X



【声優】島本須美、ガンダム声優出演を熱望「マシーンって言うんでしたっけ?」 高橋氏「モビルスーツです」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/09(木) 11:45:55.42ID:CAP_USER9
12/9(木) 11:26
オリコン

島本須美、ガンダム声優出演を熱望「マシーンって言うんでしたっけ?」 高橋氏「モビルスーツです」
島本須美&ザクの2ショット (C)ORICON NewS inc.
 声優・島本須美(67)が9日、大阪市北区の「阪急うめだ本館」でこの日開幕した『「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった』に登場。『機動戦士ガンダム』シリーズへの声優参加を熱望した。

 『アニメージュとジブリ展』は、1978年に創刊されたアニメ誌『アニメージュ』(徳間書店)を通して日本の80年代アニメシーンを回顧。元編集長の鈴木敏夫氏が立ち上げたスタジオジブリ作品の貴重な資料が楽しめるほか、富野由悠季監督が手がけた『機動戦士ガンダム』の当時の熱気などを伝える。

 『機動戦士ガンダム』の展示にふれ、島本は「『ガンダム』シリーズって今も続いているんでしょう。メインキャラで私も出たい!」と希望し、「ロボットじゃなくて、マシーンって言うんでしたっけ?」と苦笑い。トークの相手役を務めた三鷹の森ジブリ美術館シニアアドバイザーの高橋望氏は「モビルスーツと呼びます」と冷静に訂正した。

 『アニメージュ』創刊翌年に声優デビューした島本は、「私の声優としての歴史は『アニメージュ』とともにあると言っても過言ではない」と言い、展示には若い頃の島本の姿もあり「はずかしい…」と照れた。

 また、若い声優たちに向けて「コピーではなく、唯一無二の声と演技を見つけてほしい」とエールを送った。

 東京、宮城・石巻を経て大阪で開催。来年1月10日まで開催される。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211209-00000360-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb3f8da71a561b2876930e29cf39bde3bee9780
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 13:27:30.75ID:8u5Ck3su0
ナウシカwwwww
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 13:32:32.55ID:UsQRxCO00
きゃー、おとこー!!
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 13:34:26.11ID:CmXEt0R6O
おじいさま、機動戦士♪?
「…」

おじいさま、機動戦士ガンダム♪?
「ランタン」
→ガンダム♪
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 13:39:29.33ID:pSHiRrRa0
さすがにもう若い子の役は無理よ
ソシャゲの仕事ちょこちょこやってるから何度か聞いたけどもう年齢が隠せてない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 13:45:04.55ID:2gOKWbj40
綺麗な声のババ様
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 13:53:28.89ID:k4Nbw6AG0
>>2
知らんかった
ラピュタとタイアップした商品cmか
島本須美と松田洋治でナレーションしてたんだな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 14:05:09.88ID:CZtJ7p5G0
無印1stには合いそうな声質だけど令和のガンダムには合わなさそう
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 14:06:42.06ID:oPgg2l/x0
こんな会話してたらガンダムも最近のアニメも呼ばれる訳がないw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 14:26:07.13ID:B/GtgABK0
ガンダムってよくしらんけど、主人公のアムロってのが、ビンタくらって、「パパにも殴られたことないのにー!」とかいうロボット好きの引きこもりアニメだよね?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 14:42:55.47ID:4+n+gC1J0
>>67
結構、ガッカリだったけどwww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 14:45:16.48ID:voSMUY5o0
>>224
千葉さん出てなかったっけと思ったけど
バーチャファイターだった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 14:50:41.19ID:zLZbdWm20
お声はまだ綺麗だけど、今の御年齢とキャリアではレギュラーだとしても
キシリアとかハマーンとかあの当たりの敵側の女傑キャラだろうなあ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 14:57:57.03ID:TU3wBZFQ0
まぁ須美さんは唯一無二感が凄いからなぁ
若手がお手本にしちゃいけない人の1人な気はする。
日高のり子とかはお手本もお手本だよね。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:14:01.45ID:58NE730a0
>>110
管理人さんは正直あってなかった気がする
もっと我儘な感じのでる声質の人が良かった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:20:22.05ID:HqQ4C3pt0
マシーンだモビルスーツだってそのやりとりまんまオリジンに使えそうやないか
終わってもーたけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:23:18.94ID:egkLXJrG0
発言がババア丸出しだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:29:37.48ID:oivbGQ6s0
主役はない
主役の祖母役で
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:32:26.38ID:YdargUXj0
>>235
あーミライさんいいかもな
誰の声で脳内で代役させてもしっくりこなかったけど島本さんなら合いそう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:39:30.08ID:aAK7UPZi0
ガンダムはアニメージュのライバル誌のNewtypeだからな
そう言えばサーヤがアニメージュ愛読者だったがサムライトルーパーやってた時だけNewtypeに浮気してたんだよな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:50:28.30ID:vWDTbukf
>>1
「アニメージュ」がガンダムの企画で金儲けとな?(´・ω・`)
なに「ニュータイプ」に断りなしに勝手なことやってんだよ!
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 15:56:06.86ID:eNVYABnC0
シャア
アムロ
管理人さん
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 16:13:27.43ID:wKSbHGdL0
過去に失ってしまった愛機MSへの想いに引きずられながらも新しい搭乗機に対しても惹かれてゆく自分自身のココロに困惑してしまうのであった。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 16:22:43.51ID:55XeVZ/20
>>264
テレビアニメ版では存在抹消されていたけど
めぞん一刻完結篇では出番があった2号室の二階堂望は堀川亮
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 16:23:35.19ID:DcKcG7Oo0
響子さんがガンダム乗りになるのか
杉田は報われないな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 16:32:49.73ID:qB/+avGD0
ナウシカクラリスしょくぱんまん音無響子
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 16:52:18.88ID:fi6OQrqo0
「マシーンって言うんでしたっけ?」というセリフでガンダムに登場させたらウケそう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 16:53:32.75ID:1Zli+R6k0
マシーンは飛竜やろ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:03:41.12ID:b/vM0T3I0
カミーユがサイコガンダムのことをマシーンっていってたな。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:21:05.06ID:Ryior8bc0
>>28
頭悪すぎだろw

パヤオが否定したのはお前みたいな馬鹿が大好きなアイドル声優じゃなくて田中真弓とかだからなw
もののけ姫にはこの人出てるし、演技指導してもよくならない石田ゆり子は棒演技のまま公開されちゃったし

日テレがたくさん宣伝してみんなが見てるジブリの映画だからヒットしたのであって、別にプロの声優が出てもど素人が当てても結果は変わらない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:24:19.76ID:8q11k5/l0
女優してたら声優は台本見ながら演技していいから楽だろうな
大抵の舞台俳優さんは、そこらの声優さんより上手くこなせそうだ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:44:58.95ID:BV/shbRV0
声優=アニメになっている御時世では
声優を使わない宮崎駿の気持ちも分かるけどな
どこかで見たアニメと同じにはしたくないだろうし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:53:51.96ID:ZDDrAsta0
>>35
それ本質に近いんじゃないかな
宮崎駿は動画への拘りが半端なく、その傾向は年々増している
渾身の動画を観客に披露するのに声優の素晴らしい演技などというものはむしろ邪魔
それで俳優を起用し、朗読のように読ませているんじゃないかと
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:56:03.80ID:11epeDTb0
ゼータの劇中では割とマシーンと言う表現はある。
ファーストとZZではほぼMSで統一。
ただマシーンというのはMSそのものというよりサイコミュとかデバイスの総称という意味で使ってるみたいだった。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:58:54.74ID:11epeDTb0
>>286
漫画映画はまず絵があって、その為に全てがある
って考え方だね。これはこれでアニメの原点だと思う。
ただ富野とか映画監督志望だった人はフィルムとして
どうかと考えてると思う。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:59:08.78ID:Ptwfwk+U0
この人、声つぶれてない?
以前、NHKでジブリアニメ紹介する番組のナレーションやってたけど、汚い声でびっくりした
音無響子じゃぜんぜんなかった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 17:59:54.44ID:BV/shbRV0
ラピュタでムスカ役を演じた寺田農なんかは
そういう仕事やった記憶すら無かったみたいだが
一端の俳優はそれぐらいのパフォーマンスを見せてくれたりする

あえて声優だけを使ってアニメを作れという
そういうオタクの注文は無理筋としか思えんね
そもそもナウシカに出演した当時の島本須美は
劇団青年座に所属する新劇女優だろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 18:00:05.02ID:NtGz6BO30
>>282
細かい部分は作品毎に違ったりするがざっくりいうと人型か否か
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 18:02:32.25ID:CVxx+fH40
>>1
遠回しにガイア・ギアのアニメ化と出演を熱望を伝えたかったんだろ?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 18:03:48.76ID:sfr0mBkR0
>>2
ジブリソングの親子コンサートのトークタイムで島本さんが
「ラピュタも私たちにやらせてもらえそうだねって松田洋治くんと話してたんですけど…あれれ?って 笑」
みたいなことを言ってた
CMで声当ててたなら期待するのも当然だわね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 18:06:51.61ID:SsEgxXt40
>>172
はじめてみたw つかパズーもアスベルやんw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/09(木) 18:25:32.39ID:rWUFetWT0
意外と少年声もうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況