12月1日より、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』の先行配信がNetflixでスタート。もともと大ヒット間違いなしと目されていたシリーズだが、“全世界配信”によって、海外でも驚異的な人気を誇っていることが浮き彫りとなったようだ。
同作は、荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』を原作としたアニメ化作品。シリーズの第6部にあたり、無実の罪で「グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所」に収容された主人公・空条徐倫が、スタンド能力によって脱獄を目指していく物語だ。
Netflixでは第1話〜第12話が先行配信されており、サイト内のランキングはかなり好調の様子。とくに注目すべきは海外人気の高さで、「今日のU.S総合ランキング」では6位に輝いたことも。さらに「世界総合TOP10ランキング」のTV番組ジャンルでは2位を記録していた。
㊗Netflix 日本の総合TOP10🎉
各国でも続々ランキング入りしているようです…!
ご視聴ありがとうございます
We are currently THE MOST WATCHED CONTENT in Japan and also Top6 in the U.S today on #Netflix !!!!!!
If you haven't already, now is the time!https://t.co/b2FqYgVhS6#jojo_anime pic.twitter.com/slv0Sn2YMN
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) December 3, 2021
また、11月28日にはYouTube上に公式OP動画が投稿されたのだが、わずか1週間で1000万再生を突破。コメント欄には海外のファンが押し寄せており、《とても完璧です。ジョジョのファンであることを誇りに思います》《このオープニングはとても良いです! まるで天国で作られたようです!》といった声が続出している。
https://www.youtube.com/watch?v=mgxDyrEnnoE
なぜ「ジョジョ」シリーズの海外人気が爆発したのか
「ストーンオーシャン」の大ヒットには、数年前から「ジョジョ」シリーズの海外ファンが増えていたことが背景にある。では、なぜ海外ファンからの人気が熱狂しているのだろうか。
理由として挙げられるのは、海外における「ミーム(meme)」文化とマッチしたことにある。これはインパクトのあるキャラクターやセリフをネタ化したもので、画像を使った大喜利のような文化だが、「ジョジョ」もネタとして多用されているようだ。
また、アニメ劇中で流れるキャッチーなBGMも人気の要因のひとつ。とくに「ジョジョ」5部でナランチャたち3人が船上で踊ったシーンは「ギャングダンス」と呼ばれ、海外でも話題になった。YouTube上では切り抜き動画が驚異的な再生回数を叩き出しており、自ら「踊ってみた」動画を投稿する人も少なくない。
そのほか、「ジョジョ」が主に海外を舞台にしている点も人気の要因だろう。イギリスやアメリカ、エジプトなど世界中が舞台となっているため、日本を舞台としたアニメ・漫画よりも感情移入しやすいのではないだろうか。
「ストーンオーシャン」のヒットにより、ますます「ジョジョ」人気は高まるはず。今後のアニメ化にも期待できそうだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/98252
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639400890/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【アニメ】『ジョジョ』6部で海外人気が爆発! 世界中のアニオタが熱中するのはなぜ? ★2 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous ★
2021/12/14(火) 10:25:03.94ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:25:27.19ID:3DSI/6Z80 読み返すと波紋の時の方が楽しい
2021/12/14(火) 10:26:24.83ID:yUaJ338j0
>>2
むちゃくちゃ分かる。絵的な派手さは劣るけど、波紋の方が緻密
むちゃくちゃ分かる。絵的な派手さは劣るけど、波紋の方が緻密
2021/12/14(火) 10:26:51.76ID:QBOwqW9J0
カーズ様…戻ってきて
2021/12/14(火) 10:27:09.88ID:LnihKu9M0
キリストの遺骨がアメリカに埋まってるってのは何部だ?
あれは外国じゃ放映無理だろ
あれは外国じゃ放映無理だろ
6名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:27:14.42ID:qdZaFeY40 イカゲームの人気と比べたらあまりにもショボ過ぎる
2021/12/14(火) 10:27:16.11ID:DJ/vscOO0
稼ぐねー不老不死荒木
2021/12/14(火) 10:27:41.94ID:Jo/7oXqD0
海外で一番人気あるの7部なんでしょ
2021/12/14(火) 10:27:50.47ID:LfaDc9730
>>2
2部がめっちゃ好き
2部がめっちゃ好き
2021/12/14(火) 10:28:41.20ID:X2dScujH0
アニオタじゃない人も多く見るチャンネルで流されてるのが重要だろ
11名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:29:10.00ID:lUbXcwy70 ネットミームで流行ったのか
俺等も原作しらなくても2ch時代のポルナレフAAでジョジョを知ったのと似た感じかな
俺等も原作しらなくても2ch時代のポルナレフAAでジョジョを知ったのと似た感じかな
12名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:30:08.00ID:/BZ7EU2V0 ジャンプじゃいつのまにか消えてたのに
13名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:31:31.34ID:YMeyy6yh0 誰だっけか
海外じゃ絶対受けないって言ってた奴いたよな
セリフ回しが独特すぎるから理解できないって
海外じゃ絶対受けないって言ってた奴いたよな
セリフ回しが独特すぎるから理解できないって
2021/12/14(火) 10:32:45.23ID:NmvGSTY80
15名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:33:32.89ID:0bxRKt7c02021/12/14(火) 10:34:57.37ID:RyD6OXsW0
7部が海外人気1番高いというね
2021/12/14(火) 10:34:57.83ID:DqFAtqrw0
外人はプリズン物好きだからな
2021/12/14(火) 10:35:23.20ID:6LgE6ieh0
6部はプッチのやりたいことが大したことじゃないってのと
ウェザーの天候を操る能力がご都合の良いように
何にでも使える感じがつまらんかった
徐倫の熱い性格は良かった
ウェザーの天候を操る能力がご都合の良いように
何にでも使える感じがつまらんかった
徐倫の熱い性格は良かった
2021/12/14(火) 10:35:56.24ID:1R16Za+30
次のSBRが特に海外じゃ人気あるからな
2021/12/14(火) 10:36:10.03ID:0Rr3atuL0
一瞬だけの部分で海外人気とか恥ずかしいからやめろて
USのランクイン数も他の国も終末のワルキューレ、刃牙>>>ジョジョだぞ
USのランクイン数も他の国も終末のワルキューレ、刃牙>>>ジョジョだぞ
21名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:36:14.02ID:j2G8hKKs0 萌え豚アニメじゃないから入りやすいんだろうな
2021/12/14(火) 10:36:49.21ID:Ne7EcYYO0
6部は皆大好きキャラが〇んじゃうから日本だとあまり人気ない
7部は海外だと待ちきれなくてファンが勝手にアニメ作ってる
7部は海外だと待ちきれなくてファンが勝手にアニメ作ってる
23名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:38:37.00ID:dv6Qt8Pz0 面白いのは脱獄までだなー
朝には紅顔有りて夕には白骨となれる身なりナムナム
朝には紅顔有りて夕には白骨となれる身なりナムナム
24名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:40:24.53ID:rXAzq1wU0 >>2
あのゴシックホラー的なムードがたまらない
あのゴシックホラー的なムードがたまらない
25名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:41:07.61ID:VfuU478d0 弁護士のネクタイ模様が気になって
26名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:41:19.44ID:E1Xm+yND0 きっしょ!
2021/12/14(火) 10:41:49.54ID:E3ffO9CE0
いうほど無実の罪か?
2021/12/14(火) 10:41:58.38ID:OlJzkuX20
4部がみんなキャラ濃くて好き
2021/12/14(火) 10:41:59.45ID:Ne7EcYYO0
初代って紳士すぎん?子孫は悉くアウトローなのに(´・ω・`)
2021/12/14(火) 10:42:22.07ID:RJwRwYprO
ジャンプでジョリーンまで見てた記憶だが・・
刑務所脱獄する話だったけ?
刑務所脱獄する話だったけ?
2021/12/14(火) 10:42:49.54ID:E3ffO9CE0
>>29
リサリサの血が悪いよ
リサリサの血が悪いよ
32名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:43:02.17ID:aQJ6oeX/0 第6部の最後は訳わからないが壮大な感じがキリスト教圏にはウケそう
2021/12/14(火) 10:43:11.53ID:l9+d4Egl0
6部は変にスタンドが複雑化してるし終わり方な評価が分かれるからこれからどうなるだろ
2部と4部が好きだった
2部と4部が好きだった
2021/12/14(火) 10:43:49.30ID:Rc3fGyp70
懲罰房編は怪しいが脱獄するまではふつうに面白いのが6部
2021/12/14(火) 10:44:30.52ID:l7Im/DfW0
イカゲームの100分の1くらいの視聴者だけどね
2021/12/14(火) 10:45:34.00ID:3NX4s/b40
BS日テレで毎週月火に1部〜5部まで繰り返しやってるな
何度やっても実況は人多くてジョジョは人気なんだなぁと痛感する
何度やっても実況は人多くてジョジョは人気なんだなぁと痛感する
2021/12/14(火) 10:47:13.89ID:wkY0YGRS0
2021/12/14(火) 10:47:24.82ID:SLN/cwAX0
>>29
ジョナサンは真面目過ぎて人気イマイチだったから、ジョセフでチャラく、承太郎で不良化させたんだろ。
ジョナサンは真面目過ぎて人気イマイチだったから、ジョセフでチャラく、承太郎で不良化させたんだろ。
2021/12/14(火) 10:49:37.94ID:MbiVel4M0
2021/12/14(火) 10:51:04.32ID:xpgjEc/H0
まあ日本人から見たらそこはもう何年も前に通りすぎた所感はあるわな
41名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:51:23.03ID:m4dM20/U0 スタンドって向こうでどんな風に受け入れられているんだろう。
スタンドのデザインとかはカッコよくても、名前がバンド名だから
日本で例えると「くらえ!サザンオールスターズ!」って言ってるようなもんだろ?
スタンドのデザインとかはカッコよくても、名前がバンド名だから
日本で例えると「くらえ!サザンオールスターズ!」って言ってるようなもんだろ?
42名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:52:59.10ID:BfKp1KUF0 ボヘミアンラプソディとか、好きなんだよな
最後時間が加速して、ニュースキャスターが挨拶してる間に夜になっちゃうとか
筒井康隆っぽさがあっていい
最後時間が加速して、ニュースキャスターが挨拶してる間に夜になっちゃうとか
筒井康隆っぽさがあっていい
2021/12/14(火) 10:53:30.81ID:YiSDaamQ0
アメリカはゾンビの次の次ぐらいに刑務所好き多いからな
44名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:54:00.97ID:KYuEtyiI0 海外で人気とか言われると日本ではいまいちみたいな聞こえてしまう
2021/12/14(火) 10:56:00.50ID:UIA2KSkj0
風呂場で大人と小学生みたいなのが
命のやり取りの駆け引きみたいなのを地味に展開してるアニメを
夜中やってたから何これ?と題名を見たらジョジョだったw
アホかw
命のやり取りの駆け引きみたいなのを地味に展開してるアニメを
夜中やってたから何これ?と題名を見たらジョジョだったw
アホかw
2021/12/14(火) 10:56:19.80ID:YiSDaamQ0
>>41
実名系は名前変えること多いけど気になるな
実名系は名前変えること多いけど気になるな
2021/12/14(火) 10:59:40.42ID:SzFV+TNN0
欧米アフリカアジア南米オセアニアと世界のいたるところで流行ってるコンテンツが
https://flixpatrol.com/title/money-heist/
日本では一瞬で死滅するっていうのが逆にすごい
コロナみたい
https://flixpatrol.com/title/money-heist/
日本では一瞬で死滅するっていうのが逆にすごい
コロナみたい
48名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 10:59:46.25ID:xm9uh01m0 イカゲームに比べるとショボすぎてびっくりするね
49名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:00:16.32ID:CW6Fa5Yj0 Netflixで先行12話まで見て、続きを漫画喫茶で改めて見たけど最後はやっぱり意味分からん。
それをアニメがどう表現するのかは楽しみだが2クールでは厳しそうなだけにどの位話数を使うのだろうか。
それをアニメがどう表現するのかは楽しみだが2クールでは厳しそうなだけにどの位話数を使うのだろうか。
2021/12/14(火) 11:00:22.91ID:ZobMHueT0
>>38
純粋系キャラは悟空やルフィみたいにおつむ足りない系と組み合わせると王道になるね。
純粋系キャラは悟空やルフィみたいにおつむ足りない系と組み合わせると王道になるね。
2021/12/14(火) 11:02:11.10ID:JozBCGhS0
ジョジョは基本世界観が外国だし日本人設定のキャラでも名前だけで容姿は外国人だからな
外国人視聴者には馴染みやすいよ
外国人視聴者には馴染みやすいよ
52名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:02:15.37ID:gpnzH1Rg0 鬼滅より余裕で人気だね
2021/12/14(火) 11:03:02.43ID:sImND4V/0
5部がはまった
54名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:03:31.09ID:GfcQxncm0 イカゲームみたいな工作なしで凄いね
2021/12/14(火) 11:04:18.58ID:sImND4V/0
>>51
いや。ハリウッドのサムライ映画と同じ違和感を与えている。ただ最近、一回りしてウケ始めたんだろ。
いや。ハリウッドのサムライ映画と同じ違和感を与えている。ただ最近、一回りしてウケ始めたんだろ。
2021/12/14(火) 11:04:22.93ID:f72P/A6K0
57名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:06:05.57ID:U4Mxm5D00 今ジョジョリオンを読み始めたんだが
荒木の書く女って全然かわいくないけどすげーエロいな
荒木の書く女って全然かわいくないけどすげーエロいな
58名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:06:31.83ID:iehNeE3Q0 英語の字幕なの?
59名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:06:41.34ID:uS6Mvdi30 スティール・ボール・ランまではアニメ化できるな
ジョジョリオンは日本でもウケなさそうだから
映像化はないな
ジョジョリオンは日本でもウケなさそうだから
映像化はないな
2021/12/14(火) 11:07:51.00ID:1g1qpqRT0
>>43
アメリカ人がゾンビ好きゆーても初代バイオが出るまではゾンビなんてオワコンのマイナー扱いで、それを復活させて今の世界的なゾンビブームを作ったのが初代バイオの功績だからな
あと今のデスゲームサバイバルの元祖はバトロワで、なのに日本のゲームや実写がそれらの恩恵を活かしきれてないってのが泣けてくるw
アメリカ人がゾンビ好きゆーても初代バイオが出るまではゾンビなんてオワコンのマイナー扱いで、それを復活させて今の世界的なゾンビブームを作ったのが初代バイオの功績だからな
あと今のデスゲームサバイバルの元祖はバトロワで、なのに日本のゲームや実写がそれらの恩恵を活かしきれてないってのが泣けてくるw
61名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:08:33.04ID:gpnzH1Rg0 ビリーアイリッシュも一時期髪型が徐倫だったよね
2021/12/14(火) 11:08:47.96ID:ZobMHueT0
>>41
海外版は名前変えてるらしいよ。
スティッキーフィンガーズは「ジッパーマン」だってさ。
まあこれは仕方ない。
利権問題もあるけど、直訳すると「ネバネバした指」転じて英語圏では「指で陰部をイジる行為」の隠語でもあるからな。
ブチャラティが「手マン!」とかいいながら闘っていても笑っちゃうだろ。
海外版は名前変えてるらしいよ。
スティッキーフィンガーズは「ジッパーマン」だってさ。
まあこれは仕方ない。
利権問題もあるけど、直訳すると「ネバネバした指」転じて英語圏では「指で陰部をイジる行為」の隠語でもあるからな。
ブチャラティが「手マン!」とかいいながら闘っていても笑っちゃうだろ。
2021/12/14(火) 11:09:56.90ID:2RMR8RBC0
ジャップの言う人気爆発
実際には人口の0.1%も見てない
実際には人口の0.1%も見てない
2021/12/14(火) 11:10:17.28ID:22QAV9y70
スピードワゴン財団と言って分かってもらえるのが楽しい。
2021/12/14(火) 11:11:31.40ID:1RXGIPU90
作画はハッキリいって鬼滅のUFOテーブルのアシスタント並なんだけどね。
2021/12/14(火) 11:11:48.27ID:SzFV+TNN0
アメリカでカルト人気がある映画・ドラマを
わかったふりして観て語って布教しようとする日本の洋画好きがいるのと同じで
「原作は本場の日本でカルト人気がある作品なんだ」って言って
1部の再アニメ化くらいから海外アニヲタの中でも濃いオタクが持ち上げはじめて
そういうオタクの中では定着して、原作のマンガも読まれるようになった感じ
わかったふりして観て語って布教しようとする日本の洋画好きがいるのと同じで
「原作は本場の日本でカルト人気がある作品なんだ」って言って
1部の再アニメ化くらいから海外アニヲタの中でも濃いオタクが持ち上げはじめて
そういうオタクの中では定着して、原作のマンガも読まれるようになった感じ
2021/12/14(火) 11:12:50.90ID:sImND4V/0
女が主人公だからポリコレの波に乗れた
2021/12/14(火) 11:13:34.74ID:4loHDasP0
あーん!スト様が
69名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:13:51.44ID:mmVQPAfh0 プッチ神父好き
スタンドどんどん進化していくし主人公感ある
スタンドどんどん進化していくし主人公感ある
70名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:14:41.72ID:XxTF9p8L071名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:15:45.77ID:4tKBhJxn0 イカゲームが偉大すぎたな
ジョジョなんて海外では全く話題にならんしな
一部の海外のキモヲタ専用のジョジョ
ジョジョなんて海外では全く話題にならんしな
一部の海外のキモヲタ専用のジョジョ
2021/12/14(火) 11:16:23.43ID:hDzbTpC30
次作のSBRは北米が舞台だから、昨今のカントリー回帰と相まって凄い人気になるんだろうな。
ラスボスが北米大統領ってのもQアノンには堪らないポイントだろ。
ラスボスが北米大統領ってのもQアノンには堪らないポイントだろ。
73名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:16:53.01ID:RTciVXYn0 過去作以上の作品が作れないんだね
2021/12/14(火) 11:18:49.05ID:WncijCW10
世代だからだよ多分
ウェザーリポートとかさ!
ウェザーリポートとかさ!
2021/12/14(火) 11:21:15.89ID:57THULqV0
>>39
ジョセフの時点で時代は変わった思うんじゃね
ジョセフの時点で時代は変わった思うんじゃね
2021/12/14(火) 11:21:55.64ID:R8bosSMl0
5部が最高傑作
77名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:23:53.22ID:mnZ0Li2S0 もうさ
昔マンガ読んでて途中で脱落したオジサンと、
最近5部のアニメ観てファンになった人と、
全く客層が違うんじゃないかね?
昔マンガ読んでて途中で脱落したオジサンと、
最近5部のアニメ観てファンになった人と、
全く客層が違うんじゃないかね?
2021/12/14(火) 11:23:59.72ID:aiLYo9YK0
面白いからだろ
俺的には6部はイマイチなんだけど
俺的には6部はイマイチなんだけど
2021/12/14(火) 11:24:19.80ID:W87rWsp40
>>14
ジョージ・ジョースター読めば?
ジョージ・ジョースター読めば?
2021/12/14(火) 11:24:31.86ID:yF0bM66T0
逆に日本でだけランク入ってる状態で海外じゃ全然入ってないだろ
1日〜数日くらうなら他のアニメの方がもっと世界でランクインしてる
1日〜数日くらうなら他のアニメの方がもっと世界でランクインしてる
2021/12/14(火) 11:24:57.58ID:GMsrd1gI0
面白かっただけにあの終わりでぶち壊された
2021/12/14(火) 11:28:46.91ID:SzFV+TNN0
売上=作品の評価だと思って
お気に入りのアニメの円盤売上枚数や興行成績でマウント取りあって
日本のアニメ腐らせてきたような日本のアニメオタク層が
Netflixのランキングとかいう新しいおもちゃみつけた
お気に入りのアニメの円盤売上枚数や興行成績でマウント取りあって
日本のアニメ腐らせてきたような日本のアニメオタク層が
Netflixのランキングとかいう新しいおもちゃみつけた
2021/12/14(火) 11:28:47.51ID:BKPvraU80
俺も2部が一番好きかな。つぎは3部。
ジョセフのふざけてるようで実は大真面目で計算高いってキャラは中々見ないよ。
ジョセフのふざけてるようで実は大真面目で計算高いってキャラは中々見ないよ。
84名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:29:41.52ID:l4bSPuML0 hypeじゃねーの。overhighpushed jojo
85名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:30:30.68ID:JuMZAuvv0 ジャンプ連載当初は打ちきり候補だったよね
86名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:30:36.75ID:TZ2I8sOA0 7部がアニメ化決まったら海外オタは発狂しそうだな
2021/12/14(火) 11:30:48.89ID:aypPharj0
ジョジョはキャラを楽しむ作品や
88名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:30:51.39ID:qF4yuDiB0 イカゲームには遠く及ばない人気はしかないな
89名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:32:09.93ID:dPeV+g3d0 エンポリオを生かしておくとまずいから
加速止めて殺しに行ったら返り討ちにあって
神父が死んで繰り返しの世界は無くなって
承太郎たち存在する神父に殺されない別の世界が始まった🤔?
良くわからんけどバッドエンドようなハッピーエンドなのか🤷🏻♂
加速止めて殺しに行ったら返り討ちにあって
神父が死んで繰り返しの世界は無くなって
承太郎たち存在する神父に殺されない別の世界が始まった🤔?
良くわからんけどバッドエンドようなハッピーエンドなのか🤷🏻♂
2021/12/14(火) 11:32:38.45ID:FLLKcKyH0
2021/12/14(火) 11:33:17.79ID:yF0bM66T0
今はシャーマンキングが色んな国のランク入ってるがジョジョは今日本しか入ってないぞ
92名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:35:17.40ID:JblMqDy40 顔が人間の顔してるから一般人も食いつきやすいんだろうな
93名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:35:41.20ID:elOJAFxJ0 >>89
やれやれだぜ
やれやれだぜ
94名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:36:19.01ID:YMeyy6yh0 >>51
それが理由で受けないって言われてたんだよ
それが理由で受けないって言われてたんだよ
95名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:36:32.98ID:m1n4BoN102021/12/14(火) 11:37:27.14ID:/3PhIi/W0
6部と7部はわけわかめだからアニメ化助かる
2021/12/14(火) 11:37:31.47ID:ZyCAcJgq0
>>51
側はイタリア人だけど思考が日本人的で所詮漫画だなあと思ったよw
側はイタリア人だけど思考が日本人的で所詮漫画だなあと思ったよw
2021/12/14(火) 11:38:24.59ID:t988uNMs0
ほとんどがミームから知ったんじゃってくらい大量に出回ってるからな
2021/12/14(火) 11:39:03.19ID:JblMqDy40
荒木先生って小説もよく読んで取り入れててモダンホラーのスティーブン・キングの雰囲気なんか上手に表現できてて連載当時からすごいなーと感心してたし
世界で評価されて当然だよ
世界で評価されて当然だよ
100名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:41:26.18ID:8fX8oUZO0 6部は脱獄してからはわけわからないと聞いたが
101名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:43:06.46ID:YMeyy6yh0102名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:45:20.20ID:nHNRhIbs0 アニメでみたら原作の読みづらさが緩和してて面白かったわ
103名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:45:28.00ID:e2zlZX7A0 >>100
前もわけわからない
前もわけわからない
104名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:46:09.29ID:0LOaZD5l0 >>99
キングは8部がお気に入りだぞ
キングは8部がお気に入りだぞ
105名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:46:29.34ID:2j+ldYo50106名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:46:38.03ID:CW6Fa5Yj0 >>101
荒木の作画は万人受けしないから一回読んだだけでは分からんて人は多いと思うよ。
荒木の作画は万人受けしないから一回読んだだけでは分からんて人は多いと思うよ。
107名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:47:30.26ID:FmgiIUfo0 6部は最後の主人公入れ替えが不満だったな
108名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:49:07.46ID:4k1cN6LF0 まいじつじゃなくて他の記事で読みたかった
109名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:49:27.90ID:nQeX8bhw0 ジョジョアニメOPって最初はいつもダサく思うのに
観てる内にクセになって好きになっちゃうんだよね
観てる内にクセになって好きになっちゃうんだよね
110名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:50:29.98ID:qZUeCIBI0 主人公がアメリカ人
舞台がアメリカ
画が外人の顔
だから。
舞台がアメリカ
画が外人の顔
だから。
111名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:50:36.75ID:xRq9C0Oi0 作者はアメ公はセンスがないから俺の作品は受けないって書いてたな
112名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:51:33.34ID:GlTIvGbg0 >>62
うどん鼻から出たw
うどん鼻から出たw
113名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:52:22.47ID:bJbpM+5b0 これで不満ならNHKドラマはどうなる?
114名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:52:28.28ID:g3/rcThL0 登場人物が日本人じゃないからだろ
115名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:52:29.05ID:YZa/Vj/10 正直5部以降何してるのかわからないバトル描写が増えすぎて好きになれんわ
116名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:52:32.75ID:nR8vSYjL0117名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:52:39.94ID:wRaE8w4S0 Netflix はあたかも自分たちのコンテンツがすごいかのようにうたってるけど
1-5部の毎度 meme 化するくらい人気を積上げて来てるからな
人気を掠め取っただけ
1-5部の毎度 meme 化するくらい人気を積上げて来てるからな
人気を掠め取っただけ
118名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:54:17.64ID:nR8vSYjL0 >>28
キャラ濃いのは5部な
キャラ濃いのは5部な
119名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:54:34.48ID:qZUeCIBI0 >>113
NHKドラマなんて生まれて一回もみたことないが?
NHKドラマなんて生まれて一回もみたことないが?
120名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:54:54.83ID:qZUeCIBI0 もう人気コンテンツはネットで見る時代
テレビは年々終わっていく
テレビは年々終わっていく
121名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:55:14.07ID:BBSlaVgw0 6部って人気が下火になったシリーズでしょ
話的に転換期だし重要な部ではあるけど
スティール・ボール・ランをアニメ化する為に6部をやってるのかなと思ってる
話的に転換期だし重要な部ではあるけど
スティール・ボール・ランをアニメ化する為に6部をやってるのかなと思ってる
122名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:56:14.88ID:wRaE8w4S0123名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:56:25.14ID:nR8vSYjL0124名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:57:11.08ID:dBuj3sPy0 >>63
君はイカゲームでも見てマスでもかいてなさい
君はイカゲームでも見てマスでもかいてなさい
125名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:57:53.60ID:rfEd7DXM0 実際は、ジョジョは不人気作品だよ
世界ランキングTOP10入ったのは1日くらい
下り最速レベルでランキングが下降していった
年間ランキングでもTOP150にも入らないレベル
デイリーランキングでジョジョがいつまでもランクインしている国は日本くらい
後は総じてTOP10圏外になっている
世界ランキングTOP10入ったのは1日くらい
下り最速レベルでランキングが下降していった
年間ランキングでもTOP150にも入らないレベル
デイリーランキングでジョジョがいつまでもランクインしている国は日本くらい
後は総じてTOP10圏外になっている
126名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:57:58.09ID:sxCASr3D0 俺も7部が一番好きだわ
127名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:58:57.37ID:rfEd7DXM0 アニオタと日本の女はマジで東南アジア人みたいな気質だよな
128名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:59:13.76ID:oBaD/wTu0 6部あんまり好きじゃないけどラスボス戦は歴代1好き
誰が欠けても成り立たない緊迫感と想像を超えたオチが最高
誰が欠けても成り立たない緊迫感と想像を超えたオチが最高
129名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:59:16.77ID:qZUeCIBI0 まあ中国韓国のアニメが日本アニメをこえることは永久にないな
130名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:59:17.35ID:nR8vSYjL0 >>96
6部わけわかめか?
6部わけわかめか?
131名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 11:59:55.90ID:qZUeCIBI0 敵が神父ってのもアメリカ人に受けてるんだろうね。
132名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:00:21.35ID:rfEd7DXM0 日本メディアの捏造記事はマジでヤバイからな
ほぼデマレベルの話を平気で載せる
ほぼデマレベルの話を平気で載せる
133名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:01:03.22ID:qZUeCIBI0134名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:01:36.23ID:/H6WHla60135名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:01:39.11ID:sQk77p5W0 ジョジョって洋楽から拝借しまくってるせいで海外だと権利関係のせいでちょくちょくセリフ替えてるんだろ?
136名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:02:50.46ID:4yQveRrf0137名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:03:20.48ID:2j+ldYo50 >>122
進撃とかもドイツじゃ配信すらされてないからな
進撃とかもドイツじゃ配信すらされてないからな
138名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:03:40.97ID:Qtjq63aP0 3-4部はスタンド入門編で5-6は難しくなってる
139名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:03:50.32ID:QnhP5yAz0 原作好きだけど何が起こってるのかちゃんと読めてないとこが多いのでアニメ化ありがたい
140名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:04:46.00ID:/H6WHla60 ランキングに入ってる国を見つける方が難しい
日本は一位だけどなw
日本は一位だけどなw
141名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:05:45.96ID:MHwq1qeA0 こうやって都合のいい情報だけキモオタが持って帰って「アニメは世界中で人気」とか勘違い世界地図が出来上がるんだろうな
現実は世界2位なんて初日だけで週間ランキングだと大分前に配信されてる韓国ドラマその他にも負けて17位だよ
https://top10.netflix.com/
現実は世界2位なんて初日だけで週間ランキングだと大分前に配信されてる韓国ドラマその他にも負けて17位だよ
https://top10.netflix.com/
142名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:05:58.62ID:dBuj3sPy0143名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:06:07.96ID:iKNnlAQz0144名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:06:30.72ID:AxG/fpKu0 イカゲームと比べるとゴミみたいな人気だね
145名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:08:08.23ID:MHwq1qeA0146名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:08:58.27ID:22E0z1/W0 俺ジジイ
1部2部以外邪道
1部2部以外邪道
147名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:09:22.61ID:5ZV3HpV90 そら連載時に毎週ジャンプ読んでた外国人なんかほとんどおらんやろしアニメ化からしか知らんかっただけやろ
148名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:10:16.16ID:t29MxpPq0 6部からスタンド能力も難解なやつが増えてきた気がする
やっぱ時間を止めるみたいな単純なやつが分りやすいし面白い
やっぱ時間を止めるみたいな単純なやつが分りやすいし面白い
149名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:10:53.31ID:dBuj3sPy0150名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:11:40.81ID:/H6WHla60 毎週ジャンプ読んでたがジョジョは何か分からん概念が独自展開しててスルーしてた
入りにくかったなw
入りにくかったなw
151名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:12:30.31ID:tt3Dvja70 もう配信サービスで観られてるからみたいなホルホルネタも使えなくなったから
アニメファンサイトの投票が〜とか言い出してて笑える
アニメファンサイトの投票が〜とか言い出してて笑える
152名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:13:31.42ID:xwJ715k40 サバイバーの透き通る世界が鬼滅の刃より先にアニメ化されるようでよかった
153名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:16:03.12ID:MqJje4Gm0 >>119
岸辺露伴は動かないだけは見とけ
岸辺露伴は動かないだけは見とけ
154名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:16:45.62ID:1c0y8p7M0 小林靖子は神だと思っている
155名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:17:26.99ID:mnZ0Li2S0 ネットフリックスで聖闘士星矢とか攻殻機動隊とか
カウボーイビバップ実写とか作られてるけど
海外で本当にウケてるのかね?
カウボーイビバップ実写とか作られてるけど
海外で本当にウケてるのかね?
156名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:17:42.63ID:nQeX8bhw0 7部は動画向きだよね
7部早く見たい
7部早く見たい
157名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:18:18.17ID:l4bSPuML0 じょりんてのはやっぱジョーリンターナーから取ってんのかな。レインボーの。ディオもレインボーのロニージェイムズディオだし
158名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:18:20.26ID:SzFV+TNN0 >>149
「ジャンプ作品にしてはナルトやDBほど一般人気ない」って話が
「まったく人気ない」に変換されてるだけで
ハンターとかブリーチとかその辺の二軍くらいには人気
最近の海外オタの濃い奴はジャンプ毎週読んでるんだからその中で知名度あるのは当たり前
「ジャンプ作品にしてはナルトやDBほど一般人気ない」って話が
「まったく人気ない」に変換されてるだけで
ハンターとかブリーチとかその辺の二軍くらいには人気
最近の海外オタの濃い奴はジャンプ毎週読んでるんだからその中で知名度あるのは当たり前
159名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:19:20.26ID:RaBCmuhj0 ネトフリで実写化?
160名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:21:31.32ID:8RDPq9cZ0 3部はジャンプ要素が強すぎなんだよなー
4部、5部が好きだな。
1部、2部はセリフが状況説明なのがおおすぎw
4部、5部が好きだな。
1部、2部はセリフが状況説明なのがおおすぎw
161名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:22:43.18ID:tt3Dvja70162名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:22:50.34ID:i4Jd/S0J0 スタンド名が海外では権利問題で修正されてるらしいけど、日本では修正しなくていいのはなんでなん
カタカナ表記は厳密には本物と違うから?
カタカナ表記は厳密には本物と違うから?
163名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:23:55.85ID:OBRvwXTC0 1部で終わってりゃ良かったのに
もうつまんねーよ
もうつまんねーよ
164名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:24:45.39ID:riF+JHel0 海外ではスタンド名もキャラ名も権利の関係で変えられてるけど
つべとか見てると海外ヲタの間では当然のように元の名前で認識されてるぽいな
やっぱデッドリークイーンよりキラークイーンよ
つべとか見てると海外ヲタの間では当然のように元の名前で認識されてるぽいな
やっぱデッドリークイーンよりキラークイーンよ
165名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:26:08.31ID:XAJS9oOr0 >>158
ナルトもなぜかアメリカで社会現象とか言われてるけど実態がまるでないよ
ヒロアカなんかもやたら「ツイートが英語だらけ!」とか海外人気強調してたけど
最近アメリカで映画を公開して鳴かず飛ばずだったばかり
ナルトもなぜかアメリカで社会現象とか言われてるけど実態がまるでないよ
ヒロアカなんかもやたら「ツイートが英語だらけ!」とか海外人気強調してたけど
最近アメリカで映画を公開して鳴かず飛ばずだったばかり
166名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:26:21.61ID:yQMV0nU80 まいじつが珍しく上げているが、次はまたsage記事出すんだろうな
167名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:26:46.69ID:jmKfBv660 >>154
ドラマ岸辺露伴も大成功だからな
ドラマ岸辺露伴も大成功だからな
168名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:28:03.31ID:HNieGJ7k0 6部が最高傑作だと思うよ。ただ、読みづらいのは事実。
・主人公が女
・戦いに次ぐ戦いで、密度が濃い(逆に日常回の多い4部は一番読みやすい)
・プッチ神父の思想や、世界一巡という概念が分かりづらい
最高傑作だと思う理由は、密度の濃さと、哲学的なテーマをメインに扱って、見事に結実したから。
明確な思想があるプッチ神父は、ただ静かに暮らしたい殺人鬼・吉良吉影(4部のボス)と好対照。
4部的な緩さが好きな人には、受け入れられにくいのが6部。
・主人公が女
・戦いに次ぐ戦いで、密度が濃い(逆に日常回の多い4部は一番読みやすい)
・プッチ神父の思想や、世界一巡という概念が分かりづらい
最高傑作だと思う理由は、密度の濃さと、哲学的なテーマをメインに扱って、見事に結実したから。
明確な思想があるプッチ神父は、ただ静かに暮らしたい殺人鬼・吉良吉影(4部のボス)と好対照。
4部的な緩さが好きな人には、受け入れられにくいのが6部。
169名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:30:58.39ID:UNLGiq490 最後が意味分からないからな。
170名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:31:18.14ID:b1WM/5db0 ウンコ投げられたり
ゴキブリがたかった飯食うのいつだっけ
ゴキブリがたかった飯食うのいつだっけ
171名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:31:42.41ID:ApqeHhAE0 一番つまらない6部が人気なのか
172名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:32:52.87ID:gttF8uHZ0 次の日曜日アニメの露伴やるね
個人的には吉良吉影編が一番おもろかったな
個人的には吉良吉影編が一番おもろかったな
173名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:33:51.81ID:G+DSPATP0 ジョリーンのアナルはみれますか?
174名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:33:57.16ID:WP7quo4G0 イカゲームなんて所詮日本の出涸らし朴李と
再生数詐欺でしか成り立たんゴミコンテンツでしかねえのにイキってる阿呆が多くて笑えるw
再生数詐欺でしか成り立たんゴミコンテンツでしかねえのにイキってる阿呆が多くて笑えるw
175名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:34:34.13ID:yl/jI85r0 ジョジョなど見向きもせず
ついでにとんちんかんを読んでた
海外配信して欲しい
ついでに激烈バカのアニメ化待っとるぞ
ついでにとんちんかんを読んでた
海外配信して欲しい
ついでに激烈バカのアニメ化待っとるぞ
176名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:36:16.22ID:4H9DoqMQ0 12 見るに耐えない
34 懐古厨うざい
5 傑作
6 アニメは良い
7 至高
8 駄作
34 懐古厨うざい
5 傑作
6 アニメは良い
7 至高
8 駄作
177名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:36:38.87ID:xuiiW2dv0 Netflixで一挙公開したからやろ
3部とか4部とか毎週見るのめんどくて終わるまで見なかった
3部とか4部とか毎週見るのめんどくて終わるまで見なかった
178名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:37:10.32ID:XAJS9oOr0179名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:37:30.28ID:l4bSPuML0 ジョーリンターナーから名前を取ってるのだとしたらやっぱり日本人だわ。外人なら女主人公の名前は聖書から取ってjonahにしてるはず。Josephが聖書の有名な夢占い師の名前だから
180名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:37:44.62ID:I+h2pshU0 3部連載当時から海外人気あったろ
当時の編集部が自慢してたくらいなんだが
当時の編集部が自慢してたくらいなんだが
181名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:37:51.13ID:wsD94/ip0 >>177
一挙公開したけどショボい結果だったんだよ
一挙公開したけどショボい結果だったんだよ
182名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:38:57.68ID:hRQb3AQv0 ジョジョは4部だけはほんと面白かった
他は真面目に戦ってるだけで全然笑えないもん
他は真面目に戦ってるだけで全然笑えないもん
183名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:39:08.07ID:lMJeXMyk0 コロナで全世界ロックダウンみたいな一番しんどい時期に5部放送してたからな
タイミングが良くて海外にバズったよ
ジョルノのテーマも向こうのTikTokで大爆発してジョジョ知らない人も知るきっかけになった
だから6部で海外が盛り上がってるのはその勢いで来てるだけなんだよな
6部の内容自体を知ってて騒いでるわけじゃないからかわいそう
タイミングが良くて海外にバズったよ
ジョルノのテーマも向こうのTikTokで大爆発してジョジョ知らない人も知るきっかけになった
だから6部で海外が盛り上がってるのはその勢いで来てるだけなんだよな
6部の内容自体を知ってて騒いでるわけじゃないからかわいそう
184名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:39:34.98ID:yibOdT1o0 スラムダンクとジョジョは飛ばし漫画だったなぁ
いや、毎回最後の方だったし人気なかったんだろうけど、まだ続いてる?のに驚く
いや、毎回最後の方だったし人気なかったんだろうけど、まだ続いてる?のに驚く
185名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:39:38.33ID:KXgfGlun0 ウェザー・リポートって名前めっちゃかっこいい
186名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:39:59.74ID:cRQuFmZl0187名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:40:23.58ID:I+h2pshU0188名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:41:15.85ID:jm8W45gB0 >>185
石原良純みたいだよね
石原良純みたいだよね
189名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:41:34.60ID:i9rjpO010 >>185
バンドもすげーかっこいいぞ
バンドもすげーかっこいいぞ
190名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:42:25.72ID:TdYvaI2n0 考えるのをやめたっていうの好き
191名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:43:10.04ID:Oxfa+lXh0192名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:43:27.10ID:dNUuEPNN0 >>182
俺は5部の方が面白かったなー
俺は5部の方が面白かったなー
193名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:43:45.29ID:TdYvaI2n0 外人にメメタアの面白さが分かるのか?
194名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:44:12.06ID:KXgfGlun0195名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:44:59.10ID:3fCc1Jla0 6部が1番面白くないと思ってた
196名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:45:51.96ID:9VdtDI0k0 ヘビーウェザーの描写どうなるかな
アレが美麗なフルカラーでうねうね動くんだろ…
アレが美麗なフルカラーでうねうね動くんだろ…
197名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:45:57.13ID:f8w60UJM0 ジャンプでも大人気作品というよりはマニアック人気で巻末に近い掲載がずっと続いて
ネットのジョジョ立ちが流行ったころも一般人気とは程遠く
2012年に1部からアニメ化されたときもファンのみが歓喜してた経過を知ってると
ネットを介した海外人気とかマジで隔世の感があるわ
ネットのジョジョ立ちが流行ったころも一般人気とは程遠く
2012年に1部からアニメ化されたときもファンのみが歓喜してた経過を知ってると
ネットを介した海外人気とかマジで隔世の感があるわ
198名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:46:06.98ID:cRQuFmZl0199名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:47:54.97ID:wsD94/ip0 >>197
67位で「人気」とか言ってたら韓国ドラマなんて世界中で社会現象だぞ
https://flixpatrol.com/top10/netflix/world/2021-12-13/full/#netflix-2
67位で「人気」とか言ってたら韓国ドラマなんて世界中で社会現象だぞ
https://flixpatrol.com/top10/netflix/world/2021-12-13/full/#netflix-2
200名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:48:19.84ID:2j+ldYo50 向こうのアニオタは海賊版視聴に手を出す奴が多いのと
ネット内のオタ界隈で盛り上がってそれが大多数だと錯覚してしまうEcho chamberだらけで実態数は分かりにくい
だから有料配信で独占や先行で始めてやっと実態数がわかる
ネット内のオタ界隈で盛り上がってそれが大多数だと錯覚してしまうEcho chamberだらけで実態数は分かりにくい
だから有料配信で独占や先行で始めてやっと実態数がわかる
201名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:48:22.73ID:KXgfGlun0 ジョジョの部で好きな順
2 4 5 3 1 6 8 7
2 4 5 3 1 6 8 7
202名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:48:25.57ID:TkY9GkG+0 6部って全滅して輪廻転生エンドじゃん
くだらねー
シンエヴァと変わらんぐらいくだらん
くだらねー
シンエヴァと変わらんぐらいくだらん
203名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:49:33.86ID:Ip1NLWoS0204名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:49:49.60ID:TTdvrtdb0 へえ7部って海外人気高いんだ。知らなかった。
205名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:50:58.04ID:Mb/PUZZs0 イカサマゲーム
206名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:51:47.44ID:Oxfa+lXh0207名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:52:18.41ID:CH8dHqJ70 7部の後半クソ面白いけど前半はアニメ化厳しいレベル
208名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:53:02.26ID:2j+ldYo50 ONE PIECEが日本のみのランクインでNetflix51位
世界で人気のジョジョは67位ってこれだけでもどれだけNetflixで日本の影響力が高いか分かる
世界で人気のジョジョは67位ってこれだけでもどれだけNetflixで日本の影響力が高いか分かる
209名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:53:45.15ID:eCLplWnX0 アナスイが好きで
どうなるんだろう絶対無理来週には死ぬだろうか
って滅茶苦茶ドキドキしながら読んでいたから
ラスト本当に切なくて心に沁みた
どうなるんだろう絶対無理来週には死ぬだろうか
って滅茶苦茶ドキドキしながら読んでいたから
ラスト本当に切なくて心に沁みた
210名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:53:51.15ID:566ksnKE0 6部のバトルは理解しにくいと言われているが
俺なんか5部のディアボロのスタンド能力もよく分かってないから
設定に矛盾がある気がするのだが考えても理解できないので
そのうち俺は考えるのをやめた
俺なんか5部のディアボロのスタンド能力もよく分かってないから
設定に矛盾がある気がするのだが考えても理解できないので
そのうち俺は考えるのをやめた
211名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:55:54.39ID:Zs/1Zv9Z0 小学生の時にジャンプ読み始めて承太郎が主人公でたまに見てたけど
はじめから読んでたわけじゃないからスタンドの概念もわからなかったし
途中で意味わからなくなったからジョジョは読むのやめたw
ずいぶん後からアニメで一話から見たから何となく世界観が理解できたわw
はじめから読んでたわけじゃないからスタンドの概念もわからなかったし
途中で意味わからなくなったからジョジョは読むのやめたw
ずいぶん後からアニメで一話から見たから何となく世界観が理解できたわw
212名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:57:01.43ID:cRQuFmZl0213名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:57:10.70ID:DtsHavsG0 これ最後なんじゃこりゃーってなった記憶ある
214名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:57:48.17ID:aKkMZ/d80 イカゲーム、集計方法変えても普通にランクインしてるやん
215名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:58:15.34ID:eCLplWnX0 9部は主人公がこの世の理を知るという「エンポリオ」に会いに行くんだろって信じているW
216名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:58:54.36ID:MHwq1qeA0 アーケインみたいな「本物」のあとに見ちゃうと所詮日本のローカルコンテンツだなという感じ
217名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 12:59:00.51ID:xWGhplE40 >>197
ipodのコラはいつだっけ
ipodのコラはいつだっけ
218名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:00:06.67ID:FRWMYHgW0219名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:00:17.55ID:cegB7rN70 六部は訳わかんなくて、毎週楽しかった思い出があるな
というかランキングで一喜一憂してんの良いな
というかランキングで一喜一憂してんの良いな
220名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:00:23.61ID:rv0by38j0 イカゲーム観たけどホントにカイジのパクリだったわ
221名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:01:11.96ID:wsD94/ip0222名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:02:01.18ID:Zs/1Zv9Z0 昔からジョジョ好きはいたけど時代が作者に追いついたって感じだなw
223名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:02:59.63ID:qxqW5ROD0224名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:03:41.64ID:2rKOXgF+0 ウェザーリポート女人気あるな
225名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:04:00.61ID:fhRnqx+G0 Netflixって先行配信してるみたいだが一挙に12話ってなんもわかってねーのな
毎週毎週ワクワクしながら見るのがいいのに
毎週毎週ワクワクしながら見るのがいいのに
226名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:05:39.02ID:f/FIhlAm0 ・大衆文化 年間海外売り上げ
日本アニメ = 1.2兆円 任天堂 = 1.36兆円 ソニー(ゲーム) = 2.1兆円
韓国ドラマ = 500億円 KPOP = 600億円 韓国全ゲーム企業 = 6000億円
・ソフトパワーランキング
日本2位 韓国11位
日本アニメ = 1.2兆円 任天堂 = 1.36兆円 ソニー(ゲーム) = 2.1兆円
韓国ドラマ = 500億円 KPOP = 600億円 韓国全ゲーム企業 = 6000億円
・ソフトパワーランキング
日本2位 韓国11位
227名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:06:27.14ID:0klwdc8C0 アメリカ人はセンスがダサイからな。ぼくの作品は理解できないんでしょうね…
228名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:06:41.90ID:f/FIhlAm0 メディアミックス」総収益世界ランキング
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
229名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:07:31.00ID:RRvO4IV10 俺漫画は6部で着いてけなくて離脱したんだが、アニメで5話くらい見た限り案外面白いと思ったわ。
230名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:07:37.53ID:swR92kvI0 >>218
ポケモンの影に隠れるくっさいくっさいジョジョさんはこちら(笑)
ポケモンの影に隠れるくっさいくっさいジョジョさんはこちら(笑)
231名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:08:31.98ID:Ux2KfUd/0 Q.アニメを叩かれたら?
A.韓国人を相手に戦います
A.韓国人を相手に戦います
232名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:09:32.63ID:gn0s6k5C0 リアクション動画みたいなのでドッピオが電話するたび外人笑ってたから
ああ外人もこういう変なキャラ好きなんだなーって思った
ああ外人もこういう変なキャラ好きなんだなーって思った
233名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:09:48.95ID:hQ9GD5Bi0 リアルタイムで読んでた3部までしか知らんが
1部石仮面、2部波紋、3部スタンド、以後は何?
1部石仮面、2部波紋、3部スタンド、以後は何?
234名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:10:40.49ID:apmdlbnT0 5部以降そんなに面白くなかったが
235名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:11:06.47ID:lS//qB7F0 ジョジョは絵が受け付けない
236名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:13:13.36ID:1C+Elkd50 >>229
連載時ジョンガリ・Aで脱落したけど後年単行本で読んだらちゃんと面白かったぞ、続きも是非視聴してくれ
連載時ジョンガリ・Aで脱落したけど後年単行本で読んだらちゃんと面白かったぞ、続きも是非視聴してくれ
237名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:14:01.58ID:KXgfGlun0 7部は大統領のビジュ変わりすぎて誰だっけこいつ?ってなる
238名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:14:21.24ID:14oKBpD30239名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:14:45.38ID:j33ukW430 一応、1〜8部の15巻くらいまでは読んだけど
俺は一部が一番好きだな。少年時代のDIO様が至高だろ
俺は一部が一番好きだな。少年時代のDIO様が至高だろ
240名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:15:53.59ID:m5DUXW530 >>149
ワンピはアメリカからステマやめろと言われてるし、北米の漫画ランクには滅多に入らん
ワンピはアメリカからステマやめろと言われてるし、北米の漫画ランクには滅多に入らん
241名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:17:17.28ID:j33ukW430 ちなみに俺はJOJO6部のMADのおかげでベニーKのサンライズという曲を知ったけど
最高だな。6部も好きになった
最高だな。6部も好きになった
242名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:17:20.77ID:0ReX6WxX0 いまだになぜ毛糸が切れてなかったのかわからんw
243名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:18:21.19ID:566ksnKE0244名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:18:23.30ID:f99qXBWP0245名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:18:39.30ID:nHNRhIbs0 ジョジョのテーマはシリーズ通して人間賛歌だから
時代が変わっても色褪せない
時代が変わっても色褪せない
246名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:19:01.99ID:+v8fO2VW0 >>5
気を使ってキリストってズバリ名前出してなかった気がするけど
気を使ってキリストってズバリ名前出してなかった気がするけど
247名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:19:41.86ID:5BfJ/5n30 スティールボールラン好きだったなぁ
黄金の風もよかったよ
とにかく作画のクオリティを上げてくれ
ディズニーのwhat ifレベルにしてくれ頼む
黄金の風もよかったよ
とにかく作画のクオリティを上げてくれ
ディズニーのwhat ifレベルにしてくれ頼む
248名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:19:52.37ID:MGTHQE6U0 6部ふつうにつまんねえよ
人気無いからアニメ化も危ういって言われてたじゃねぇか
逆張り野郎ってどこにでも沸くな最近特に
人気無いからアニメ化も危ういって言われてたじゃねぇか
逆張り野郎ってどこにでも沸くな最近特に
249名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:20:59.79ID:nHNRhIbs0250名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:21:32.09ID:FRWMYHgW0 >>248
むしろ6部でもアニメ化されたって事は7部もくる!って期待が高まってて海外のファンは興奮している
むしろ6部でもアニメ化されたって事は7部もくる!って期待が高まってて海外のファンは興奮している
251名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:22:56.56ID:eCLplWnX0252名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:23:45.44ID:kTxkwcGv0 6部は週刊で追ってた時はあんまり...って感じだったけど
コミックでまとめ読みすると面白かった
アニメも一気見すると面白かったからそういう作品なんだろう
コミックでまとめ読みすると面白かった
アニメも一気見すると面白かったからそういう作品なんだろう
253名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:25:38.72ID:E2P+2rtr0 今アニメやってるのって蛙の雨あたりまでだろ
あの辺りはリアルタイムで読んでたやつもついていけてたからな
脱落者を産む難解意味不明な能力や展開はこれからだ
あの辺りはリアルタイムで読んでたやつもついていけてたからな
脱落者を産む難解意味不明な能力や展開はこれからだ
254名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:27:48.30ID:cegB7rN70 六部から七部の頭までのテンションって独特で、つまらないというか癖が強くて、見る人を選ぶ感じはあるな
ドラゴンズドリームとかアースウインドアンドファイアとか、あの辺はマジで胸焼け起こした
ドラゴンズドリームとかアースウインドアンドファイアとか、あの辺はマジで胸焼け起こした
255名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:29:23.32ID:XMwP08FV0 石仮面を被ってみたいわ
256名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:30:32.82ID:Leier7ic0 ジョジョは作画しっかりすればアニメの方がいいな
漫画で見るに耐えなかった人の動きや空間が段違いで見やすい
リアルタイムでジョナサンのときからジャンプで読んでたファンとしてはアニメ化でここまで来れた事に感動する
漫画で見るに耐えなかった人の動きや空間が段違いで見やすい
リアルタイムでジョナサンのときからジャンプで読んでたファンとしてはアニメ化でここまで来れた事に感動する
257名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:30:39.31ID:D3fEXEai0258名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:32:12.37ID:j33ukW430 キリストの骨がなぜありがたいのか日本人にはピンと来ないのは分かる
俺もベネチア旅行した時に彼等の信仰対象が聖テオドロスの「遺骨」だと聞いて
鰯の頭も信心からというコトワザを思い出したし
欧米人にとってキリスト教で聖者と呼ばれた人たちの遺骨や遺体は信仰対象になりえるらしいな
俺もベネチア旅行した時に彼等の信仰対象が聖テオドロスの「遺骨」だと聞いて
鰯の頭も信心からというコトワザを思い出したし
欧米人にとってキリスト教で聖者と呼ばれた人たちの遺骨や遺体は信仰対象になりえるらしいな
259名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:32:45.77ID:Leier7ic0 なんだかんだ言ってキャラの人格がしっかり魅力的かつ緻密に設定してるから時代が変わっても色褪せないな
260名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:32:58.33ID:wvj2Ipun0 7部・8部はアニメ化されるのはいつなんだ?
261名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:33:49.90ID:j33ukW430 ジョジョ人気のおかげで今は亡きソウルドアウトも欧米人たちに新たに評価されつつあるだろ
何も解散せんでもよかったのに
何も解散せんでもよかったのに
262名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:34:31.05ID:mNp97mZm0 ストーンフリーが大物You Tuberにしか見えない
263名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:34:33.09ID:0KproQVJ0 7部最強でしょ
ホットパンツと大統領側近の戦いはヤバかった
ホットパンツと大統領側近の戦いはヤバかった
264名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:34:42.42ID:653fLJDW0 漫画も好みが完全に分かれてるから6部が大人気ってことは絶対にない
監獄モノ好きの声がでかいだけ
監獄モノ好きの声がでかいだけ
265名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:37:35.52ID:LlFkJer30 関係ない動画でもよくジョジョネタの外人コメント見るしな
266名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:39:17.61ID:wvj2Ipun0 アニメの5部 6部は、
書籍で読むよりずっとわかりやすかったよ
アニメ6部がまだ
半分しか放映されてないので
楽しみに待ってる。
おそらく難解な8部のジョジョリオンも
アニメだとずっとわかりやすいんだろうな。
9部も絶対荒木先生書くよ。
岸辺露伴 が主人公になるような気するなぁ・・・・
書籍で読むよりずっとわかりやすかったよ
アニメ6部がまだ
半分しか放映されてないので
楽しみに待ってる。
おそらく難解な8部のジョジョリオンも
アニメだとずっとわかりやすいんだろうな。
9部も絶対荒木先生書くよ。
岸辺露伴 が主人公になるような気するなぁ・・・・
267名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:39:24.74ID:3OafT2/40 6部好きなんだけど、一部の丸パクリスタンドが残念
268名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:41:33.21ID:6pCTxw2B0 まあ4部や5部よりは今のところは面白いな
3部くらいの面白さはある
3部くらいの面白さはある
269名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:43:12.18ID:3OafT2/40270名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:43:16.91ID:EdUgj1zC0 魔少年BTはよ
271名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:45:01.51ID:wvj2Ipun0 9部は岸辺露伴がある若い女性と結婚することになるけど
その女性がジョースター家の血を引く娘だと判明して
みたいな流れならいけると思う。
その女性がジョースター家の血を引く娘だと判明して
みたいな流れならいけると思う。
272名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:46:37.33ID:QVseI0Sq0 イカゲーム→カップラーメン
ジョジョ→職人がこだわり作った匠の麺
ジョジョ→職人がこだわり作った匠の麺
273名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:47:21.37ID:7ABZu5an0 >>272
世界的に売れるのはカップラーメンってこと?
世界的に売れるのはカップラーメンってこと?
274名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:47:35.08ID:zL0AHVbh0 >>13
実際独特の言い回しと独特の擬音でサブカル的な人気だった1部2部は海外人気ねーじゃん
実際独特の言い回しと独特の擬音でサブカル的な人気だった1部2部は海外人気ねーじゃん
275名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:48:08.17ID:v7dp/jll0 チョンうざいな
ポケモンで轢かれたいのか
ポケモンで轢かれたいのか
276名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:49:48.74ID:ViqG53K40 アメリカのジョジョのランキング見ると二日しか入ってないが
それで海外で人気だ凄いって言えるもんなのか
それで海外で人気だ凄いって言えるもんなのか
277名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:50:19.96ID:Rzy15pVQ0 6部つまんねーとおもうんだけど。
漫画だと空間の描写がうまくいってなくてよみづらい。
7部よりはましだが。
漫画だと空間の描写がうまくいってなくてよみづらい。
7部よりはましだが。
278名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:55:20.49ID:Ux2KfUd/0279名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:55:51.98ID:Mb/PUZZs0 イカゲームやBTS見て、韓国に憧れる外国人おらんやろ?
それが答えなんじゃない?
それが答えなんじゃない?
280名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:57:14.84ID:HdyYcAUI0 6部読んだのに全然覚えてないな
恐らく終盤がゴミで記憶から消したんだと思う
恐らく終盤がゴミで記憶から消したんだと思う
281名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:57:27.25ID:aa9luOjh0 >>77
おれもストーンオーシャンで脱落した トムクルーズとかマスタベで降りた
おれもストーンオーシャンで脱落した トムクルーズとかマスタベで降りた
282名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 13:59:17.28ID:aa9luOjh0 そろそろこの世界はおかしい
改竄されているとメイドオブヘブンを破って承太郎復活といってほしい
改竄されているとメイドオブヘブンを破って承太郎復活といってほしい
283名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:00:03.91ID:ViqG53K40284名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:02:45.14ID:sLQv1yBB0285名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:02:45.60ID:0klwdc8C0 10年後も語られるかという点においてイカゲームは大いに疑問
というか隣国コンテンツはどれも瞬間に世界で大人気だということになるがその後すっかり忘れ去られるのがね
あれだけ日本のテレビと芸能人が誉めそやした少女時代どこ行ったのか
というか隣国コンテンツはどれも瞬間に世界で大人気だということになるがその後すっかり忘れ去られるのがね
あれだけ日本のテレビと芸能人が誉めそやした少女時代どこ行ったのか
286名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:03:18.22ID:bkEadXrn0287名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:06:03.35ID:aa9luOjh0 >>207
スティールボールランまではやってくれそうだけどクソ下らんジョジョリオンは無理だな
スティールボールランまではやってくれそうだけどクソ下らんジョジョリオンは無理だな
288名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:06:35.53ID:nR8vSYjL0 >>189
そういえばバンド名って許可取ってるの?
そういえばバンド名って許可取ってるの?
289名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:06:53.00ID:aa9luOjh0290名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:07:30.38ID:0pq/HZKP0291名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:09:49.20ID:KXgfGlun0 >>243
確かにw
確かにw
292名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:10:09.62ID:mnZ0Li2S0 アニメ「岸辺露伴は動かない」テレビ初放送、12月18日・19日の2夜連続で
「懺悔室」「富豪村」「六壁坂」「ザ・ラン」の4作品
https://natalie.mu/comic/news/456168
「懺悔室」「富豪村」「六壁坂」「ザ・ラン」の4作品
https://natalie.mu/comic/news/456168
293名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:15:02.26ID:5axQRTYW0 ミーム文化っても「そこにシビれる〜」とか「何を言ってるのか〜」とかは知ってるのかな?
知らんよね
知らんよね
294名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:15:29.96ID:dPeV+g3d0 漫画もカラー版は幾分か読みやすくなる
アニメはかなり分かりやすくなるな
アニメはかなり分かりやすくなるな
295名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:17:04.47ID:/Mv4km580 世界中の映画ドラマアニメがある中で数日間だけでもトップ10に入ってれば凄いだろ
日本のすべての映画ドラマなんてそれ以下な訳で
日本のすべての映画ドラマなんてそれ以下な訳で
296名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:17:20.04ID:3OafT2/40297名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:19:31.93ID:Ip1NLWoS0298名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:20:48.50ID:S4l6s8mg0 面白いのは2部まで
299名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:21:59.84ID:ynwi9F+r0 この探偵少女はどうなってしまうのか?
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/45502163.html
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/45502163.html
300名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:23:25.63ID:zIkXJO0/0 >>162
鈴木土下座エ門はD&Dからクレーム入ったと言われるけど
指輪物語が版権持ってるミスリルはずーとそのままいろんなゲームで使われてるし版権持ちの胸先産すんじゃね?
海外ではmithrilじゃなくてm"y"thrilに変えてるのが多いけど
鈴木土下座エ門はD&Dからクレーム入ったと言われるけど
指輪物語が版権持ってるミスリルはずーとそのままいろんなゲームで使われてるし版権持ちの胸先産すんじゃね?
海外ではmithrilじゃなくてm"y"thrilに変えてるのが多いけど
301名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:24:20.32ID:X3JSWELn0 海外の刑務所の話だから
入り込みやすいんじゃね?
入り込みやすいんじゃね?
302名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:25:29.73ID:7ABZu5an0303名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:26:17.50ID:X1ADfR/v0 >>295
今際は世界で平均10日以上はランキング入ってる
今際は世界で平均10日以上はランキング入ってる
304名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:28:20.51ID:Xn7PxS5W0 >>2
1番強いのカーズだし
1番強いのカーズだし
305名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:28:49.37ID:Nm7sNMul0 フワちゃんみたいな格好してんのな
306名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:30:28.33ID:chs5ASmf0 マンガ読むのめんどいからアニメ化は助かるジョリーンいいね
307名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:30:33.03ID:eCLplWnX0308名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:32:10.17ID:8mWyiHmP0 youtube 見たけど
ダサい外人が踊ってて死ぬほど笑った
ダサい外人が踊ってて死ぬほど笑った
309名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:35:03.05ID:X1ADfR/v0 るろ剣実写も殆どの国で10日以上はランキング入ってるし
1日でランク落ちなんて早々ない
1日でランク落ちなんて早々ない
310名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:35:06.49ID:c4DCyxnH0 BSではいつからやるんだ?
311名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:39:06.13ID:duReigt00 >>185
仮面ライダーWで似たようなのいなかったっけ?
仮面ライダーWで似たようなのいなかったっけ?
312名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:41:42.46ID:BN5lYWVS0 >>68
それ描いた本人は今もネタにされてるのを知ってるのだろうか
それ描いた本人は今もネタにされてるのを知ってるのだろうか
313名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:51:08.85ID:mRok97JU0 >>175
激烈バカは「かけっこ」ってタイトルで小学生の徒競走と思いきや、男の子達が女の子に顔射しだして本当にバカだと思ったわ
激烈バカは「かけっこ」ってタイトルで小学生の徒競走と思いきや、男の子達が女の子に顔射しだして本当にバカだと思ったわ
314名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 14:54:35.41ID:mD3RYpT70 韓ドラに瞬殺されたアニメが
海外で大人気だというステマ記事だと聞いて
海外で大人気だというステマ記事だと聞いて
315名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:02:10.94ID:4yQveRrf0 >>307
ぶっちゃけ徐倫が足引っ張ったせいで人類全滅したようなもんだしな
ぶっちゃけ徐倫が足引っ張ったせいで人類全滅したようなもんだしな
316名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:13:54.37ID:eCLplWnX0317名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:17:38.03ID:z5CfB8QZ0 6部の終わり方はクソ
318名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:21:50.95ID:p79Ngssr0 >>226
チョン相変わらずショボいな
チョン相変わらずショボいな
319名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:27:27.31ID:OyCiXlop0 6部は複雑でわかりづらいんだよね
だからこそ面白いと思うんだけど
だからこそ面白いと思うんだけど
320名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:28:33.80ID:v34OHJko0321名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:40:53.93ID:HGJIrERp0 ガキの頃読んでたはずなんだけど
3、4、5は内容ある程度思い出せるけど、6はほとんど思い出せない
3、4、5は内容ある程度思い出せるけど、6はほとんど思い出せない
322名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:45:13.87ID:wvj2Ipun0 6部の
急に時間が早くなる描写は
凄まじく秀逸というか
天才だなぁ・・・とおもった。
荒木は凄いよ。
この発想と描写とか、ほとんど
筒井康隆クラス。
急に時間が早くなる描写は
凄まじく秀逸というか
天才だなぁ・・・とおもった。
荒木は凄いよ。
この発想と描写とか、ほとんど
筒井康隆クラス。
323名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:46:14.84ID:eCLplWnX0 アニメのラストは空に浮かぶ皆の中にFF入れて欲しい
324名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:50:28.38ID:wvj2Ipun0 6部はわかりにくいという
結末だけど
少年が
おそらくパラレルワールドの
ジョリーン自身に会って
涙する場面は名場面だし
荒木はこれをやりたかったんだろうなと思ったよ。
映画だよね。
クリストファー・ノーラン監督の
インターステラーみたいな世界観。
結末だけど
少年が
おそらくパラレルワールドの
ジョリーン自身に会って
涙する場面は名場面だし
荒木はこれをやりたかったんだろうなと思ったよ。
映画だよね。
クリストファー・ノーラン監督の
インターステラーみたいな世界観。
325名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:54:47.36ID:wvj2Ipun0 6部を作る前には
来日していた
リサ・ランドール教授の多次元宇宙が凄く話題になっていたし
テレビでもよく放映されていた。
そういう多次元世界の考えに絶対影響うけていたと思う。
来日していた
リサ・ランドール教授の多次元宇宙が凄く話題になっていたし
テレビでもよく放映されていた。
そういう多次元世界の考えに絶対影響うけていたと思う。
326名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:55:02.45ID:PeTw50lP0 今の絵は若い頃のジョナサンとジョセフの見分けつかんと言うか、どう見てもシーザーの形見のバンダナだろ、ってのを身につけてるのがジョナサンだったりわけわからん。
あと、キャラ細くなり過ぎ。
8部の漫画もなんか漫画というよりデザインをコマ割りしてる感じでなんかな・・・
あと、キャラ細くなり過ぎ。
8部の漫画もなんか漫画というよりデザインをコマ割りしてる感じでなんかな・・・
327名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:55:11.48ID:y73umaP60 >>185
桜庭さ〜ん。
桜庭さ〜ん。
328名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:56:13.94ID:orA/EQey0 ようつべに違法UPされまくりだなw
329名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 15:58:22.57ID:RPuc9h/Y0330名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:00:02.38ID:lCOiCuvu0 セリフの微妙なニュアンスや特徴をどうやって翻訳しているのかは気になる
331名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:01:05.91ID:MobYGAve0 世界が一巡して
全てのキャラクターがよく似た別人になったみたいなラストだったよな
あんな終わり方されたらそれまでジョジョに熱くなってたのが無意味に思えてくるのよね
あの名場面も先頭シーンも無駄だったのかという感覚になる
あの時点でもう馴染みのキャラは別人になってるんだから
生存してるジョルノ達や露伴先生も別人になっていると思うと萎える
全てのキャラクターがよく似た別人になったみたいなラストだったよな
あんな終わり方されたらそれまでジョジョに熱くなってたのが無意味に思えてくるのよね
あの名場面も先頭シーンも無駄だったのかという感覚になる
あの時点でもう馴染みのキャラは別人になってるんだから
生存してるジョルノ達や露伴先生も別人になっていると思うと萎える
332名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:03:34.46ID:eCLplWnX0 >>331
生きてる人は別人になってないよ
生きてる人は別人になってないよ
333名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:04:07.67ID:lCOiCuvu0 そういえば今年の正月に岸部露伴は動かない実写版をテレビでやってたな
続きが見たい
続きが見たい
334名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:04:44.69ID:BIMnfaz20 ドラマと比べられてもピンとこないからアニメで比べてくれよ……
335名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:05:34.10ID:J0+r68Rh0 ボスキャラがどんどん雑魚になってくのがな
336名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:05:59.87ID:8OrU54jL0 7部ってSBRか?なんで海外で人気あるんだろう
337名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:06:03.99ID:Ip1NLWoS0 6部のラストはあれでいいけど
その前に承太郎を敗北させる必要はなかった
あれはほんと糞
その前に承太郎を敗北させる必要はなかった
あれはほんと糞
338名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:13:06.89ID:jFEzHCLe0 一部二部の頃から読んでる僕からしたら今アニメ見てる奴らは全部ニワカ
分かったような顔をしないで欲しいね
分かったような顔をしないで欲しいね
339名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:14:33.65ID:v34OHJko0340名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:16:17.97ID:eCLplWnX0341名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:18:03.79ID:AwBl3UkY0 >>316
その解釈は間違ってるでしょ
その解釈は間違ってるでしょ
342名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:19:25.95ID:eCLplWnX0 >>341
プッチが目指した一巡目の解釈は間違ってなくない?
プッチが目指した一巡目の解釈は間違ってなくない?
343名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:20:17.80ID:84Iufnck0 イカゲームとか薄っぺら過ぎて全然つまんねーよな
浅草キッドは凄い良かった
浅草キッドは凄い良かった
344名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:21:03.32ID:ezC6SlUB0 >>16
海外人気じゃなくアメリカ人気だろ
海外人気じゃなくアメリカ人気だろ
345名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:21:27.64ID:MobYGAve0346名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:23:09.94ID:teV+pVZH0 7部のジャイロは人気でるだろうな
クマちゃんのぬいぐるみを大事に持ってたり、さっぱりした性格と内に秘めた決意のギャップがいい
ジョースターを成長させるツェペリの血統なのがまたいい、代々早死にだけど
クマちゃんのぬいぐるみを大事に持ってたり、さっぱりした性格と内に秘めた決意のギャップがいい
ジョースターを成長させるツェペリの血統なのがまたいい、代々早死にだけど
347名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:24:09.79ID:eCLplWnX0348名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:25:10.88ID:SOdoy83B0349名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:25:21.53ID:v34OHJko0 >>340
なるほどその発言があるから
同一人物とか記憶を持ち越してると考えてるわけだ
でもそれその場の思い付きとかの超例外だと思うぞ
露伴は旧世界の4部のスピンオフだから関係ないし
7部も8部も別の人物になってるし
なるほどその発言があるから
同一人物とか記憶を持ち越してると考えてるわけだ
でもそれその場の思い付きとかの超例外だと思うぞ
露伴は旧世界の4部のスピンオフだから関係ないし
7部も8部も別の人物になってるし
350名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:28:01.50ID:aWdZcgIA0 ジョリーンの能力って不便すぎん?
いちいち体解かんと糸になれないとか
ハイエロファントグリーンなんて体解く必要ないのに
いちいち体解かんと糸になれないとか
ハイエロファントグリーンなんて体解く必要ないのに
351名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:29:29.22ID:FRWMYHgW0 >>336
カウボーイにラスボスが大統領とかもろにアメリカ好みだろ?
カウボーイにラスボスが大統領とかもろにアメリカ好みだろ?
352名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:32:10.61ID:eCLplWnX0 >>349
そうだね
そうだね
353名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:35:47.42ID:tUESyskk0354名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:36:54.79ID:ucsCkmnW0 俺もストーンオーシャンは、承太郎がCDになっちゃった以降見てないから、
アニメ化してくれて楽しみだわ
アニメ化してくれて楽しみだわ
355名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:39:38.12ID:i2ZSBIoM0356名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:40:21.13ID:dmomzfsP0 もう始まってるのかと焦ったけど、Netflix先行放送が始まってると言う事なのか。地上波やBS無料で始まるのは1月7日からなんだな
357名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:40:37.04ID:BDTrdtym0 外国人も段々癖のあるストーリーに慣れてきたんだろ
358名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:41:46.81ID:i2ZSBIoM0 韓国はコンテンツ大国になりつつあるな
ジャップは未だに旧態依然のものづくり大国(爆笑)
安くて質がそこそこ良い中国とかにもう追いつけないくせに未だにものづくりしか取り柄がないww
ジャップは未だに旧態依然のものづくり大国(爆笑)
安くて質がそこそこ良い中国とかにもう追いつけないくせに未だにものづくりしか取り柄がないww
359名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:41:51.52ID:bCx0+VYK0 海外で人気が上がるほど終わる
360名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:42:55.62ID:ppXcw04f0 ジョジョアニメとか普通の人や海外ファンは純粋に楽しんでるのに
なんつーかニチャア…って感じの細かい駄目出ししてるのってほんと陰のキモオタだよね
なんつーかニチャア…って感じの細かい駄目出ししてるのってほんと陰のキモオタだよね
361名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:44:02.39ID:BIMnfaz20 イカゲームじゃなくて韓国のアニメで比較してくれよ良くわからんぞ
362名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:44:25.30ID:IlQGPaIh0 最後まで見てもチンポリオエンドと今までの世界をリセットと承太郎あっさり死亡も海外勢はなんの抵抗もないかもしれんなぁ
363名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:44:38.93ID:x9nNRTok0 >>329
「外人はみんな日本のアニメ見てる」みたいな前提で話してる奴の認知の歪みっぷりがヤベエ
「外人はみんな日本のアニメ見てる」みたいな前提で話してる奴の認知の歪みっぷりがヤベエ
364名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:47:12.07ID:fRhvbf0U0 6部完結まで多分2回は更新ないとダメだから順調に行って欲しい
完結までの契約ならいいんだがNetflixはそこが怖い
完結までの契約ならいいんだがNetflixはそこが怖い
365名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:48:14.92ID:8OrU54jL0366名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:48:18.00ID:MobYGAve0367名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:49:33.73ID:5o1sfegg0 netflixからランキングが消えたわ。俺の環境だけ?ランキングは鬱陶しかったから良かったわ(笑)
つか13話以降はいつやるんだよ。
つか13話以降はいつやるんだよ。
368名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 16:54:44.17ID:fRhvbf0U0369名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:00:02.64ID:/OkA9lrT0 >>353
鬼滅はジョジョが元ネタみたいなもんだし
鬼滅はジョジョが元ネタみたいなもんだし
370名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:00:38.88ID:8fX8oUZO0 条倫のスタンドってかっこ悪くない?
能力もスパイダーマンをちょっとアレンジしたみたいな感じするし
能力もスパイダーマンをちょっとアレンジしたみたいな感じするし
371名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:07:22.64ID:MobYGAve0372名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:09:59.90ID:Mb/PUZZs0 イカイカうるせー在日が朝からいるなw
373名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:29:50.63ID:QER65EMP0 6部のスタンドと言えばウンガロのボヘミアンラプソディが最強だろ
374名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:31:51.44ID:VDrYG+eb0 外人が好きなもの
刑務所
タトゥー
女主人公
親子の絆
ロマンス
刑務所
タトゥー
女主人公
親子の絆
ロマンス
375名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:32:28.52ID:7ruE84ac0 https://mobamemo;.com/
376名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:32:31.50ID:mt+oIuux0 >>20
日本と同じでオタの声だけはデカいって事か
日本と同じでオタの声だけはデカいって事か
377名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:33:45.12ID:PbOC0Ei30 >>5
作中にそんな描写はないけど?
作中にそんな描写はないけど?
378名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:35:58.57ID:5o1sfegg0 >>368
まだまだ先かよ。テンション保つのが難しいな。情報ありがとうねー。
まだまだ先かよ。テンション保つのが難しいな。情報ありがとうねー。
379名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:37:57.60ID:9FDSlg6k0380名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:44:03.45ID:QER65EMP0381名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 17:57:14.11ID:qdtRdWR40 >>323
入れたらあのシーンの伝えたい事が台無し
入れたらあのシーンの伝えたい事が台無し
382名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:03:06.04ID:9luFA2y70383名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:04:43.82ID:9luFA2y70384名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:07:48.67ID:Vw4vWzRb0 1部を作っていた時からその後の壮大な構想を考えていたのだろうか?謎
385名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:17:31.91ID:++ouv3V50 >>2
ベルセルクも戦闘に関しては、剣だけで戦ってときが滅茶苦茶良かった
ベルセルクも戦闘に関しては、剣だけで戦ってときが滅茶苦茶良かった
386名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:22:30.37ID:0bxRKt7c0 >>384
考えてたら週刊少年ジャンプに連載せず月刊誌行くだろ
考えてたら週刊少年ジャンプに連載せず月刊誌行くだろ
387名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:24:45.98ID:BRl9FYpU0 >>343
ひどかったよ浅草キッド
ひどかったよ浅草キッド
388名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:26:59.16ID:wSdr9IFy0 2進法やスカイフィッシュに風水
ついてこれるかな
ついてこれるかな
389名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:29:06.74ID:EL8W2k3z0390名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:30:50.33ID:PBk92w7N0 SBRは最初みたいなレースを最後まで続けながら大統領と戦って欲しかったわ
391名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:39:34.11ID:glgeSqSS0 5部でジョルノがチョコラータをボコるとこでディオみたくWRYYYYYYYって叫んだり
OPアニメでディオのポーズとるとこで海外のファンも興奮してるのが好き
OPアニメでディオのポーズとるとこで海外のファンも興奮してるのが好き
392名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:41:39.90ID:NJP3xygq0 部が進むにつれてスタンド能力が訳分からなくなるのがちょっとね
393名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:45:22.94ID:yNwSNXQV0 説明口調すぎるのが気になる
お前は今こうしてこうやろうとしただろ?だから俺は裏をかいてこうしてやったぜオラオラオラ〜
みたいなのばっかり
お前は今こうしてこうやろうとしただろ?だから俺は裏をかいてこうしてやったぜオラオラオラ〜
みたいなのばっかり
394名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:53:59.67ID:+kvyPsNO0 全部配信されてるのかと思って一気にしようと思ったら途中までしか配信されてないんか
続きはいつくるんや
続きはいつくるんや
395名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 18:57:53.91ID:bp4zjiVI0 ネトフリ入れない貧乏人の僻み
396名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:10:04.14ID:KXgfGlun0 >>393
だって説明しないとお前理解できんじゃん
だって説明しないとお前理解できんじゃん
397名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:14:02.98ID:BfKp1KUF0 >>168
同意
同意
398名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:33:25.61ID:imDMPyrV0399名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:45:37.39ID:f8w60UJM0 スカイフィッシュは放送後にリアタイ検索ワードのトップ10に踊りでるやろなあ
あんなもん若いやつは正体も含めて誰も知らんやろ
あんなもん若いやつは正体も含めて誰も知らんやろ
400名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:47:21.75ID:ZElm2bI+0 >>41
素晴らしいレス使い
素晴らしいレス使い
401名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:54:59.27ID:To/6Zeg60 マジで?
6部のアニメ化は絶対失敗するものだと思ってたわ
失敗するとわかってても、やらないわけにはいかないものだと
6部のアニメ化は絶対失敗するものだと思ってたわ
失敗するとわかってても、やらないわけにはいかないものだと
402名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:55:11.52ID:rJFAUByN0 荒木先生は波紋をなかった事にしたいのか!!
403名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 19:57:27.18ID:xwJ715k40 まあケンゾー・ヨーヨーマッ・緑色の赤ん坊・ミューミューのあたりで信者以外脱落していくからw
404名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 20:07:44.52ID:x9nNRTok0405名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 20:12:13.34ID:+v8fO2VW0 はたしてサブリミナル効果でカタツムリについて行けるかな?
406名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 20:26:29.55ID:fy42Aq3C0407名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 20:59:46.64ID:L9EAq/5T0 U-NEXTまだですか?
408名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 21:06:11.01ID:7NEB7sCb0 連邦に反省を促すダンス
409名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 21:19:35.45ID:TYT4jizS0 最後は理解出来るのか?
410名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 21:19:36.90ID:P1olR7rG0 Amazonプライムまだですか?
411名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 21:33:08.46ID:ajd9rLDR0 クレイジーダイヤモンド>シャイニングダイヤモンド
ボーイ・U・マン>Boy Man Man
レッドホットチリペッバー>チリペッパー
ハイウェイ・スター>ハイウェイ・ゴーゴー
キラー・クイーン>Deadly Queen
ゴールドエクスペリエンス>ゴールデンウィンド
スティッキィ・フィンガーズ>Zipperman
オインゴ・ボインゴ>ゼニヤッタ・モンダッタ
セックス・ピストルズ→シックスバレッツ
エアロスミス→リトルボマー
パープルヘイズ→パープルスモーク
クラフトワーク>Arts and Crafts
ビーチ・ボーイ>Fisher man
キング・クリムゾン→エンペラークリムゾン
ストーンフリー(刑務所からの解放)→ストーンオーシャン(刑務所名)
リンプ・ビズキット>Flaccid Pancake(フラクスィッド・パンケイク)=ぐにゃっとしたパンケーキ
Dirty Deeds Done Dirt Cheap>Filthy Acts At A Reasonable Price(フィルスィーアクツ・アット・ア・リーゾナブルプライス)
海外のスタンド名えらい変わりようなんだな(´・ω・`)
ボーイ・U・マン>Boy Man Man
レッドホットチリペッバー>チリペッパー
ハイウェイ・スター>ハイウェイ・ゴーゴー
キラー・クイーン>Deadly Queen
ゴールドエクスペリエンス>ゴールデンウィンド
スティッキィ・フィンガーズ>Zipperman
オインゴ・ボインゴ>ゼニヤッタ・モンダッタ
セックス・ピストルズ→シックスバレッツ
エアロスミス→リトルボマー
パープルヘイズ→パープルスモーク
クラフトワーク>Arts and Crafts
ビーチ・ボーイ>Fisher man
キング・クリムゾン→エンペラークリムゾン
ストーンフリー(刑務所からの解放)→ストーンオーシャン(刑務所名)
リンプ・ビズキット>Flaccid Pancake(フラクスィッド・パンケイク)=ぐにゃっとしたパンケーキ
Dirty Deeds Done Dirt Cheap>Filthy Acts At A Reasonable Price(フィルスィーアクツ・アット・ア・リーゾナブルプライス)
海外のスタンド名えらい変わりようなんだな(´・ω・`)
412名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 22:02:12.60ID:UvJd5pSA0413名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 22:03:10.71ID:AHUx85Nl0 承り太郎 「耳がケンカか何かで虫に食われた葉のように欠けてるな・・・
こいつを今から虫食いと呼ぼう」
杖助 「ネズミでいいんじゃないスか」
承り太郎 「承ったぜ」
こいつを今から虫食いと呼ぼう」
杖助 「ネズミでいいんじゃないスか」
承り太郎 「承ったぜ」
414名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 22:05:47.50ID:TppXXHHG0 JOJO広重
415名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 22:12:13.24ID:3OafT2/40416名無しさん@恐縮です
2021/12/14(火) 23:26:00.38ID:VLKozqKq0 至高の面白さがあるのは7部
歴代ボスで一番カッコいいのもファニー・バレンタイン 思想や信念も見た目も台詞もスタンドもハッキリ言って超カッコイイぜ
歴代ボスで一番カッコいいのもファニー・バレンタイン 思想や信念も見た目も台詞もスタンドもハッキリ言って超カッコイイぜ
417名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 01:19:11.34ID:K5++WM8V0 兄貴専用スレって無くなってんのか
418名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 01:40:33.28ID:IHBuRsZn0 大阪のジョジョ展行った時、若い子と外人ファンがめちゃめちゃいてファン層広いなーって思ってたら
ほんとに海外人気凄くなってきてるのな
ほんとに海外人気凄くなってきてるのな
419名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 02:40:21.33ID:yyAhDYjK0 ストーンオーシャンって面白いかなあ…。
絵がゴチャゴチャすぎて何が描かれてるのかわからなかったし、
スタンドの能力もネタ切れしてるせいで無理やりなものばかりで、
特にラスボスの能力も意味不明すぎた。
絵がゴチャゴチャすぎて何が描かれてるのかわからなかったし、
スタンドの能力もネタ切れしてるせいで無理やりなものばかりで、
特にラスボスの能力も意味不明すぎた。
420名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 03:42:30.12ID:yAGX9B7y0 ジョジョの最高傑作は2部の柱の男編だろ
外人はわかってねーな
外人はわかってねーな
421名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 04:08:58.95ID:LvOqXxwN0 設定だけでストーリーは雑だな漫画だから仕方ないけど
422名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 04:41:57.90ID:PcaWppJH0 Roundabout があまりにもあいすぎて
新作でもう一度使ってくれないかな
新作でもう一度使ってくれないかな
423名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 08:07:31.82ID:9+9F9yPL0 現実はイカゲームの百分の一イカ
424名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 08:33:27.23ID:tiqKcbOC0425名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 08:48:09.44ID:6u9JAPh30 kissの能力もらっても使いづらいよな。頭よくないとつかいこなせねーわ
426名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 09:24:48.93ID:RwWSo3q40 アニメとして見ればウマ娘一期・二期よりもはるかに格上だな
427名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 09:31:11.23ID:BPs4iUhh0428名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 09:32:41.65ID:AgpX8cuL0 >>389
おくやすのお父さん(DIOの肉の芽暴走)はハンドじゃダメだったからカーズも難しくない?
おくやすのお父さん(DIOの肉の芽暴走)はハンドじゃダメだったからカーズも難しくない?
429名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 09:38:49.71ID:I+zxEMsy0430名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 09:39:13.22ID:oWgfnrI30 これ仕掛けてるのどこの組のステマ企業?
431名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 09:59:30.26ID:8yXkrIhY0 広告代理店なら鬼滅と同じフジテレビ系のクオラス
432名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 10:03:46.34ID:0SIprjCE0433名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 10:05:30.99ID:vnhIjtn30 >>424
それって何かデータとかあるんですか?
それって何かデータとかあるんですか?
434名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 10:07:21.16ID:Dvc91Ge80435名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 10:14:07.80ID:TIoR4xqs0 ザ・サンのスタンド使いになってDIOを焼き殺したい
436名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 10:14:19.36ID:0SIprjCE0 キモオタっていつまでこういう「海外の反応」みたいなのにすがってるんだろうな
どうでもいいネットの片隅から好意的な意見を必死でかき集めてきてホルホル
どうでもいいネットの片隅から好意的な意見を必死でかき集めてきてホルホル
437名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 10:18:26.88ID:gvuDGKvV0 まだシャーマンキングの方が長い間海外でランクインしてる
438名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 10:52:18.73ID:9PQAvbWE0 よしよしだわ
439名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 11:57:15.22ID:l9u4BNWZ0 カイジからインスパイアされたイカゲームが早々にランク落ちしたな。
見たこと無いけど残酷すぎで悪評も多かった
見たこと無いけど残酷すぎで悪評も多かった
440名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 12:06:55.83ID:PNZRMVIL0 ゴミチョンがイカゲームの素晴らしさについて騙るスレw
所詮再生数詐欺でしか無い
所詮再生数詐欺でしか無い
441名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 12:10:11.55ID:EkhHDkWh0 シャボン玉の主人公は結局なんだったの?
442名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 12:12:57.50ID:f2O0Hiol0443名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 12:14:03.83ID:K5++WM8V0 ジョジョはわかやすくすりゃいいってもんでもない気もするな
六部はわけわからないのが楽しかったし
六部はわけわからないのが楽しかったし
444名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 13:00:01.80ID:kgDIq1Sw0445名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 13:00:38.83ID:gTmAVzT90446名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 13:24:58.74ID:iO2ErnAH0 第六部ってジョジョの中で一番つまらんやつでしょ
447名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 13:49:57.32ID:w+AbSCme0 なんで6部が人気なの?
オレ一番嫌い
オレ一番嫌い
448名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 14:01:54.54ID:brSaQl0R0 僕の名前はエンポリオですうしか覚えてないけど
この台詞がすべてだからそれで良いんだきっと
この台詞がすべてだからそれで良いんだきっと
449名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 14:06:04.49ID:euik9+tV0 6部がってより1部から種まいてきた成果よ
本当にじわじわ人気上げてきてたもの
本当にじわじわ人気上げてきてたもの
450名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 15:55:01.90ID:vnhIjtn30 5部が良かったから6部を見てるやつが多いんやろ
451名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 15:57:42.83ID:qub7HwLe0 >>432
草
草
452名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 16:00:19.99ID:w9ReZjKN0 >>447
ジョジョが女なのとバッドエンドだから?
ジョジョが女なのとバッドエンドだから?
453名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 17:52:37.95ID:MmwcWyry0454世界 ◆jx4dwz8Np2
2021/12/15(水) 17:53:37.63ID:fFaQKSKt0 いいや限界だ観るね!
455名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 17:54:23.03ID:EYX0CEOK0456名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 19:23:53.71ID:e+ceclvS0 死んだらバッドだよ
457名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 19:30:14.60ID:zMO0wtN00 オインゴ・ボインゴ>ゼニヤッタ・モンダッタ
この海外版スタンド名がやばすぎ
なんでいきなり援交関西弁おじさんになるんだ
この海外版スタンド名がやばすぎ
なんでいきなり援交関西弁おじさんになるんだ
458名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 19:49:19.85ID:78JusbMI0459名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 20:53:01.05ID:T0I6OdQg0 >>458
僕の名前はエンポリオで感動したからオケ
僕の名前はエンポリオで感動したからオケ
460名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 22:48:31.02ID:VTVR893+0 https://top10.netflix.com/tv-non-english.html
世界ランキング2週目でトップ10落ちです
鬼滅は最高位10位1週ランクイン
ジョジョは最高位8位で1週ランクイン
世界ランキング10以内に1回でも顔出すだけで凄いとは思いますが
どっちも世界市場で韓ドラと戦えるレベルではなさそうですね…
世界ランキング2週目でトップ10落ちです
鬼滅は最高位10位1週ランクイン
ジョジョは最高位8位で1週ランクイン
世界ランキング10以内に1回でも顔出すだけで凄いとは思いますが
どっちも世界市場で韓ドラと戦えるレベルではなさそうですね…
461名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 22:51:51.94ID:xE90n7R80 海外で人気ならハリウッド映画にならないのかな
白人使って更にCGに力を入れれば日本版より100倍いいものができそう
白人使って更にCGに力を入れれば日本版より100倍いいものができそう
462名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 22:57:03.89ID:EVSNwOEH0 ジョジョってアメトークでジョジョ芸人が取り上げられてPS3でオールスターバトルのゲームが出たあたりから突然、世間で人気出た感がある
ジャンプ連載時は一部のマニアにしか受けてなかった
ジャンプ連載時は一部のマニアにしか受けてなかった
463名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 23:41:05.87ID:MPGIUhyW0 6部つまらねえとか言ってる奴いたけど
ネトフリで先行12話みたけど面白かったわ
得にOPはよくできてて
これまでジョジョを見てた奴らは結構気に入ると思う
ネトフリで先行12話みたけど面白かったわ
得にOPはよくできてて
これまでジョジョを見てた奴らは結構気に入ると思う
464名無しさん@恐縮です
2021/12/15(水) 23:54:33.52ID:CpTdfPtm0 4部はスタンド使いでもない少年の孤独な戦いに感動したな。荒木先生は4部以降善と悪の単純な能力バトルを描くのに興味がなくなった感じ。それか同じことを繰り返すのに飽きてるか。
465名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:16:50.18ID:tccZ0UCI0 >>463
脱落者続出するのはその後だからな
脱落者続出するのはその後だからな
466名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:30:55.64ID:qX40URtp0 >>171
一番つまらないのは8部
一番つまらないのは8部
467名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:45.37ID:4i9Af9Cn0 こんなの宣伝の一環だから素直に喜ぶなよ
6部至高じゃねえし
つーか荒木が行き当たりばったりで描いてんだから考察とかしてんなよw
6部至高じゃねえし
つーか荒木が行き当たりばったりで描いてんだから考察とかしてんなよw
468名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 09:38:20.36ID:D5rBcBSr0469名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 09:44:47.33ID:7/4z4GXg0470名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 10:56:33.92ID:IBz0cFz80 >>62
でもアレ絵面的に明らかに意識してるよな
でもアレ絵面的に明らかに意識してるよな
471名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 15:15:30.68ID:vd0aOAIM0 >>469
せいぜい痛み分けだろ
せいぜい痛み分けだろ
472名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 22:38:22.17ID:7/4z4GXg0 >>471
ポイントはエンポリオの存在
一巡後の世界には、それまでの因縁をすべて消し去る必要があったために、
取り逃がしたエンポリオを始末するため、宇宙の一巡一歩手前で加速を停止
そしてプッチはエンポリオに攻撃したが逆襲されて敗北
「天国」は完成されずに消滅したし、不完全な一巡で7部以降の世界が出来上がった
すべてはウェザーのディスクをエンポリオに渡した徐倫の勝ちってわけ
ポイントはエンポリオの存在
一巡後の世界には、それまでの因縁をすべて消し去る必要があったために、
取り逃がしたエンポリオを始末するため、宇宙の一巡一歩手前で加速を停止
そしてプッチはエンポリオに攻撃したが逆襲されて敗北
「天国」は完成されずに消滅したし、不完全な一巡で7部以降の世界が出来上がった
すべてはウェザーのディスクをエンポリオに渡した徐倫の勝ちってわけ
473名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 10:08:15.06ID:jnpvtwMm0 クソな部分を見せないまま終わらせた戦略勝ち
474名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 10:23:11.43ID:qD1T7dCn0 一番ハリウッド映画に出来そうなのは7部だろうな
魔法(スタンド)の説明が楽だし
魔法(スタンド)の説明が楽だし
475名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 10:25:13.60ID:FekMps5T0 海外のアニメリアクション動画とか面白いよね
476名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 11:15:29.93ID:53p4dNdT0 >>472
会話になってなくて草
会話になってなくて草
477名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 11:22:34.23ID:VDsip6Z90 これネトフリのPR記事?
478名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 11:35:55.06ID:AOxszugW0 この辺から熱心に読まなくなったが海外人気高いとは意外だったわ
SBRからは世界線変わったのがどうしても受け入れられなかった
SBRからは世界線変わったのがどうしても受け入れられなかった
479名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 11:38:39.78ID:OnWwZHw20480名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 16:45:26.58ID:u8FzdmTk0 >>476
死んだら負けではなくて、死んでも目的を達成したから勝ちだろ
死んだら負けではなくて、死んでも目的を達成したから勝ちだろ
481名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 21:27:22.93ID:/wlU++VG0 >>446
8部「そうかな?」
8部「そうかな?」
482名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 21:33:37.19ID:rqVzpDUk0483名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 21:59:51.81ID:onZmzAqH0 考えてみたら、ジョジョ6部のディスクって今の若い人は理解できるのかね
484名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 22:41:12.73ID:nH7wHxDd0 独占配信なのに
もう国内のランキングでもトップ10落ち
人気ないじゃん
もう国内のランキングでもトップ10落ち
人気ないじゃん
485名無しさん@恐縮です
2021/12/17(金) 23:59:32.72ID:zTBZRygt0 日本じゃ一番人気なさそうなパートなのに意外だな
486名無しさん@恐縮です
2021/12/18(土) 00:05:45.24ID:JtS5xYC+0 トップ10入りするだけでも凄いな
この漫画ってワンピースとかドラゴンボールみたいにウケるようなものじゃないのに
この漫画ってワンピースとかドラゴンボールみたいにウケるようなものじゃないのに
487名無しさん@恐縮です
2021/12/18(土) 08:52:59.70ID:rcDr9Tg+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手… [BFU★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- なぜ日本人は「社会性のある作品」が嫌いなのか?世界中で1位を記録したネトフリのドラマ.日本では不人気 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 街を守る良いヤクザ←こいつの収入源
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- 【有言実行】ゴールデンウィークに並ばない大阪万博を達成してしまう [931948549]
- 筑波大学生、悠仁のせいで大学がメチャクチャになってブチギレ [606757419]