X



【アニメ】『ジョジョ』6部で海外人気が爆発! 世界中のアニオタが熱中するのはなぜ? ★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/12/14(火) 10:25:03.94ID:CAP_USER9
12月1日より、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』の先行配信がNetflixでスタート。もともと大ヒット間違いなしと目されていたシリーズだが、“全世界配信”によって、海外でも驚異的な人気を誇っていることが浮き彫りとなったようだ。

同作は、荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』を原作としたアニメ化作品。シリーズの第6部にあたり、無実の罪で「グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所」に収容された主人公・空条徐倫が、スタンド能力によって脱獄を目指していく物語だ。

Netflixでは第1話〜第12話が先行配信されており、サイト内のランキングはかなり好調の様子。とくに注目すべきは海外人気の高さで、「今日のU.S総合ランキング」では6位に輝いたことも。さらに「世界総合TOP10ランキング」のTV番組ジャンルでは2位を記録していた。

㊗Netflix 日本の総合TOP10🎉
各国でも続々ランキング入りしているようです…!
ご視聴ありがとうございます

We are currently THE MOST WATCHED CONTENT in Japan and also Top6 in the U.S today on #Netflix !!!!!!
If you haven't already, now is the time!https://t.co/b2FqYgVhS6#jojo_anime pic.twitter.com/slv0Sn2YMN

— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) December 3, 2021

また、11月28日にはYouTube上に公式OP動画が投稿されたのだが、わずか1週間で1000万再生を突破。コメント欄には海外のファンが押し寄せており、《とても完璧です。ジョジョのファンであることを誇りに思います》《このオープニングはとても良いです! まるで天国で作られたようです!》といった声が続出している。

https://www.youtube.com/watch?v=mgxDyrEnnoE

なぜ「ジョジョ」シリーズの海外人気が爆発したのか
「ストーンオーシャン」の大ヒットには、数年前から「ジョジョ」シリーズの海外ファンが増えていたことが背景にある。では、なぜ海外ファンからの人気が熱狂しているのだろうか。

理由として挙げられるのは、海外における「ミーム(meme)」文化とマッチしたことにある。これはインパクトのあるキャラクターやセリフをネタ化したもので、画像を使った大喜利のような文化だが、「ジョジョ」もネタとして多用されているようだ。

また、アニメ劇中で流れるキャッチーなBGMも人気の要因のひとつ。とくに「ジョジョ」5部でナランチャたち3人が船上で踊ったシーンは「ギャングダンス」と呼ばれ、海外でも話題になった。YouTube上では切り抜き動画が驚異的な再生回数を叩き出しており、自ら「踊ってみた」動画を投稿する人も少なくない。

そのほか、「ジョジョ」が主に海外を舞台にしている点も人気の要因だろう。イギリスやアメリカ、エジプトなど世界中が舞台となっているため、日本を舞台としたアニメ・漫画よりも感情移入しやすいのではないだろうか。

「ストーンオーシャン」のヒットにより、ますます「ジョジョ」人気は高まるはず。今後のアニメ化にも期待できそうだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/98252

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639400890/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:05:59.87ID:8OrU54jL0
7部ってSBRか?なんで海外で人気あるんだろう
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:06:03.99ID:Ip1NLWoS0
6部のラストはあれでいいけど
その前に承太郎を敗北させる必要はなかった
あれはほんと糞
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:13:06.89ID:jFEzHCLe0
一部二部の頃から読んでる僕からしたら今アニメ見てる奴らは全部ニワカ
分かったような顔をしないで欲しいね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:16:17.97ID:eCLplWnX0
>>339
でも6部のすぐ後の漫画夜話だったかな?
ジョセフまだ生きてますとか荒木先生言ってたよ
岸部露伴の漫画が6部の後出たりしてるのもそういう事だと思う
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:19:25.95ID:eCLplWnX0
>>341
プッチが目指した一巡目の解釈は間違ってなくない?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:20:17.80ID:84Iufnck0
イカゲームとか薄っぺら過ぎて全然つまんねーよな
浅草キッドは凄い良かった
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:21:27.64ID:MobYGAve0
>>332
生きてる人も一旦死んで生まれ変わるような描写があった気がする
例外はエンポリオとプッチだけ

>>337
戦いっぷりもジジイ感があったよな
時を止めてから
時が動き出す直前にようやくプッチを発見してたシーンがあったけど
あれは承太郎の老化を感じたな
昔ならすぐにプッチを発見してただろうにと思った
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:23:09.94ID:teV+pVZH0
7部のジャイロは人気でるだろうな
クマちゃんのぬいぐるみを大事に持ってたり、さっぱりした性格と内に秘めた決意のギャップがいい
ジョースターを成長させるツェペリの血統なのがまたいい、代々早死にだけど
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:24:09.79ID:eCLplWnX0
>>345
一旦死んで生まれ変わるような描写あったっけ?
前の世界のアリが新世界にそのまま着地した
みたいな描写はあったような
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:25:10.88ID:SOdoy83B0
>>11
アニメで初めて一部観たけどAAで知ってる台詞だらけであの台詞このシーンなのか‼︎って面白かった
外国人もミームで同じ体験をしてる思うと人気出るだろうなと思う
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:25:21.53ID:v34OHJko0
>>340
なるほどその発言があるから
同一人物とか記憶を持ち越してると考えてるわけだ
でもそれその場の思い付きとかの超例外だと思うぞ
露伴は旧世界の4部のスピンオフだから関係ないし
7部も8部も別の人物になってるし
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:28:01.50ID:aWdZcgIA0
ジョリーンの能力って不便すぎん?
いちいち体解かんと糸になれないとか
ハイエロファントグリーンなんて体解く必要ないのに
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:32:10.61ID:eCLplWnX0
>>349
そうだね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:35:47.42ID:tUESyskk0
>>51
鬼滅が流行るんだ
ジョジョが流行らないわけがない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:36:54.79ID:ucsCkmnW0
俺もストーンオーシャンは、承太郎がCDになっちゃった以降見てないから、
アニメ化してくれて楽しみだわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:39:38.12ID:i2ZSBIoM0
>>343
世界では大人気なんだよなあ
ジャップには悲しい現実だねww
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:40:21.13ID:dmomzfsP0
もう始まってるのかと焦ったけど、Netflix先行放送が始まってると言う事なのか。地上波やBS無料で始まるのは1月7日からなんだな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:41:46.81ID:i2ZSBIoM0
韓国はコンテンツ大国になりつつあるな
ジャップは未だに旧態依然のものづくり大国(爆笑)
安くて質がそこそこ良い中国とかにもう追いつけないくせに未だにものづくりしか取り柄がないww
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:41:51.52ID:bCx0+VYK0
海外で人気が上がるほど終わる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:42:55.62ID:ppXcw04f0
ジョジョアニメとか普通の人や海外ファンは純粋に楽しんでるのに
なんつーかニチャア…って感じの細かい駄目出ししてるのってほんと陰のキモオタだよね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:44:02.39ID:BIMnfaz20
イカゲームじゃなくて韓国のアニメで比較してくれよ良くわからんぞ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:44:25.30ID:IlQGPaIh0
最後まで見てもチンポリオエンドと今までの世界をリセットと承太郎あっさり死亡も海外勢はなんの抵抗もないかもしれんなぁ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:44:38.93ID:x9nNRTok0
>>329
「外人はみんな日本のアニメ見てる」みたいな前提で話してる奴の認知の歪みっぷりがヤベエ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:47:12.07ID:fRhvbf0U0
6部完結まで多分2回は更新ないとダメだから順調に行って欲しい
完結までの契約ならいいんだがNetflixはそこが怖い
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:48:14.92ID:8OrU54jL0
>>360
キモさは個々人で差があるだろうけど、オタクは昔からそんな感じだよ
漫画の映像イメージって、実は個々人でけっこう違うんだよね
絵が主たる媒体なのに不思議だね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:48:18.00ID:MobYGAve0
>>360
楽しみ方は人それぞれだぞ
それにダメ出しも作品への愛が深いゆえのものだと思う
無条件に「批判=悪」とか思ってるのか?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:49:33.73ID:5o1sfegg0
netflixからランキングが消えたわ。俺の環境だけ?ランキングは鬱陶しかったから良かったわ(笑)
つか13話以降はいつやるんだよ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:54:44.17ID:fRhvbf0U0
>>367
刃牙シリーズの頻度で言うと半年後ぐらいじゃね?
民放の放送も3ヶ月かかるし
上手く行ってもそれ以降だね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:00:02.64ID:/OkA9lrT0
>>353
鬼滅はジョジョが元ネタみたいなもんだし
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:00:38.88ID:8fX8oUZO0
条倫のスタンドってかっこ悪くない?
能力もスパイダーマンをちょっとアレンジしたみたいな感じするし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:07:22.64ID:MobYGAve0
>>370
ストーンフリーはあの大物Youtuberにしか見えなくなってしまった
だからどうしてもかっこよく見えない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:09:59.90ID:Mb/PUZZs0
イカイカうるせー在日が朝からいるなw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:29:50.63ID:QER65EMP0
6部のスタンドと言えばウンガロのボヘミアンラプソディが最強だろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:32:31.50ID:mt+oIuux0
>>20
日本と同じでオタの声だけはデカいって事か
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:37:57.60ID:9FDSlg6k0
>>4
カーズって未だに倒せない設定なの?
2部のときは究極生物として絶対無敵だから石にして宇宙に放り出すしか無かったけど、スタンドある今ならいけるのか?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:44:03.45ID:QER65EMP0
>>379

倒す=殺すなら無理じゃない?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:03:06.04ID:9luFA2y70
>>2
ジョジョで好きな部は?とかキャラは?って
尋ねられたら、人それぞれ意見が
あって然りだと思うけれど、じゃあ
ジョジョってそもそも何?と尋ねられたら
そりゃ、波紋時代なんだよな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:04:43.82ID:9luFA2y70
>>37
早く7部を見たいから、さっさと6部
やっつけてほしい
実力と人気の声優も7部にキープしておいてほしい
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:07:48.67ID:Vw4vWzRb0
1部を作っていた時からその後の壮大な構想を考えていたのだろうか?謎
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:22:30.37ID:0bxRKt7c0
>>384
考えてたら週刊少年ジャンプに連載せず月刊誌行くだろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:29:06.74ID:EL8W2k3z0
>>380
全身ガオンすれば究極生物と言えど死ぬ、多分
ハンドでもいけそう
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:30:50.33ID:PBk92w7N0
SBRは最初みたいなレースを最後まで続けながら大統領と戦って欲しかったわ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:39:34.11ID:glgeSqSS0
5部でジョルノがチョコラータをボコるとこでディオみたくWRYYYYYYYって叫んだり
OPアニメでディオのポーズとるとこで海外のファンも興奮してるのが好き
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:41:39.90ID:NJP3xygq0
部が進むにつれてスタンド能力が訳分からなくなるのがちょっとね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:45:22.94ID:yNwSNXQV0
説明口調すぎるのが気になる
お前は今こうしてこうやろうとしただろ?だから俺は裏をかいてこうしてやったぜオラオラオラ〜
みたいなのばっかり
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:53:59.67ID:+kvyPsNO0
全部配信されてるのかと思って一気にしようと思ったら途中までしか配信されてないんか
続きはいつくるんや
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:14:02.98ID:BfKp1KUF0
>>168
同意
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:33:25.61ID:imDMPyrV0
>>285
10年後どころか3年後には忘れられてるだろ
日本の漫画・アニメ文化の分厚さとは比較にならん
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:45:37.39ID:f8w60UJM0
スカイフィッシュは放送後にリアタイ検索ワードのトップ10に踊りでるやろなあ
あんなもん若いやつは正体も含めて誰も知らんやろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:54:59.27ID:To/6Zeg60
マジで?
6部のアニメ化は絶対失敗するものだと思ってたわ
失敗するとわかってても、やらないわけにはいかないものだと
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:55:11.52ID:rJFAUByN0
荒木先生は波紋をなかった事にしたいのか!!
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:57:27.18ID:xwJ715k40
まあケンゾー・ヨーヨーマッ・緑色の赤ん坊・ミューミューのあたりで信者以外脱落していくからw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:07:44.52ID:x9nNRTok0
>>398
10年前のアニメなんかすでに誰も話題にしてないぞ
アニメって一生ものの趣味でもないし二十歳過ぎりゃみんなアホらしくなって見なくなるからな
刹那的なブームしか起こせない
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:26:29.55ID:fy42Aq3C0
>>403
最近はMARVEL辺りのメジャー映画でも複雑な概念系入り込みつつあるから、案外ついてくるかもよ

20年ほど前はアメリカ人とかパワーイズ正義しか理解出来ない感じだったけど
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:06:11.01ID:7NEB7sCb0
連邦に反省を促すダンス
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:33:08.46ID:ajd9rLDR0
クレイジーダイヤモンド>シャイニングダイヤモンド
ボーイ・U・マン>Boy Man Man
レッドホットチリペッバー>チリペッパー
ハイウェイ・スター>ハイウェイ・ゴーゴー
キラー・クイーン>Deadly Queen
ゴールドエクスペリエンス>ゴールデンウィンド
スティッキィ・フィンガーズ>Zipperman
オインゴ・ボインゴ>ゼニヤッタ・モンダッタ
セックス・ピストルズ→シックスバレッツ
エアロスミス→リトルボマー
パープルヘイズ→パープルスモーク
クラフトワーク>Arts and Crafts
ビーチ・ボーイ>Fisher man
キング・クリムゾン→エンペラークリムゾン
ストーンフリー(刑務所からの解放)→ストーンオーシャン(刑務所名)
リンプ・ビズキット>Flaccid Pancake(フラクスィッド・パンケイク)=ぐにゃっとしたパンケーキ
Dirty Deeds Done Dirt Cheap>Filthy Acts At A Reasonable Price(フィルスィーアクツ・アット・ア・リーゾナブルプライス)

海外のスタンド名えらい変わりようなんだな(´・ω・`)
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:02:12.60ID:UvJd5pSA0
>>211
ジョジョは難解でとっつきにくいからね
人気はアニメの成功が大きい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:03:10.71ID:AHUx85Nl0
承り太郎 「耳がケンカか何かで虫に食われた葉のように欠けてるな・・・
      こいつを今から虫食いと呼ぼう」
杖助 「ネズミでいいんじゃないスか」
承り太郎 「承ったぜ」
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:26:00.38ID:VLKozqKq0
至高の面白さがあるのは7部
歴代ボスで一番カッコいいのもファニー・バレンタイン 思想や信念も見た目も台詞もスタンドもハッキリ言って超カッコイイぜ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 01:40:33.28ID:IHBuRsZn0
大阪のジョジョ展行った時、若い子と外人ファンがめちゃめちゃいてファン層広いなーって思ってたら
ほんとに海外人気凄くなってきてるのな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 02:40:21.33ID:yyAhDYjK0
ストーンオーシャンって面白いかなあ…。

絵がゴチャゴチャすぎて何が描かれてるのかわからなかったし、
スタンドの能力もネタ切れしてるせいで無理やりなものばかりで、
特にラスボスの能力も意味不明すぎた。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 03:42:30.12ID:yAGX9B7y0
ジョジョの最高傑作は2部の柱の男編だろ
外人はわかってねーな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 04:41:57.90ID:PcaWppJH0
Roundabout があまりにもあいすぎて
新作でもう一度使ってくれないかな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:33:27.23ID:tiqKcbOC0
>>420
ジョセフは外人人気高い
承太郎より人気
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:48:09.44ID:6u9JAPh30
kissの能力もらっても使いづらいよな。頭よくないとつかいこなせねーわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:24:48.93ID:RwWSo3q40
アニメとして見ればウマ娘一期・二期よりもはるかに格上だな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:31:11.23ID:BPs4iUhh0
>>411
いともたやすく行われるえげつない行為を違う言い方にしてるのは分かるけど
D4CをD4Cと略せないなんて何だかなあ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:32:41.65ID:AgpX8cuL0
>>389
おくやすのお父さん(DIOの肉の芽暴走)はハンドじゃダメだったからカーズも難しくない?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:38:49.71ID:I+zxEMsy0
>>419
同意
絵がゴチャゴチャと無理やりスタンドで分かりにくい
最初の頃はもっとシンプルでみやすかった
ただストーンオーシャンは主人公が女っていうのはちょっと新しい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:39:13.22ID:oWgfnrI30
これ仕掛けてるのどこの組のステマ企業?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:07:21.16ID:Dvc91Ge80
>>433
ようつべ及びネットの海外の反応を見た俺調べ
海外のニキネキ達はジョセフが出てくると大はしゃぎ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:14:19.36ID:0SIprjCE0
キモオタっていつまでこういう「海外の反応」みたいなのにすがってるんだろうな
どうでもいいネットの片隅から好意的な意見を必死でかき集めてきてホルホル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています