10.80ID:G47v0rCq0
OP好きだった
2021/12/18(土) 09:04:24.31ID:/7lwHVeC0
>>78
出せない
馬という字の点が2つだから、4本足はアウト
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:04:37.03ID:vz0MoH8n0
チンコはモザイク?
2021/12/18(土) 09:04:44.27ID:Cg18xFSO0
ウマ娘に参戦かな
2021/12/18(土) 09:04:44.68ID:fO10r2MW0
それ良改変なのか?
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:05:12.22ID:jDRg01+r0
マキバオーとニャースの声一緒やないか!
2021/12/18(土) 09:05:17.77ID:4WsywWdc0
>>78
>>97
ウマ娘化してほしいと言ってるんだと思う
2021/12/18(土) 09:05:34.11ID:tTz4J3rI0
八百長とかリアルに描いてくれるなら観るけどなあ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:05:43.18ID:LJQqR0ql0
何もアナウンスされてないのにリプ欄引リツでウマ娘ウマ娘
場所わきまえろよ
2021/12/18(土) 09:06:44.21ID:T9PEt1Fi0
ハッピーミークマキバオー説があったよな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:06:47.98ID:yTSeScQc0
親分は千葉繁さんだっけ?
2021/12/18(土) 09:07:12.74ID:rvS8GlRc0
でも、歌は走れマキバオーよりも走れコウタローの方が好きなんだよな
2021/12/18(土) 09:07:17.85ID:s/vSr6Wl0
犬山犬子も千葉繁も玄田哲章も緒方賢一らも御存命だし
声優だけは代えたらダメだ
レースの実況もフジテレビの有名アナウンサーが声当ててたから凄く良かった
2021/12/18(土) 09:07:31.67ID:g96MJ7SP0
モーリーアローの山田雅人が下手くそだったけど味があったな
2021/12/18(土) 09:08:01.40ID:G04QGFrq0
たいようのマキバオー読むとつの丸の優秀さが分かるわ
フィールオーライの下りとか悲しくてよかった
2021/12/18(土) 09:08:01.94ID:uZ2gBfQQ0
犬山イヌコが死んだら代わり出来るやついるのかよ
2021/12/18(土) 09:08:03.34ID:Zn7n7TXz0
モンモンモンをアニメ化してほしいわ
2021/12/18(土) 09:08:23.84ID:5bzygxNY0
ボーボボも地味ーに色々やってるからな
2021/12/18(土) 09:08:29.09ID:1+2HcbS90
犬山イヌ子を抜擢した制作陣有能
2021/12/18(土) 09:08:45.76ID:4NS7onC/0
マキバオーよりモンモンだろ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:08:55.62ID:VQBfuiUW0
なおグンマーで放送できるかは微妙になる模様
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:09:17.86ID:beGrmKNp0
JC←ジャパンカップ
2021/12/18(土) 09:09:28.19ID:u0SG8sQO0
ちゅうべえ死んだ後の立ち直るプロットが熱いから好き
2021/12/18(土) 09:09:42.08ID:nLaKY7Ui0
面白いけど今だと客の全裸とか許されないんだろうな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:09:47.11ID:IGPpqLx20
個人的に最後はバッドエンドだな
2021/12/18(土) 09:09:59.60ID:g96MJ7SP0
井崎修五郎もアニメのマキバオー出てたよなw
今でも元気なの嬉しい
2021/12/18(土) 09:10:48.21ID:ZSpUXl800
たいようまでやって!
2021/12/18(土) 09:10:56.33ID:hrHl7OX30
またウマ娘コラボかな
https://youtu.be/iOnmn-PqKLg
2021/12/18(土) 09:11:04.91ID:dKjDv36k0
カスケード
アマゴワクチン
ニトロニクス
サトミアマゾン
モーリアロー
ベアナックル
みんな魅力的なライバルばかり
名作だよ
2021/12/18(土) 09:12:22.93ID:vW6IP+On0
ここでおまえが負けたならオイラの生活ままならぬ走れ走れコウタロー
2021/12/18(土) 09:12:57.97ID:+/rkRQam0
ウマ娘ブームにあやかろうとしてるのか
2021/12/18(土) 09:13:07.72ID:Qywng0gU0
まさか白毛のGI馬が実現するとは
時代を先取りしてたな
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:13:19.06ID:XMu/X5H40
カスケードって試合出し過ぎたから選手生命短かったの?
2021/12/18(土) 09:13:55.69ID:UDaFsoC30
>>127
マキバオーってロバだよな
2021/12/18(土) 09:14:33.51ID:GPhMEAIr0
懐かしいけど
全然内容覚えてない
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:14:44.63ID:i5FveE9r0
クソみたいな絵をしといて激アツの漫画
2021/12/18(土) 09:14:45.39ID:4FlJ4mxC0
マキバオーに似てるって言われた事あるけどマキバオーじゃなくて上に乗ってるやつだってわかった時絶望したわ
2021/12/18(土) 09:14:54.16ID:+Qygbs9M0
ワシと一緒に鵡川へ帰ろう
これで泣かん奴おらんやろ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:15:23.74ID:s/vSr6Wl0
林原めぐみもマキバオーの声優オーディション受けたけど落ちたって本人がラジオで言ってた
本人は受かったと思ったら、犬山犬子に負けて「誰だよ!」って思ったらしい
でも放送見て「これは勝てないわ」って唯一負けを認めたとか
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:15:51.52ID:b2WYbVl+O
馬並みなのね〜の意味が理解できるようになりました
2021/12/18(土) 09:16:06.54ID:RiPIt82c0
スマホゲーム化か
2021/12/18(土) 09:17:23.33ID:HJSH0auZ0
>>134
落ちて良かったわマキバオーもマキバコも林原めぐみだったら絶対に嫌だ
2021/12/18(土) 09:17:48.52ID:UDaFsoC30
>>132
つの丸特有の唇お化け見たいだったのか・・・
適当感も漂ってた
2021/12/18(土) 09:18:07.08ID:EGEW1xot0
>>9
こうでもしないと威圧感出せない
2021/12/18(土) 09:18:20.55ID:hSUDM0QQ0
今やっても安っぽいCGになるだけだから
リメイクしなくて良いわ
2021/12/18(土) 09:18:34.74ID:elCaZazw0
ウンコとか多かったが、あのギャグテイストがないと涙無しには見れないような硬派な要素もある
何気にアニメのオープニングソングも激アツだったな
2021/12/18(土) 09:18:44.09ID:olh9pJTL0
https://i.imgur.com/pkmfATd.jpg
2021/12/18(土) 09:18:54.17ID:6Vq0xGgj0
>>128
耳の病気
フラフラする
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:18:55.07ID:yyL6Pz/D0
ウマ娘があまりにも流行ったもんだから乗っかってきたんだろう
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:19:15.32ID:NhGeShsm0
>>141
今なら小池百合子のモノマネが入るのかね
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:20:02.42ID:B2FbjwDn0
>>114

作者のつの丸がラジオ聴きてて推薦したらかららしいぞ
これがなかったらニャースの声も別な人だった
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:20:06.48ID:5lKIK+MK0
どこかの会社の会議室で決まったんだろうな。

「いま、ウマ娘が流行ってます!」
「よしこれだ」

的に決定されていく会議
2021/12/18(土) 09:20:08.51ID:Te/OAMid0
新馬戦て小さい馬が絡むよな
2021/12/18(土) 09:20:40.34ID:RcI8pUAY0
ちなみに元ネタはダンボ。
2021/12/18(土) 09:20:44.10ID:nV4KXByE0
カスケード引退するまでは覚えてるけど古馬になってからの記憶がない…
2021/12/18(土) 09:20:55.08ID:UDaFsoC30
馬が喋るアニメ(漫画)ってマキバオーが初めてなのか?
2021/12/18(土) 09:20:57.40ID:EGEW1xot0
マキバオーと銀河はジャンプでも特別な位置だわ
2021/12/18(土) 09:20:58.47ID:xjin8rmR0
エタリオウのアニメ化は?
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:21:34.18ID:a9lzldSq0
モンモンモンの方がシュールで面白い
2021/12/18(土) 09:21:45.93ID:rvS8GlRc0
ゲームボーイのみどりのマキバオーや
プレイステーションのみどりのマキバオー 黒い稲妻 白い奇跡を持っていた人いるかな?
2021/12/18(土) 09:21:49.56ID:om4niJbD0
うんこたれ蔵、ってテレビで放送出来る?w
2021/12/18(土) 09:21:50.44ID:+EM5U8Xg0
マキバオーのソシャゲ作ってくれ
2021/12/18(土) 09:22:05.47ID:hlhag2pJO
>>29
タイミング的にはそれしか考えられんよな
作品自体のベクトルは真逆だがジャンルを考えたら
2021/12/18(土) 09:22:18.35ID:VNkLLkQy0
そっくりさん
https://blog-imgs-129.fc2.com/y/a/r/yarakan/21_20190719142237aab.jpg 
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:22:43.62ID:h+frNMgn0
だから今年グリーンチャンネルでやってるのか
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:22:54.23ID:tfYlN1PU0
久しぶりに1巻読んだらなかなかおもしろかった
2021/12/18(土) 09:23:06.48ID:UDaFsoC30
関係ない話になるけど
ウマ娘しかやらない人は、競馬は女の子が走ってるものだと思ってるのか?
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:23:16.64ID:Cn4+NjFd0
>>142
ベアはだんだん好きになってきたキャラだよだ。
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:23:19.98ID:NhGeShsm0
>>158
ウマ娘もスポ根入ってるし相性はいいと思う
2021/12/18(土) 09:23:27.43ID:hSUDM0QQ0
>>144
いっそ全部ウマ娘に変えるなら
リメイクする意味ある気がする
安っぽいCGでも
旧作と差別化できるし

ウマ娘側にもこういうの作ればええんやで
ってノウハウにもなる

ウマ娘はレースの尺短すぎんねん
2021/12/18(土) 09:23:27.52ID:EGEW1xot0
>>134
マキバオー受かってたら綾波レイは落ちてたりして
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:23:44.31ID:B2FbjwDn0
中華一番の千切りの音とマキバオーの脱糞の音は同じなんだよな
2021/12/18(土) 09:23:45.19ID:jufSPZt60
ブリッツはカスケードとマキバオー両方の弟って言われてたけど、馬の世界では父が同じってだけでは兄弟扱いしないんじゃなかった?
2021/12/18(土) 09:23:57.58ID:T9PEt1Fi0
ウマ娘のマンガやってるのが集英社だしこないだタマモクロスとコラボイラストやったから
またなんかやんのかな
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:24:14.48ID:qI5DdW+N0
>>1
CRみどりのマキバオーってパチンコ機種が懐かしいのー
ここのスレ住人なら当時マキバオーのパチンコ打ちまくったよなー
2021/12/18(土) 09:24:18.45ID:f0gsOiik0
タレ蔵 うちの犬に似ててかわいすぎる
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:24:33.99ID:Voo3TeTM0
究極のサラブレッド、ブリッツ。
2021/12/18(土) 09:24:39.07ID:xtLfZFwu0
そう言えば新しいBMWのコンセプトカーが完全にマキバオーだったな
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:24:50.54ID:MlzQeT7m0
男塾の再アニメ化かゴッドサイダーのアニメ化を
2021/12/18(土) 09:24:54.50ID:sS2pWQnc0
>>1
松本保典さんが言ってた「楽しいお仕事」ってコレのことだったか〜
2021/12/18(土) 09:25:03.22ID:HJSH0auZ0
キンタマくさおってエンディングで表記されたときは笑った記憶ある
2021/12/18(土) 09:25:23.05ID:73mhSv+w0
この漫画夢中で読んでた
アニメもみてた
うれしい
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:25:46.63ID:NhGeShsm0
>>166
林原はらんま、ムサシ、リナとかキツめのキャラなイメージやわ
2021/12/18(土) 09:26:00.62ID:enEAKe8K0
>>168
それすると年間に100頭とか兄弟増えたりするからねぇ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:26:01.48ID:ohOqsWbF0
有馬記念は漫画史上最高に熱かった
あれを超えるものは今後出ないだろうな
2021/12/18(土) 09:26:21.26ID:a0u+3oQG0
ウマ娘とコラボくるかな
2021/12/18(土) 09:26:39.32ID:xpKcCd040
>>6
アッー
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:26:46.30ID:h+frNMgn0
>>170
平和の黄色い台枠だったかな?
結構打ったわw
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:27:00.53ID:TYMtnfIl0
マヤノトップガンの天皇賞がまんま同じ展開で熱くなったな
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:27:46.19ID:oZTY/VWq0
最近のBMW、マキバオーをパクリすぎだよな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:27:51.99ID:NhGeShsm0
サイゲはマキバオーコラボよりディープインパクト出せるように努力して、無理だろうけど
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:27:55.58ID:yyL6Pz/D0
登場馬 マキバオーカスケードしか覚えてない程度には駄作
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:27:59.05ID:/skY46b50
>>127
GI同着やメロディーレーンも先取りしている
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:28:22.34ID:BtWbsYjb0
ニコニコにあったGONGのMADが最高だった
何回見ても泣ける
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:28:36.25ID:/G/BPAtR0
アニメ化はフジしか考えられなかったよな
フジ産経グループはやたら競馬に力入れてるからな
重賞だけでもこんなに↓

フジテレビ賞スプリングステークス
サンスポ賞フローラステークス
産経賞オールカマー
産経賞セントウルステークス
夕刊フジ賞オーシャンステークス
関西テレビ賞ローズステークス
東海テレビ杯東海ステークス
テレビ西日本賞北九州記念
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:29:09.36ID:Mdx7/KBC0
続編もあるから一応は作れるだろうけどなあ
FMAP再結成かな?福井さんフリーになってるけど・・・
2021/12/18(土) 09:29:36.13ID:5MunKaXA0
ココ最近で某ゲームに競馬が機能追加されたけどアプリ内のアンケートでもコラボを望むコンテンツの選択肢の中にマキバオーがあったような
2021/12/18(土) 09:29:48.31ID:2IMa3IJS0
たいようの方もアニメ化してくれ
ノイタミナ枠とかでやってくれないかな
2021/12/18(土) 09:30:02.13ID:vBiyl1af0
見てたけど忘れたな
カスケードはカッコいいけど
間抜けな馬いたな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:30:05.41ID:DvIdAFzF0
ベアナックルのオルフェーブル感
2021/12/18(土) 09:30:39.05ID:cYtNkuuO0
競馬好きな人が作ってるし熱いよこの漫画
2021/12/18(土) 09:31:25.50ID:Zo7AMmpJ0
うちが先や、という目で眺めてたかと
昨今のウマ娘人気をば
2021/12/18(土) 09:32:03.19ID:yznbgWEl0
マキバオーの目覚まし時計を愛用している
2021/12/18(土) 09:32:44.04ID:4WsywWdc0
>>197
一瞬タマモクロスが言ったのかと
2021/12/18(土) 09:32:51.91ID:t1K3SZ5P0
昔の作品を発掘しなければならないほど
ここ数年のジャンプは不作だからな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:33:07.04ID:DvIdAFzF0
作者が競馬好きで、賭ける金無くなったから服を売った経験から客が全裸
2021/12/18(土) 09:33:08.22ID:Vq+LqO/h0
1レースの売上げが800億円越え
週刊少年漫画誌全てに競馬漫画

こんな時代はもう来ないだろうな
2021/12/18(土) 09:33:36.56ID:3IhYaNzz0
馬と会話したりしなかったり
馬小屋で馬達がブラウン管のTVで競馬中継見てたりするのシュールで好き
2021/12/18(土) 09:33:55.04ID:v7wkLtzg0
エンディングテーマ
馬並みなのねが
どんな意味なのと聞かれたから
お父さんのは犬並みと答えた
昔を思いだしました
2021/12/18(土) 09:33:55.98ID:4BdUkInz0
青島が↓
2021/12/18(土) 09:35:11.96ID:dSPZXnoq0
白い珍獣→白い奇跡

かっこいいなぁ
2021/12/18(土) 09:35:34.25ID:I4OVnXoY0
有馬記念の最後の直線はマジでかっこいい
2021/12/18(土) 09:35:52.88ID:VN306zSY0
競馬に良いイメージないわ
2021/12/18(土) 09:36:08.03ID:v/kzFm7+0
アニメは原作よりシリアス感が控えめ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:36:29.01ID:wCWWp3kv0
そのころ塩田達は
とってもウマナミ2番に突入していた
2021/12/18(土) 09:36:57.15ID:C1Y/Pat+0
作者の親戚と知り合いだよ
何億か稼いで凄い勢いで金使っちゃったらしい
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:36:57.59ID:etL3Qatx0
なんで馬がしゃべるんだよ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:37:09.38ID:PyDpDv6O0
マギバオーのモデルってタマモクロスか?
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:37:09.76ID:h3QH1KAr0
「たれぞうです。それでは飲んでいきたいと思いますぅ」
シャカシャカ 
「あーOC」
2021/12/18(土) 09:37:55.32ID:5e06Te++0
>>159
アニメが好き過ぎて整形しちゃったのかな
2021/12/18(土) 09:38:06.89ID:UDaFsoC30
>>212
なんでって言われても・・・アニメだからとしか言えない
それ言うなら、なんで、擬人化した馬がコース走ってるんだよってなってしまう
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:38:21.69ID:HaPq0ei90
んぁ うんこ出ちゃってたのね〜
2021/12/18(土) 09:38:27.11ID:om4niJbD0
ウマ娘エントリーならカスケイド?
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:38:59.06ID:RVTq62HO0
やっぱりビッグヒットを持ってるのは強いな
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:39:30.11ID:20eHsFGD0
ウマ娘だとよりもこっちの方が面白いよね
ウマ娘なんてアニメとしての価値はないよ
2021/12/18(土) 09:39:41.18ID:j5BmHwsz0
今だとうんこたれ蔵って名前はアウトだな

今風にアレンジして主役をタマモクロスに変更
すべての馬をウマ娘に変更
これでカツケード
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:39:50.93ID:20eHsFGD0
ウマ娘よりもこっちの方が面白いよね
ウマ娘なんてアニメとしての価値はないよ
2021/12/18(土) 09:40:02.45ID:UDaFsoC30
>>213
タマモクロスだとするとマキバオーは葦毛ってことになるのかな
ずっと白毛だと思ってた
2021/12/18(土) 09:42:03.04ID:ingUuS8H0
世界大会になってマキバオーが全然活躍出来なくなって読まなくなったのはおぼえてる
2021/12/18(土) 09:43:04.11ID:hWmm5gxw0
たれぞうの女体化
2021/12/18(土) 09:43:21.95ID:6ig4HY2v0
マキバオーって馬がリレーしてたよな
ドバイにいったらいったで、無茶苦茶なコースで
招待した海外馬続々故障させる前提という
リアリティない演出してた
2021/12/18(土) 09:43:35.61ID:EGEW1xot0
>>220
どーせ騒いでんのは「けものフレンズ」辺りと同じ層だろ?
2021/12/18(土) 09:43:51.36ID:TUGISQMu0
あまり知らんのだけどマキバオーがどうみても馬に見えない
2021/12/18(土) 09:44:20.04ID:7Ov41RjB0
たれ蔵そっくりな妹と
カスケードそっくりな弟がいるんだよな?
2021/12/18(土) 09:45:24.27ID:5k7J/nsK0
胸尻諸美=幽遊白書のぼたん
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:45:24.28ID:B19yVmko0
>>127
>>188
熊本県産の馬が重賞勝つのも先取りw
2021/12/18(土) 09:46:22.58ID:530F5VnE0
>>37
ウイニングチケットと同じ配合か。
2021/12/18(土) 09:46:30.45ID:NPcKYM/v0
ウマ娘出るならミドリコかな?


主人公ミドリマキバオーの母であり、秋華賞馬マキバコ、三冠馬ブリッツの母でもある。

初登場は1話だが、借金のかたにひげ牧場に連れて行かれてしまう(1巻)

その後、ひげ牧場倒産で行方不明になってしまうが、最終話ではみどり牧場に帰っており、マキバオーそっくりの牡馬(マキバコの初仔)の母親代わりになっている。

繁殖牝馬としてだけではなく、競争馬としても優秀で、エリザベス女王杯まで全戦全勝だったが、カスケードの母ヒロポンに惨敗し心を折られてしまい、以後4連敗(エリザベス女王杯含む)を喫して引退。

ちなみにオークス(優駿牝馬)は脚部不安で回避した。
2021/12/18(土) 09:46:38.00ID:5k7J/nsK0
フィールオーライをあっさり馬肉にする作者
2021/12/18(土) 09:46:46.83ID:UDaFsoC30
>>228
考えるな!感じろ!です
深く考えてはいけないです 苦笑
その代わり、カスケードとかのライバル馬の
描写をリアルにしてると思ってる
2021/12/18(土) 09:49:03.71ID:LGXimQrI0
>>13
「マキバオーちゃうわ!」
「ほな何バオー?」
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:49:05.30ID:B19yVmko0
>>190
だからアニメではNHKマイルはカットされたんだとか
2021/12/18(土) 09:49:06.65ID:LzttNQMp0
ダイナスティ>フィールオーライ≧アンゾンスピリッツ=ブリッツ=カスケード≧ミドリマキバオー=ファムファタール
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:49:53.39ID:aDfCT2eH0
毎週スカパーで見てるけど面白いな
2021/12/18(土) 09:49:57.93ID:twA8WuP/0
タマーキン
2021/12/18(土) 09:50:16.94ID:YfYvxN0c0
原作最後までアニメ化してほしい
国別対抗戦とか面白いのに
2021/12/18(土) 09:51:49.04ID:VhtybOnY0
読んでたのにストーリー全く思い出せない
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:52:02.89ID:nss6U/Ck0
ウマ娘に乗っかったか
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:52:03.35ID:Nss0NxQ50
サバイビーのアニメ化まだ?
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:52:27.85ID:9yFAraOk0
最強馬はベアナックル
2021/12/18(土) 09:52:28.60ID:de61/YzC0
ウマ娘にしたらヒシアケボノの4分の1くらいか
2021/12/18(土) 09:52:33.86ID:5k7J/nsK0
バーナコー
2021/12/18(土) 09:52:58.86ID:6ig4HY2v0
>>231
マキバオーは作者にとっては芦毛だと思ってるようだがな
作者はタマモクロスに対して「芦毛で大きくない牧場生まれ
なのがマキバオーに似てる」と言ってたわけだし
作画の都合で白毛で描いてたけど
2021/12/18(土) 09:53:22.85ID:RcK5e2LI0
ジャンプの編集長がモデルのひげ牧場、ボロクソだったな。
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:53:36.70ID:6D8+PGL20
んぁぁ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:54:28.46ID:yvf/a3m90
今こそブラックエンジェルズのアニメ化を!
2021/12/18(土) 09:54:55.10ID:u1GfDcCW0
リメイクしたとしてカスケードの声は誰がやるんかね
軽い声じゃあの威厳は出せないだろ
2021/12/18(土) 09:55:02.04ID:5k7J/nsK0
マキバコが自分の息子すら分からないぐらいにボケてしまったのがとても残念だった
2021/12/18(土) 09:55:24.09ID:Lwn5Z2Zk0
ハグワールとかいう
2021/12/18(土) 09:55:36.56ID:sA4ahITV0
子供向けアニメにギャンブルは好ましくない
って立ち消えるだろ
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:55:58.65ID:pHa/txsG0
ゲームだろ
2021/12/18(土) 09:56:25.43ID:4VOfBA0R0
>>241
自分は蛇足だと感じてしまってイマイチ入り込めなかった
2021/12/18(土) 09:56:28.78ID:0+IBPe6q0
ウマ娘にうんこたれ子で参戦か!?
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 09:57:40.87ID:pmvQQ48J0
>>248
両親とも葦毛でないのに白いから白毛だろうと1話で言ってる
2021/12/18(土) 09:57:50.02ID:p9YuyBlP0
ウマ娘人気に乗っかる気満々マン
2021/12/18(土) 09:58:42.20ID:mtcLP4dC0
もう25年なのか
ちょうどダビスタで遊んでた時期だった
滅茶苦茶な漫画だったけど面白かったよな
2021/12/18(土) 09:59:02.93ID:ARr/Odhu0
>>1
作者のつの丸はモンモンモンのほうが面白かったなあ
2021/12/18(土) 10:01:25.28ID:a3AM5nsl0
誰がつの丸やねん!
にも出てきたジャンプの抽プレで貰えたケツからティッシュが出るぬいぐるみ?が欲しかった
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:02:35.12ID:aA8SAOOS0
ネタ枠と思わせて超熱い漫画
アニメもよかった
アニメ再放送でもいいぞ
2021/12/18(土) 10:02:47.71ID:41M+QsLf0
>>8
いや、可愛いだろw
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:03:12.48ID:EhJNbQ+/0
.
走れコータロー
2021/12/18(土) 10:03:45.66ID:H2gU25400
ウマ娘みて勘違いしちゃったか
2021/12/18(土) 10:03:56.68ID:Yn5eWeGW0
ねずみが死ななかったアニオリはあかんぞ
2021/12/18(土) 10:05:39.39ID:FpYXjzFG0
>>249
ヒゲドラゴン ヒゲスラム ヒゲユウユウ・・

地味にガチなネタだと思った
2021/12/18(土) 10:05:47.23ID:ARr/Odhu0
つの丸の漫画はギャグだけど人情ものな展開があって泣かせるんだよな
2021/12/18(土) 10:09:05.68ID:ohz/pwAi0
そのうちウマ娘コラで美少女化したとしてカスケードは何となく想像できるが、ベアナックルのウマ娘化がどっち方向になるのか
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:09:36.64ID:20eHsFGD0
アニメの本当の価値って放送終了後に3年〜5年たたないとわからないよな
プロ野球のドラフトと同じ
25周年記念を開催するってことはマキバオーにそれだけの価値があるってこと
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:10:15.44ID:21HDBJI10
>>59
たいようのマキバオーの方がその後の高知競馬の躍進(廃止寸前→今年売上1000億)や今の地方バブルを考えると
実際の競馬に多大な影響を与えたと言われている
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:10:32.40ID:h07AclaD0
確かにウマ娘見ててマキバオー思い出したもんな
2021/12/18(土) 10:11:02.56ID:nESXX7KU0
んこたれぞう
2021/12/18(土) 10:11:09.47ID:080nmSsP0
んあああああああああああああああああああ
2021/12/18(土) 10:11:47.20ID:vsS+Mx8y0
メンタンピンドライチって文字数オーバーだよな?
それとも2頭なの?
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:11:48.81ID:AC7JdDrZ0
ウマ娘ブームに乗っかろうとしたのか
2021/12/18(土) 10:12:04.46ID:W5vuMrU80
シャーマンキングも全然流行ってないし
再アニメ化って発表がピークなんだよな
2021/12/18(土) 10:12:13.27ID:UIiCxauc0
>>273
売り上げ上がったのはネット投票が要因でマキバオーはほとんど関係無いだろ…
2021/12/18(土) 10:12:29.92ID:b6eVu2Fd0
>>1
17日て昨日じゃん
宣伝記事丸出し
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:13:12.93ID:h07AclaD0
有馬記念近いしタイミング的にバッチリ
2021/12/18(土) 10:13:23.15ID:SBVq5ZvU0
ウマ娘とコラボでウマ娘ファン、ブチギレ状態に。
2021/12/18(土) 10:13:44.64ID:tmxkluZn0
やっぱアナゴノチンチン
2021/12/18(土) 10:13:53.53ID:FWdeIcqj0
サタデーサイレンス
2021/12/18(土) 10:14:07.94ID:HinPQg+wO
>>264
わかる
クソ泣ける
2021/12/18(土) 10:14:14.08ID:Qt+4s/rf0
つの丸は元気なの?
2021/12/18(土) 10:14:27.53ID:+YitN0uf0
>>279
再アニメ化は昔のファンには申し訳ないけどキャスト刷新したほうがいい
昔と同じような声出せても昔と同じ感じにはならない
絵も声も同じなのに歳取ってる感じが出る
2021/12/18(土) 10:14:44.41ID:LWxPp5110
>>1
シルフィードは車に轢かれて死ぬ
2021/12/18(土) 10:14:44.81ID:wme26uwB0
アマゴワクチン好きだった
シンジゲート組まれたみたいだけど天皇賞しか勝ててないわ死んでるわで悲しくなった
2021/12/18(土) 10:16:06.37ID:+zbXfe9G0
うまだっち
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:16:11.26ID:Jjo/mt+f0
実は超良血だよな
2021/12/18(土) 10:16:11.40ID:rEIB0iU40
>>36
3歳新馬   芝1000 2人気1着
函館3歳   芝1200 4人気1着
京成杯3歳  芝1400 1人気1着
朝日杯3歳  芝1600 1人気3着
スプリングS 芝1800 1人気1着
皐月賞   芝2000 1人気2着
青葉賞   芝2400 1人気2着
東京優駿  芝2400 2人気1着同
障害未勝利 障2700 1人気1着
菊花賞   芝3000 2人気4着
有馬記念  芝2500 5人気1着
ドバイ1R  森2500   5着
ドバイ3R  芝*600 競走中止
ドバイ5R  芝2400   2着
ダイオライト ダ2400   8着
帝王賞   ダ2000   11着
MCS南部杯 ダ1600    6着
ジャパンCS 芝2500 10人気3着
2021/12/18(土) 10:17:06.84ID:RcK5e2LI0
>>290
菊花賞は勝ってねーか?
ワクチンの兄貴もかっこよかったよな。
2021/12/18(土) 10:17:54.43ID:+zbXfe9G0
なぜか観客が全員全裸ハゲ
息を飲む場面で隣の奴と肩を組み互いのチンチンを握る
このイメージしかない
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:21:31.40ID:jufSPZt60
ドバイ編は完全に蛇足で打ち切りも仕方ないが、あの源ぼうのおっちゃんの名言が最後に見れただけでもやる価値はあった
2021/12/18(土) 10:21:45.63ID:MnicHUL60
護送してもらう卑怯なライバル出てきてほしい
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:21:52.24ID:mT66CYn60
設定がシルフィードの丸パクリすぎて驚いたわ
2021/12/18(土) 10:22:21.65ID:DpK3GvlX0
国立ねずみ病院
2021/12/18(土) 10:23:37.49ID:ivyZRdkg0
>>7
トニービンなつかしい🤗🤗🤗
2021/12/18(土) 10:25:44.25ID:OqeC4Zxj0
タマモクロスがマキバオーだとウマ娘で初めて知ったわ
2021/12/18(土) 10:26:02.73ID:2apQEcEt0
>>7
秀逸すぎるネーミングセンスだった
2021/12/18(土) 10:26:41.86ID:CzfwOl4u0
最近の集英社は80〜90のジャンプ過去資産に頼ってばかりだな。
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:26:58.02ID:HdCPmI2q0
馬じゃなくてロバとの混血だろ
2021/12/18(土) 10:27:14.78ID:RcK5e2LI0
タマモクロスは晩成型で、活躍し始めた頃には牧場潰れちゃったんだっけ
2021/12/18(土) 10:28:46.54ID:9fWqVnGd0
元祖ウーマ
2021/12/18(土) 10:29:26.80ID:LoGRDPFL0
JRAがこの漫画を表彰してたよね
2021/12/18(土) 10:29:30.17ID:9fWqVnGd0
熊田曜子効果
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:29:57.49ID:6jZ0U0vZ0
今更需要あんのか?
2021/12/18(土) 10:30:21.36ID:20eHsFGD0
ウマ娘信者たちウザ過ぎ
こっち来んなって言いたいね
どうせ、けものフレンズとかと同じような連中だろ
2021/12/18(土) 10:31:20.02ID:ujeJ74z50
ネタ馬にもちゃんと活躍の場が与えられていてつの丸先生の競馬愛を感じる
ベアナックルはもちろんジオーハチマンのJBCスプリント優勝とか
2021/12/18(土) 10:31:46.06ID:9fWqVnGd0
「とってもウマなみ」って今の基準だと流せるのかな?
2021/12/18(土) 10:31:59.99ID:UIiCxauc0
https://www.inside-games.jp/imgs/ogp_f/1073666.jpg
2021/12/18(土) 10:32:10.82ID:A4+8HIDJ0
ウマ並みなのね〜♪あなたとっても〜♪
かったい、かたいと言われてる親父譲りの
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:32:41.92ID:NO1vpBot0
ところでウマ娘ってなんで牝馬で揃えないの
牡馬が娘って気持ち悪いのだが
2021/12/18(土) 10:33:57.15ID:+SL796Cl0
はよウマ娘とコラボやれや
2021/12/18(土) 10:34:40.33ID:z722S4cd0
>>8
最後まで読んだ人間がこんな感想もつわけない
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:35:26.73ID:tuA5nhvG0
>>166
ウマ並レイ
2021/12/18(土) 10:35:50.38ID:tjYXmbUD0
カスケードはフジキセキでは
2021/12/18(土) 10:35:54.01ID:r93bIFGu0
菊花賞の前哨戦が障害未勝利じゃなければもう少し評価できた
アマゾンに負かされての2着でもいいから
セントライト記念出走で良かったと思う
2021/12/18(土) 10:35:55.45ID:A4+8HIDJ0
>>315
織田信長や関羽と至る英雄が女体化する時代やし
2021/12/18(土) 10:35:56.07ID:eMLXdoBu0
パチンコ化かな
まあ作者が許さんだろ
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:36:14.92ID:aJv0ksLE0
>>180
カスケードが力尽きて馬群に飲み込まれていくのが泣ける
2021/12/18(土) 10:36:35.03ID:RcK5e2LI0
>>315
戦国乙女なんてパチンコがあったから、今さらたまげねーわ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:37:27.65ID:g6VcGA1m0
サイゲいい加減、タマモクロス出せよ。
2021/12/18(土) 10:37:41.34ID:t8cLtlUH0
マキバオーは最初のアニメが最高すぎてリメイクしても越えられんだろ
2021/12/18(土) 10:37:53.11ID:Gz6e+UDj0
今ならイケるって判断したんでしょ

何かしら要因があったんやろなぁ(すっとぼけ)
2021/12/18(土) 10:38:42.68ID:pcvl14nI0
グリーンチャンネルで見てたけど
全然古くない
2021/12/18(土) 10:38:52.14ID:x+sOXmkF0
ベースがとんでもだけどところどころリアリティーあったりするからな
カスケードの二冠から渡仏とかニトロニクスのジャパンカップ制覇とか数年先をいってたと思う
2021/12/18(土) 10:39:21.98ID:pcvl14nI0
マキバオー国内版だけなら最高だったけどな
2021/12/18(土) 10:39:56.55ID:r93bIFGu0
>>326
千葉テレビで再放送してたから録画してあって残してるけど
やっぱり有馬とダービーは胸が熱くなるな
2021/12/18(土) 10:40:06.24ID:QAiVGsZl0
海外編とかクソつまらなかった記憶しかない
2021/12/18(土) 10:41:28.37ID:7Ov41RjB0
とりあえず
ほーちゅーさんと子安杉田と下野使っとけみたいな事になりそう
2021/12/18(土) 10:41:29.69ID:r93bIFGu0
>>332
そんなのありましたっけ?
2021/12/18(土) 10:42:21.32ID:RcK5e2LI0
借金で首が回らなくなった牧場を、馬が居なくなった兄貴の厩舎を馬に乗れなくなった勘助を救ったのはマキバオーのおかげだ!ってシーンが好きだった。
2021/12/18(土) 10:42:25.05ID:RPNfV+u90
ダイの大冒険の後釜か
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:43:26.93ID:7hGUYtk60
あきばお〜 ならたまに行く
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:43:31.02ID:vdKUF0rV0
一番好きな最終回かもしれん
2021/12/18(土) 10:43:59.78ID:PgSZwDk30
ビッグウェーブが来ているという錯覚
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:44:08.80ID:V/fOL/W50
シリアスというか暴力と罵声で全部片付く悪い意味のスポ根
アニメでいろいろ掘り下げたり表現緩くしたりしてどうにかお茶の間に流していい代物になった
2021/12/18(土) 10:44:52.89ID:9OmE5hID0
>>296
ドバイ編はいまいちだったけどあのシーンは泣けた
2021/12/18(土) 10:45:03.62ID:wkjrDEHb0
マキバオーってジャンプなんやな
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:45:20.59ID:VMt5nu4C0
>>326
チュウ兵衛親分を殺さなかったのは、子供向けということで理解できるけど
カスケードを強く見せるために、ピーターUとのマッチレース前に怪我したってアニオリ演出は完全に蛇足だった
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:48:27.28ID:rsCrUpka0
>>1
ジャンプで打ち切られたんだよな。ジャンプの層の高さ。
90年代で黄金のジャンプは終わったな。
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:48:28.66ID:DICYnuVZ0
たいようのマキバオーのほうは父タマブクロスだったな
2021/12/18(土) 10:48:45.15ID:n//BcY6t0
>>8
母性本能くすぐられるよたれぞう
2021/12/18(土) 10:48:59.05ID:U4yZvGHy0
>>252
速水奨は?
2021/12/18(土) 10:49:36.61ID:BCIf3maz0
すげえ、これ今放送して大丈夫なやつか
2021/12/18(土) 10:50:20.26ID:dGshX3wX0
この漫画の何が面白いのか理解できない
2021/12/18(土) 10:50:22.76ID:cYtNkuuO0
>>8
カッコいいよ
見た目じゃねーよ
2021/12/18(土) 10:50:49.60ID:ocr7Ijqq0
タマモクロス→マキバオー→タマモクロス(ウマ娘)
2021/12/18(土) 10:51:45.89ID:7Ov41RjB0
>>347
ハゲある
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:51:55.95ID:smqdi3zH0
皐月賞→NHKマイル→ダービー

未だにこれ全部勝った馬はおらんな
2021/12/18(土) 10:52:46.77ID:uLPgwkmE0
>>232
マキバオー配合と言われダビスタでちょっと流行った
2021/12/18(土) 10:53:28.62ID:FHB1A+p/0
今頃の漫画ってそんなに不作なの?
昔の漫画掘り出してアニメにするのが最近多いけど
2021/12/18(土) 10:53:45.88ID:c9PW3ei50
当時誰も読んでなかったな
みんなマキバオーは飛ばしてた
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:53:51.47ID:ylmfLxdz0
馬がしゃべる漫画ってあれが初めてなのかな
2021/12/18(土) 10:53:58.21ID:uLPgwkmE0
>>248
何をどう考えても白毛ですけど
2021/12/18(土) 10:55:11.51ID:pyAxwNsT0
ウマ娘とコラボか
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:55:14.80ID:rsCrUpka0
>>355
知ってる漫画あるか?
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:55:52.14ID:zsW3V0TH0
マキバオー漫画で読み直したいんだけどレンタルにないんだよな
新しいやつはあるんだけど
2021/12/18(土) 10:57:05.37ID:M9Jrw0c80
>>48
アニメでは死なない別ルートで萎えた

トウカイテイオー「カスケー…じゃないカスケード!」ほらコラボできた
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 10:59:07.07ID:+KqkNdKk0
>>287
池添のTwitterアイコン書いたりしてるけど元気そうだよ
2021/12/18(土) 11:00:18.93ID:uzBR03Y10
白毛のG1馬、ウマ娘とビッグウェーブは来てるもんな
ワールドカップ編のアニメ化あるで
2021/12/18(土) 11:00:39.04ID:ZhjVYSHR0
マキバオーがドバイでコーチになって育てた馬が皆強いんだよな
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:01:17.75ID:N0fPbosP0
たいようか途中で見るの辞めたわ
2021/12/18(土) 11:01:57.44ID:0sSFIKKe0
>>356
アニメの視聴率は高かったから子供よりむしろ大人受けが良かったんだろうな

・90年代フジ土曜6時半アニメ最高視聴率
幽遊白書:24.7%
忍空:22.1%
平成天才バカボン:20.6%
マキバオー:16.2%
丸出だめ夫:15.9%
おれは直角:14.4%
烈火の炎:8.7%
2021/12/18(土) 11:01:57.72ID:d33Maobe0
ウマでタマモクロスより先にマキバオー来たら笑うわ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:02:13.75ID:2jEWxIMx0
林原めぐみのラジオで言ってたけどオーディションで
マキバオーほぼ確定してたのだけど落ちて犬山イヌコって人誰?って
アニメ見たらこの人しかいないって感動と負けを認めたらしいな
2021/12/18(土) 11:03:08.27ID:O/LCzbwk0
マキバオーじゃなくて
吉本新喜劇のチクビドリルの人なんじゃね?
2021/12/18(土) 11:03:26.09ID:RcK5e2LI0
>>369
それ、ハートフルかTBN、どっちだったっけ?
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:05:23.37ID:smqdi3zH0
犬山犬子と、あと水田わさびもマキバオーが声優デビュー作らしい
2021/12/18(土) 11:05:58.46ID:uLPgwkmE0
>>369
後のロケット団じゃんw
2021/12/18(土) 11:06:00.27ID:U+l34a8E0
空手バカ一代の枠の後でいいよ
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:06:40.26ID:s7IDLcPv0
地元に牧場王て暴走族あった20年以上前
2021/12/18(土) 11:06:55.38ID:mIRYQX+30
マキバオーは色んな馬の馬名が何かセンスあった
アマゴワクチンとか好き
2021/12/18(土) 11:07:04.49ID:Hn4TvWqd0
ウマ娘コラボ?
2021/12/18(土) 11:07:24.25ID:I4OVnXoY0
カスケードは病気が無ければ最強の馬
アマゴワクチンは兄弟3冠と熱い展開
マキバオーは白い珍獣からの白い奇跡

そして競馬漫画史上一番熱い有馬記念
今読んでもおもしろい
2021/12/18(土) 11:07:34.16ID:yjYYQV1N0
マキバオーの人はウマ娘の大ファンだからコラボあるかもね。
2021/12/18(土) 11:08:17.20ID:0+IBPe6q0
つのだひろの代表作だよな
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:08:31.41ID:nZbMqf+10
モンモンの方が見たいんだけど
2021/12/18(土) 11:09:35.48ID:Ha24n7h60
どうなることやら
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156629575669
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:10:13.18ID:anvuFuYp0
世界編アニオリだったしリメイクか
というか改変やオリキャラ結構多かった時代だよな
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:11:33.84ID:RxEVlRNl0
タモリ
https://stat.ameba.jp/user_images/20111104/10/s-ssama555sss/bd/27/j/o0176014411589744400.jpg
2021/12/18(土) 11:11:37.98ID:ymWQP9dR0
サトミアマゾンが一番かっこいい
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:11:55.33ID:fOd9oM7U0
元祖ミニマムホース
2021/12/18(土) 11:12:14.72ID:6jZ0U0vZ0
>>355
量や種類は増えたけど、一般知名度・人気面で凄いのは減ったな
内容の評価は、時代背景や個人の嗜好も絡むから何とも言えん
2021/12/18(土) 11:14:49.65ID:XlgxN2Xs0
曲間の実況はアオシマバクシンオーの適正距離
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:14:54.02ID:N0fPbosP0
カツラデース
2021/12/18(土) 11:16:17.99ID:KBf6PXw70
>>356
普通に読んでいたけどなあ。まあ競馬知らんと面白くないから仕方ないが
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:17:39.76ID:smqdi3zH0
>>390
むしろマキバオーで競馬好きになったやつは結構いるぞ
知識無くても割とわかりやすい
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:18:54.74ID:N0fPbosP0
ダビスタでミドリマキバオーを作ったからの流れだからな
2021/12/18(土) 11:19:26.52ID:4+uEJneN0
主題歌は松平健まで決まってる
2021/12/18(土) 11:20:01.84ID:d33Maobe0
ブタデース
2021/12/18(土) 11:20:40.79ID:Thf42Z3Y0
え?ダイの大冒険の跡地で、ってなると矢野アナで「走れマキバオー」リメイクするの?
増田がバカなことしなきゃ増田がやってたのに
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:20:40.92ID:rUiyHu3F0
ウマ娘コラボの話なんでしょ
2021/12/18(土) 11:22:08.90ID:ZV6Tw5ds0
勝負から逃げるのは…それ以下じゃねぇか!!
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:22:42.04ID:Cn4+NjFd0
>>378
ブリッツとかリアルな世界だと普通にディスられてそうだよなぁ
ライバルいないしとか
2021/12/18(土) 11:23:15.75ID:8RXiv/6B0
あの声
実は地声

普通っぽい声も出せるが物凄く高負担なので本人は辛いとw
一般生活場面で気を抜くとマキバオーの声になるので「ん?」な感じになるwと
2021/12/18(土) 11:23:32.58ID:MVzmnM870
魚って飛ぶんだな…
はよく覚えてる
2021/12/18(土) 11:24:51.11ID:/67TPrID0
たいようのマキバオーは何の期待もしてなかったのに凄く面白かった
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:26:24.84ID:AGsjA8jn0
画太郎のマキバオー
2021/12/18(土) 11:26:39.44ID:zP9/uZ3H0
>>165
このストーリーで馬娘はアリかもね
2021/12/18(土) 11:28:10.58ID:/67TPrID0
千葉テレで最近再放送やってたけど今観ても割とテンポ良い
2021/12/18(土) 11:28:28.68ID:Thf42Z3Y0
マキバオーとジャスタウェイはウマ娘にしたらどういう絵になるか気になる
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:28:55.68ID:qI5DdW+N0
>>322
お前はマキバオーのパチンコ打ったことないニワカ?
CRマキバオーをYouTubeで検索したことすらないニワカなのか!
2021/12/18(土) 11:29:20.46ID:3vdUSKef0
マキバオーの声優陣今思うと豪華だよな
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:29:42.32ID:Jr0faQ3s0
たいようは要らんかったよな
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:30:13.40ID:r5x9QION0
マキバオーは面白かったな
ジャンプの名作の一つだと思う
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:30:21.88ID:Nx4FwwDt0
ポチョムキンの映画化はよ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:30:24.10ID:aLKY+0Tc0
アニメでたいようのマキバオー見たいな

地方競馬での過酷さもよくわかる
2021/12/18(土) 11:31:01.82ID:Tpym3Hu80
リメイクだな
内容も特に問題ないし
2021/12/18(土) 11:32:15.27ID:OHZa6Qom0
よっしゃ!また俺の高クオリティなものまねが火を吹くぜ!
2021/12/18(土) 11:33:05.68ID:f3NKAbYm0
んああ
2021/12/18(土) 11:33:26.41ID:URRltVX40
>>4
アニメ版は死なずに生きてた気がする
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:33:27.47ID:GSLqwOGo0
ff15の脱糞みたいにグラディオする主人公か
2021/12/18(土) 11:33:42.20ID:5k7J/nsK0
リメイクしても犬山犬子が同じ声出せないし
2021/12/18(土) 11:34:08.05ID:0388Xm/D0
たいようやって、フィールに生き残る世界線を与えてやってくれ
2021/12/18(土) 11:34:39.41ID:wTbKLe7A0
なんで今更?
2021/12/18(土) 11:35:53.11ID:8RXiv/6B0
オーディションでこの人が声出した瞬間に他に受けに来ていた先輩声優たちが「負けた」と自覚した
この人以外このキャラはないだろと諦めた
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:36:22.38ID:O3d4Qysv0
競馬良く知らんけどマキバオーは読んでたわ
当時のジャンプの中で一番友情・努力・勝利な漫画だった
アニメもけっこう人気あってマキバオーの喋り方よく真似してた
2021/12/18(土) 11:37:36.55ID:4vytEgUs0
うひょー豆食いてぇー
2021/12/18(土) 11:38:02.80ID:VTG+RY5q0
>>97
異世界転生でイケるだろ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:40:42.86ID:h07AclaD0
ジャンプで一番泣けた作品だわ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:42:04.48ID:lCgGSIId0
ウマ娘も出せる馬がいなくたったらマキバオー実装しそう
2021/12/18(土) 11:42:47.19ID:FdBxq8LK0
フィール。。。
2021/12/18(土) 11:45:07.15ID:Ha24n7h60
>>425
イベントキャラのカスケードが強すぎて倒せない微課金ユーザー続出
2021/12/18(土) 11:45:12.41ID:MkG5kSzt0
あの小保方もマキバオーみたいな鼻してたな んあーw
2021/12/18(土) 11:45:44.50ID:yjYYQV1N0
>>419

競馬人気が今年凄いからJRAは史上最高の売り上げで来年からのG1優勝賞金が爆上げする。
2021/12/18(土) 11:45:49.03ID:Qw0tDgbs0
馬並みなのね〜
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:45:51.62ID:AVIKVn4G0
マキバオーの顔の上半分を隠すとタモリになる
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:46:51.56ID:xStYFJb50
だいたい馬が喋るとか麻雀やってるとか有り得ないから
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:47:25.65ID:C5P8XBGj0
最近ネットでワイって言うやつ多いからプロゴルファー猿やって欲しい
2021/12/18(土) 11:48:43.60ID:/67TPrID0
たいようはジョッキーたちがカッコよかった
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:48:59.60ID:KnXbR0J40
ウマ娘に便乗か
2021/12/18(土) 11:49:55.30ID:RcK5e2LI0
>>429
97年の4兆を塗り替えるんか。
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:50:34.84ID:X7pdo9PK0
馬娘に参戦するのかな
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:51:11.09ID:VMt5nu4C0
>>435

ウマ娘のほうがカスケードネタにしてた
アニメ1期からおっさんターゲットでキン肉マンネタ満載だった
2021/12/18(土) 11:51:20.05ID:4JDm944J0
これ悲しい物語なんだよな
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:51:38.49ID:uqXccUOr0
ウマ娘に便乗
哀れだな
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:53:59.59ID:uqXccUOr0
>>439
そもそも競走馬に育てられること自体悲しいよね
家畜の方がよっぽど楽な生き方だろうよ
2021/12/18(土) 11:54:38.06ID:8nGJDa/v0
しらんけど鬼滅のパクりだろ
2021/12/18(土) 11:54:43.68ID:V+SBFkpZ0
>>83
有馬は勝ちでええやろ
本物ぶち抜いてからも幻影みたいなのも抜いたし
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:54:52.33ID:XsyytNe40
ウマ並みなのねー
2021/12/18(土) 11:56:12.53ID:RcK5e2LI0
本多リッチファームは、現実の社台グループけ?
2021/12/18(土) 11:56:29.70ID:/17Hno4n0
>>441
お前みたいか負け犬にはそうみえるんだろうなw
2021/12/18(土) 11:57:52.74ID:S1kDhQTp0
ウマ娘とコラボしてもブサにしかならんだろw
2021/12/18(土) 11:59:20.10ID:wme26uwB0
>>294
菊花以降の話でした
三強ものはやっぱ面白いしさらに刺客アマゾンや伏兵とか出てくるとまたいい
ワクチンは兄貴の背景とか意地とか本当にカッコよかったねぇ
2021/12/18(土) 11:59:40.50ID:wp57HdhI0
うんこたれぞう
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:01:37.45ID:1doR3Ee/0
>>57
それかな
2021/12/18(土) 12:01:44.82ID:nUJbjLUt0
これは、タマモクロス実装フラグだな!
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:04:45.99ID:XnyaSAnr0
マキバコーになるんやろ
2021/12/18(土) 12:05:28.33ID:QQEb2nFZ0
鼻の穴をみてると、倉田てつをを思いだす
2021/12/18(土) 12:07:40.63ID:T9PEt1Fi0
ウマ娘に便乗ってもジャンプフェスに出てるみたいだから何かあるんだろ
2021/12/18(土) 12:07:50.14ID:CgtqP5Sq0
>>447
コラボは既にやってる
https://i.imgur.com/cck0oL5.jpg
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:09:48.11ID:A70Abcrg0
客が全員全裸なやつか
2021/12/18(土) 12:10:31.48ID:aPTfm9HT0
アニメのOPの「走れ〜走れ〜マキバオー」だけはなんとなく記憶にあったけど
それに元ネタの昭和歌謡曲があってさらにウマ娘バージョンもあると知ったのはほんの数ヶ月前
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:10:33.23ID:bZspSKM/0
マキバオーの真似めっちゃ上手くて自信あるけど周り誰も知らんから披露できなくて悲しい
2021/12/18(土) 12:11:27.71ID:40PsNJJJ0
なんだかんだでジャンプの黄金世代連載作品だから今の人気ある漫画より知名度圧倒的に上なんだよな
2021/12/18(土) 12:14:05.79ID:HH+sVELs0
少年ジャンプを低年齢化してオワコンにさせたゴミクズ戦犯漫画だから嫌い。
大御所漫画家は編集部の方針が嫌になって決別しまくったし、読者もサンデーやスクエアに移ってしまった。
2021/12/18(土) 12:15:23.56ID:EF6LIfr+0
>>415
死にはしなかったけど馬上に乗れなくなって助言役になったっけ
2021/12/18(土) 12:17:44.97ID:RWTy9mDb0
>>460
マキバオーのどこが低年齢化なんだよ
激シブの男臭いドラマやぞ
2021/12/18(土) 12:18:58.74ID:8nGJDa/v0
じゃじゃ馬ぐるーみんアップは
最後セックスしてたな
2021/12/18(土) 12:19:24.84ID:TkOn8+hK0
>>8
可愛いしカッコイイ
小さくて愛想いいし競馬女子とかからは多分人気になる
生き様はハードモードでのし上がっていくんだからカッコイイだろ

ただ単にギャグスポ根じゃなくて
マキバオー自体にも身体にいろいろとハンデ抱えてる展開に
涙したわ

あとモブがみんな織田信成
2021/12/18(土) 12:19:37.94ID:x+sOXmkF0
低年齢対象化とそれに対する嫌悪感は分かる気がするな
ただスクエアは何かの勘違いだろう
2021/12/18(土) 12:21:12.51ID:X5mgR8Gg0
転生したらチュウ兵衛だった件
2021/12/18(土) 12:22:18.07ID:T9PEt1Fi0
>>455
それオグリキャップの漫画とのコラボなのにたれ蔵と走ってるのがタマモクロスなのはわかってるな感あるよね
2021/12/18(土) 12:24:18.01ID:iCvUumXk0
>>102
つの丸デザインで女体化とかある意味見たいわ
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:24:28.79ID:h+frNMgn0
ウマ娘も牡馬をウマ息子、牝馬をウマ娘にしたら男女両方のヲタを取り入れられたのに
2021/12/18(土) 12:24:30.64ID:ZmU1U8KC0
たいようのマキバオーをアニメ化すんのかね

こっちは地方競馬だからウマ娘と棲み分けができる
2021/12/18(土) 12:24:39.19ID:SGMGJSZf0
ウマ娘に便乗
2021/12/18(土) 12:25:05.22ID:CgtqP5Sq0
マキバオー連載当時からマキバオーのモデルはタマモクロスって噂があったが、その話がネットで出るたびに
それは違う共通点はあまりないってマニアが否定するのがお約束だったけど公式がついに認めちゃったんだよな
2021/12/18(土) 12:26:00.53ID:ZmU1U8KC0
作者がニコ動のMAD公認してて草
2021/12/18(土) 12:26:35.97ID:ingUuS8H0
関係ないけどタマブクロスって馬たいようのマキバオーにいた気がする
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:26:37.92ID:FwBgoATJ0
ウマ娘化だろ、カスケードかっこ良さそう
2021/12/18(土) 12:27:30.10ID:dZUVpwuB0
太陽のマキバオーかでハゲが警備員に注意されながら服を脱ぎながら競馬場に向かうシーンおもろかった。
2021/12/18(土) 12:29:37.06ID:Thf42Z3Y0
>>464
あのモブキャラにハライチの澤部が1人混じっててもバレない
2021/12/18(土) 12:29:56.78ID:FdQQwjxO0
金儲け主義
堀江ひげ牧場www

何か恨みでもあったんだろうか
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:29:58.65ID:XnyaSAnr0
毎回裸のケツみせたり脱糞シーンがあるいやらしい漫画だった
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:30:11.57ID:JY+Kdqx+0
最後は引退して牧場で車に轢かれて死ぬんだっけ
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:33:27.22ID:mUPL2wZL0
つの丸も太陽終わってから何年書いてないよ
読み切りのデスゲーム読んだのが最後だけど
あれもかなり前だぞ
2021/12/18(土) 12:35:11.96ID:+swgguve0
今の時代には通用しないわ
2021/12/18(土) 12:35:44.37ID:8mFCDz7y0
くまちょん
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:35:54.53ID:VMt5nu4C0
>>472
バカが公式が認めたってデマ流してそれを信じるバカがまだいるって話だぞ
作者がタマモクロスがモデルなんて一言も言ってない
2021/12/18(土) 12:37:30.51ID:CgtqP5Sq0
>>484
https://i.imgur.com/RcNbsMW.jpg

ちなみにこの漫画の主役はオグリキャップな
2021/12/18(土) 12:37:45.40ID:4v5jfxkg0
ウマナミなのね〜
2021/12/18(土) 12:37:54.08ID:A8cNewFM0
たれ蔵がお母ちゃんのミドリコを追いかけてヒゲ牧場まで行くんだよ。もう堀江の馬のミドリコはそこで知らぬ存ぜぬする訳
だけどたれ蔵が母の物と思い込んでたお守りを見せた時に、それ「は」本当に知らないわって言っちゃう。ギャグっぽいシーンなのに悲しくて凄く印象的だった
マキバオーというと有馬や鵡川に帰ろうよりこのシーンがまっ先に思い浮かぶ
2021/12/18(土) 12:38:09.10ID:nMMReGpT0
つの丸のネーミングセンスはめちゃ高い
2021/12/18(土) 12:38:28.32ID:kCbRcDgL0
また連載するなら読みたいけどな
2021/12/18(土) 12:38:50.39ID:iMtgMkJk0
ウマ娘に便乗ですか
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:40:08.06ID:LuTtlkOs0
たいようのマキバオーは名作
2021/12/18(土) 12:45:56.21ID:rYuJnU760
番組やレース名は現代に変えちゃうのかな?
2021/12/18(土) 12:46:32.51ID:14pXXUes0
社長が5億課金しても社台が社台のクラブ関係馬開放してくれないから
マキバオーの馬をウマ娘にして大型アップデートにするんちゃうか
2021/12/18(土) 12:48:30.59ID:rYuJnU760
>>16
当時は気づかなかったが
甲州武田氏の家臣の名前なんだよな
2021/12/18(土) 12:49:15.02ID:NpFQ80iH0
グッズとか出ないかな
可愛いから普通に欲しい
2021/12/18(土) 12:49:15.76ID:CWpabw0r0
>>382
つの丸…
2021/12/18(土) 12:50:03.99ID:jqRsMFKX0
リメイクするならアニメオリジナルのガキと女記者排除して深夜でやってくれ。
2021/12/18(土) 12:50:52.20ID:6VRBK0jh0
>>244
リメイクよりもそっちの方が見たい
打ちきり短命に終わったけど初回の仲間全滅は衝撃的だった
当初の構想はどんなのだったのだろうか気になる作品
2021/12/18(土) 12:54:19.39ID:jpvwq8K+0
マンマンマン
2021/12/18(土) 12:54:28.61ID:6wvZZ5fs0
今こそアニメ化のタイミングやな
2021/12/18(土) 12:55:23.68ID:6wvZZ5fs0
>>468
つの丸の女子カワイイよね
2021/12/18(土) 13:00:25.17ID:zVA7dPwm0
フィールオーライの件があまりに衝撃で一時リタイアしたな
たいようのマキバオー
2021/12/18(土) 13:04:05.11ID:FCS+RhBc0
アニメオリジナルキャラが糞過ぎだからリメイクなら原作通り作れよ
しいたけ許さねぇ
2021/12/18(土) 13:04:50.56ID:CmjY4kSw0
実写化だろ
2021/12/18(土) 13:05:15.04ID:aCORa0lO0
フマップ再結成するしかねーな
2021/12/18(土) 13:05:24.96ID:wBsHN6r50
ウマ娘のモブはヒゲ軍団なみにブロックしてくる
2021/12/18(土) 13:06:32.90ID:Thf42Z3Y0
つの丸の描く女子がカワイイ…?(モデル:藤田菜七子)
https://pbs.twimg.com/media/Dlbw6SCUwAArqeX.jpg
2021/12/18(土) 13:07:04.69ID:q//cnLFx0
ウマ娘に便乗だとしても

マキバオーは名作
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:08:25.61ID:VhE97UFK0
ウマ娘言ってる人いるが、マキバオーは競馬人気に火をつけたパイオニアだぞ バスケ漫画だとスラダンと黒子のバスケみたいなもの
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:09:04.97ID:SDDDOhHW0
>>3
それは元総理
2021/12/18(土) 13:09:07.57ID:00+vrCUX0
モンモンモンのほうが面白いのに
2021/12/18(土) 13:10:46.22ID:NFrEqifF0
ちびまる子ちゃんの始まる前だっけ
何処かで動画見れないかな
教えて下さい
2021/12/18(土) 13:11:09.61ID:D8aYvI7v0
マキバオーは競馬ブームの後だ。
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:12:20.75ID:MC64cvAd0
ウマ娘があるのもマキバオーのおかげなところもあるよな
実質ウマ息子ですわ
2021/12/18(土) 13:12:37.95ID:zFG85nis0
マキバオーをウマ娘に登場させたいんだろう
2021/12/18(土) 13:13:10.78ID:rYuJnU760
>>513
ナリタブライアンが活躍してた頃じゃなかったっけ?
2021/12/18(土) 13:14:12.04ID:fWz12QTy0
うんこたれぞう
2021/12/18(土) 13:16:07.42ID:jC1RNej20
競馬ブームって周期的に来る感じだな

まあ今のアレは「競馬」というより「ウマ娘」ブームと言った方が近いが
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:17:50.66ID:r5x9QION0
>>518
ウマ娘の前から競馬の人気も売り上げも上がってたよ
そこにウマ娘が乗っかって史上最大売上になったのかもにしろ
競馬の人気は根強いしブームも周期的にくる
2021/12/18(土) 13:18:20.90ID:D8aYvI7v0
>>516 競馬ブームってオグリとダビスタからだと思ってんだよね。
マキバオーやじゃじゃ馬はブームに乗っかったって感じかな。
新規や古参までも競馬に呼び戻したウマ娘のほうが偉大じゃないかな。
2021/12/18(土) 13:21:23.08ID:rYuJnU760
>>519
G1増やしたり馬券の種類増やしたり他の面の要因もあるからね

ウマ娘もその一つなだけで
ウマ娘のおかげ的な認識の奴が多いんだよな
2021/12/18(土) 13:22:22.57ID:lR740TAN0
馬なみなのね〜〜
2021/12/18(土) 13:23:22.54ID:0OsGABdq0
ウマ娘の参入決まったんじゃないの?
2021/12/18(土) 13:24:34.78ID:7Ov41RjB0
>>369
ロケット団仲良いよねw
2021/12/18(土) 13:27:02.94ID:qJDYOUGb0
>>520
オグリキャップによるブームが終わってからマキバオーが始まった
正にナリタブライアンの頃
その後ダビスタのブーム(PS版)が来て競馬人気も高まった
この辺に乗った人はマキバオーも知ってるだろう
そのブームが終わりかけの頃ディープインパクトが産まれた
2021/12/18(土) 13:27:57.31ID:Y+3xwvKG0
馬娘に便乗見え見えじゃねぇか
2021/12/18(土) 13:31:03.07ID:0OsGABdq0
>>526
便乗?w
はぁ?ww
2021/12/18(土) 13:31:04.70ID:Hm/YCLhb0
声は変えて欲しくない

メインキャストはほぼ、まだ現役なんだよな
2021/12/18(土) 13:32:07.67ID:Y+3xwvKG0
アマゴワクチンが好きだった
2021/12/18(土) 13:34:24.36ID:ejfL6liO0
ワールドカップとかむちゃくちゃなことやってたよな
2021/12/18(土) 13:36:58.81ID:I4kpBWCM0
>>525
ナリタブラリアンなら知ってる
2021/12/18(土) 13:37:36.93ID:I4kpBWCM0
>>499
メンメンメン
2021/12/18(土) 13:39:00.27ID:pnb84+850
サバイビーの方がいいなぁ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:39:36.90ID:Tc5sbrEG0
今はウマ娘があるからタイミング悪い
2021/12/18(土) 13:40:03.08ID:RoLdEqw+0
カスケードがやけにかっこよかった
2021/12/18(土) 13:40:47.08ID:Hm/YCLhb0
重臣、猪狩小次郎を
第一話で主人公死ぬけど
2021/12/18(土) 13:41:48.96ID:DNI/efAk0
アニメは妹の馬も出るの?
2021/12/18(土) 13:46:34.63ID:p7fL8Ip50
ウマ娘の便乗で再アニメ化しても今の時代だと厳しいだろ
ターちゃんを今アニメ化するみたいな感じになっちゃうでしょ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:48:25.26ID:/skY46b50
作者のつの丸は連載中に通信教育で絵の勉強していた
その成果あって画力が大幅に上がった
2021/12/18(土) 13:48:40.52ID:D7MRXbJV0
>>537
出るよ。秋華賞とかは走らなかったけど
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:49:19.43ID:VMt5nu4C0
>>485
マキバオーの横にライバルのタマモクロス書いたってことは
マキバオーはオグリキャップがモデルって話になるねw

こんな絵で公式が認めたとかバカしかいわないw
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:49:50.35ID:sWQWkqOu0
んなあああああ
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:51:03.06ID:I5tozWRK0
毎週グリーンチャンネルで見てるわ
今度菊花賞や
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:51:53.31ID:S26qya8u0
ウマ娘の成功に乗っかるつもりか?
2021/12/18(土) 13:51:57.54ID:D7MRXbJV0
>>541
凱旋門賞馬のタマーキンと桜花賞馬のミドリコ産駒って
血統が全く良くなかったオグリとはイメージは重ならないな
2021/12/18(土) 13:58:53.34ID:U4yZvGHy0
アニメだとネズミさんは死なないんだっけ。
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:03:05.47ID:DICYnuVZ0
ミドリマキバオー、カスケード、アマゴワクチン
ヒノデマキバオー、サトミアマゾン、ブロックバスター
2021/12/18(土) 14:03:40.19ID:30NBQb140
犬子がどうなったかは知らんが
わさびならいけそうな気がする
2021/12/18(土) 14:03:50.54ID:CgtqP5Sq0
>>541
心が病んでるな
月曜日心療内科行け
2021/12/18(土) 14:04:22.42ID:uMc/VqDJ0
マキバオーはオグリキャップなの?
2021/12/18(土) 14:06:27.92ID:uMc/VqDJ0
タマモクロスなんだね
2021/12/18(土) 14:07:08.48ID:Zk7Xs/GC0
>>4
単行本でアニメがチュウ兵衛生かしたことを暗にボロカス言ってたな...
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:07:47.13ID:C155T61A0
マキバオーは何十年も経ってるのにキャラ忘れられないな
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:09:38.62ID:C155T61A0
>>539
連載中でやってたんだw努力すごいな
2021/12/18(土) 14:10:40.07ID:MTAxy3+p0
>>525
たいようのマキバオー1話でゴング廃刊になって失業したしまじまが競馬場でマキバオーやカスケード時代の凄さを話すと、いつもの裸の観客達からマキバオー世代ウゼーって言われるのが時代の移り変わりを感じる
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:14:25.13ID:RbdwaY290
白毛馬がG1ホースになったり
クラシックレースで同着優勝とか
時代を先取り過ぎ
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:16:47.36ID:VMt5nu4C0
>>549
デマ流してるお前が病気だろw
2021/12/18(土) 14:17:13.12ID:4vytEgUs0
さくらあやねるあたりがたれぞう役やって欲しい
2021/12/18(土) 14:17:35.66ID:OHpi+WBm0
うまなみなのねーん
の曲が好き
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:18:30.25ID:I5tozWRK0
マキバオー(漫画版)の有馬記念は歴代最高の有馬記念
今読んでも泣いてしまう
2021/12/18(土) 14:19:36.81ID:tHb/fKH/0
種馬編か
2021/12/18(土) 14:19:46.57ID:UE1Fsmpm0
マキバオーって馬と人間が話せる設定じゃなかったか?
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:21:07.33ID:HdCPmI2q0
主題歌はマツケンサンバか
2021/12/18(土) 14:22:31.64ID:WmtqA/5v0
再放送見てるけどマキバオーが馬鹿すぎてイライラする
主人公要らん
2021/12/18(土) 14:23:21.64ID:ZVlnIzHH0
モンモンの方が圧倒的に好きだわ
2021/12/18(土) 14:25:16.40ID:t8J7X7Sl0
信じられるか?とってもウマナミが夕方に流れてたのどかな時代があったんだぜ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:26:51.11ID:5NjsDxcj0
>>1
ソダシの人気がでてきたから、それにあやかろうとしとるんやな?
ソダシは本当にキレイな白馬だからな、チビの大鼻とは違う
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:28:26.15ID:pFGwRmba0
織田信成で実写化しつつ号泣に違いねえ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:29:08.50ID:dXUxFdSs0
本間日陽じゃなくて?
2021/12/18(土) 14:29:50.53ID:j0MZyMKo0
あしたのジョーと酷似したストーリー
2021/12/18(土) 14:32:23.98ID:CgtqP5Sq0
>>557
自覚ないんだね
可哀想に
2021/12/18(土) 14:32:52.57ID:/SL/fEak0
これはタマモクロスくるか
2021/12/18(土) 14:34:52.03ID:SdZF/mW50
>>287
つい最近、ウマ娘のキャラとマキバオーのコラボイラスト描いてたよ
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:38:03.63ID:VMt5nu4C0
>>571
バカはマンガ読んでないからデマを信じちゃうw

作中にタマブクロスってタマモクロスがモデルの馬がいるのを知らない
血統も似せて作っている
マキバオーは血統がぜんぜん違うし、つの丸は血統にこだわってキャラ作っているから
競馬の知識があるなら一目で違うとわかる

まあバカって嘘を嘘と見抜ける力もないバカだからデマを信じるのも仕方がないけどねw
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:46:55.78ID:RzZgoUP20
レトロギャグ漫画で喧嘩するなよ
2021/12/18(土) 14:47:58.98ID:S/bTcJ/s0
弟のブリブリがめちゃくちゃ強かったな
ヒゲはとんでもない怪物を手放してしまった
2021/12/18(土) 14:50:00.58ID:gL71s9Lr0
ウマ娘に乗っかる気だな
2021/12/18(土) 14:53:17.10ID:uZ2oX98U0
80年代90年代アニメはドンドンリメーク復活して良いよ
どうせ大したアニメが今も無いんだし
2021/12/18(土) 15:02:08.96ID:D7MRXbJV0
>>574
現二歳の当時三歳からパリバリ活躍してたマキバオーと
当時の五歳から本格化して活躍したタマモクロスでは
競走馬として全くかけ離れてるもんな
2021/12/18(土) 15:02:50.79ID:4YAA2tcx0
タマモクロスがたれ蔵のモデルだったよな
2021/12/18(土) 15:02:56.17ID:CgtqP5Sq0
>>574
あなたのようなマニアが必ず出てきてそういうテンプレ否定をするけど
ついに最近集英社がモデルと認めたねーという話なのに、脳みそおじいちゃんなのかな?

外側もリアルおじいちゃんっぽいな
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:04:41.07ID:inztSzMX0
ドバイ編の黒歴史
2021/12/18(土) 15:04:59.34ID:dGshX3wX0
実写版が居た

https://i.imgur.com/Z2KaJma.jpg
2021/12/18(土) 15:06:15.42ID:+M0NYz6x0
>>581
公式に認めたというソースを出せば良いんじゃないかな
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:07:18.95ID:sQMgPIB20
リメイクいらね
でもダイの大冒険は良かった
2021/12/18(土) 15:07:48.84ID:D7MRXbJV0
>>562
初期は話せない設定だったけど、
いつの間にか何事もなく馬と人間が会話するようになってたな
>>581
マキバオー タマモクロス 集英社で
検索したけどそんな話出てこなかったけど?
個人の推測ブログは出てきたけど本人か?
2021/12/18(土) 15:07:59.80ID:NtMpnOs60
たいようのマキバオーの方が面白い

弱くても逃げ馬なら勝てるってのを教えてくれた
2021/12/18(土) 15:09:09.51ID:u6sohhpv0
ガチャ更新のたびにタマモクロスがトレンド入りしてたら
あやかりたいと思うのは当然だわな
2021/12/18(土) 15:09:30.48ID:NtMpnOs60
ミドリマキバオー=追い込み馬
ヒノデマキバオー=逃げ馬

あと騎手が長身なのも良かった
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:09:42.00ID:UTMGW9k90
真麻「ちょっとやめてよ似てないから!マキバオー可愛いけど私とは似てないから!」
2021/12/18(土) 15:09:48.91ID:CgtqP5Sq0
実際つの丸先生がタマモクロスとの併走イラスト描いているのに
https://i.imgur.com/xAabiYi.jpg

モデルはタマモじゃない、オグリキャップの方だという頭が悪い反論がみっともない
心が病んだ高齢者特有の頑迷さが見られる
2021/12/18(土) 15:10:44.59ID:Mp3zzuqG0
作者をちょっと知ってる

たまたま隣のクラスになっただけだけどw
2〜3回話したこともある
2021/12/18(土) 15:11:31.87ID:Ju/GO2PC0
カトパンがたまにモンモンみたいな表情をする
2021/12/18(土) 15:11:41.77ID:NtMpnOs60
フィールオーライが一番カッコ良かった
2021/12/18(土) 15:12:07.66ID:D7MRXbJV0
>>591
タマモクロスと併走してるからって
マキバオーのモデルはタマモクロスになるって
飛躍がどうしても理解が追いつかないんだが
2021/12/18(土) 15:12:47.55ID:01P+z5uO0
>>188
ダンスパートナー知らんのか?
2021/12/18(土) 15:14:01.32ID:+M0NYz6x0
>>591
オグリとの並走ならバンブーメモリーだと思うが
マイルCSも右回りでオグリが内、バンブーが外だったからピッタリよ
2021/12/18(土) 15:14:33.57ID:wS0Aj3wu0
>>592
馬並みだった?
2021/12/18(土) 15:14:59.71ID:uTo4z38M0
ソダシ〜
2021/12/18(土) 15:15:54.34ID:CgtqP5Sq0
>>595
モデルじゃない?
だったらなぜ漫画の主役のオグリキャップとの併走イラストにならないの?
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:16:38.53ID:mdo9GZiE0
汚い絵で話も面白くなかった
なんで未だに人気があるのか分からんね
漫☆画太郎みたいなネタ枠でもあるまいに
2021/12/18(土) 15:18:39.54ID:D7MRXbJV0
>>600
それは知らんよ。ただタマモクロスと併走してるからって理由で
マキバオーがタマモクロスがモデルになる理由が理解できない
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:21:12.41ID:0Bl7BWll0
HDで新しく作り直すんだろうな
マキバオー好きだったから楽しみだ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:23:56.30ID:0Bl7BWll0
>>354
ちゃんとニックス発生して理想的な配合だったな
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:24:29.81ID:VMt5nu4C0
>>602
理論的に説明してもアスペは自分の思い込みが正しいと思うから
作者が明言してるわけでもないのに頑なに、マキバオー=タマモクロスと言い張ってる
もはや病気だねw

それと公式に認めたソースなんてないよ
過去の名馬とマキバオーのキャラで対戦させるならって企画があって境遇が似てるのはタマモクロスだからってことで相手に指名しただけ
その時にカスケードの相手はフジキセキを指名
つの丸がカスケードはフジキセキがモデルってはっきり明言している
もしマキバオーがタマモクロスがモデルなら分かりやすく明言したはず

この企画を公式が認めたってツイッターでデマ拡散して信じちゃったバカが多い
2021/12/18(土) 15:25:01.11ID:jfFKox4w0
>>581
それでそのソースはあるの?
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:25:07.47ID:0Bl7BWll0
>>585
フェミニストに配慮してエロが無くなった駄作
2021/12/18(土) 15:26:37.37ID:pu0afYuQ0
うんこタレ蔵
2021/12/18(土) 15:29:40.24ID:pu0afYuQ0
>>501
つの丸と画太郎勘違いしてそう
2021/12/18(土) 15:29:56.08ID:CgtqP5Sq0
>>605
お前さんの反論はもう埃被っているテンプレなのよ
見たくない現実を突きつけられて哀れだねー
いいからさっさと病院行きなさい
2021/12/18(土) 15:30:56.54ID:+fTmQy4S0
ウマ娘とコラボが来るかもな!
2021/12/18(土) 15:33:04.53ID:Rfuo9fSd0
マキバオーウマ娘ステに合わせるとこんな感じ?

芝AダG
短AマA中C長B
逃F先A差B追G
2021/12/18(土) 15:33:56.43ID:hZDCgOEN0
>>494
飯富とか勘助とかですぐ気づいた
2021/12/18(土) 15:34:04.38ID:/li3Zezo0
マキバオー可愛い
2021/12/18(土) 15:35:56.96ID:UDaFsoC30
>>609
俺の頭の中では珍遊記が出てる
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:36:54.55ID:VMt5nu4C0
>>610
デマ信じちゃってって今更否定するのが恥ずかしいのだろうけど
早く楽になりなよw
間違いは誰でもあるよ
間違いを認めるのは一瞬の恥、認めないのは一生の恥だよw
2021/12/18(土) 15:38:38.24ID:y/zZXdCo0
サンデーサイザンス
タマーキン
ダンキチ
ダンシンヤグルーヴ
レンホークエスチョン
カツラデエース
パンツインザタンス
ホーケィナイナー
カワイーシーズー
ホラフキー
タマブクロス
2021/12/18(土) 15:38:50.36ID:C5K8636p0
僕は大丈夫!
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:38:58.01ID:tA7Z9uRJ0
ウマ娘コラボやろなぁ
2021/12/18(土) 15:39:27.82ID:8lSVoGo00
ウマ娘に便乗して滑る未来しか見えない
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:39:58.31ID:UJShcaKS0
ぶっちゃけマキバオーの声合ってないと思うわ
気合い入んない
2021/12/18(土) 15:42:04.17ID:agyV+f5V0
タマブクロス
2021/12/18(土) 15:43:10.94ID:Rfuo9fSd0
ミドリマキバオー
タマモクロスとの掛け合いシナリオ

ヒノデマキバオー
ハルウララとの掛け合いシナリオ

カスケード
誰と組ませるか
2021/12/18(土) 15:44:03.73ID:agyV+f5V0
>>180
黒い風は吹いている!ってとこかっこいいよねー
2021/12/18(土) 15:44:17.00ID:JuziguOv0
呼んだ?

https://i.imgur.com/N5y8Uyd.jpg
2021/12/18(土) 15:45:34.91ID:CgtqP5Sq0
>>616
デマデマってバカの一つ覚えだな
実際あんたは605で“境遇が似ているタマモクロスを選んだ”ってゲロっているじゃん
それなのにモデルじゃないって言うから認知症爺扱いされるんだよ
ここまで言われても理解できないの?
2021/12/18(土) 15:47:05.46ID:sY7f4IMc0
>>626
主な勝ち鞍がダービーと有馬という要素で言うならダイナガリバーだな
2021/12/18(土) 15:48:56.00ID:+M0NYz6x0
>>626
選んだのは企画の相手としてであってモデルに選んだではないのだが
2021/12/18(土) 15:49:06.38ID:jfFKox4w0
>>626
そんで作者がモデルって認めたソースはどれなん?
2021/12/18(土) 15:51:03.81ID:agyV+f5V0
>>617
サンデーサイデンスや

あとジュンチャンデリーチもおもしろい
2021/12/18(土) 15:52:10.86ID:+M0NYz6x0
>>617
プレゼントクレヨーもあるな
2021/12/18(土) 15:53:05.83ID:Ga/WDGV60
たいようのマキバオーwだったかな 日本陣営 凱旋門取ったの
2021/12/18(土) 15:53:11.16ID:Rj1Y8mPM0
こういう突発的なのは大概パチンコとセットという印象
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:54:50.12ID:VMt5nu4C0
>>626
企画に適した、境遇が似てる馬を選んだって話してるだけw

カスケードは作者が名言

マキバオーはタマモクロスがモデルと明言したソースばまだ?

https://i.imgur.com/z4DHXvy.jpeg
2021/12/18(土) 15:56:43.81ID:Z0ddmsQa0
再アニメ化はないだろ 汚い(誉め言葉)漫画だから今の基準だとかなり規制入りそうだし
有馬でカスケードと決着までは原作部分やったからな
2021/12/18(土) 15:59:01.15ID:CgtqP5Sq0
>>634
> 企画に適した、境遇が似てる馬を選んだって話してるだけw

それがモデルにしたって話でしょ
何ゴニョゴニョと誤魔化しているの

そっくり返すわ

早く楽になりなよw
間違いは誰でもあるよ
間違いを認めるのは一瞬の恥、認めないのは一生の恥だよw
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:00:14.88ID:VMt5nu4C0
>>636
で、ソースは?w
ないの?
そりゃお前の脳内妄想にしかないから出せないよねw
2021/12/18(土) 16:00:25.69ID:9/m16dtL0
地味にたいようのマキバオーの方が面白い
みどりの方はやりすぎた。いや、たいようの方もやり過ぎてんだけど
2021/12/18(土) 16:00:30.81ID:+M0NYz6x0
>>636
時系列おかしい人だな
2021/12/18(土) 16:00:39.12ID:4XI3bo490
風のシルフィードをアニメ化しろ!
2021/12/18(土) 16:01:34.60ID:xtLfZFwu0
>>636
企画の相手に選んだのとモデルなのはまったく別の話だろ
頭悪いのかな
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:01:45.48ID:INttv0vK0
母 ココナツクラッシュ、母父 ボボブラジル
これ、好き
2021/12/18(土) 16:02:06.34ID:MX0c1g6z0
>>180
あれは漫画で見てもアニメで見ても素晴らしい
2021/12/18(土) 16:03:04.25ID:HdYb4BNA0
>>636
全部ブーメランで草
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:04:04.24ID:smqdi3zH0
>>638
アマゾンスピリットが無双してた頃くらいまではみどりと同等以上に好きだったかも
2021/12/18(土) 16:04:10.51ID:yzKhyULs0
>>636
そんで公式がモデルだって認めたソースはどこにあるの?
それ出せば君の勝ちなんだから早く出せばいいのに
2021/12/18(土) 16:04:51.98ID:fx+uXvYp0
マキバオー カスケード アマゴワクチン
横山三国志 赤兎馬 的盧 
北斗の拳  黒王
花の慶次  松風

このあたりはウマ娘化できるだろ
2021/12/18(土) 16:05:19.93ID:CgtqP5Sq0
>>637
あいよー
https://i.imgur.com/Y2pa4iq.jpg

これでソースじゃないってどういう理屈よ
2021/12/18(土) 16:06:26.72ID:XI2MaA310
>>632
しかもその後パッとしないってのがまた良かった。でも国内では無敵というマジでリアルにありえそうな後日談
ファムの子供でも話を作れるがもうさすがにマキバオー血脈では無理だから続編はないな
ファムに種付けするという無茶すればいけるけど
2021/12/18(土) 16:06:28.09ID:yzKhyULs0
>>648
なにこれ?
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:07:55.71ID:VMt5nu4C0
>>648
バカが出したソースはバカしか理解できないw
2021/12/18(土) 16:08:24.98ID:AobPnovQ0
ID:CgtqP5Sq0

メモ
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:08:40.96ID:lvlzRt4Y0
ドラゴの1発にかける
https://i.imgur.com/OL5QlM3.jpg
2021/12/18(土) 16:11:03.81ID:CgtqP5Sq0
>>651
本当頭悪いなあ
昔からマキバオーのモデルは論争が有り、タマモクロスが有力で他にもオグリキャップ説などがあったが
最近公式がタマモクロスコラボのイラストを出した。
やはりタマモクロスがモデルじゃないか
と最初から書いているのに意地でもそれを認めようとしないからお前さんをボケ爺さん呼ばわりしてんの
2021/12/18(土) 16:13:08.89ID:+M0NYz6x0
>>654
お前が言ってるだけやん
2021/12/18(土) 16:13:24.66ID:yKhDjaDl0
>>654
公式がタマモクロスとのコラボイラスト出したら何でそれがモデルだってことになるの?

もう諦めなよ
このスレのお前以外は全員お前のことガイジの負け犬だって思ってるのに悔しさを紛らわせるために誤魔化しレス連投するのは虚しくならないの?
2021/12/18(土) 16:15:36.44ID:CgtqP5Sq0
公式が実際にイラスト出しているのになんでそれを認めようとしないんだかw
そっちこそそう思い込んでいるだけじゃん
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:15:57.73ID:VMt5nu4C0
>>654
だからそれってなんの証明になってないでしょw

オグリキャップvsタマモクロスのライバル二人をコラボ

オグリキャップがモデルのマキバオーをつの丸が書いて
タマモクロスがモデルのウマ娘のタマモクロスを久住が書いた

これだとマキバオー=オグリキャップになるねw
2021/12/18(土) 16:17:28.37ID:D7MRXbJV0
>>654
お前が勝手に思ってるだけなら勝手だけど
公式が認めたとか嘘を言い出すならそれは違うだろ
良血で2歳から活躍してるマキバオーと
血統も良くなくて古馬になってから活躍しだした
タマモクロスではモデルになった要素が見当たらないんだよ
生まれた土地も鵡川と新冠で違うし共通点を探す方が難しい
2021/12/18(土) 16:17:35.35ID:+M0NYz6x0
>>657
イラストを出したと言う事実だけしかないけど
2021/12/18(土) 16:17:37.10ID:VOhLk/Nf0
>>657
いやイラスト出してるのを誰も否定してないよ
君は多分人とコミュニケーションが取れないんだなあ
2021/12/18(土) 16:18:35.54ID:xZpT1OvN0
ドバイ世界編が始まるまでは面白かったなあ
命懸けで追いかけてきたカスケードが見えないのかからの有馬で勝利は泣けた
2021/12/18(土) 16:18:58.33ID:CgtqP5Sq0
>>658
あんたが意地でもそうしたいだけでしょ〜

百人に聞いてこいよ
マキバオーはオグリキャップとタマモクロスどちらがモデルと思いますか?
このイラストを見て判断してくださいって
2021/12/18(土) 16:19:35.08ID:NAZKPnqV0
そもそもあのロバとの混血で白い珍獣扱いのマキバオーのモデルってなんだよ
2021/12/18(土) 16:19:44.74ID:+M0NYz6x0
>>663
普通の人はタマモをよく知らんからオグリって言うんじゃね?
2021/12/18(土) 16:19:59.56ID:agyV+f5V0
マキバオーの大本命ブックっていう本で、つの丸がマキバオーはタマモクロスの境遇を参考にしたと話してたような。。。
2021/12/18(土) 16:20:10.54ID:NAZKPnqV0
>>663
論点ずらし始めてて草
なんでオグリの話がでてきたの?
2021/12/18(土) 16:21:01.62ID:ceJOQNWw0
んあー負けないのねー
2021/12/18(土) 16:21:25.72ID:D7MRXbJV0
>>657
公式がイラストを出したことと
タマモクロスがマキバオーのモデルという話に
関係がどこにあるんだよ。
公式イラスト出したらなんでモデルになるんだよ
>>663
お前が100人に聞いてこいよ。
マキバオーのモデルはタマモクロスなのかどうかを
2021/12/18(土) 16:22:11.90ID:CgtqP5Sq0
昔からオグリキャップ説などがあったけどそれは違うようだ、公式がこんなイラスト出したし
って話なのに、意地でもそれを認めない頭がおかしい奴がいるからこうなる
2021/12/18(土) 16:22:27.76ID:Z7D/Itap0
>>670
頭のおかしい人おるやん
2021/12/18(土) 16:22:54.13ID:J8aKrxnx0
>>670
論点ずらして弱腰になってきてて草
2021/12/18(土) 16:23:19.95ID:CgtqP5Sq0
>>665
ウマ娘ファンに見せるって話さ
2021/12/18(土) 16:23:45.26ID:+M0NYz6x0
>>670
お前の説ってだけやん
2021/12/18(土) 16:23:47.99ID:zYcPCz1i0
>>673
なんの話をし始めてるの?
最初の主張はどこにいったの?
2021/12/18(土) 16:24:12.37ID:ir3+evGs0
芸スポってたまに頭悪い人おるよな
2021/12/18(土) 16:24:21.47ID:+M0NYz6x0
>>673
競馬ファンになんで聞かないの?
2021/12/18(土) 16:25:26.34ID:CgtqP5Sq0
>>677
なんでウマ娘ファンに見せるのを否定するんだい?
そっちこそ論争ずらしの弱腰じゃないか
2021/12/18(土) 16:25:29.06ID:ir3+evGs0
>>663
100人に聞くって話がウマ娘ファンに限定し始めてて草>>673
なんでどんどん弱腰になってんだよwもっと頑張れよ
2021/12/18(土) 16:26:37.58ID:+DwLAgbO0
>>664
血統自体は父タマーキン(トニービン)、母父マルゼニスキー(マルゼンスキー)で
ウィニングチケットが一番近いぞ
2021/12/18(土) 16:26:42.08ID:ir3+evGs0
>>678
100人に見せるって話もウマ娘ファン云々を急に言い出したのお前なんだからズラすも何もないと思うけど
2021/12/18(土) 16:27:15.88ID:Ejuto3WG0
ID:CgtqP5Sq0

今日のガイジ🤗
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:27:18.32ID:VMt5nu4C0
作者が名言すらしてないのに、バカって本当にどうしようもないな

マキバオーとタマモクロスに何個か共通点があるとかだったら俺も認めるw
しかしモデルとしたら血統は違うし、稀代の上がり馬のタマモクロスと2歳GI出てクラシック出るマキバオーに共通点なんてまったくない
ウイニングチケットを意識して、トニービン(母父マルゼンスキー)をタマーキン(母父マルゼニスキー)にしてるのは明言してる

主人公だから色んな馬のエピソードがあるだろうに、頑なにモデルはタマモクロスだ!
作者は明言してないけど俺にはわかる!!とか言ってるからバカ扱いされてるんだよw
2021/12/18(土) 16:27:29.31ID:+M0NYz6x0
>>678
そういうのは広く聞いた方が偏りがなくていいじゃん
ウマ娘を知ってる人や知らない人、マキバオーを知ってる人や知らない人も混ざった上の方がより正確
アンケート取るなら当たり前のことだと思うけど
2021/12/18(土) 16:27:59.16ID:D7MRXbJV0
>>680
これは昔から言われてたよな。時代背景を考えても
ウイニングチケットは意識したんだろうなとは俺も思う
2021/12/18(土) 16:28:01.21ID:bDg3KJ9Z0
競馬ブームだしタイミングはよさそうだよな
絵は好みあるけども内容は圧倒的だもんな
2021/12/18(土) 16:28:27.34ID:zxv14HNW0
>>678
なんで競馬ファンに見せるのを否定するの?
2021/12/18(土) 16:30:24.44ID:CgtqP5Sq0
>>681
ウマ娘マキバオーのコラボイラストの話なのになんで何も知らない一般人に見せるんだよ
最初からマキバオーとウマ娘ファン百人に見せたらどう判断するか
って書けばよかったな
2021/12/18(土) 16:31:36.07ID:zxv14HNW0
>>688
マキバオーのモデルの話なのになんでウマ娘ファンに見せるの?
2021/12/18(土) 16:32:42.83ID:D7MRXbJV0
>>688
もうただの逆張りして周りの反応を楽しんでるだけなんだろ?
俺もたまにやるから気持ちはわかるぞ
2021/12/18(土) 16:33:21.15ID:CgtqP5Sq0
>>689
なんでそんなに意地になって拒否するん?
この女の子はタマモってこと知ってる人に聞くのは当然だよねー
だってウマ娘マキバオーコラボイラストだよ
普通に考えたらそうなるよね
2021/12/18(土) 16:33:29.12ID:gKPAtu6l0
そろそろ釣りですって言い出しそう
2021/12/18(土) 16:34:03.94ID:Ru4bE7Zk0
>>691
いやマキバオーのモデルの話なのになんでウマ娘ファンに見せるの?
2021/12/18(土) 16:35:44.04ID:CgtqP5Sq0
>>684
あのねー
マキバオーとウマ娘のこと知らない人に聞いてどうするの?
まずマキバオーって何?この女の子は誰?としか答えないじゃん
2021/12/18(土) 16:36:03.94ID:7A2aT4te0
>>691
ウマ娘ファンに見せる云々の話に論点ずらしてきてるの丸わかりだな

そんで公式がモデルって言ってるソースはどれなん?
2021/12/18(土) 16:36:30.50ID:D7MRXbJV0
>>691
メインはマキバオーのモデルの話なんだよな?
それならウマ娘ファンに聞いても誰?ってなるだけだと思うけど
少なくとも両方知ってるとかじゃないと
2021/12/18(土) 16:36:31.44ID:+DwLAgbO0
>>685
なおタマーキン産駒にウンチングチケットという凄い強いウマもいる模様
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:36:51.29ID:VMt5nu4C0
発言からしてウマ娘からタマモクロス知って、その後にマキバオーしったクチだろうなw

大好きなタマモクロスちゃんが否定されて悔しいのかな?
2021/12/18(土) 16:37:08.91ID:mq/oWytE0
>>682
そいつ虚しくならないのかね
ただ負けを認めないためだけにキチガイムーブするの
2021/12/18(土) 16:37:25.59ID:CgtqP5Sq0
>>695
おいおい、だからさっきからこのイラストって話しているのに
頑なにソースとして認めないからこういう話しているんでしょ
2021/12/18(土) 16:37:40.10ID:mq/oWytE0
>>700
ソースってどれ?
2021/12/18(土) 16:38:36.27ID:CgtqP5Sq0
>>696
688が見えないのかな
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:38:37.16ID:S46DqBfk0
ワールドカップ編面白くなってきたところでうちきりだったからな〜全部やって欲しい
2021/12/18(土) 16:38:43.38ID:dr/ykFH30
おまえらも緊張するとツァビデルさんになるよな
2021/12/18(土) 16:38:43.77ID:+M0NYz6x0
>>694
「左はタマモクロスがモチーフなんです。右は何がモチーフだと思いますか?」って質問にすればいいだけじゃん
2021/12/18(土) 16:39:28.94ID:D7MRXbJV0
>>700
じゃあ公式にタマモクロスがモデルと明言した
ソースってのは存在はしなくてあくまで
お前が推測したに過ぎないって話だよなそれ
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:39:48.69ID:S46DqBfk0
ちなみに続編の続編の太陽のマキバオーWが500分しか売れてないからみんな買ってくれってつの丸がツイッターでつぶやいてた
マキバオーは累計2000万部売れたのに続編は500部…
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:39:50.19ID:t98SBUR10
うまなみなのねー
2021/12/18(土) 16:39:55.97ID:knxen3dY0
グリーンチャンネルでやってるけど平日の昼12時とか誰が見るんだという
2021/12/18(土) 16:39:57.32ID:mq/oWytE0
>>700
ひょっとして君の言ってるソースってコラボイラストだけなの?
2021/12/18(土) 16:40:47.48ID:fsyewnNO0
>>707
たいようはつまらんからな。
馬をポンポン出し過ぎてキャラ分け出来てないし
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:41:27.80ID:MZFbcLNL0
JARがマキバオーのモデルはタマモクロスと言われてるって言っちゃってるんだよね
つの丸先生もそれに対して否定したわけじゃないし、頑なに第三者が絶対違うって否定するのもなんか違う気がするわ
2021/12/18(土) 16:43:16.51ID:0OsGABdq0
>>712
考察厨だと思うよ
2021/12/18(土) 16:43:18.29ID:D7MRXbJV0
>>712
だからそのソース出してくれって。
JRAがタマモクロスがモデルと言われてると言ったというソースを
2021/12/18(土) 16:43:21.68ID:7wQ4S/e10
>>712
絶対に違うなんて誰も否定してないんじゃね
絶対にそうだって言ってるやつがボコられてるんだよ上では
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:44:02.55ID:VMt5nu4C0
>>648
担当編集「つの丸先生、コラボのマキバオーお願いします」

担当編集「久住先生、表紙にオグリキャップ載せるんでコラボの方は単行本販促のためにタマモクロス書いておいてください」

https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/429150.jpg

バカ「うおおおおおお 公式がマキバオーはタマモクロスモデルと認めた!!!」

健常者「???」
2021/12/18(土) 16:44:06.96ID:+M0NYz6x0
>>712
それを「公式に認めた」とまで言うののもまた違うと思うのよね
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:44:15.15ID:MZFbcLNL0
>>714
https://umabi.jp/sp/news/69
みれるかな?
2021/12/18(土) 16:44:33.95ID:CgtqP5Sq0
>>705
だからなんでそんなに何も知らない一般人相手にしたがるんだよ
俺はマキバオーとウマ娘両方知識ある人に聞くという前提で話してんの
何かまずいことでもあるのか?
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:45:29.55ID:FdBxq8LK0
>>712
別に絶対に違うって否定してる訳ではなくて
それを公式が認めたって頑なに言ってる奴が馬鹿にされてるんだよ
2021/12/18(土) 16:47:26.38ID:CgtqP5Sq0
>>718
あらら あらら
まあこのソース知らんかった俺も悪いな
検索して探して提示するべきだ
2021/12/18(土) 16:47:54.81ID:iKzsNOCQ0
ウマ息子になるのか
2021/12/18(土) 16:48:02.07ID:D7MRXbJV0
>>718
うん見れたよ。どこで言われてるかも明言はしてないし
そういう声もあるってだけの話だわな
それについては否定してるつもりは無いよ
そう思う人もいるだろうよ。
だが公式が認めたとか騒いでる人にはそれは違うよと言うよ
2021/12/18(土) 16:48:54.68ID:+M0NYz6x0
>>719
イラストがソースと言うならイラストだけで判断できてこそソースでしょ?
そこに余計な前提条件はいらないよ
それに広く聞いた方がソースとしての説得力が増して尚良い
自分の説に自信があるなら特に問題はないと思うんだけど
2021/12/18(土) 16:52:22.90ID:RPNfV+u90
>>649
文太とファムってサンデーの3×3?
2021/12/18(土) 16:52:52.03ID:ZWqZtqjZ0
ウマ娘笑なんて観てらんねえよな
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:52:54.31ID:7IDdQNqB0
たいようのマキバオーの頃から10年ちょい
地方競馬も変わったもんだ
2021/12/18(土) 16:54:35.06ID:CgtqP5Sq0
JRAはモデルと言ってるし
集英社とつの丸先生はタマモクロスのとのコラボイラスト書いてる

昔からマキバオーのモデルはタマモクロス説が有力だったが、オグリキャップ説などで反論してくる人がいた
しかし最近公式からチラホラとタマモクロス説が有力になるソースが出てきた
と書けばよかったな
結局元々JRAのソースのこと知らんかった俺も悪いな
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:54:46.39ID:AB6qAjzH0
ブリッツ最強!ブリッツ最強!
フォールオーライ?知らない子ですね
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:55:12.11ID:Tn69tW390
マキバオーはタマモクロスって言われてるけど、血統的にはウイニングチケットなんだよな
父タマーキン(トニービン)、母父マルゼニスキー(マルゼンスキー)
2021/12/18(土) 16:55:33.78ID:zn7/UkL80
>>728
JRAはモデルとなんて言ってないけど日本語も読めないのか
2021/12/18(土) 16:56:04.76ID:D7MRXbJV0
>>728
モデルと言われてるって話と、JRAがモデルと言ったは
意味合いが全然違うんだけど
2021/12/18(土) 16:56:15.54ID:CgtqP5Sq0
>>731
はいはい
意地でもあんたはそういうことにしたいんでしょ
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:56:46.68ID:kVOA9GaL0
>>728
主張が弱腰になって変わってきてるじゃん
公式がモデルって認めたんじゃなかったの?ww
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:57:51.32ID:VMt5nu4C0
>>718
これサイトの制作者が勝手に言ってることでJRAの公式でも何でもないでしょ

2007年当時、「史上最強牝馬」と呼ばれたウオッカ。

当時競馬見てたら、桜花賞と秋華賞でダイワスカーレットに負けて、回避したエリ女も勝たれて3歳最優秀牝馬はダイワスカーレットに取られてるし史上最強牝馬なんて言われてないよ
ダービー勝ったのは驚かれたけどこの世代の牡馬が弱いと言われてた
2008年と2009年は年度代表馬とるから最強なのはわかるけど
2021/12/18(土) 16:58:33.93ID:RtF4Sq9y0
中東でやった国別対抗戦やってないけどアニオリで完結しちゃってるからダイ大みたくリメイク作る意味なくね
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:00:32.36ID:i2efDdlT0
ぶっちゃけ泣き言ばかりのうんこたれ蔵とか
血統自慢のカスケードなんかより

兄の敵討ちを目標にしていたのに、
いつのまにか「もう負けたくねぇ!誰にもだ!」
と熱い漢気見せたアマゴワクチンが一番カッコいい馬だった
2021/12/18(土) 17:01:07.20ID:CgtqP5Sq0
735
おいおい、ついにJRAの公式サイトまでインチキ扱いしてきたよ
左上の三文字見えないのかね
2021/12/18(土) 17:02:41.21ID:+M0NYz6x0
JRAが言ったことに集英社はなんか影響するの?
あくまで集英社が認めたかどうかの話なんじゃなかったっけコレ?
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:02:43.60ID:CqfzvJ/j0
そんなことよりもジャジャ馬やれよ
うしおもやったのに同時期のこれもできるだろ
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:03:19.16ID:ztY4oUzK0
>>738
そんで公式がモデルだって認めたソースはどこなの?
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:06:14.37ID:ZZnn5Gzc0
>>189
それ
2021/12/18(土) 17:08:24.27ID:Azqwyqw80
JRAは噂を基にしてるだけで公式とは関係ないやろ
そもそも、タマモクロスとマキバオーは何も似てないし、噂の初出も嶋が「僕はオグリキャップとタマモクロスくらいしか知らないから」って言っただけだし
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:08:35.13ID:VMt5nu4C0
>>738
インチキじゃなくてコメントつけてる仕事してる人が競馬に疎いと言ってるんだけどバカだなぁw

ウオッカが認められるのは2008年
ウオッカはダービー後に宝塚記念8着、秋華賞3着、JC4着、有馬記念11着
ダイワスカーレットは桜花賞1着、秋華賞1着、エリ女1着、有馬記念2着
直接対決3度も負けて2007年時点でウオッカが史上最強牝馬なんて言ってる奴はいなかった

お前みたいに知識がない奴が書いてるんだろうなw
2021/12/18(土) 17:09:27.25ID:UGvomZR00
マキバオーの漫画いまいち覚えてないな
チュウ兵衛親分が死んだのは記憶にあるけどその後とかラストどうなったんだっけか
2021/12/18(土) 17:09:46.08ID:uLPgwkmE0
まあ普通にマキバオーに特定のモデルなんかいないだろうなw
2021/12/18(土) 17:10:34.10ID:JO8tqQvc0
馬なみなのね〜♪

これ名曲だと思う
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:11:07.00ID:D+mw3BC50
最近集英社がモデルと認めたってソースはまだ?

581 名無しさん@恐縮です sage 2021/12/18(土) 15:02:56.17 ID:CgtqP5Sq0
>>574
あなたのようなマニアが必ず出てきてそういうテンプレ否定をするけど
ついに最近集英社がモデルと認めたねーという話なのに、脳みそおじいちゃんなのかな?

外側もリアルおじいちゃんっぽいな
2021/12/18(土) 17:11:10.85ID:8P0X11oW0
>>1
こんな旧大作よりも
このすば3期を1年ヤりなさい
2021/12/18(土) 17:15:28.48ID:+DwLAgbO0
>>737
結局ワクチンとアマゾンがぶつかる菊花賞が一番好きなんだ
そしていつもスーパースナッズとは何だったのかと思うんだ
2021/12/18(土) 17:16:06.28ID:RtF4Sq9y0
サトミアマゾン勝ってほしかったな
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:17:14.29ID:VMt5nu4C0
サトミアマゾンファンは続編のたいようのほうをお薦め
2021/12/18(土) 17:18:58.76ID:+M0NYz6x0
>>750
ダンスパートナー描きたかったんじゃね
2021/12/18(土) 17:19:33.88ID:Azqwyqw80
>>744
時が経つと実績よりも人気に左右されるのは当たり前やろ
ぶっちゃけ、人気で言うなら府中引きこもりと牧場引きこもりでは勝負にならないレベル
ウマ娘のおかげでダスカも人気出てきたけど
2021/12/18(土) 17:20:26.68ID:VIkK6UPT0
集英社は昔の作品擦りすぎだろ
ダイ大とかスラダンとかもそうだし

そもそも呪術と鬼滅ってメディアで言われてる程人気ないんだろうな
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:21:34.56ID:yRxuvZCP0
>>8
まーん(笑)
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:23:31.42ID:VMt5nu4C0
>>754
ウオッカガチ勢なの?w
2007年当時は言われていないと事実を指摘してるだけでウオッカが弱いとか雑魚とか言ってないよ
ダスカよりウオッカのほうが好きだし
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:24:03.68ID:KlVWD0uk0
打ち切りのくせに
2021/12/18(土) 17:24:33.85ID:Azqwyqw80
>>755
今の親世代に合わせてるだけだぞ
プリキュアに乗っかってるとも言える
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:25:09.14ID:jEQG9xdA0
サンデーおちゃめナイト
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:25:16.21ID:VMt5nu4C0
>>755
ジャンプ黄金期より子供の人数が3分の1だから
そりゃおっさん狙い撃ちになるのは仕方がない
ドラゴンボールはそれで大成功したし
2021/12/18(土) 17:26:36.73ID:Azqwyqw80
>>757
サイトは当時に作られたものではないやろ
俺はどっちも引きこもりだからどっちもそんなに好きではないけど
強いて言うならレース出るだけウオッカの方がマシ
2021/12/18(土) 17:29:23.80ID:cDrgWjGl0
ウマガイジがまた騒いでんのかよ
競馬ファンは迷惑してる
2021/12/18(土) 17:30:29.22ID:4dneN9Ia0
>>744
お前も大概ガイジや

JRAの公式サイトのソースはあるぞ

そんなソースあるわけないだろ。出せるもんなら出してみろ

はいよ。JRA公式ホームページのヒーロー列伝ね

この記事書いたやつは競馬の知識が疎い!こんなの公式サイトじゃない!

見苦しいわぼけ
2021/12/18(土) 17:34:32.99ID:6ig4HY2v0
「ウマ娘とコラボか?」って元記事にあるけど
この間、ウマ娘のタマモクロスとマキバオーが仲良く走る
という2作品作者によるコラボイラストがヤンジャンで
載っていたからもうコラボしてんだよなあ

で、なんでこの組み合わせなん?
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:35:29.30ID:VMt5nu4C0
>>762
当時を知らないサイトの担当者がウオッカはダービー勝ったし史上最強やろって書いてるレベルなんだろうな
たぶんダスカも知らないだろうし
そんなレベル低い奴がタマモクロス???
書くことないしマキバオーのモデルって真偽のわからない噂でも書いとくかって感じ
だから言われているなんて曖昧な表現で保険かけてるw

こんな低レベルのサイト見て、JRAがマキバオーはタマモクロスがモデルと認めたとか言ってるのはガイジって話w
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:37:14.71ID:VMt5nu4C0
>>764
論破されて悔しかったの?w
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:40:26.53ID:DICYnuVZ0
たいようのマキバオーでアマゴワクチンが既に死んでた
2021/12/18(土) 17:40:41.10ID:CgtqP5Sq0
>>766
それってあなたの思い込みですよねw
2021/12/18(土) 17:41:14.23ID:VvoiYjV70
そもそもマキバオーとタマモクロスのどこが似てるの?
2021/12/18(土) 17:41:34.74ID:Xrqj8FwI0
黒い丸は何?(´・ω・`)鼻の穴なの?
2021/12/18(土) 17:41:58.91ID:1hQ4v0mg0
ウマ娘に便乗してきたか
2021/12/18(土) 17:42:20.59ID:6wvZZ5fs0
>>609
いや
勘違いしてないよ
あの唇と鼻で身体はええカラダしてたり
珍遊記のはロリみたいな可愛さやろ
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:42:32.81ID:TEr91DeG0
続編が失敗してることに誰も触れないのが闇を感じる
キン肉マンやシティハンターは続編も人気あるし星矢も声優変えながら何度もアニメ続編やってるというのに
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:44:07.63ID:+I52rRRk0
今日岸辺露伴は動かないの懺悔室のOVAアニメNHKでやるから見るの忘れるなよ
2021/12/18(土) 17:46:27.63ID:JdeeQz7J0
続編は何か煮え切らないんだよな
だからつまらない
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:47:13.62ID:m8rKrgpq0
ベアナックル最強説
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:48:31.45ID:VMt5nu4C0
>>774
続編2つで36巻も出てるから成功
失敗だったらとっくに打ち切られてた
2021/12/18(土) 17:49:19.59ID:RPNfV+u90
>>771
タモリのサングラス定期
780のー
垢版 |
2021/12/18(土) 17:53:20.44ID:4ThTV1D60
ベンダバールはでますか?
2021/12/18(土) 17:54:28.67ID:+DwLAgbO0
>>774
キン肉マンは今のとこ2世と繋がってないし
AHがパラレルワールド的な扱いになってる事を思えば
同時期のバンチ、スーパージャンプ組の中でも一番まともな続編だったと思うよ
2021/12/18(土) 17:55:20.59ID:f3owBVY40
2世は成功作
無印オタは認めてないけど
2021/12/18(土) 18:13:40.12ID:sA5HE8+00
>>22
たいようはさらにシビアになったな。主人公が全然レースで勝たない。
2021/12/18(土) 18:15:09.06ID:OI3DO1f40
とってもウマナミは名曲
2021/12/18(土) 18:17:34.68ID:zcom5aWF0
>>142
ベア最高、めちゃくちゃだけどちゃんと強かったし
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:17:42.58ID:2sEPO1wk0
(´・ω・`)マキバオーは日本ダービーが感動するのよ
2021/12/18(土) 18:18:23.04ID:Ga/WDGV60
>>783
トレセンとかガチ再現な模様
2021/12/18(土) 18:18:29.50ID:m6c1CItV0
たいようのマキバオーたまに読んでたけど
マキバオーじゃない馬ばっかり走ってて
マキバオーじゃない馬が勝って終わって意味わからんかった
2021/12/18(土) 18:18:34.81ID:iUitWnZj0
>>783
かと思うといきなり重賞で勝つのが煮え切らないんだよな
2021/12/18(土) 18:19:50.82ID:zcom5aWF0
>>653
当時は完全に牡馬>牝馬だったけど、今の時代だとアンカルジアが大本命でもおかしくないんだよな
2021/12/18(土) 18:21:49.66ID:djdnFATB0
>>653
これならニトロニクスから行くわ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:24:35.14ID:cKV8vr7i0
たいようは名作だろ
2021/12/18(土) 18:26:29.68ID:owW14Flt0
漫☆画太郎の作品をアニメ化してよ
2021/12/18(土) 18:39:33.84ID:vxZ1Ia1J0
おっ、いい質問だな、お前には目線をやろう
2021/12/18(土) 18:40:26.90ID:VGxEBAGx0
ウマ娘とのコラボは既にヤングジャンプでやってるけど、またやるかな?
複製原画抽選応募したけどハズレた
2021/12/18(土) 18:51:20.56ID:SAizYOIy0
高校でワキガのやつがワキガオーって言われてた
2021/12/18(土) 18:55:00.83ID:W8mgG2GH0
マキバオーとじゃじゃ馬はウマ娘コラボして欲しい
シルフィードはいらん
2021/12/18(土) 18:56:34.80ID:Pf7oxV6k0
ウマ娘コラボだと思ったら既にやってるの?マキバオーとかカスケードが擬人化してるってこと?
2021/12/18(土) 19:05:45.52ID:Qxi3n17T0
ブリッツはラキ珍
たいしたことないという事実
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:07:02.18ID:bomZzelZ0
>>769
ソースまだ?
2021/12/18(土) 19:14:53.50ID:Xrqj8FwI0
>>779
(;・∀・)そう見えてきた!
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:16:02.78ID:Z6Mx4sxT0
>>25
CVが犬山犬子と玄田哲章か
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:17:11.81ID:Z6Mx4sxT0
>>61
人間ドックで微小脳梗塞見つかったけど生きてる
2021/12/18(土) 19:17:59.22ID:8NG5D48P0
あんな絵で馬が人間としゃべるけど実は超王道のスポコン漫画
あしたのジョーとかあの辺に近い
2021/12/18(土) 19:19:17.12ID:v58INhiV0
ウマ娘のおかげで風のシルフィードとかも脚光浴びそうね。ありゃ馬こりゃ馬は無理だけど
2021/12/18(土) 19:21:07.80ID:Wcbw3ieC0
シルフィードは無いわ、結構無茶苦茶だぞあれ
2021/12/18(土) 19:23:58.01ID:qtsBmFlu0
シンデレラグレイ読むとこれを馬でやったつの丸凄いとしかならないんだよな
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:24:57.97ID:pqsnKKNB0
タイミング的には今かもしれんね
たいようの方かもしれないけど
2021/12/18(土) 19:25:53.24ID:0OsGABdq0
そもそもマキバオー=オグリキャップって何処から出てきたんだ??
2021/12/18(土) 19:27:15.62ID:CgtqP5Sq0
>>800
爺ちゃん滑ってるよ
2021/12/18(土) 19:28:59.87ID:TsXtgfCz0
ジャンプ読まなくなったから結末知らないままだ
途中から絵がシリアスになって別の作品みたくなったのはなんとなく覚えてる
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:30:24.27ID:bomZzelZ0
>>810
逃げてて草
2021/12/18(土) 19:31:34.54ID:OFG+4ljs0
マキバオーはちょっと思い出すだけで泣けてくる
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:31:38.44ID:LuTtlkOs0
>>774
失敗してる認識が間違ってる
たいようのマキバオーは作品の評価は高い
ギャグ作画でサバイビー並の現実を突きつけてくるので
楽しい漫画でない

皆んな何かを背負いまくってほぼ病気とノイローゼ
終盤は亡霊まで背負って、前作のミドリマキバオーですら重荷になってる

全員アマゴワクチンかっ!
2021/12/18(土) 19:34:12.89ID:jmznhB/ZO
犬山イヌコ糾弾!
2021/12/18(土) 19:35:13.25ID:Wcbw3ieC0
>>811
https://i.imgur.com/mOripgX.jpg
これからの

https://i.imgur.com/RkyXwEC.jpg
これ
2021/12/18(土) 19:39:02.25ID:CgtqP5Sq0
>>812
爺ちゃんまだそれやるの?
2021/12/18(土) 19:46:08.85ID:ypJGPwqK0
とってもウマナミはカラオケで歌うと気持ちいい
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:50:24.32ID:v7L8ZQgM0
>>817
逃げてて草
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:50:57.10ID:v7L8ZQgM0
そんでこれのソースまだ?ww

581 名無しさん@恐縮です sage 2021/12/18(土) 15:02:56.17 ID:CgtqP5Sq0
>>574
あなたのようなマニアが必ず出てきてそういうテンプレ否定をするけど
ついに最近集英社がモデルと認めたねーという話なのに、脳みそおじいちゃんなのかな?

外側もリアルおじいちゃんっぽいな
2021/12/18(土) 19:56:20.60ID:8NG5D48P0
マキバオーBSマンガ夜話も面白いんだよな
2021/12/18(土) 20:05:03.63ID:wS0Aj3wu0
今でも全巻持ってる
この人レベルだと一生働かないでも生きていけるレベル?
2021/12/18(土) 20:09:41.25ID:jufSPZt60
最終話に「ノーザンダンサーの血はダイヤモンドより価値がある」って書いてたけど、正確には血じゃなくて精液だよね?
さすがに少年漫画でザーメンとは描けなかったか
2021/12/18(土) 20:10:39.37ID:RcK5e2LI0
境遇はモーリアローの様な感じからするとタマモクロスしれんが、オグリキャップだと◯地じゃないとなー。
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 20:15:14.92ID:VMt5nu4C0
>>823
精液だけだと不受胎もあるし血のほうが正しい気がする
ノーザンダンサーの血を引く牝馬も高値で取引されたし
2021/12/18(土) 20:16:48.04ID:RcK5e2LI0
血統て言われてるしね。
2021/12/18(土) 20:19:37.56ID:v58INhiV0
昭和 走れ、コータロー
平成 走れ、マキバオー
令和 走れ、ウマ娘
2021/12/18(土) 20:22:23.07ID:HBs57O1R0
ノーザンとミスプロの共通祖先となるファラリスの血は今だとどれくらいの価値となるだろう
2021/12/18(土) 20:26:34.65ID:F0n5M3cE0
>>703
あの頃のジャンプは少し鬱や谷の回入れてV字回復前に打ち切りが結構あった
真島くんとかライパクとか
本当に迷走してた時期だな
2021/12/18(土) 20:30:01.82ID:91aPxr4T0
>>623
ヒノデマキバオーはミホノブルボンのような気がするな
戦い方が
フィールオーライがトウカイテイオーっぽいので
2021/12/18(土) 20:31:46.10ID:zcaOZpqg0
>>725
3×3だねえ
いけるっちゃあいけなくもないが…ただでさえ足元が弱い血統なのにあかんねw
2021/12/18(土) 20:40:02.43ID:91aPxr4T0
この漫画は最初は
美浦>栗東だったけど後に美浦=栗東

たいようのマキバオーに至っては
栗東>美浦
文太も関西馬扱いだったしな
2021/12/18(土) 20:45:01.14ID:HSr670KJ0
マキバオーでさえ
25年前なのか
2021/12/18(土) 20:46:55.19ID:y/zZXdCo0
>>653
滝川って
たいようのマキバオーで
一気に武豊に寄せてきたよな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:12:13.76ID:VMt5nu4C0
>>830
最初は完全にハルウララ
客寄せパンダで出走出走
2021/12/18(土) 21:31:08.09ID:lDUKPOpB0
>>11
そんだけネタ切れが酷いねん…。
2021/12/18(土) 21:33:44.46ID:Thf42Z3Y0
>>836
イカゲームみたいに日本の昔の作品のいい部分だけ抽出して日本以外の国で売ればいいんだよな
2021/12/18(土) 21:54:14.06ID:1OI5YsQF0
>>822
徳弘正也先生と同じ一流漫画家だと思うけど
最新の電子書籍の近況は生活出来るけど、アシスタント雇う余裕は無さそう
2021/12/18(土) 21:59:22.94ID:cLXhg27w0
>>822
コンスタントに連載して単行本を出し続けてないと無理。
100巻出してても増版されなければ売れてないのと同じだからな。
2021/12/18(土) 22:13:54.84ID:CT0UvjpN0
アニメ主人公役のオーディションに当時絶頂期の林原が受けてたのは後で知った
手ごたえ抜群だったけど落ちた
2021/12/18(土) 23:00:44.75ID:IQR7kWrH0
>>821
巻を追うごとに凄いスピードで絵が上達して線が増えていくけどその分迫力が無くなっていってるみたいな分析されてたな。
2021/12/18(土) 23:04:23.46ID:uLPgwkmE0
>>823
血統って意味だろw
何だよ精液ってw
精液をもらう訳じゃねーしw
2021/12/18(土) 23:21:54.80ID:VNSj9vrz0
1巻のギャグ好き
2021/12/18(土) 23:23:32.75ID:Nolmqaer0
牧場から移動する時に普通に車の後ろの席に座ってんのが面白かった
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 23:59:25.62ID:E7xYuXdn0
群馬では放送できないぞ
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 00:06:40.05ID:J5Ok5a/n0
>>844
飛行機に乗ってモンゴルに行くときも
ぬいぐるみのフリして席に座ってたな
2021/12/19(日) 00:11:48.28ID:aBLolJ6B0
モンモンモンで天才っぷりを発揮した先生が
マキバオーでその地位を確立したよね
今思えば、漫画太郎ら天才だらけだったよな
当時のジャンプ
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 00:14:51.76ID:eTRsAMEG0
アナが歌ってた走れマキバオー好きだった
2021/12/19(日) 00:17:29.42ID:Cg5pZQ570
>>814
予後不良の馬が出るたびに
大丈夫だよ、僕は大丈夫って書かれるくらい
競馬ファンには結構認知されてるよな
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 00:18:34.48ID:KLBbbcwI0
パンダ内閣の続きはまだか?
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 00:19:23.71ID:gmH/PhwC0
ウマ娘のパクりかよ
2021/12/19(日) 00:33:00.09ID:Mqyye8400
ウマ娘好きな奴はマキバオーも好きな奴多そうソースは俺
2021/12/19(日) 00:44:03.88ID:rH5qr+vn0
真の主役はチュウ兵衛だよな
2021/12/19(日) 00:46:24.92ID:2f2x2bnC0
サトミアマゾンが好きだった
2021/12/19(日) 00:51:31.55ID:qgHyHYNj0
この漫画の矛盾点を挙げるけど、

皐月賞の時は騎乗ミスでマキバオーがスタミナ使い果たしてマスタングスペシャルのキレが無い!だったのに
モーリアローに蹴られまくってダメージ負ってたスプリングSで出したマスタングスペシャルはキレッキレだったこと
2021/12/19(日) 01:25:27.68ID:CRUUi1bM0
たいようのマキバオーでピーターツー産駒はいるのにアマゴワクチン産駒が出てこなくて何故と思ったら既に死んでて種牡馬として成績残してなかったのが生々しかったな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 01:30:46.04ID:bwvVi9tr0
>>114,146
やっぱあの声じゃないとなw
2021/12/19(日) 03:40:00.25ID:dno64WCc0
ワクチンキャラデザから既にカッコいいが中身がほんまカコいい
休養明けに賞金面で「アローやベア以下」と言う所までカッコイイ
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 04:11:50.97ID:D5DTthbx0
親バカのカスケードは子供たちの成績は全てチェック

これも好き
2021/12/19(日) 04:12:56.63ID:W8FGUg8A0
ウマ娘
抽出レス数:117
結論、マキバオーはウマ娘のパクリ
861のー
垢版 |
2021/12/19(日) 05:12:38.43ID:2NafCL/U0
>>859
フラットビッキーについてはあやしい
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 05:25:58.53ID:8/nt4+UF0
>>293
海外遠征までしたけれど
結局、有馬で燃え尽きていたダービー馬感がリアル
2021/12/19(日) 07:04:19.12ID:NalF7cQr0
>>842
原文が「His semen is literally worth its weight in gold.」だからな
それを精液→血に意訳したって話でしょ
別になんだよというほどではないぞ
2021/12/19(日) 07:31:54.11ID:i7rplkL60
初期の頃の人の体毛をガッツリ書くスタイル
2021/12/19(日) 07:52:00.53ID:0ix9ygGG0
>>854
□地で海外レースまで行く実力。
馬主はよく中央転籍させなかったな。
2021/12/19(日) 07:52:59.38ID:AzNeixip0
>>865
地方の馬主資格しか持ってないとか
2021/12/19(日) 07:55:31.19ID:AzNeixip0
地方馬の海外遠征は今となっては
ドバイWCや香港やシンガポールに行く馬もいるから。

地方馬の海外G1制覇は北海道のコスモバルクがシンガポール航空インターナショナルC(G1)優勝した。
2021/12/19(日) 08:19:29.56ID:V/ciOfdj0
>>855
そりゃあのレース途中でアローの心が折れて楽勝だったからな
距離が伸びて終始マークされてんのに道中でスタミナ使いきっちまってる方が辛いだろ
2021/12/19(日) 08:54:29.43ID:Q4AG86BJ0
福井アナ歌うのか
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 08:58:54.83ID:MHADQKTJ0
父が凱旋門賞馬で母が桜花賞馬
実は超良血馬
2021/12/19(日) 09:00:28.55ID:5bytBQpP0
>>870
父はロバだぞ。ちゃんと読め。
2021/12/19(日) 09:06:16.21ID:88zUz6+t0
たいようは高知でやってる頃は面白かった
その頃キン肉マンが糞になってたから尚更
好きだったアマゴワクチンの子供が全然活躍しなかったのが切なかったけど
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:14:45.73ID:MHADQKTJ0
>>871
行方不明のロバに似てるけどあの母ちゃんがロバとパコパコしたとは思えない
2021/12/19(日) 09:26:29.88ID:H0zHjdpD0
ベアナックルが子分猫の弔い合戦に出る時に
騎手が顔に猫ヒゲを描いて駆け付けたのが泣けた
2021/12/19(日) 09:56:36.50ID:7FHlzzu20
>>804
作者が、カスケードのモデルは力石とかどっかで言ってなかったっけ
2021/12/19(日) 10:44:18.93ID:ulN+HxMv0
グリーンチャンネルで昔のやってるんだが
今見ても面白い
ただ絵とか色々古いのでリメイクされるなら歓迎
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:48:31.03ID:P8xgwsfI0
犬山犬子は
今でもタレ蔵ボイス出せるのか?
2021/12/19(日) 10:49:40.70ID:0rkFQgYr0
一番喜んでいるのは吉田裕
2021/12/19(日) 11:26:39.51ID:sYUog+fo0
グリーンチャンネルで、来年元日の朝7時半から4日連続で40話まで一挙放送されるよ。
しかも無料放送。
2021/12/19(日) 11:40:29.73ID:LgYCOihs0
>>871
アレははぐれロバにたまたま似てただけだろ
ヒゲ牧場産のマキバコもそっくりの体型なんだから、ミドリコが元からそういう因子を持ってたんだろ
2021/12/19(日) 11:49:03.21ID:LgYCOihs0
>>872
ワクチンが生粋のステイヤーかつ頭の良さと背負ってるもんの重さで戦ってた事を考えると
種牡馬として成功しなかたのはリアルに感じる
2021/12/19(日) 11:54:17.40ID:ia7ot5Ja0
最近増えたな
ずっと継続してたわけでもないのに年数が経過しただけで〇周年!って祝おうとする奴
そんなやってたら毎日何かしら〇周年じゃん
2021/12/19(日) 12:00:10.72ID:oJNh0dja0
>>881
わりとつの丸はそういうとこシビアよね
大嘘と真面目両方うまいと思う
2021/12/19(日) 12:55:05.68ID:PjyO1kS50
>>877
オッズパークで検索なのね!
2021/12/19(日) 14:16:59.56ID:BylAGq0L0
リアルタイムでマキバオーを見てた人は大丈夫だと思うけど
知らない人だとニャースがしゃべってるとしか思えないかもな
しかししゃべる馬にしゃべる猫かよ
2021/12/19(日) 14:22:51.50ID:PjyO1kS50
>>885
ピカチュウ、チョッパーやってる大谷育江さんに次ぐ国民的人外役声優
2021/12/19(日) 14:23:50.93ID:fMmLBAqp0
ブリーチとるろ剣も新アニメきたしマキバオーも世界編のアニメ化ワンチャンある?
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 14:43:48.93ID:lnbzYe6g0
犬山犬子って濱田の俳句の番組に出てたから思ったより若い人なんだな、と思ったら別の犬山さんだった
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 14:47:50.63ID:/1gEQ2Ja0
>>886
マキバコは大谷だしなw
2021/12/19(日) 14:50:22.97ID:ZX+SPexC0
ウマナミナノネーなんて歌えんのかこのご時世
2021/12/19(日) 14:51:14.29ID:Cg5pZQ570
普通の馬から突然変異でマキバオーサイズが生まれてくるのはわかるが
マキバコはどうやって普通の馬を種付けしてヒノデマキバオーを産ませたんや
2021/12/19(日) 14:51:30.47ID:lLB5iExv0
たいようのマキバオーやれよw
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 14:55:39.30ID:2gMcytnG0
>>888
犬じゃなくて紙だなそれは
2021/12/19(日) 14:55:53.19ID:tk+NNSmW0
産まれた時も幼少の頃も声も見た目も超可愛い
チュウべえ親ビンとのコンビもサイコー
確か生意気な妹がいたよな
名前忘れたけど
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 15:01:20.82ID:2gMcytnG0
>>891
ウワサによるとメロディーレーンは小柄すぎて繁殖にあがれないらしい
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 15:11:29.64ID:nVHOpVzV0
>>883
種牡馬として活躍したのが父サンデーのカスケードと父ブラリアンズタイムのプレミアってのが現実的だよな
ワクチンは父ホラフキー(ホリスキー)だし
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 15:13:53.02ID:WtxmyZYx0
ワールドなんちゃら編やってから人気なくなったイメージ
2021/12/19(日) 15:19:05.09ID:TKMUaw+Y0
絵柄はギャグ漫画のそれだけど、扱ってる内容はシリアスでリアリティ溢れてたな
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 15:21:57.11ID:J5Ok5a/n0
>>858
俺もアマゴワクチン大好きだっけど
アニメをリメイクで作り直すなら
名前は変更したほうが良いかもな
「ワクチン」とか不謹慎な名前だし
2021/12/19(日) 15:22:06.87ID:YvSCdcx90
メルメルメ〜
も続き観たいぞ
2021/12/19(日) 15:31:33.98ID:ZfibbUZ+0
>>825
パシフィカスは安値だったが
2021/12/19(日) 15:40:51.28ID:4B/vPzoJ0
何回泣いたことか
https://i.imgur.com/HnKUId8.jpg
2021/12/19(日) 15:52:51.94ID:0ix9ygGG0
>>902
俺もここで泣いた!
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 16:17:00.98ID:DAguOk2v0
フェブラリーステークスは犬山犬子の感情移入度が高かったと思う
物語のクライマックスの有馬記念はそこまで感情籠もってなかった
2021/12/19(日) 16:39:09.67ID:aQWYbwFm0
マキバオーってギャグアニメなのに要所要所で泣けた
2021/12/19(日) 16:44:44.63ID:dno64WCc0
>>902
ここより草競馬が泣ける「ニセモノ」の親分がたれ蔵叱咤する所は当時としてはかなり斬新な発想
そっからブリッツ登場までの流れも出し惜しみのない密度で圧倒されるなぁ

リアリティどうこう言うつもりは無いがそれでもサラの故障要因すべて排除した
どっからどう見ても頑丈この上ない小さい軽い太いたれ蔵が故障云々はちょっとどうかと思う
(心房細動 蹄の無理使い 成長痛等はいい着眼だけどな)
そういう意味で主人公から減量苦切り捨てた一歩は中々割り切った設定で感心する、いや「した」
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 16:53:25.08ID:VerSyaNX0
>>67
長距離馬として覚醒する所がカッコイイ
2021/12/19(日) 17:11:47.77ID:F24cJLIx0
https://mobamemo;.com/
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 19:22:13.69ID:9QCg7tM50
>>581
結局逃げたのかこの負け犬はww
2021/12/19(日) 20:34:15.77ID:IjazuBSD0
>>13
カスケードが悪者かと思いきやいい奴なんだろ?
2021/12/19(日) 21:10:43.14ID:tDbsL5tj0
>>49
それめちゃくちゃカッコいいよね
この前見たばかりだし子どもにも自分の一番カッコいいと思うMADはこれって見せたわ
2021/12/20(月) 00:21:09.85ID:VN8rm4Nr0
>>902
一番泣いたのは
ミドリコと再会するとこだなあ
2021/12/20(月) 07:20:51.18ID:JmxzOEdI0
>>146
ケラと犬子の四次元ラジオテクノスケかな?
2021/12/20(月) 16:46:17.88ID:ki1it3cH0
カスケードがかっけえんだわ
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 09:32:20.04ID:Hbk8LbHG0
3歳有馬はめっちゃ泣けたよ
2021/12/21(火) 09:33:23.33ID:LUcSWvt20
ジャンプだったのか。コロコロあたりだと思ってた
2021/12/21(火) 09:42:10.67ID:5UXpswrt0
>>49
あれはほんとすごい
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 09:43:28.40ID:c2FwfYrd0
>>111
TARAKOでいいんじゃね?
犬山犬子が古田新太とやってるラジオで「偽TARAKO」と自称して自虐ネタにしてた。
2021/12/21(火) 09:52:42.80ID:veVZ1sFA0
マキバオーはウマ娘にしたら山田花子みたいになるんかな
2021/12/21(火) 10:06:27.82ID:iB8rHMAi0
タマモクロスだっけ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 11:41:35.64ID:Bq5wdrXF0
ベアナックルとかいう江頭2:50にそっくりの馬いたな
2021/12/21(火) 11:42:46.65ID:hJpfY4fu0
ノーザンダンサーの血の一滴は一カラットのダイヤモンド〜〜の漫画ラスト好き
2021/12/21(火) 13:08:46.35ID:iGGkhuPz0
>>871
これ本気で言うやついるよな
困るわ
2021/12/21(火) 13:28:11.71ID:s33RVUPp0
タマーキンはロバだった…?
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 13:29:29.96ID:Bq5wdrXF0
>>880
マキバコのときもミドリコが行方不明のロバにレイプされた可能性あるで
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 14:21:45.22ID:wLEVdQSv0
んあ?
2021/12/21(火) 17:23:07.26ID:s33RVUPp0
んああ?
2021/12/21(火) 19:17:02.94ID:Bkh/889H0
たいようまで全部やると4巻前後/クールで10クール位?
クオリティ高めようと思ったら30億位かかるが、
競馬やウマ娘から見るとたかが30億なんだよな
2021/12/21(火) 19:44:59.06ID:OtpPSr5e0
>>925
それだと八冠馬のブリッツもはぐれロバの産駒になるぞ
2021/12/21(火) 20:02:03.62ID:lZsnf3fN0
ブリッツはラキ珍でそんなにたいしたことないからな
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 20:06:25.61ID:5/9upna40
馬とロバの雑種は繁殖能力がない
マキバコは出産したので、少なくともマキバコは馬とロバの雑種ではない
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 20:15:29.78ID:0U/EenhY0
>>1
これのスロットでフリーズして、8700枚出した思い出
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 20:16:16.45ID:1NkSYEFB0
マキバオーとモンモンモンがなんか被る
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 20:17:14.67ID:1NkSYEFB0
ってか作者同じだった
2021/12/21(火) 20:17:38.11ID:ub9kM0Lr0
サバイビー映画化しようぜ
呪術0なんかより壮絶でおもしろいぜ
2021/12/22(水) 00:57:06.81ID:URjGdmA30
>>774
失敗とは思われてない
2021/12/22(水) 00:59:57.78ID:Qs7v14230
むしろ成功だよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況