【サッカー】浦和が3年ぶりの天皇杯決勝へ! 今季限りで退団の宇賀神友弥が決勝弾、C大阪・大久保嘉人は現役最後の試合に [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/12/12(日) 18:01:27.99ID:CAP_USER9
 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会は12月12日、準決勝の2試合が開催され、埼玉スタジアムでは浦和レッズ対セレッソ大阪の一戦が行なわれ、浦和が2対0で勝利を収めた。
 
 浦和は今季限りでチームを去る宇賀神友弥がスタメン入り。同じく退団する槙野智章はベンチスタートに。一方のC大阪は、今季限りでの引退を発表した大久保嘉人がスタメンでの起用となった。

 試合は序盤から浦和が優位に立った。均衡が破れたのは28分、右サイドの崩しから関根貴大がクロスを上げると、ファーサイドに流れたボールを明本考浩が収め、後方へのパス。これを宇賀神が右足で叩き込んだ。浦和が先制した。

 前半を浦和の1点リードで折り返すと、後半はC大阪が立ち上がりから仕掛ける。坂元達裕、清武弘嗣らの連係から崩し、浦和ゴールに迫る。49分には坂元の縦パスから為田大貴が前線で潰れ、こぼれ球を清武が決定的なシュート。しかし、これはクロスバーを越えてしまう。

 61分、先制点の宇賀神が交代で退くと盛大な拍手がサポーターから送られる。64分には大久保が加藤陸次樹との交代でピッチを退いた。

 一進一退の攻防がつづくなか、試合を決める得点が生まれたのは89分。浦和は途中出場の小泉佳穂がドリブルで敵陣エリア内に侵入。そのままDF二人をかわして右足でゴールネットを揺らした。浦和がC大阪を突き放した。

 試合はこのまま2-0で終了。浦和が3年ぶりの天皇杯決勝進出を決めた。また、C大阪の大久保にとってはこれが現役生活最後の試合となった。

 また、浦和対C大阪に先立って行なわれた川崎フロンターレ対大分トリニータは、90分で決着がつかず延長戦へ。すると延長後半の113分、川崎は小林悠が先制点をゲット。このまま川崎が押し切るかに思われたが、大分はアディショナルタイムの121分にエンリケ・トレヴィザンが同点弾を決め、このまま終了のホイッスル。試合はPK戦にもつれ込んだ。そして、PK戦は大分が5-4で制し、初の天皇杯決勝進出を決めた。

 この結果、決勝は浦和レッズ対大分トリニータのカードに決定。試合は12月19日に、東京・国立競技場で14時にキックオフされる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1f7740300cb528fd570dc7de83b356556711c3
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:49:10.14ID:UqWjcluj0
ユンカーって点取ってるから勝手にワンタッチゴーラーだと思ってたけど
スピードがあって技術もフィジカルもあるクリロナタイプじゃねえか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:49:27.49ID:BjVcChPN0
NHKはなぜ
サブちゃん画像を2つ流し続けたのか?」
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:51:50.65ID:ta/+0PPA0
しかし画質酷かった
なかなかレベル高い試合だったな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:51:54.59ID:nmncXaYE0
>>169
工業地帯対決か
北九州強し
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:52:23.01ID:ta/+0PPA0
>>138
あれは驚いたな
バイトじゃね?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:52:33.85ID:FdbwrF7u0
ウィーアーれでず!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:52:42.30ID:VnI1m6Le0
>>190
若いころからずっとウイングやってて真ん中やらせたら突然覚醒した選手だからね
覚醒までの経緯はアンリによく似てる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:53:14.27ID:FdbwrF7u0
牧野涙の優勝

犬エチケーが好きそうなストーリーじゃないか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:53:43.58ID:FdbwrF7u0
決勝正月じゃねーの???
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:55:24.93ID:2b9e14iC0
宇賀神ってなんでクビなんだ?そこそこ活躍してたようなきがするんだが
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:55:54.36ID:s8YpIgYF0
グラフィッチ、ジェコと共にブンデスリーガを荒らした大久保も引退か
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:58:37.71ID:rfqiCEdL0
>>5
リカルドなら徳島余裕で残留してたよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:00:13.19ID:WHbeO2So0
汰木って来季左サイドバックやってくれないかな?
悪い選手じゃないんだけど今の時点だと色々中途半端なプレイヤーなんだよな。
汰木のコンバートが成功したら左のハーフに快速ブラジル人とか入れて一気に優勝候補じゃね?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:03:16.85ID:W8JGCHFf0
>>202
若返りとチームコンセプトに合ってない
勝手に言えばあんまり後輩のいい見本になるタイプでも無い
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:03:48.51ID:CurRv4/00
セレッソは小菊監督でいいのかって心配になる内容だった
どうでもいいチームに自ら成り下がってくれてありがとう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:05:32.79ID:JpVRoaEN0
森脇、槙野は抜けたけど
お笑い要素がまだ抜けきらない
まずそこからなんとかしないと
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:07:35.20ID:19Xmpzzt0
>>209
財政再建が何よりも最優先だからいろいろ仕方ない
既に去年の時点でチーム人件費がJ1の平均未満だったかな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:20:39.02ID:oU4krX150
後半セレッソがヘロヘロ過ぎてビビった
交代選手入れても日程に差があったのか?ってレベルで何もできない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:21:22.70ID:dokHj0Al0
>>131>>142
ACLに統廃合したのは、各国リーグ優勝クラブが出られるアジアクラブ選手権と
各国主要カップ戦優勝チームが出場出来るアジアカップウィナーズカップと
上記2大会の王者がホーム&アウェーで覇者を決めるアジアスーパーカップの3つ

日本の天皇杯優勝クラブにはリーグの2位3位よりACLストレートインの
優先出場権が今でもあるのはカップウィナーズカップの出場権を引き継いでるため

AFCカップはアジアのクラブ大会でチャンピオンズリーグよりカテゴリ下の大会に位置づけられるが
以前ACLのプレーオフ敗退チームを組み込もうとしたら反対多数で辞退があってアジア版ELは実現しなかった

だからアジアトップのクラブ大会であるACLと、下部のAFCカップには相互につながりがなく、
AFCカップは中東や中央アジア、東南アジアの力が落ちる二線級専門の大会になってる

UEFAがELより更に下のカンファレンスリーグを開始したけど、アジアもかつてAFCカップより下に
北朝鮮のクラブも参加してたAFCプレジデンツカップってのがセントラル開催であったけど2014年に終了した
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:23:58.69ID:msgS3Mfr0
宇賀神さん・・・・
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:24:39.09ID:YLU0SAZS0
>>212
左右のサイドチェンジで振られまくったのと
中盤のこぼれ球をほぼ浦和に拾われた

流石にポゼッションタイプがこれだと厳しい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:25:13.69ID:D+ttWAkZ0
ウガンジンヲーザピーナッツ!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:25:57.03ID:19Xmpzzt0
>>217
浦項にやられたのと同じパターンだな
再現されてるのはヤバい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:26:44.64ID:jKIq4XP60
>>183
しかも「みんなで写真撮るよー!」って言いながら大久保のユニを丸めて投げてたな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:27:01.22ID:WHbeO2So0
>>210
森脇槙野がお笑い要素なんじゃなくて
浦和は元々お笑いクラブで、二人はそれに適応しただけだと思うんだが?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:27:31.55ID:ynNMzazC0
>>183
こういうところだよな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:28:23.88ID:19Xmpzzt0
>>221
FWだけの問題じゃないと思うけどね
ロティーナ時代から攻撃力はそのままに失点だけ増えた
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:30:25.16ID:+IIbxjzr0
川崎だったら絶対勝てないけど
大分なら9割方優勝決まったようなもんw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:30:26.48ID:7L1ZkeSk0
やべえ、来年はJ2がACLかwww
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:31:24.60ID:tn668Dv20
>>221
FW以上に今日は乾居ないのが痛かった
対浦和はリーグもルヴァン準決も
乾だけでボコってたんだよね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:33:59.02ID:7L1ZkeSk0
ヴェルディはJ2で出た時、2チーム辞退でサシの対決になってたな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:36:41.85ID:46INMp1Y0
やっぱ東京だな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:38:02.58ID:zPTuT54T0
Jサポ全員が応援する大分vs浦和の構図が出来上がったな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:38:28.72ID:VnI1m6Le0
>>228
乾は登録が間に合わなかったんだっけ?
確かにルヴァンでは乾が浦和のプレスを無効果してたね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:39:22.63ID:3nz0uQAM0
ACL出場権はリーグ戦4位チームまでにあげればいいのに
その方がリーグ戦のモチベーションが上がるし
カップ戦王者は賞金貰えるだけで十分でしょう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:40:43.84ID:YLU0SAZS0
>>234
故障で手術して来年の春くらいまで駄目でしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:41:30.42ID:WHbeO2So0
>>228
乾いても無理じゃね?
浦和の弱点てサイドの守備力の弱さだったのに今そこらへんやたら硬いもん。
代わりに攻撃力を失ってる気もするけど。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:41:50.80ID:VnI1m6Le0
>>233
ACLは枠の問題があるからポイント稼いでくれないと困る
天皇杯優勝はプレーオフもないから大分が出るのはまずいぞ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:44:03.46ID:i8Sm7alw0
久し振りの観客上限撤廃。
3万しか入らなかったのかよ。
マジで人気落ちたな浦和は。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:44:42.04ID:VnI1m6Le0
>>239
怪我なのか、乾の年齢で手術は厳しいな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:46:57.24ID:VXSG+EJP0
記念写真なぜか興梠が真ん中で写っていたけど、やはり札幌移籍なのか?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:47:05.73ID:19Xmpzzt0
>>241
ただ、来年のACLって韓国勢以外はさほど脅威でもなさそうなのよね
中国は経営危機ラッシュだしオージーは枠自体が少なくなっちゃったし
タイはJ2と互角かやや上かな程度
シンガポールのライオン・シティ・セーラーズがダークホースになるかもしれんが
まあせいぜいそのくらい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:47:13.99ID:ZgnImdQr0
>>243
メインから向かって左側(浦和側)はパンパン、向かって右側(C大阪側)がカラカラって感じだった
つか、準決勝は通常でも満タンには入らない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:48:37.29ID:7L1ZkeSk0
>>233
J2落ちの大分に負けた浦和wwwww
ってなるから最高に面白いよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:50:30.54ID:VnI1m6Le0
>>250
今日のJ2落ちの大分に負けた川崎wwww
の二番煎じでいまいちかも
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:53:23.84ID:yrSajxJw0
>>253
大分スゲーな
良くわかんないけど強いね
外人がめっちゃいいなと思った記憶はあるけど
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:55:06.63ID:ZgnImdQr0
>>138
宇賀神槙野は浦和が今年で最後ってだけで引退とは言ってないわね
引退って言ってるのは阿部か大久保
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:55:21.48ID:3+RC/4MX0
勝ってアジアか、浦和
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:02:04.37ID:JhMNUTT/0
セレッソ大阪はゴールの取れるFWを補強しないとな
いいクロスあげても取れないんじゃ勝てない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:04:16.83ID:QXBCJkws0
槙野大久保とユニフォーム撮影のとき投げててワロタ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:05:03.99ID:mNhA3nsq0
>>225
神戸時代が総合的には1番凄かったと思うぞ
なんでもやってた
その流れでの南アよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:06:58.07ID:VnI1m6Le0
>>258
片野坂は対策するための準備期間がたっぷりあれば凄いけどリーグ戦だとなかなかそんな時間とれないからどうだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:11:56.08ID:uje9MRiQ0
浦和に明本ってのがいるらしいが
そいつは代表レベルなんか?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:20:37.91ID:cX9f3oOjO
引退する大久保が思い出出場でスタメンかと思ったら
セレッソのFWの中で一番マシだからスタメンだったという
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:30:05.72ID:7L1ZkeSk0
>>266
プレーオフで負けるよりいいんやで?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:41:00.78ID:19Xmpzzt0
>>270
怪我したのと、あと我慢できずに降りてきちゃうと点が取れなくなっちゃうんで
結局序盤に固め取りした6点だけだったな
そもそもアンバサダーの予定だったクルピを監督にしていなければもっと行けたかも
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:45:32.67ID:6e4JfmZz0
>>273
ガンバもだけどなんでクルピ呼んだのか
どっちの大阪もフロントどうかしている
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:48:25.14ID:2hiJ3qnC0
183 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/12/12(日) 18:43:42.59 ID:7Wmh46pq0
大久保選手とユニ交換と挨拶にスタンドから降りてきて出迎え包容をした阿部選手
ヨシト、ユニは?と聞くと
槙野が持って行っちゃってと笑
阿部選手のあいつ空気読めねーという笑い声が響いてました

だと
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:52:16.44ID:CeF9JWZl0
>>233
大分が勝つ→ACLで負けて総叩き
浦和が勝つ→ACLで勝って称賛
どっちが勝ってもJサポは掌返しをすることになる訳か
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:53:27.00ID:HrGeMsmV0
守備のいい監督で結果をだしたのに守備的でつまらないといって監督をかえるクラブはやっぱりクソだな
セレッソ、名古屋
守備がしっかりした監督こそ長期政権にさせるべきだろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:55:08.71ID:Jnd+hfoJ0
NHK延々と糞画質で放送し続けたのが笑うわ
値下げしろよゴミサブスク
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:56:54.92ID:p6C5blZ70
大久保が情熱大陸に出なければ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:57:28.03ID:xz/TfzvX0
>>9
極右浦和だから虐めただけ
朝鮮川崎と対応が違う
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 20:58:04.40ID:x71U+3sD0
>>278
セレッソに関しては単にロティーナの年俸を払えなくなっただけだと思うw
それでなぜクルピに泣きつくのか謎だけど、クルピも別に攻撃的でも何でもなくて
単にプレー原則がなくて選手任せなだけという
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 21:05:34.48ID:jTVsts8p0
>>9
野球利権があるから、日本のテレビ局はサッカーで盛り上がって欲しくない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 21:18:13.06ID:mydES9xq0
NHKは大谷に金かけてるからサッカーに目立ってほしくないんだろうな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 21:37:58.97ID:VnI1m6Le0
>>265
元々はボランチなんだけど浦和では左SHと左SBとCFでしか起用されてないユーティリティスタミナお化け
あまり上手くはないし小さいけどフィジカルは強く全治3ヶ月の怪我しても3週間で治る変な選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況