X



【ゲーム】 テレ朝 『テレビゲーム総選挙』100位から71位までの作品が発表『マリオ』『ドラクエ』『FF』シリーズなどランクイン [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/17(金) 18:13:31.39ID:CAP_USER9
https://news.denfaminicogamer.jp/news/211217d

およそ5万人から寄せられた投票結果をもとに、日本人がもっとも好きなテレビゲームソフトを決定するテレビ朝日系の特別番組「国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙」が、12月27日(月)に放送される。

それに先駆けて、12月16日(木)に放送の「お願い!ランキング」にて、「テレビゲーム総選挙」における100位から71位までのランキングが公開された。
ランキングからは『マリオ』や『ドラゴンクエスト』、『ファイナルファンタジー』、『モンスターハンター』、『ペルソナ』といったシリーズ作品が複数ランクインしていることが読み取れる。

71位:ドクターマリオ
72位:星のカービィ スーパーデラックス
73位:グランツーリスモ4
74位:大乱闘スマッシュブラザーズX
75位:おいでよ どうぶつの森
76位:カービィのエアライド
77位:マリオカートWii
78位:信長の野望・全国版
79位:METAL GEAR SOLID
80位:ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
81位:ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊王シドーとからっぽの島
82位:聖剣伝説 レジェンドオブマナ
83位:ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
84位:ファイナルファンタジーXI
85位:ドラゴンクエストVI 幻の大地
86位:モンスターハンター
87位:モンスターハンターダブルクロス
88位:ゼルダの伝説 スカイウォードソード
89位:スーパーマリオギャラクシー2
90位:ファイナルファンタジーVIII
91位:ストリートファイター2
92位:モンスターハンター4G
93位:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
94位:ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
95位:MOTHER
96位:三國志
97位:スーパーマリオワールド
98位:ペルソナ4
99位:ポケットモンスター プラチナ
100位:ペルソナ3

なお、今回の調査ではアプリゲームやPCのみでのオンラインゲームは対象外。シリーズ作品はナンバリングなどを含む、詳細タイトルまで記入したうえでの投票となっていることに留意されたい。

70位以上のランキングは12月27日(月)に放送される「国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙」で発表される。

https://twitter.com/sousenkyo6/status/1464151278116761603
【テレビ朝日公式】テレビゲーム総選挙
12月27日(月)よる7時〜3時間SP
5万を超える投票からテレビゲームソフトランキングベスト70を大発表
お楽しみに〜
https://pbs.twimg.com/media/FFG10xgaUAEf30Y.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:42:26.08ID:L0BVJPMt0
発売時の衝撃度で言えばファミスタは余裕でベスト10だな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:42:39.97ID:nH7wHxDd0
85位:ドラゴンクエストVI 幻の大地
86位:モンスターハンター

95位:MOTHER
この辺もっと人気あると思ってたわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:43:56.36ID:L0BVJPMt0
アクトレイザーは隠れた名作扱い?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:44:12.72ID:N/MF+KOG0
あれ、もしかして提督の決断はランク外かよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:45:33.65ID:uhDiCv8R0
>>102
もはやレトロゲーと言っても良さそうなのばかりだけど、ありえそうな気がしなくもない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:45:56.91ID:ZPuarVh70
スト2こんなに下にして大丈夫か?
餓狼伝説スペシャルとか真サムがスト2より上とかありえないし
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:46:15.59ID:s9PfotOn0
>>305
ああ
かまいたちの夜を忘れてた
また作ってくれねえかなあ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:48:39.27ID:ZPuarVh70
>>312
武蔵伝の一つ上ぐらい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:49:43.78ID:UbovbD9t0
1位あつもり
2位ポケモン
3位モンハン
だいたいこんなとこだろう
くだらねー
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:50:17.72ID:ilvLiAMO0
>>310
格ゲーはアーケードでやってナンボなので家ゲー主体となりがちなランキングは不利かと
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:50:29.47ID:jhI5sJv20
>>310
春麗じゃ舞に勝てないんだよ諦めろ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:51:01.98ID:NxSvlU8d0
3位くらいに「どうぶつの森」が入るだろう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:51:11.27ID:wOG1IZxS0
中盤から皆転職出来て無個性になっちゃうドラクエ6
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:51:20.30ID:H2f6A9a00
聖戦の系譜が入るのか
風花雪月がシリーズ最上位なんやろなあ
紋章の謎であってほしいが
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:51:28.54ID:uhDiCv8R0
>>310
格ゲーは好きな人がかなり限られているから、まずランキング上位には入らないのではないかなぁ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:53:20.86ID:jhI5sJv20
>>321
これだよな転職のせいでキャラの個性潰して終わったよ679は
特技優遇で魔法の意味ねーし何がおもろいんだよ
0327sage
垢版 |
2021/12/17(金) 19:53:52.69ID:HDFhSqh10
あれ?社会現象になったサクナヒメは?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:54:35.50ID:mGLhRWXX0
ウイイレとかはシリーズまとめていいと思うわ。ストーリーもシステムも変わるようなRPGとは違う
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:57:46.85ID:rOjH1oe20
くにおくんはドッヂボールとサッカーと大阪の街が舞台のはやったな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:59:42.37ID:Erz0l2KJ0
オホーツクに消ゆ、いたすと、ジャストブリードは入ってないだろうな‥‥
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 19:59:52.76ID:EAIHc9sc0
>>1
テレビじゃねーのかよDSおるやん
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:02:45.86ID:jqv5z+m70
まぁ順位はまだしもハブられるゲームがある時点でガチではないよな
それならソニーがグランツーリスモ3ごり押して1位かっさらってほしい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:02:48.30ID:UbovbD9t0
>>328
それならほとんどシリーズでまとめる事になるぞ
モンハンとかスマブラも
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:05:28.62ID:HqOGgyxb0
好きだったのはタクティクスオウガ、バンピートロット、バイオショックだな
太閤立志伝も好きだったけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:05:42.16ID:1cd4oUuf0
洋ゲーとかどれぐらい入るもんなんだろうね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:06:05.90ID:5f29Sse20
あれがこれが低いのはおかしいってのここではよく見かけるが
数多あるゲームの中で名が挙げられるだけそれもベスト百に入るほどなんだからそれだけで凄まじい栄誉だろと
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:09:08.13ID:jqv5z+m70
洋ゲーとガンダム以外の版権物は厳しそう
ドラゴンボール系もフジが版権持ってるだろうからたぶん入らないと思う
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:09:48.44ID:L0P5YReL0
>>1
三國志
って結構派生がありそうなネタだけど
こんな、どストレートなタイトルで出してるメーカーもあるのか。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:12:41.68ID:Phvjxsn40
1位はマッピー
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:12:52.32ID:iUTkY9ya0
>>346
2より2ダッシュの方がヒットしてるやろがい!
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:13:54.90ID:L0P5YReL0
>>5
シリーズであって、続編でもないのもまとめるの?
マリオシリーズとか滅茶苦茶色んなジャンルあるけど全部まとめるの?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:15:10.26ID:Zbiz2Avz0
パワプロはランクインしそうだけど、ファミスタはどうなんだろ?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:15:19.36ID:wOG1IZxS0
携帯ゲームも入ってる気がするが
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:16:02.61ID:Oujp2NLv0
桃鉄は何位だよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:16:08.81ID:qJMPWrT/0
エイリアンクラッシュは何位?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:16:36.83ID:L6L3Zjh+0
ファイプロ
キングオブコロシアム
19(ヌイーゼン)
ファルシオン
ネオアトラス

俺の好きなこのあたりのゲームは入らないだろうな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:17:00.80ID:qJMPWrT/0
>>361
スト2ターボがあるし
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:17:42.98ID:wOG1IZxS0
これにわかタレントが熱あったフリして語る番組?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:18:53.86ID:LtAeqEC00
>>366
初期のファイプロ流行ったの中学生くらいだったけど、家に集まって皆で遊ぶから楽しいだけで1人でやっても微妙だよなぁ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:19:59.30ID:qJMPWrT/0
>>350
トップ10入りすると予想
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:20:03.48ID:+SPeJ88L0
ナンバリングタイトルは予備予選して
シリーズ内で代表作決めるとかやればもっと盛り上がりそうなのに
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:20:45.45ID:Oujp2NLv0
コーエーの歴史モノなら俺も太閤立志伝シリーズが一番好きだな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:21:21.00ID:5cRzrzVn0
スペランカー
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:21:33.95ID:qJMPWrT/0
>>362
ダンジョンマスターは入ってもおかしくない
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:22:22.18ID:Zbiz2Avz0
ソシャゲを対象外にしたのはナイスだと思う。ソシャゲまで対象にすると、あの某ゲームが荒らしまわるから
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:22:56.40ID:MyFxzIq10
ゼルダのブレワイが一番だけど違うんだろうな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:25:33.62ID:z9eEyIkL0
なんでおまえら参加しなかったのよ
たった5万人て
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:26:01.00ID:ddTQOFwv0
参考までに去年の年末、同番組の「戦国武将総選挙」の結果。わりと順当。

30位 毛利輝元
29位 竜造寺隆信
28位 柴田勝家
27位 上杉景勝
26位 加藤清正
25位 今川義元
24位 浅井長政
23位 前田利家
22位 大谷吉継
21位 井伊直政
20位 石田三成
19位 藤堂高虎
18位 小早川隆景
17位 北条氏康
16位 蒲生氏郷
15位 北条早雲
14位 立花宗茂
13位 斎藤道三
12位 明智光秀
11位 島津義弘
10位 本多忠勝
9位 真田昌幸
8位 黒田官兵衛
7位 伊達政宗
6位 徳川家康
5位 毛利元就
4位 上杉謙信
3位 豊臣秀吉
2位 武田信玄
1位 織田信長
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:26:11.96ID:E5XOMF7Z0
ゲストが好きなゲームトップ10とかトップ5の方が面白そう
それで全部ドラクエで偏っててもそいつのトップオブなら問題ないし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:26:43.00ID:znCBH3MU0
マザー2とライブアライブがドラクエとFFの牙城崩せると個人的に思ってる。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:27:10.11ID:dP/dx7lY0
コナミワイワイワールド

めちゃめちゃ楽しかった
ゲームバランスはどうかと思うけど
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:27:20.00ID:MLJO7XAC0
テイルズエターニア
スターオーシャンセカンド
アーク2
幻水2
ワイルドアームズ2

ここら辺が上位入ってたら嬉しい
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:29:12.92ID:m/VNBaU30
>>343
クロノトリガーの発売日が近すぎて、自分の周りだとみんなに見向きもされてなかったわ…
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:29:54.90ID:JaZ8Blrd0
カルドセプト
太陽のしっぽ
アクアノートの休日

この辺がトップ3かな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:31:18.60ID:KJGqH7o70
この手のテレビ局主催のランキングは海外作品はランクインさせないんだよな
アニメランキングにディズニー作品はいつも入らないし
ゲームランキングにも洋ゲーはランクインしない
なんか忖度してるのかな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:31:23.67ID:uhDiCv8R0
インベーダーゲーム
コンシューマーゲーム機のゲームではないけど、日本でテレビゲームを流行らせるきっかけとなったゲーム
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:31:31.08ID:9msy3od20
>>229
同意 今のドラクエは「ドラクエ」の名前を借りた同人ゲームであってドラクエじゃない ガンダムや仮面ライダーの商法と一緒
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:31:51.23ID:JzXU0/Xu0
マリオワールドそんなもんか
初見は衝撃を受けたもんだが。友達の家で見て一気にSFCが欲しくなった
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:33:06.34ID:QY5+w7nN0
1位  ゲームは嫌いじゃないけどオッサンになって禿げたらゲームを起動する気力に1週間かかる。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:34:16.47ID:Sm2eIoj70
>>200
ゲームとしては聖戦が一番面白いけど、ドロドロNTRなとことかストーリー面でもうちょっとなんとかならんかったかと思う
買ったとき小学生だったけど、嫁は取られるわシグルドは処刑されるわ砂漠で親友と妹が襲われて死ぬわの悲劇ばかりのストーリーで嫌だった
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:34:40.48ID:jqv5z+m70
各ジャンルを牽引したゲームは入っててほしいよな
弟切草も貢献度高いよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 20:34:40.90ID:Ou5teRME0
>>392
つうことはキングダムハーツも望み薄か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況