X



【陸上】不破聖衣来(拓大)がトラック10000mで日本歴代2位の30分45秒21 世界陸上標準記録突破 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2021/12/11(土) 21:01:25.80ID:CAP_USER9
 陸上の関西実業団ディスタンストライアルin京都2021(たけびしスタジアム京都)の女子1万メートルで、不破聖衣来(拓大)が、日本歴代2位となる30分45秒21を記録。不破は序盤から3分1ケタ台のラップを刻んで軽快に飛ばし、ラスト1000メートルはほぼ3分でゴールした。

 10月の全日本大学女子駅伝(仙台市)の最長区間5区(9・2キロ)で従来の区間記録を1分14秒も更新する28分0秒で走破。今春拓大に入学した18歳は、2008年に絹川愛が記録したU20(20歳未満)日本記録の31分23秒21、小林成美(名城大)が今夏に記録した日本学生記録(31分22秒34)を大幅に塗り替えた。

 昨年12月に新谷仁美(積水化学)が記録した30分20秒44にはおよばなかったが、来夏の世界陸上(米ユージーン)の参加標準記録(31分25秒00)も悠々と突破。年末には全日本大学女子選抜駅伝(静岡)も控えており、そこでも快走が期待できそうだ。

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/50bee8388c3f11d8bd347a4b042d3a6b3f80b2ff
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:51:05.18ID:YTuvJXvD0
初めての1万メートルレースでいきなり日本歴代2位とか凄い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:56:31.88ID:aUxxoUhP0
世紀とよむのか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:00:49.49ID:yekBdoFe0
>>27
ググったらアラブ系の女性の名前となってるが?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:01:16.32ID:urtOxvIf0
せいき
ってw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:02:32.27ID:2d00ShSK0
お姉ちゃんの名前はアリスらしい。7分12秒辺り
https://youtu.be/FvZbt43gP14
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:04:10.67ID:Lzz4PVTK0
時代はフワセーラ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:06:05.14ID:rp+Fw/mn0
ハーフじゃないんだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:08:22.78ID:UvwQt3lK0
え、遅くないか?と思ったら女子かよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:11:43.97ID:9L025yMq0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価
https://i.imgur.com/OW9uedr.jpg
https://i.imgur.com/W3C80qF.png
https://i.imgur.com/iORxsgh.jpg
https://i.imgur.com/Nz3Juyo.png
https://i.imgur.com/XJNHzOa.png
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:13:41.31ID:3+nwJ3rGO
親が星矢好きなのか、たまたま語呂や雰囲気でそういう字にしたのか微妙にわからんな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:14:17.67ID:9CSJlL+i0
おじいちゃんの名前は哲三?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:20:30.38ID:ivDLzlbp0
クロスこい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:28:43.61ID:g4W7JMuI0
中学で日本チャンピオンになった時から注目してる奴も結構いただろ?
高校時代は怪我もあって名前が上がってこなかったが拓殖大学に入ってから大ブレイク中
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:35:15.64ID:XXFGXHsq0
ちなみに不破哲三は本名じゃないんだぜ
本名は名前も名字も全然違う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:39:53.18ID:4anhsVCI0
>>86
どうだろうか?
群馬県で不破さんはよくいる姓なのか?

不破聖衣来(18)
群馬県高崎市出身。高崎市立中居小学校、高崎市立大類中学校、高崎健康福祉大学高崎高等学校を経て、2021年拓殖大学国際学部国際学科国際スポーツコースに進学

不破弘樹(55)
日本の陸上競技選手。ロサンゼルスオリンピック日本代表。群馬県沼田市出身。沼田市立西中学校、東京農業大学第二高等学校、法政大学卒業。
引退後、大京株式会社を退社し、群馬県スポーツ振興協会に勤務。2006年より上武大学陸上競技部コーチに就任した。
2017年10月に行われる第48回衆議院議員総選挙に群馬県第4区から希望の党公認で立候補するも、自民党の福田達夫に敗れ落選[1]。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:46:13.38ID:WrjBAXRs0
ホッケ大好きフワセーラ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:47:57.39ID:Ray4duRt0
>>37
ニーヤは状況次第でハマればめちゃくちゃ強いけど少しムラが有る。不破さんは以前は故障がちな時もあったが、今年になってほとんどのレースで圧倒的に強い。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:55:32.90ID:8wLVRZL90
フォームが凄くキレイだよな。名城や立命館に行かなかった所が良いよ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 23:05:06.92ID:drVyVG000
おーおーセーイラーって歌あったよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 23:57:07.88ID:+zHirEuP0
同世代の男性トップ陸上ランナーと比べても大きく差はない?
そんなことないか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 01:13:57.61ID:bBbBivRM0
>>1
とてつもない記録出しても36位なのは悲しいな・・・
https://ekidenreki.com/ranking/1/
同日に学生歴代2位の記録を出した城西大の砂岡は1位なのに
やっぱり男子のほうが注目度が高いんだね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 01:15:47.74ID:GPBz81820
なんでこんなバケモンが拓大に来たんやろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 02:07:58.26ID:CbSxkcrr0
なんだ女子か
タイム悪いなって
名前が男らしい
見た感じ高校生に見える
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 07:29:21.58ID:gM2b/3lk0
いきなり日本選手権10連覇の福士や渋井陽子の記録を破るとは!!!
靴が進化してるとはいえ、相当できるなこの子、かわいいだけじゃない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 07:32:01.73ID:dW04I4wA0
あのモロッコ人みたいなのに次ぐ記録か
小林の記録もあっさりぬくとは
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 07:38:08.22ID:aiD84o45O
ラが来ってところがまだ理性的だな。字面としては羅がきそうなところだし。イも維とかにしてエアロパーツ満載の名前にする親も多いよなぁ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 07:42:54.15ID:QQEYrIBO0
かっけー名前だな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 07:54:37.80ID:kPxzi/A80
1000メートル毎の通過タイムとラップタイム
ずっと3分台一桁で走り続けてラスト1000は2分台で走っている。
本当に実力がないと独走でこんな走りは出来ない。

1000 3.05
2000 6.12 3.07
3000 9.18 3.06
4000 12.24 3.06
5000 15.31 3.07
6000 18.36 3.05
7000 21.38 3.02
8000 24.42 3.04
9000 27.46 3.04
10000 30.45 2.59
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 08:31:14.43ID:hS8IiUGK0
12月30日に富士山女子選抜駅伝があるからその調整で走ってこれだからな
しかも10000mの公式レースはこれが初というね
しかも日本歴代2位とかとんでもないランナーが現れたわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 09:17:37.98ID:gM2b/3lk0
不破vs田中vs廣中
来年の日本選手権?注目だな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 10:08:14.20ID:gL58oOR50
不破圓明流の不破一族ですか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 10:39:08.96ID:G6UjxUAL0
新谷は速いがメンタル激弱
不破は飄々と走ってすごい記録出すから期待できる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 11:45:50.26ID:gqbunH1W0
黒田勇樹のライバルになる?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 11:52:00.26ID:gqbunH1W0
フワちゃんのインタビューの後にゲストの福士が「かわいいなぁ、、、」ってつぶやいてたのワロタw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 11:53:52.93ID:B9Xj1QTC0
かわいいし、陸上界のヒロインになる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 12:00:00.75ID:PApQAbZP0
新谷仁美は間違いなく実力はあるけど、メンタル弱すぎてなあ・・・
スタート前に不安で精神崩壊しそうな顔してるの見たら結果なんて期待できないもの
五輪は案の定だったろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 12:15:20.64ID:jsbPvWzH0
大手予備校の偏差値を平均化させた難易度ランキング【箱根駅伝関連編】
※国士舘の政経学部は1科目入試で他と平等に比べられないため法学部

66早稲田大学・政治経済
60青山学院大学・国際政経
60明治大学・経営学部
59中央大学・商学部
57法政大学・経営学部
55国学院大学・経済学部
54日本大学・商学部
52駒澤大学・経営学部
52専修大学・経済学部
51東洋大学・経営学部
50東海大学・政治経済
49城西大学・経営学部
49神奈川大学・経営学部
48亜細亜大学・経営学部
48大東文化大学・経済学部
47拓殖大学・商学部
47帝京大学・経済学部
46国士舘大学・法学部←ここまでは世間によく認知されている
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43中央学院大学・商学部
43上武大学・経営情報学部
43東京国際大学・経済学部
40山梨学院大学・経営情報学部
http://www.ukaruhousoku.com/university/hensati/shiritu1/
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 12:35:03.87ID:VPgiq8Ve0
修羅の門
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 13:23:39.68ID:qBQvyMB90
田中廣中不破と自分から仕掛けてく選手が増えてきたのが嬉しい
日本の中長距離って集団の最後尾にいて何も見せ場ないまま周回遅れになるようなレースする人ばかりだったから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 13:48:09.43ID:Js4Zmxzr0
>>159
かつては千葉真子やQちゃん、最近だと新谷なんかは国際大会のトラックでもガンガン先頭に立ってペースを作ったもんだがねぇ。

尾西美咲が国内で勝ってた頃はラスト勝負狙いの小判鮫戦法ばっかで観てて本当につまらなかったな。

東京五輪の男子は三浦以外は酷かったね。
特に富士通の二人。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 14:59:18.85ID:Js4Zmxzr0
廣中は五輪の暑さの中で31分ジャストを出せたので、この寒いシーズンでなら同じくらいのタイムは出せるだろうね。

で、不破はちゃんと調整すれば新谷の記録に近いとこは今でもいけそう。

今後は1500のタイムを上げて4分10秒を切ってくるくらいになれば29分台も夢じゃないかも知れん。
(新谷が記録を出した時期の1500は4分20秒)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況