X



金持ち芸能人が貧乏人を嘲笑?『水ダウ』悪質企画に批判「随分性格が悪い」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/12(日) 23:45:10.84ID:CAP_USER9
2021.12.12 17:34
まいじつ

12月8日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、お金持ちが貧乏人を笑う企画があり、ネット上で物議を醸している。

その企画とは「売れない芸人対抗、楽屋の弁当持って帰り王決定戦」。売れていない芸人をテレビ局に呼び、楽屋に用意された大量のケータリングをどれだけ持って帰るのかをモニタリングするといった内容だ。

この企画を聞いた際、『おぎやはぎ』小木博明は「僕は絶対持って帰らない。まず恥ずかしいし、みっともないじゃないですか。あんなの持って歩くって」と、弁当を持ち帰る芸能人をディスる。また、持って帰らない別の理由として、余った弁当がスタッフの元にいくのでは?と心優しい一面も見せていた。

そして検証VTRが始まると、『しずる』池田一真らが弁当を大量に持ち帰る様子が映し出される。これを『ダウンタウン』松本人志や大久保佳代子、小木など売れっ子芸人はしかめっ面で見守り、「マジか…」「引くわー」「もう嫌だこういうの」とドン引きするのだった。


一般国民が『水ダウ』の金持ち芸能人に怒り!

これに多くの視聴者は、

《食べるのに困ってなかったら楽屋弁当あんなに持って帰るってひくわ》
《親にどんな躾されてたんや…》
《マジで引くわ〜。社会人として恥ずかしく無いのかね》
《倫理観欠如していてナチュラルに横領していそう》
など、出演者と同じように引いている。しかし一方で

《水ダウの企画って、富者が貧者を嘲笑うのも多いんだよなぁ。小木も大久保も、楽屋弁当を漁る芸人を蔑んでいたけれど、彼らも生きるのに必死なわけよ》
《めし代が厳しい時代を忘れたのですかね、売れてるタレント。売れなかった可能性もあるでしょう。。明日は我が身ですよ。バラエティー番組のネタは貧乏、金持ち、そんなことを利用したネタしか考えられないんですかね》
《スタジオで見てる売れてる人は珍しい少数民族だから、大多数の気持ちはわかんねぇだろな 金持ちはウーバーしてな》
《弁当持って帰り王、カイジで鉄骨渡りを安全な場所からヘラへラ見てる金持ち気分をお手軽に味わえる、まあまあ随分性格が悪い企画ですよね、さすがは水曜日》
《小木さんの「もうやだーそういうの」って本当いかにも金持ちの発言だよね…》
など、金持ちが貧乏人を笑う悪質な企画だとも指摘されている。

この放送を見て、傷付いてしまった人は少なくないようだ。

https://myjitsu.jp/archives/321330
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:22:27.07ID:upFgbN0S0
 




勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。

結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。

いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。


 
  
              
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:22:34.76ID:B1tFPm4r0
成金くさいマウントとりオナニー?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:22:37.46ID:upFgbN0S0
 




勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。

結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。

いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。


  
  
              
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:22:47.76ID:upFgbN0S0
 




勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。

結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。

いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。


   
  
              
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:24:24.11ID:fm8vZI6b0
しずるってもうこういう扱いなんやな
それが悲しいわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:24:51.02ID:vUxSMvkt0
おぎやはぎは売れてない頃から
オシャレで車乗り回してるで話題になってたぞ
おそらく脱サラで金はあったのだと思うが。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:25:55.37ID:+1d/8d3m0
番組の企画もだけどこの番組毎週見て文句言ってる奴らのほうが品性が貧しいと思う
下衆が作って下衆が見る番組
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:27:34.16ID:1GHdoapi0
まいじつの悪質記事のが随分性格が悪い人が書いてるって思うけどな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:28:04.65ID:mz4rsqFo0
>>110
文句言ってる奴を下衆だと文句言ってるお前はどんなもんなん?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:28:16.44ID:sGl2LA1N0
>>98
多少芸歴長い人のが持ち帰っていたな
多分新人は持ち帰りすぎるとスタッフに悪評広まって仕事くれなくなるかもという気持ちがあって遠慮するんだろう
でも経験積むと、この程度でスタッフの機嫌を損ねることはないと分かってきて遠慮が無くなっていくんだろうなと
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:29:02.16ID:ZGeoJNhn0
あれ見て怒ってる奴は卑しい側の人間だろ
貧富の差は関係ない

卑しい側の人間が人としての品の差を貧富の差に置き換えて怒ってるだけ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:31:14.29ID:615pOUDd0
すーぐレッテル貼る
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:32:59.98ID:viJxEn3b0
スポンサーを見れば視聴者層がわかる
文字通り貧乏人が貧乏人を笑う企画
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:33:31.92ID:yBE36WBz0
まいじつは少数意見を抜き出してマジョリティみたく書くから嫌い
楽屋弁当大量持ち帰りには視聴者の大半がドン引きしてたろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:34:30.31ID:NbBsM7pB0
爆笑ゴリラ乱立行為の次はアンチ行為か
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:10.85ID:NsKcXf3U0
持って帰っていいもんなら持って帰るよ俺は
残したら作ってくれたシェフに失礼だし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:21.38ID:Y8Qc5wGH0
あんなもんごっそり持って帰れるやつなんて貧困関係なくやべーやつだけだわw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:42.94ID:nI/eHAM60
>>1

どうせコイツらも普段からネットでコソコソコソコソ悪口ばっか書いてるような性格悪い奴らやろ(笑)
なにが「随分と性格悪い」やねん
それおまえや、としか思わんわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:46.75ID:/kdd2DzF0
むしろアメミヤとかシズルとか普通にそれなりに稼いでる芸人だったろ出てるのR1王者とかもでてたし何をそんなに上目線で見下してるんだろう?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:47.01ID:gO6RRIqs0
>>2
まいじつが賛否ネタで記事にしやすいよう常時批判ぶりっ子善人がネット上に存在するのがあかんやろ

スタジオ中が私もやりますこんなの普通ですでは、モニタリングされた奴らの個性が死ぬ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:36:41.45ID:mjSGvVsw0
>>122
ヤラセだからなんなのよ?
いい加減しつこいぞ
そんなもんみんなわかって言ってるんだから
失せろマジで
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:36:50.49ID:Yd27jhgj0
ケータリングの弁当て、スタッフの弁当を敢えて芸能人に先に選ばすために置いてあるんだろ?
基本的に複数取ってく奴はその分スタッフが食えなくなるだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:37:31.38ID:yoFpH98W0
こんな意見ほぼないよね?
窃盗レベルの持ち帰りにスタッフ、演者、視聴者みんな引いてるだけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:39:44.85ID:yoFpH98W0
そもそも一番やべこーとしたAMEMIYAは営業で売れっ子だからな
しずるの池田も普通に食えてる
あの中で比較的生活苦しいはずの三浦マイルドやみなみかわは常識的だったしな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:40:13.81ID:rqJGKcku0
>>7
人間性が異常だよ
制作者、出演者。貧しい人間が地上波
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:40:37.73ID:N65DcOhk0
根こそぎ持っていくのにひいてたんだろ
上位2人は手慣れた泥棒の隠し撮りみたいで気持ち悪かった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:41:20.19ID:fmPwWxsu0
「しずる」が持って帰ってたのは、ちょっとショックだったな
若い頃、一時、抜け出る感があっただけに、生々しかった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:41:56.44ID:WjyvmUOn0
まいじつの記事のスレにレス付けるのはいいけど、
記事に釣られて必死になるのだけはやめようよ。
年明けからでもいいからさ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:42:09.75ID:jhr4P3Bi0
偏向TBSのイジメ温床番組ですもの
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:43:34.36ID:mQW33x510
どれだけでも持って帰っていいってやる前に説明されてるんじゃあないのか?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:43:58.79ID:Nrohu2an0
弁当20人分も30人分も持って帰るのは金持ちが貧乏を笑うとかそういうレベルじゃねえだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:44:39.57ID:XXVGGJtm0
金持ちほど、ああいうのを持って帰るだろ
欲深いからこそ、金持ちになれるんだよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:47:12.50ID:b8yQ0REa0
>>1
自分で記事書いて自分でスレ立ててるだろお前(笑)w
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:49:03.43ID:2q+JkhCV0
スタッフが持ち帰るのなら許せて芸能人が持って帰るのは卑しいってどういう線引きなんだろう
残った弁当なんて捨てられる可能性の方が大きいのに、それを持ち帰ると倫理観に欠けるの?社会人なら弁当が破棄されるのを分かって置いていくの?
視聴者の意見の方が意味不明だわ。
いかにも貧乏人が見栄張ってる感じ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:51:26.63ID:ZAHUAFBl0
>>1
余った弁当をADとかカメアシとか収録の弁当が支給されない奴らが食ってんだよ
それを芸人が余った弁当を根こそぎ持って帰るとか自分勝手過ぎる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:51:40.74ID:U6hCgZFP0
見て文句言うな
俺はこんなクズ番組最初から見ない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:53:04.51ID:pkhMRd9U0
貧乏人じゃなくて変態だろ
持って帰っていいですってシステムで2桁弁当持って帰るとか脳がバグってる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:53:21.64ID:71o+dGBr0
>>146
最後の奴なんてどうやって廃棄せずに全部食えるんだ?
残しとけばスタッフも食えたのに廃棄したり無関係な奴に食わせるのを倫理的にOKと言わないよな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:54:23.20ID:hsKZBmGf0
消費期限内に食いきれないような大量を持ち帰る卑しい姿は引いてしまうな
貧しさとかそういう問題じゃないというか何というか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:54:29.86ID:XXVGGJtm0
タレントが持って帰らない弁当をスタッフが食べたり持って帰ってたら
「テレビ局で働いていて良い給料を貰ってるのに意地汚い」と言うんだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:57:21.69ID:YEmCIwc50
金持ちでも貧乏人でも大量に持ち帰る奴は持ち帰る。
金があるなしではない。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:58:08.77ID:zPtA7jE90
AMEMIYAなんかめちゃくちゃ儲けてるぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 00:59:18.39ID:0rRp/F9O0
>>122
ヤラセだったら三浦マイルドもやってる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:00:04.34ID:0rRp/F9O0
>>149
見てない番組のスレに来て文句言うな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:01:07.18ID:xcGiJJLl0
極貧生活してたら普通の弁当とか超高級品に見えるし、窃盗にならないなら持って帰ればええ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:01:35.11ID:fmPwWxsu0
>>146
スタッフは提供する側の人間だからな、余ったら持って帰るのは普通にアリ
芸能人側は提供される側の人間だし、もしかしたら後から来る芸能人が食べる可能性もある

そもそも、池田自体が真っ先に親に放送見られることに困惑してたからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:01:56.28ID:Y3q2GjABO
>>9
 

【99.999999999の人達が一般家庭の生まれ育ち】

“仕方無い”なんて助長させてるだけだからね

 
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:02:04.96ID:j5y5d57K0
追いつめられてるなら芸人なんかやめてマジメに働けばいいだけだし
やっぱり下品なことにはかわらんでしょう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:02:29.80ID:go0fg0JO0
あれを根こそぎもっていこうとしてた数名は盗人の気質があると思う
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:03:28.74ID:/AXnpCPh0
こういうアホが居るから全くの無名じゃなくAMEMIYAとかしずるとかそこそこ有名なやつでやったのにな
あいつらお前らより何倍も稼いでるよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:04:05.63ID:RMVilRS60
吉本芸人って性格悪いからね
おぎはぎも大嫌いだわ
性格が腐ってるのが目が見える
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:04:30.61ID:XXVGGJtm0
みんな気まずい顔してたのがウケたわ
罪悪感はあるんだよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:05:53.67ID:ancT6DQW0
自分の分だけ持ち帰るならともかく大量に弁当持ち帰るとかホテルの備品とか持って買えるやつに似てるわ
品性が下劣すぎる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:06:10.65ID:8Ddx1mX20
持って帰るにしても限度があるでしょ
いくらなんでも根こそぎ持って行こうとしてるのは異常だよね
あれは貧富ではなくて人間性モニタリングだわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:07:50.39ID:4+XhGPLS0
楽屋弁当持ち帰って
500円で母親に売ってるクズ芸人いたな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:07:59.80ID:0rRp/F9O0
1年後に同じ芸人集めてトラップ掛けて欲しいわ
多分同じようにやるw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:08:42.29ID:RprsneUn0
大量にゲットした弁当て冷凍しとくのか?
5つくらいなら冷蔵でも保ちそうだけど流石に10とかになるとなぁ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:10:08.03ID:ch42/KnW0
AMEMIYAなんてタワマン住まいなのに貧乏芸人でも何でもないだろ
小木と大久保さんがドン引きしてたけど気持ちはすごくわかったわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:10:48.11ID:RprsneUn0
>>178
この番組そんなんばっかじゃね?
下劣と言う言葉が似合う
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:11:15.89ID:Ac39dAJA0
金の有る無しじゃなくて
卑しさとか恥の感情がぶっ飛んでるとか

そういう人間性の問題だと思うけどな
金が無くても必要以上のものは欲しがらない
日本には武士は食わねど高楊枝という諺もあることだし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:11:58.48ID:RprsneUn0
>>179
食うに困るくらいなら貰えるものは貰うだろ
それ見て笑い者にする神経よ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:12:09.70ID:UWc6fQCV0
あれ、結局全部持って帰ったと藤井Pが言ってたので
貧乏芸人からすれば大喜びじゃないか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:12:16.72ID:pvUQymxg0
>>177
中身を一品ずつ別けて集めてタッパで冷凍するって奴いたな
頭が良いと思ってしまった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:13:13.25ID:vS7Y9iRK0
でもさ水ダウくらいなもんだろ
真面目にけしからんテレビやってるの
この番組が終わったらいよいよ本格的にテレビが終わる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:13:21.12ID:0zRDIw0I0
この記者の松本への執着すげーな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:13:46.26ID:RprsneUn0
>>185
なるほど
中には蒟蒻みたいに冷凍に向かない物もあるだろうしな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:13:49.60ID:Bxti6dA+0
スタジオで見てるだけ吉本のお姫様こと松本人志コメンテーター(59)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:15:05.61ID:DRxOHpAo0
>>174
テレビを素直に見れて羨ましい

台本があるなんて夢にも思ってないんだろうな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:15:42.48ID:XXVGGJtm0
こういう人間性をさらけ出す企画は大好物だわ
もっと見たかった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:16:46.24ID:3dFfGeo+0
貧乏人が嫌われるのは仕方がない
嫌われない程度の分別もないんじゃとことん嫌われるのは当たり前
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:17:13.88ID:xV1MEb750
なんだ

ガイジが記事を書いてガイジが鵜呑みにする
放火して炎上と記事にする

でお馴染みの、まいじつかよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:17:21.72ID:QJzYgAJq0
まぁ一般人ではないし、ギャラも貰うのだからいいだろ
一般人を雑に扱ったりナレーションで小馬鹿にするのはアカン
そもそも親切でインタビューに答えてる人達だからな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:17:55.62ID:ICqSi+m80
どういう行状であれ、他人の醜態や貧困ぶりを映して
それを嘲笑・侮蔑するTVコンテンツって・・・

こんなコンテンツしか作れないTV地上波は腐ってるし
こんなコンテンツに金出してるスポンサーは企業イメージを考えたほうが良い
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 01:18:30.49ID:09VRvORp0
>>26
でも実際にあれくらいやる奴いるからなぁ・・・
会社で期限切れ間近の大量の非常食に
スーツケースわざわざ持ってきてパンパンに入れたりしたりな
まぁ余り物だし腐るくらいなら貰うっていう意識があるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況