X



日本アニメの考察系YouTuber、著作権侵害で150本の動画を削除され激怒 ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/13(月) 22:38:51.22ID:CAP_USER9
ユーチュラ
2021年12月13日 16:40

ドラゴンボールやワンピースなど、日本のアニメのレビューや考察動画を投稿しているアイルランド出身のYouTuberが、突然150本以上の動画を削除されたとして、東映アニメーションとYouTubeへの怒りをあらわにしました。

著作権侵害で動画が大量削除

マーク・フィッツパトリックさんは、20年来の日本アニメのファンで、2009年にチャンネル「Totally Not Mark」(登録者数66万人)を開設。彼は、アニメの映像に自分なりのレビューや考察を加えた動画を投稿しており、その多くはドラゴンボールやワンピースなど、東映アニメーションのものでした。

12月7日に投稿された動画によると、マークさんは著作権侵害として15本の動画を削除するとのメールをYouTubeから受け取ったとのこと。その1時間後には削除対象が28本に、さらに一晩明けると150本に達したそうです。

動画のほとんどを失うことになった上、家族や従業員を養う収入源も失うことになったマークさんは、自身の動画は確実に正当なものであり、作品を宣伝している自分をなぜ東映は攻撃するのかと不満を爆発させました。
https://i2.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/totallynotmark.jpg


欧米と異なる日本の著作権法
ここで問題になってくるのが、日本と海外の著作権の違いです。

欧米の多くの国では「著作権侵害のコンテンツが世に出るのは必然であり、出たら対応する」という考えに基づき、一定の条件を満たせば、著作権者から許可を得る必要なく著作物を再利用できる「フェアユース」が認められています。
一方、日本ではフェアユースは認められていません。
つまり、著作権を当然の権利として考える日本企業と、欧米を拠点とするYouTuberの価値観の相違が問題の発端になっているのです。

東映アニメーションへの手紙

怒りの動画から3日経ち、マークさんは日本人女性が読み上げる形で東映アニメーションへの手紙とワンピースの作者・尾田栄一郎氏に助けを求める動画を投稿しました。
https://i1.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/TOTALLY-NO-MARK-640x396.jpg

彼は、自身が東映アニメーションの作品をいかに愛しているかを訴えるとともに、動画が問題なのであれば日本国内では視聴できないようにして、他国では見られるようにしてほしいと訴えます。

さらに、自身が最も影響を受けたというワンピースの著者・尾田栄一郎氏に対し、多くのYouTuberやアニメファンのために力を貸してほしいと呼びかけました。

ピューディパイは「日本は著作権に関しては非常に愚か」

9日には、“世界一のYouTuber”「PewDiePie」(ピューディパイ/登録者数1.1億人)も動画でこの騒動に言及します。

ピューディパイは、東映アニメーションを「アニメ系YouTuberに興味がない大企業」だとした上で、「日本は著作権に関しては非常に愚か」だと批判。さらにYouTubeの著作権管理システムの評判の悪さについても指摘しました。
https://youtu.be/Ku1ykhGP764

抗議活動を断念

その後マークさんは、12日に新たな動画を投稿。
マークさんは、3年間全力を注いできた作品が消されたことと、問題がすぐに解決できないという絶望により、精神が限界に達したと打ち明け、抗議を断念することを宣言しました。
抗議を続けることを期待していた視聴者には「私にはできません」と謝罪し、年内は騒動前に制作していた動画を最後の投稿とし、来年の活動についてはチームで検討していくと報告しました。

マークさんが投稿した2本の動画は、現在までに非公開となっています。

https://ytranking.net/blog/archives/65580

★1:2021/12/13(月) 20:12:30.99
日本アニメの考察系YouTuber、著作権侵害で150本の動画を削除され激怒 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639393950/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:04:56.65ID:Sqe/ea5j0
>>1
これ残ってる動画をちょっと見てみたけど、中身はファスト映画っぽい。
単にストーリーをそのまま解説してるだけで中身はない。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:05:15.82ID:8b4EdVre0
>>45
この内容で日本がーしてるウジ虫が正体ごまかせると思ってるの?w
人権人権日本は遅れてる海外ではー
シナにはだんまりw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:05:44.56ID:vPBwMOlt0
盗人猛々しいわ勝手に死ね
PewDiePieとかいうゴミも日本に来るな関わって来るな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:05:46.68ID:+HnF2a990
作品の宣伝を依頼されたんですか?
勝手にやって勝手に儲けてただけですよね
文句言える要素がどこにある?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:05:53.42ID:8m6SrhJG0
>>98
批評なら何話のどういうところとか言葉でやればいいだろ。あとは自分で簡単に書くとか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:13.20ID:VTJw/SlY0
さあ次の配信者に行こうか
漫画も映画も小説もゲームも絵本まで山のようにあるんだから震えて待て
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:16.46ID:w2RbwZLG0
ディズニーもフェアユースなのか?
ホントか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:21.43ID:8b4EdVre0
人権人権うるさい寄生虫在日がシナチョン好きってマジで笑えるわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:25.16ID:8jZp+4Kf0
MVに関してもフルで公開するのも遅かったけど
リアクション動画でK-POPとかもそうだけど広まる事も有る
けど日本のMVは消される事も有るらしい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:48.74ID:IJ/aKlK20
結局金稼がなけりゃいいだけなんだよ
本当に好きなら無償でやれ
他人の著作物だ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:06:54.60ID:WXp877Zy0
ディズニー考察系してみればいいよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:07:05.08ID:q3+UmbEZ0
>>23
フェアユースで全てが許されるとか言うのはただのアホ
こいつの動画見てから言ってるのかよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:07:07.10ID:4MUNeK+w0
>ピューディパイは「日本は著作権に関しては非常に愚か」

1.1億人いると強気に出られるんだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:07:16.23ID:9DNpmaQp0
YouTubeという名の犯罪製造サイト
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:07:55.81ID:L58z8WaS0
こういう映像メインになってるやつと、変なカメラワーク追加したり再生速度いじって曲付け足したものもどんどん報告するといい
著作物の改変は重罪
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:08:00.73ID:8b4EdVre0
いいね日本は遅れてるとほざいてる在日はディズニー考察してみてw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:08:14.99ID:zy/SBPmd0
>>113
エイベは厳しいね
コメント欄にエイベの楽曲のリンク貼ったら数十分で消された
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:08:17.97ID:fBPLa+bB0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/AGp1wmL.jpg
https://i.imgur.com/lenpDDE.png
https://i.imgur.com/yy56ldH.jpg
https://i.imgur.com/M9lXCPZ.png
https://i.imgur.com/DstMFNY.png
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:08:41.07ID:+f1oPPca0
>>1
YouTubeで海外動画であまり理解出来ないのがリアクション動画
スポーツや何らかの作品を見てる自分の顔を映してる
あれはどういう需要なんだ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:09:08.29ID:sXFllNrG0
ざまあ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:09:13.56ID:ncGxrgx40
>>1
> 一定の条件を満たせば、著作権者から許可を得る必要なく著作物を再利用できる「フェアユース」が認められています。

「一定の条件」の中に「非営利」ってのがあるんだけどな
家族や従業員喰わせられない、とか営利丸出しで抗議されてもw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:09:17.18ID:MiqtxlSZ0
日本アニメを見る海外のリアクション動画なんかで姿が現れたり消えたりする輩(盛り上がりの要所でしかリアクション映像が出てこない奴)は20分アニメを5分に編集したファスト動画で観てるゴミ
海外における違法視聴やファスト動画や無断使用の一般普及化や拡がりは倫理道徳観が狂ってるレベル
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:09:30.19ID:QA2gSCY70
金払って許可取れば
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:10:02.26ID:xJaMEKUT0
さすがヨウツベ

逆らった者はこうなる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:10:13.33ID:OUSQZjXu0
>>103
お前はそれでいいよ

お前らしく一人で生きていけ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:10:56.65ID:zy/SBPmd0
>>125
海外の反応系の延長
テレビで外国まで行って日本のアイデア商品使わせて
これ良いねえー、日本は凄いねえ、というのと一緒
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:11:23.48ID:j5SRVH9u0
ディズニーでやれ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:12:00.41ID:oEnLg5K/0
動画観たら元動画延々垂れ流しながら感想言ってるだけじゃねえか
引用の範囲を遙かに超えてるわ
商用利用してるんだから金払って使用許可取れよw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:12:05.00ID:hMlonz5k0
You Tubeできちんとアニメ・漫画系を継続して考察してるのって岡田ぐらいじゃね?
他誰かいたら教えて
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:12:39.40ID:TlYgG4Hm0
作品を愛していると言いつつ従業員を雇ってやらせるとかクズですやん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:13:24.23ID:7TCZ/KAY0
アメリカの判事は、以下に参考として示す 4 つの要素に従い、フェアユースであるという主張が有効かどうか判断します。

1. 利用の目的と特性(その利用が、商用か非営利の教育目的かなど)
2. 著作権のある著作物の性質
3. 著作権のある著作物全体との関連における使用された部分の量および実質性
4. 著作権のある著作物の潜在的市場または価値に対する利用の影響
https://support.google.com/legal/answer/4558992?hl=ja


家族や従業員を養う収入源も失うことになったマークさん
1.で即死
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:15:01.90ID:8b4EdVre0
>>142
寄生虫在日って都合悪いことはスルーだからこれスルーなんだろうなぁw
ねえID:OUSQZjXu0
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:16:09.89ID:AXHhMR810
海外の著作権ビジネスもかなり悪徳
どう考えても著作権終了してるショパンの演奏動画を
著作権料請求してくる団体がいたりする
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:16:28.78ID:VTJw/SlY0
結局他人のコンテンツで楽して金儲けだもんな
しかもさすがに尾田先生は無理だろうがアニメスタッフよりは儲けてるとかふざけんなって話
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:17:03.78ID:xiaVPh7c0
本来なら賠償責任になるところを削除だけで済ませてやってんだろ
むしろ泣いて感謝しろ
ピューディーパイとかいうのももし無断転載してるなら報告しまくるわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:17:43.14ID:hi3486yC0
youtuberなら知ってるだろ upの規約をw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:17:45.58ID:0mRAr9w10
盗映に何を言っても無駄だよ。
頭ガチガチの老害しかいないんだもん。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:18:27.69ID:WX+8JKQZ0
こんなの許してたらこれからも先もどんどん新しい作品もタダで垂れ流されるからな
作品作ってる人からしたらふざんけんな古事記野郎レベルだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:19:13.91ID:t/eCfasN0
この人の動画を別チャンネルで丸上げかつ収益化してもフェアユースで許されるんか?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:19:36.28ID:MiqtxlSZ0
海外のゴミ共は日本アニメのDVDもグッズも買わず1円も金を落とさないから観なくて結構
海外のアニメオタク=違法視聴犯罪者くらいの認識でもいいくらい害悪でしかない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:19:43.31ID:0GEv+0Az0
複数のアカウントで日本文化を紹介してます
削除されて困惑してます
従業員も抱えてますので黙ってられません
納得できる説明をしてください

アニメ動画を流して感想を話す
漫画にBGM付けて垂れ流し

これで金儲けできるんだから凄いよな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:20:07.02ID:fkHOWPDB0
こんなんファスト映画と変わらんわ
多額な賠償金請求されろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:22:24.14ID:zBxTEEWG0
>家族や従業員を養う収入源

これOUTやろw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:23:31.72ID:I1aOp/jN0
・宣伝してやってる
・それで家族や従業員を養ってる

逝ってよし!
↑コイツのためにある言葉がまさにコレ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:23:43.86ID:NZP3vnaA0
ちなみに海外のコミックとアニメの総売上は、日本国内市場の売上より低い
殆どの奴が漫画とアニメは割って見てるから宣伝しても殆ど無駄
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:24:29.18ID:jOe5W8xy0
これ損害賠償請求されないだけで神レベルの温情だろ
日本の裁判所まで自費で来いと言われても文句言えない立場なのに
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:24:50.40ID:8b4EdVre0
在日左翼ID:OUSQZjXu0見てるー?
赤っ恥かいたから都合悪くてレスできないだけで見てるよなw
感染して死ね自殺しろ寄生虫
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:26:26.52ID:h8fK6c0D0
盗人猛々しいとはこの事
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:26:29.45ID:1MzITKkV0
東映純利益
2019 11375
2020 11400
2021 11067
2022 8600(予想)
巣ごもり需要でこの減益かよ
ヤバすぎだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:26:45.12ID:WUnpQXLZ0
著作権侵害で金儲けしてがクズ野郎が
家族がいるだの被害者面して開き直ってるだけ
まじしねばいいのに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:27:29.19ID:jCZSZ8be0
許可取りや使用料支払いなどをしていないなら削除されても仕方ないわな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:27:39.70ID:bhnictEf0
>>167
そう思ったんだけど海外だと東映の方が凄い叩かれてる
海外だと映像の引用って可能なのが普通なのかね?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:27:58.59ID:e9I22H+v0
アニメ卒業するいい機会じゃないかw
アニメ漫画なんて子供向けの幼稚な娯楽だぞ、そんなものにマジになってどうすんの?w
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:28:11.06ID:0kCfGJUW0
>>1
これは外人YouTuberの意見に完全に賛成かな
日本のアニメは世界に誇れるにも関わらず、ビジネス面は全く機能していない

外人は日本のアニメを見たくて仕方がないのに英語ver・世界の言語verが全然ないので
仕方がなく中国の海賊版を見ている人が多いと聞いたことがある

その人が言うには「K-POPや韓国ドラマは、韓国現地で放送するのと同タイミングで世界中の言語で放送される。
マーケティング能力では韓国のほうが圧倒している、コンテンツは韓国のほうがつまらないのに」とのこと
日本は本当に商売が下手だし、怠慢
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:29:33.86ID:Y39YMWEV0
毒を吐くって奴のアニメ批判動画も燃えてくれないかな?某ゲーム炎上みたいに
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:30:11.78ID:uMcoQ8kj0
盗んで翻訳して字幕つけて広告収入稼いで広めてやってるのが何故悪いって
いつものガイジンの主張だな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:30:26.00ID:rwjPswPG0
考察もダメなのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:30:38.12ID:77o4WFxH0
>>183
分母がデカいだけだよ
むしろ日本は緩い方
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:32:53.10ID:3VAghHp90
>>185
ビジネスなら契約して利用料払わないとな!w
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:33:03.28ID:FrpXNr9B0
日本とか同人誌とか黙認するほど著作権に
おおらかだからって中韓にパクらでまくってるのになぁ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:33:26.07ID:TUeIuPFp0
ざまぁみろ

泥棒やろう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:33:26.30ID:NZP3vnaA0
>>190
考察つーか
このYoutuberの動画はアニメ本編を垂れ流してそれに感想を喋って足してるだけ
それを動画1本につき30分くらい映像を垂れ流してる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:33:33.25ID:iFLQDYdj0
これって映像とか画像使わないで、自分で書いた絵で解説したらセーフなの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:33:34.54ID:jOe5W8xy0
>>190
別に映像使わなきゃいくら考察しても問題ないだろ
結局映像なきゃ人なんか誰も来なくて金にならないから著作権侵害してるんじゃん
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:34:26.71ID:nw+2cldo0
考察系YouTuberなんて日本人のアイツにしても滅茶苦茶なこじつけばかりで見る気もしない
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 23:35:07.60ID:kyvrnQVN0
こいつの解説動画を転載してそれで収入得てるやつがいてもこいつは良しと言うのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況