X



【アニメ】『無職転生』21話で神作画が炸裂!『鬼滅』越えクオリティーに「作画枚数の暴力」「劇場版と言われても遜色ない」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/12/13(月) 22:05:53.76ID:CAP_USER9
人気アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(TOKYO MXほか)の第21話『ターニングポイント2』が、12月5日深夜に放送された。強敵・オルステッドの出現により、物語が急展開を見せる一方、製作陣の“ガチ”作画が炸裂して視聴者の熱狂を呼んだようだ。

※アニメ『無職転生』最新話の内容に触れています
アイシャやリーリャと別れ、故郷に帰還する旅を続けていくルーデウス一行。エリスがルイジェルドから「今日から戦士と名乗っていい。一人前だ」と剣術の腕を認められ、喜びを見せるなど、その旅路はいかにも平和な雰囲気だ。

しかしその道中、七大列強のナンバー2である龍神オルステッドに遭遇。エリスやルイジェルドはその強烈な威圧感に慄くが、転生者のルーデウスはその気迫を感じ取れず、話しかけてしまう。オルステッドはルーデウスに「ヒトガミという単語に聞き覚えはあるか」と尋ね、あるとわかるやいなや襲いかかっていく。


今回話題をさらったのは、オルステッドとルーデウス一行の戦闘シーン。とくにルイジェルドやエリスが秒殺されてしまうシーンでは、もはやコマ送りで見なければ何が起こっているのか分からないレベルの作画濃度だった。しかもそれは適当にアクションを省略しているわけではなく、どのコマで一時停止してもブレや劣化がない作画となっている。

漫画家・石見翔子も大興奮! 怒涛の戦闘シーン
あまりにクオリティーの高い戦闘シーンに、視聴者からは《予想超える見応えだった。劇場版と言われても遜色ないほどのクオリティーでビビったわ》《無職転生の作画ホンマにバケモン》《作画枚数の暴力》といった声が続出。

さらに、同日放送されていたアニメ『鬼滅の刃』(フジテレビ系)と比較して、《今日の鬼滅良かったけど、無職転生、それ以上じゃなかったか…戦闘の作画凄すぎだろ…》と称賛する声もあがっている。

それもそのはず、戦闘シーンの一部では新進気鋭のアニメーター・ホネほね氏も参戦。彼は『進撃の巨人』や『チェンソーマン』の自主制作アニメで有名になり、先日もアニメ『ONE PIECE』(フジテレビ系)の第1001話『危険な誘い!クイーン抹殺計画』で“超作画”を披露し、大きな話題を呼んでいた。

この神作画に度肝を抜かれたのは、ファンだけではない。スピンオフ漫画作品『無職転生 〜ロキシーだって本気です〜』を手掛ける漫画家の石見翔子氏も、ツイッター上で大興奮した様子を見せていた。

https://twitter.com/misyouko/status/1467685880840454146

物語の盛り上がりと共に、ますます高みへと上り詰めていくアニメのクオリティー。この先どこまで飛躍していくのだろうか…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/98232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:29:09.52ID:bGjMKBYA0
>>356
アニメの進撃スレにはほとんどアンチが来ないけどね
MAPPAアンチくらいで
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:33:38.43ID:bGjMKBYA0
>>358
批判があるたびに改変してる原作がなんだって?
エピソード丸ごとなかったことにしてくれとか

なろう系じゃ無くてなかったことに系作品じゃねw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:34:37.25ID:Lq6lyz+U0
>>360
そりゃトップに来るのはカラマーゾフの兄弟だわな。
そんでそこに続くとなると白痴、パールバックの大地、吉川英治の三国志、樅木は残ったとかだな。
歴史ならガリア戦記とかチャーチルの回顧録とか、ギボンのローマ帝国衰亡史とかトクヴィルのアメリカの民主政治、ヘロドトスの歴史とか色々ある。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:37:01.26ID:1AA6l+MW0
昔はこのレベルの作画クオリティ作品が
同時期に複数オンエアできてた
今のレベル低下っぷりが悲しいわ
数を作り過ぎだし、画力レベル自体が落ちすぎてる
いい動きを作る以前の話になってる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:41:07.22ID:lFI6aqn30
>>357
惚れられてハーレム状態だけど手は出さないくらいがなろうの王道で
手を出しちゃうとちょっと違う感じ

その辺りが昔のエンタメ小説と違う
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:41:07.93ID:rWqSDAa60
>>364
小説読んでも賢くなれないってのが
よくわかるよな…
年齢60歳くらい…?もっと上かな…?
もう思い残すことは無いだろうから、せいぜいなろう系楽しんで逝ってね…
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:43:47.73ID:Lq6lyz+U0
>>368
もっとロジカルにどういう材料から何を抜き出して、
どういう過程でその判断に至ったかを説明出来ないと、
共感なんて得られんよ?

単なる負け惜しみだよね。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:44:37.87ID:rWqSDAa60
>>365
昔がいつかわからんが
00年代の深夜アニメの作画酷くないか?
一部の制作力あったロボットアニメ系とか例外的な京アニ除けば、
トータルで言ったら、
技術が進歩した分、今の方が作画は安定してると思うけど(手抜きが上手くなったことは否定しないが)
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:47:12.61ID:hM0Nj5sf0
クオリティは高いんだけど話が詰まらないんだよな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:47:49.72ID:rWqSDAa60
>>369
いや、あなたに負けても全然大丈夫なんで
あなたの勝ちでいいですよ。

ロジカルに語るほどの価値が無いと思うだけ。
文学みたいな無益な空想に耽って誰からも尊敬されないダメな老人
とレスからは読み取れる。

文学が人を作らないひとつの例として頑張って死ぬなり生きるなりしてください
以上です。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:49:08.36ID:i7o2m0K/0
>>365
昔っていつの時代か特定してくれないとおっさんの昔はよかったなのか
なんかわからんな、盛大に崩壊してた時代もいくつもあった

この前の海賊王女の作画も頑張ってたぞ
メインキャラが一切でない兵士が銃撃するモブシーンで
それぞれ違うタイミングで銃の反動を体で表現する動きつけてた
なんじゃこれと思ったら黄瀬が作監やってた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:50:13.53ID:mIoWSSdE0
まず5chで「共感」なんてワード出したら負けだよ
ここにおまえが共感求めに来てるだけでおまえは負け

誰の共感も得られない欲望の発露でいいんだわ2ちゃんねるなんて
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:51:07.12ID:9J4xIDYa0
>>147
キャラ顔の統一は総作監がやればいいのでその下の作監は何人いてもいい
昔と違って今のアニメは細かい書き込みが多すぎるので作監5人10人いても普通
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 13:55:12.66ID:Lq6lyz+U0
>>374
文学とは文章によった情を動かし共感を育む学問だと夏目漱石は公演で語っているし、
文学の話をする時は外せないキーワードだと思うよ。

彼にはもっと知性を感じるような返しをして欲しかったんよ。
ギボンの衰亡史読み切るなんて、気の長い老人で無いと無理とか。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:02:05.26ID:vs+SS4lE0
>>376
おじいちゃん…2ちゃんでナニ言ってんの?というしかないわ〜
ネットは最近始めたばっかかな?
リアルで話相手がいないから、
5ch見つけて浮かれちゃったかい?

少し自己紹介してみたらどう?
そうすれば共感してくれる人もいるかもよ?
他人の人生も文学のうちだろう?
あなたの文学をここでちょっと披露してみてはどうだろうか?

さすれば「無職転生」というたわいもないなろう系アニメを
そこまで称賛するあなたの考えに
共感も沸こうというものじゃないか
さあどうぞ、怖がらずに
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:04:03.47ID:37nH/kYE0
エリスが通常の声でもわめき声でうるさいのがやっと退場して清々したわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:15:04.03ID:wNTjP0I20
>>349
失敗して何処を間違ったのか考えながら成長してるやん
前世と違って人と関わったからこその成長やし
完璧じゃなくて不完全なとこが人間臭くてええのよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:29:12.16ID:Lq6lyz+U0
>>380
覚えてる訳ねーだろ。
どんだけ分量があると思ってんねん。

あんなモン面白く読めるのは3巻の西ローマ帝国滅亡までだ。
俺は買っちゃったから仕方ないと5、6年ぐらい掛けて読んだが、後半は苦痛に感じることの方が多かった。
東ローマ帝国の歴史は退屈でグダグダ過ぎる。
十字軍攻めてきたのとギリシャの火ぐらいしか覚えてねーわ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:32:00.32ID:zqSeP2lY0
横道逸れて誰も求めて無いもん語り始めるの
5ch初心者の老人って感じw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:34:27.55ID:c5W92xxe0
異世界から、こっちの世界に来た主人公が
中国の一党独裁体制を打倒する為に奮闘する作品作れ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:35:23.27ID:zqSeP2lY0
>>377に対して
知性を感じるような返しをして欲しい
得意の文学でね
自分の言葉でね
共感を得られるようなやつをね?
>>381
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:37:53.69ID:10viJuWu0
この老人がやりたいのは

「教科書に載ってるような本読破してる俺様スゲェェェェェ!!!!」

なの?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:42:47.92ID:3Mt/W20b0
鬼滅はCGを上手く使ってクオリティを上げてる
無職転生は中割りの使い方が天才的に上手い
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:45:14.26ID:25tMC2zq0
知性じゃなくて
ただの知識だしな
この老人がここで披露してるのって

「そういう本がありますよー」
「俺はそういう本を読みましたよー」
「そんなスゴい本読んだ俺がこのアニメを認めてますよー」
「だからこのアニメはスゴいんですよー」
「俺はスゴいんですよー」
↑言ってるのはこういうこと

コイツのレスになんの知性も感じ無いけどな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:50:36.00ID:Lq6lyz+U0
>>385
樅木は残ったとか教科書に載ってるか?
あれは仙台萩で知られる伊達騒動の悪役、原田甲斐が実は昭和のサラリーマン的な滅私奉公に殉じた人だったという、
仰天の解釈から作り出された歴史フィクションの傑作。
実在の事件に添いつつ私利私欲から藩主を脅かした人間像を見事に逆転している。

最低のクズニートから立派な会社人間になる過程を描いた無職転生から連想しただけだぞ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:56:12.71ID:25tMC2zq0
さすがにこの老人はNGしてもいいか…
知識の擦り合わせのレスなんていらないんだよ

見出しや定義にばっかこだわるのは発達障害者かね?(揶揄じゃなくて真面目なレス)

おまえの知識じゃなくて知性を示せって言ってんのに
ほんに老害やな…
芸スポって新参の老害老人増えてるな…

ダメな年寄りの話しツマラン
そういうダメな年寄りをも惹き付ける魅力があんのかねぇこれ…
NGにして無駄レス自重
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 14:58:48.17ID:LvWTYD830
痴呆が進むから
2ちゃんねるなんてやめた方がええで
初心者のうちにw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:00:44.15ID:LcqoCgUh0
5ちゃんに若者専用の板なぞないってことを知らん若者が
たまに迷い込んでくる。それがニュー速プラスと芸スポプラス
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:01:41.85ID:bGjMKBYA0
>>379
慢心から父親を死なせることになるなんて
真に人間らしいな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:01:53.56ID:LcqoCgUh0
>>393
おたくに言ったんじゃないよ、その上の長文に向けて書いた
すまんの
ブーメランに代わる言葉ねえ
人の振り見て我が振り直せ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:05:42.34ID:LvWTYD830
若者は若者だということに引け目がなくむしろ誇りに思ってるから
老人扱いされると反発して若者ぶるで
老人は老人であることに引け目を感じてるから指摘されると黙る

ここでいう老人は2ちゃんのコア世代のR45よりももっと遥かに上のアラ還世代、またはもっと上
芸スポはこの5年で増えた。
なんでかというと記者がどう考えてもアラ還世代の記事上げるから。
訃報なんてその典型、誰も知らん昔の人間上げすぎやろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:07:31.61ID:Lq6lyz+U0
今更言い出しづらいんだけど、
俺、60過ぎの老人でも5ch初心者でも無いよ。

みんなレス相手に対する先入観はなるべく持たないように注意した方が良いと思う。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:08:55.20ID:LvWTYD830
>>396
いやそれ書いたの俺なんで

少なくとも俺の見立てでは
老人(アラ還以上)だと思うけどねソイツ

5chがいくら中年の集まりでも老人臭過ぎ
最近こういう空気違うの多くて辟易
おまえもアラ還だから老人って言われるとカチンとくるん?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:10:25.38ID:LcqoCgUh0
卒業式のない一貫校みたいなもん
20代板、30代板を作れって提案したことはあるんだけど反応なかった
芸スポに人が増えたのは、
ニュー速プラスで言論統制があったからだよ
コロナやKKでな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:11:43.26ID:4nc+TWps0
人なんか減りまくりだよニワカ

老人がなだれ込んできた
ってんなら理解するわ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:14:36.01ID:Vxjeljxj0
こんなペラペラのアニメに金かけるならクレイモアもう一度アニメ化してくれ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:14:58.04ID:LcqoCgUh0
>>400
はい?ID2つ使って書いたってこと?>>390と。

別に何歳だろうと、日本は高齢化真っ只中なんだから
訃報だって「まだ生きてたんか」な人ばっかりになるのは宿命
若い空気が吸いたいならツイッターくらいか
あっちも本当の若い子はどこにいる?って思うが。
5ちゃんよりは探しやすいはず

老人と言われて腹が立つこともあれば
もっと年寄りのふりをすることもある
昭和10年生まれくらいまでの年寄りと
話を合わす程度の知識はある
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:15:31.13ID:GBw2Iw250
コロナや小室クンなんて最近のネタだろう?
そんなのばっか5chで話題にしてんのかよ?
年寄りクセェな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:16:41.11ID:GBw2Iw250
>>405
読まないで消すよ
なんでこんなアニメのスレでまでおまえみたいな老人臭いレス読まなきゃなんないんだよ?
ニュー速+へ帰れよいらないわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:16:44.30ID:Lq6lyz+U0
日本人の平均年齢は既に50歳に達しようとしてるんだから仕方ない。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:18:23.57ID:q2LJcV8U0
必死すぎんか、無職?
鬼滅と勝負かけたいなら、まず映画だけで400億稼いでやっとスタートラインだぞ?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:19:20.70ID:LcqoCgUh0
IDなんかどうでもええ
変えたい時は変えるし、面倒な時はそのままだし
スレチなったな、じゃほか行くわ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:19:40.17ID:lJfz0YEO0
これ、相当内容が酷いから
作画良ければ結構見る俺でも切ったな
主人公と展開にヘドが出る
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:20:35.04ID:xfFsJCot0
鬼滅の二番煎じとまでは言わないが
製作時期的に、鬼滅みたいにイケんじゃね?
という目論見があってもおかしくはないのか…

にしても、タイトルや作風からして絶対に鬼滅にはなれないって
いくらなんでも素人だってわかるだろうに…
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:21:42.74ID:XBGOIxdl0
こういう狭いとこでスゲエとかやってるからダメなんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:24:52.61ID:TdYvaI2n0
異世界ものはもうお腹一杯
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 15:37:48.04ID:+16ASP9k0
鬼滅以降どこも作画に力入れてるんだよな
クソアニメのワンピースでさえ最近は心入れ替えてるし
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:04:10.64ID:0qqNr8EC0
>>124
どう考えてもストーリーの柱は
人生をやり直して
自分が前世で壊してしまった
家族の絆を手に入れることだろ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:04:35.61ID:Z0s0ezeR0
なろうだのラノベだの関係なくファンタジー小説の中でも相当凝ってるよねぇ
これを否定してたらもう見るもの無くなっちゃうよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 16:18:08.79ID:hTMUa3kQ0
>>415
マジでそれよ 確かに作画は良いけど、良ければ良いほど別の作品だったらなあと 力入れるとこ間違ってるわ そういう客観的視点からのプロデューサーなりなんなりっていないのかね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:17:31.95ID:lbtXJl+g0
めっちゃ傑作らしいじゃん。
岡田斗司夫がべた褒めしてたで。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:37:58.82ID:Nm7sNMul0
鬼滅、ちょっと見てみたけど舞台は遊郭だし
柱の天元って奴は嫁が3人いるとかすごい設定だなと思った
変態っぽさがないから女子供もOKなのかな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:50:07.66ID:tY/P3IU40
>>430
日本も明治くらいまでは一夫多妻が認められてたから。
遊郭だって別にエロを描いてるわけじゃないし。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 17:51:57.25ID:NVoOBHgM0
前回は通りすがりのチンピラにボコボコにされて、今回は幼児同士のセ○クスとか、波乱の展開ですなぁ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:02:01.63ID:c5W92xxe0
評判良いやつを後追いで見るわ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:21:58.79ID:Dgai3Mgt0
>>433
マジデ?
気持ち悪い
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:43:26.10ID:25tMC2zq0
>>440
まさか本職の人はそう思わずに(少なくとも可能性はあると思って)
この企画通して作画にここまで力入れてるとしたら
おかしな話しだよね
というネタ振りをしてるだけなんだが
おまえはもう口開かなくていいよ、
場がシラケるから
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:46:21.90ID:bMN5FRaA0
>>440
おまえのIDで検索してみたけど
朝から晩まで
バカなスレでバカなことしか言ってないけど、
おまえじゃないんだよね?
被ってるだけなんだよね?
ん?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:02:10.57ID:0qqNr8EC0
セックスしないと子供ができないだろ

前世でできなかった家庭をもって
それを守っていくって話なのに
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:40:59.68ID:GIdLWxz20
>>424
無職原作は別に評価してないけど鬼滅ほどアニメーターの無駄遣いはないだろう
ストーリーが薄っぺらすぎて足引っ張ってたじゃんw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:44:17.22ID:Z6bAwfHo0
この作品は凄いな
まあ生々しい描写多々あるし間違いなく人を選ぶけど
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:52:04.00ID:eHDvc8Bp0
ちょっと作画頑張れば神だなんだともてはやしてくれるのか
チョロいな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:19:19.77ID:+aCt1EcZ0
見た目は15歳と13歳の青少年だけど、実際は15歳の少女と47歳のオッサンだろ?
児ポ的によく放送したよな。
海外勢も思いのほか受け入れてるのが面白い。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:20:39.62ID:4Wahiw1s0
>>457
設定がほんと気持ち悪いアニメ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:40:32.31ID:VBp4fZU+0
>>2
視聴者は無職だからなw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:41:03.02ID:yv6CoY/L0
予備知識なしにアニメ毎週楽しませてもらってる
ストーリー重視の昔のエロゲやってる感
金は一銭も落としてないけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況