X



【サッカー】<大久保嘉人(セレッソ大阪)>プロ生活での“理解されない”苦悩を告白!「気性の荒い大久保嘉人」を20年演じていた...  [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/12(日) 15:37:56.44ID:CAP_USER9
Jリーグ史上最強のゴールハンターが、今シーズン限りでスパイクを脱ぐ。積み上げてきたJ1得点数は歴代最多の「191」、史上初めて3年連続の得点王にも輝いた。日本サッカー史にその名を刻むFW大久保嘉人は、2001年にセレッソ大阪でデビューしてから20年間のプロキャリアを、どのように過ごしてきたのか。現役引退を発表した直後、「THE ANSWER」の単独インタビューに応じ、プロ生活での「悔しい思い」や支え続けてくれた妻への感謝の言葉を口にした。(取材・文=佐藤 俊)

   ◇   ◇   ◇

 大久保嘉人にとって20年間のサッカー人生の中で「一番の喜び」は、2013年に川崎フロンターレに移籍し、風間八宏元監督に出会えたことだ。基礎技術を学び直し、プレーヤーとしてさらに磨きをかけることで、3年連続でJリーグ得点王にも輝いた。大久保がキャリアで最も輝いた時間だったが、では「最も悔しい思い」をした出来事はどんなことだったのだろうか。

「楽しかったのは、川崎の4年間だけで、あとは個人としては上手くいかないことだらけ。けっこう批判もされたからね。自分を理解してもらえない苦しみは、プロになってからずっと続いていた」

 大久保は国見高校時代から得点にこだわりがあったが、ポジションはトップ下で、そこでの仕事を学ぶことでパスを出せる、ゲームも作れる、点も取れる究極のオールラウンダーに進化していった。それがいつの頃からか、「ストライカー」と称されるようになった。FWの仕事は点を取ることであり、そのことのみで評価されるが、大久保は「そもそも、そこが違うんだけどなぁ」と思いながらプレーしていた。

「俺はストライカー? いや、違うでしょ。点は取っているけど、もともとは中盤の選手だからね。でも、ストライカーと言われていたので、そのイメージでみんな見るんです。だから、俺が中盤まで下がってきて、ゲーム作りに参加していると、『なんで下がってくるのか』って言われる。俺は自分が点を取るためにサッカーをしているのではなく、チームを勝たせるためにやっている。そういう意味で、もうちょっと俺の仕事を理解してほしいなと思ったね」

 Jリーグで通算191ゴールを取り、J1歴代最多得点記録保持者でもある。しかも史上初の3年連続得点王にも輝いた。数字だけを見れば、「ストライカー」以外の言葉が当てはまらないが、大久保の仕事はそれだけではなく、チームを勝たせるプレーをすることだ。実際、シュートが打てない時は味方にパスを出して勝利を優先している。そこを見誤り、エゴイスト扱いされることに、大久保は自分の仕事が評価されていない悲しさを感じていた。そして、それは引退する今日まで続いた。

「南アフリカ・ワールドカップ(W杯)は悔しかった」

 2010年の南アフリカW杯、日本代表は開幕前、まったく期待されていなかった。大会直前の合宿中に戦術を変更し、キャプテンを代え、レギュラーもかなり入れ替えた。本番前の突貫工事で負けたら空中分解しそうな状況でW杯に突入した。だが、初戦のカメルーン戦に1-0で勝利すると、第3戦でデンマークにも3-1で勝ち、グループリーグを2位で突破。ベスト16でパラグアイと対戦した。大久保は左MFのレギュラーとして出場。勝ってベスト8に進出すれば日本サッカー史上初の快挙となる。だが、パラグアイにPK戦の末に敗れた。

「今でもパラグアイには勝てたんじゃないかなと思うし、しかもPKで負けたのが悔しかった。その次はスペインとの対戦になっていたので、勝ってスペインとやりたかった。ただ最後、負けた悔しさはあったけど、このワールドカップは自分としてはやり切った感があった」

 パラグアイ戦に敗れた後、大久保はビブスを握りしめて涙を流した。

 続く2014年ブラジルW杯の時はグループリーグで敗退したが、涙は出なかった。主力としてプレーしたチームに深い思い入れがあり、ベスト8まであと一歩というところまで迫った。W杯という大舞台で、それを乗り越えられなかった悔しさは、サッカーをしている間は、ずっと心に残っていた。


つづく

THE answer 12/12(日) 11:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a356219826da516cab5ada3501a4b4613bd2a3

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211212-00206585-theanswer-000-3-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:54:57.20ID:SEJInfhX0
いやついこの間相手選手の腕思い切り極めにいってたやんwww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:55:10.81ID:RIp9h2vb0
何でもできるからサイドで汗かき役をやらされてたのは違うと思った
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:56:09.66ID:JJ6gML7U0
演じたって素のくせに
だから代表で退場して高校の先輩の都築に便所に連れてかれぶん殴られて鼓膜破ったんだろ
一方都築は小指を骨折w
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:56:59.35ID:pSgyrFQn0
代表でやらかして
国見の先輩にトイレでセッキョーされる
それぐらいの暴れ馬だった気がする
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:57:06.73ID:U1RsSCdh0
その演技のせいで当時のセレッソはいっぱいカレー券もらいました。相手のファールは見逃されました。

本当にありがとうございました。

すぐ消えて
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:57:21.02ID:EBtIlhHF0
スアレスもピッチを離れたら子煩悩な父親でチャリティにも熱心だからな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:57:52.07ID:p3wkqvL80
ああ、現役終わった後の事考えて過ごしやすいように考えてたのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:57:54.27ID:Ob/XBr4x0
起用する監督が理解してなかったのかもね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:57:58.03ID:WY3lrPrV0
Jリーグ歴代ベストイレブンを作っても素行が悪いから選ばれない
若手にも憧れの選手とは言われない
自業自得だと思うけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:58:28.30ID:uje9MRiQ0
ルーニーに抱き起されてたな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:59:24.76ID:EZ76mxeU0
【大久保やんちゃアラカルト】

◆暴言退場 プロ3年目でC大阪に在籍した03年11月15日の市原戦。判定が公平ではないとして「金もらってるんだろ」と審判に暴言を吐き、2枚目の警告で退場。同年9月13日京都戦でも「ボケ! かかってこい」と発言し退場。背番号10をつけて16得点を挙げるも気性の荒さが目立った。

◆ベッカムを罵倒 マジョルカに移籍した05年1月24日のRマドリード戦で、MFベッカムと小競り合いになった。興奮したベッカムから「お前、ヒジを使うな!」と詰め寄られると、一触即発の事態に。ブラジル代表のDFロベルト・カルロスが止めに入ったが、大久保は「向こうが何か言ってきたから、言い返してやった」と話した。

◆本田とケンカ 神戸時代の07年4月21日名古屋戦で本田圭佑と対戦。接触した際に乱闘寸前となり「お前、何様や!」。本田も興奮し、試合後は名古屋のロッカー室にまで入ろうとして関係者が仲裁に入った。

◆宇佐美ともケンカ 川崎F時代の16年4月29日G大阪戦。小競り合いになった宇佐美が口を切って流血し「何すんねん!」と抗議すると、その試合で点を決めていた大久保が「点を取ってから言えよ」。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 15:59:53.42ID:JJ6gML7U0
あの闘莉王が大久保に後ろから削れて憤懣やる方ない表情しつつも我慢してもんな
ほっとけばこいつ退場するだろみたいな感じで
事実その後鈴木啓太の腹ぶん殴って赤貰ってたっけな
森とどっちがDQNなんだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:00:25.97ID:1mU07xSV0
演じるというか、ドライバーズハイ的なプレイヤーズハイが酷い人なんだろという印象やね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:01:44.52ID:QUjCPk+X0
本人は演じてるつもりなんだろうけど、そのまま本性の部分が大きかったよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:01:57.92ID:HuppJlth0
キャバクラ7の時寿司投げたとか言われてたな
実際に投げたのは久保だったらしいが
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:03:06.44ID:1mU07xSV0
結局川崎も大久保いる時は優勝に縁がないんだよね
東京に移籍したあとの両チーム見るとまあ大久保のせいで空気悪くなるんだろうなというのが目に見えるんだよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:03:21.50ID:QUjCPk+X0
大久保は今は次男と二人暮らししてるけど、
その子育ての方が無理に優しくしようとしてる感じが強くて怖い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:04:25.46ID:CPFkIFus0
大久保が気性が荒いなんてどれくらいの人が知ってるの
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:05:41.74ID:S52oNzCB0
練習でもいちばん最後まで残ってファンにサインしてるよ
瞬間湯沸かし器アンガーコントロールだと思って諦めてた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:07:55.72ID:/inlUAec0
完全に捕球体制になってるゴールキーパーの腹を蹴るのも荒いふりをしていただけかそうですか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:10:10.23ID:jL3ajfiJ0
周りの意見受け入れて我慢してトップでずっと張ってれば良かったのにな
そうすればもっとゴールして評価が高かったのに
どんなに上手くても中盤下がって来るのって我慢できないってだけだろうからな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:11:06.86ID:uje9MRiQ0
たまにブルーノマーズが
こいつに見える
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:15:01.01ID:PBtKqTjM0
ウソを付くな!!
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:17:17.38ID:alX0Xtj50
こんな大久保が目も合わせられずチワワ化してしまう相手が遠藤保仁
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:18:49.92ID:LM0zLwGm0
それでも引退間近の頃にはそれなりに大人しくというか丸くなった印象はあったな
キャリアを重ねるうちに子供もできたりして精神年齢も成長したんだろう
実年齢の半分程度までは
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:20:48.91ID:LM0zLwGm0
>>13
じゃないと試合終了して審判に水をぶっかけたりユニフォームを踏みつけたりせんわな
出身地を聞いてさもありなんと思った
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:22:31.89ID:FEqTDk7M0
この人を初めて見たとき うわー 人相悪いなーやなやつな顔してるわ、と思ったよ
まぁ人柄なんかどうでもいいけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:25:50.05ID:BkYKzs0/0
タイトル取れなかったね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:27:40.81ID:coN7Myd00
大久保タイプのトップ下は10年代にはイラネってなってたから仕方ないだろ。
日本には、ボール持って裁くみたいな司令塔がいたくらいだ。
そいつがトロいのにボール保持だけはできるから重用してしまったのがし@@愛
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:31:09.38ID:8E/AhvQS0
演技であんな暴れ馬みたいなん出来ないだろw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:31:49.21ID:7okN0LRd0
韓国戦で開始5分位で退場した試合なかったっけ?
あれ以来嫌い
チームに迷惑かけんな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:34:06.17ID:ezO5pIzt0
瞬間湯沸かし器で冷静に打算ができないだけ
試合終わると誰に対しても親切な良い奴で別人なんだがな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:39:15.94ID:HwxBeHJn0
W杯予選のオマーン戦でキーパーの股間蹴ってレッドもらった時はこいつに絶望したわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:41:53.97ID:HlIcE+cS0
サッカー選手もサラリーマンも、キレたい事を沢山我慢して生きてるんだぞ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:42:00.54ID:THpju6T50
>>7
これな
岡田ジャパンでベッカムやったのは鮮明に覚えてる
演じているならあんな愚行はしない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:42:17.53ID:DN5mNhdQ0
あくどいファールがなきゃ好きな選手
神戸時代は確かに中盤だったけど勿体無かったな
あの時にガンバにでもいれば川崎時代以上に点を取れていたと思う
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:48:42.53ID:tAUX7pa10
スイッチを入れて、ならともかく、
スイッチが入って、だったら単なる素だろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:54:24.70ID:C2+4DMNE0
誰かから「引退後の事を考えてイメージアップする発言したほうがいい」
と入れ知恵されてるのか?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:55:37.14ID:oq3B6fvq0
うわぁ・・・暴力的だけど実は苦労していたって被害者意識高いまんこさんみたいじゃん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:56:02.53ID:ezO5pIzt0
試合終わったら大人しくてファンにも後輩にも関係者にも家族にも親切な良い奴だったのもお前
だけど
試合で瞬間湯沸かし器であちこちに喧嘩売って赤紙貰ってチームに迷惑かけまくってたのもお前

良い奴なのは知ってるけど、もらった赤紙でさんざん迷惑かけられたのも確かなんでそこは反省しろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:58:38.56ID:yfistWTb0
マテラッツィが怖かったとかカマトトぶりながらイブラヒモビッチ凹ってたな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 16:58:52.09ID:S52oNzCB0
>>82
そうか!練習場で最後まで残ってファンにサインしてるストレスをピッチで発散してるのか!
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:00:37.54ID:+qw6jJQK0
>>82
サッカー関係で会ったわけじゃないからわからないけど普通に謙虚で温和な人だったよ
会う前は1つミスしたら怒鳴られるのかと緊張してたけどw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:01:38.17ID:yfistWTb0
代表で暴れて退場した後
国見の先輩の都築市議会議員に殴られて鼓膜破れてたよな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:08:25.72ID:4OfkzOad0
この人、素は優しいのは優しいんだろうけど
ヤンキー的な優しさというか…身内には優しいけど、絡まれたりするとすぐキレるみたいなさ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:08:26.97ID:yfistWTb0
DVする奴と同じでしょ
パートナーをボコボコにするのもそいつ、号泣土下座で謝罪するのもそいつ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:19:50.02ID:1P9pt/yp0
>>65
それって日本特有じゃね?
アヤックスのトップ下はリトマネンとかベルカンプのような
シャドータイプが多いし、イタリアのクワトロなんちゃら
だって点取らんと始まらん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:24:42.74ID:OQZdOkSZ0
>>56
アウトー
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:27:25.00ID:FYDTwlIf0
岡田ジャパンの大久保はすっげー働いてたと思う
点はあまり取れなかったが攻守のバランスよく取れてたよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:30:52.80ID:mnyIdsgK0
野球のホームラン王は評価されるのに歴代最多得点の大久保は評価低いな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:37:23.37ID:YkZ6b7TY0
2014年のワールドカップって日本としても一番記憶に薄いよね
2006年は悪い意味で記憶に残ってるけど、2014年は何もハイライトが思い浮かばないわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:38:50.04ID:QWUIboyo0
ピッチ内とピッチ外でのオンオフはあると思うが、気性の荒さを演じていたなんてのは絶対嘘だろ
引退した途端に美化してんじゃねーよ
これまでお前がやってきた選手や審判への暴言、ラフプレーは多くのサッカーファンの目にしっかり映ってきた紛れもない事実だ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:40:20.07ID:FYDTwlIf0
セレッソ時代の大久保は確かに凄かった
荒いのは致命的だがプレーのキレは凄かった
A代表にねじ込めたのも分かる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:41:06.74ID:Ob/XBr4x0
>>98
おまえもここでは切れたナイフみたいじゃんか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 17:41:20.99ID:9QG7G8l80
演じていた…?素の性格だろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:03:47.43ID:t0hURDsZ0
亀田兄弟かよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:08:17.71ID:rI1CUZiU0
嘘つくなよ 笑
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:09:50.86ID:USCzr6CT0
演じていた、は無理があるし現役時代の自分を否定しちゃ可哀想。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:10:11.74ID:u0uChUOO0
>>37
ぺぺやスアレスタイプなのかもね
アドレナリン出すぎて時に制御できなくなる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:17:51.18ID:dfSqXzAS0
>>35
リーガ時代もやりあってたのか
国内専門でイキってるだけかと思ったからちょっと見直した
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:20:15.70ID:VMdnFN5R0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/y7KnlTH.jpg
https://i.imgur.com/p1SccXz.png
https://i.imgur.com/bR2U32w.jpg
https://i.imgur.com/baKfJXx.png
https://i.imgur.com/NVFngYT.png
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:27:38.87ID:SoQMwIoj0
チームが勝つかどうかは興味なくて自分がゴールできればそれでいい的なインタビュー見た記憶があるんだけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:33:35.97ID:Fh5uLTXk0
性格が南米選手っぽいな
こういう性格で同時に頭とテクも使える選手出てこないと日本は永久に強くならんわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:35:40.51ID:LuIaCCVF0
本当は穏やかなんです、本当は中盤なんです
どっちも後付けっぽい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:51:51.07ID:1YpGgyC/0
大分の待つ天皇杯決勝に進めなかったのは大分の選手の腕を極めようとした報いです(´・ω・`)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 18:55:05.98ID:x0WLlbtF0
>>94
代表でのイメージが悪過ぎるからなw
2003年の東アジア選手権はまだ若気の至りとしてもオマーン戦で相手GKの股間蹴っておいて演技して倒れた振りしてたからなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:05:36.53ID:zVFGBYyJ0
本当は気が弱い小心者だけど、相手に舐められないように
荒く見せてたってことだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:12:21.61ID:0soHJRec0
>>5
お前の頭が不思議だわw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:14:24.51ID:pe8HPOd80
いや演じてはないよね
まあいつもチームに一人はいたよ、普段は温厚だけどゲームの時には
人が変わったのかと思うほど荒くなるヤツ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:17:46.16ID:k7Xalkz10
殺る気スイッチ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 19:24:46.66ID:5bKVwLHr0
リーグとチーム選びを間違えなければもうちょっと海外で活躍できたのに
ブンデス下位あたりでやって欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況