X



【テレビ】ひろゆき氏の「日大に憧れて入る人はいなくないですか」発言にOBの爆笑太田「失礼ですよ」 [爆笑ゴリラ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/05(日) 11:06:45.48ID:CAP_USER9
12/5(日) 10:49配信
東スポWeb

ひろゆき氏(東スポWeb)

 TBS系「サンデージャポン」が5日、放送され、日大前理事長の田中英寿容疑者の脱税事件を取り上げた。

 リモート出演した実業家のひろゆき氏(西村博之氏)は、「日大のドン」と呼ばれ、学内で絶大な影響力を誇る田中容疑者が理事長に復帰する可能性に言及。「ある程度、職員を掌握している人は戻ろうと思ったら戻る構図は変えられないと思う」と指摘した。他大でも事件で要職を離れたトップがのちに復帰した事例を挙げて解説した。

 また、スタジオ出演したタレントの岡田結実が、日大に憧れて受験し合格した学生を思いやるコメントをすると、ひろゆき氏は「日大に憧れて入る人はいなくないですか」とブッコむ。同大芸術学部出身でMCの「爆笑問題」太田光らから「失礼ですよ」とツッコまれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/708b8b2a02f3e7340ade754578767ff744f0bdbf
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 12:11:46.05ID:OIT4zgf+0
>>845
高卒のバカ同士が争ってるのはおもしろいよなw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 12:13:42.44ID:D6Rb9csb0
一般的に
憧れてる人はいないだろ
卑下したり恥じ入る必要は無いけど
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 12:17:31.97ID:puAMFAkT0
中学生くらいが日大バカにしてて、いざ自分が受験生になってみると「え?オレ受からないわ…」ってありがちなパターン。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 12:41:56.74ID:DEK/hTvu0
日芸は完全に別物
美術系目指す受験生ならムサタマと並んで一度は視野に入れる

藝大ムサタマと違って演劇系な学生もいるから楽しそうなイメージだ
悶々と制作したい奴には性に合わないだろうが
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 13:20:48.38ID:6v9sf2D+0
>>850
一般よりセンター利用が受かりやすいだろうな
センターレベルで7割ありゃ余裕でしょ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 13:34:44.29ID:4q1T+x4T0
>>732
だからひろゆきも同じ釣り発言するなら
東大なんか行ってる奴より俺の方が稼いでる学歴なんて無能の奴のおかしなプライド
とでも言ったんなら少しは共感得られたと思うけど
東大京大出身でもないのに日大馬鹿にすること言うから
自分も知らなかったけど中大二部卒とかこっちが知らなかったことまで晒される
やっぱ頭が足りない人なんだなというのが感想
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:03:49.43ID:TGGd3emI0
専修東海は理工学部が認められてるから
大手に結構採用されるし
拓殖や関西のfランも営業や企画で大手で幹部までのし上がる人が結構いるけど
にっこま東洋は関大立命に余裕で負けてるし
マジで中小すら受からないというw
そして学習院成蹊などにも家柄で大負け

親が零細経営してる小金もちの偏差値低い娘息子が行くとこ
卒業したらそこに就職っていう立ち位置
東京の寺の娘息子とか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:06:54.25ID:0UoxcZjw0
セントラル大学対ジャパン大学?
ブルーマウンテン大学には憧れるかもしれんがな。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:08:55.40ID:bCL0ajY90
ひろゆきって夜間だったのか
その割に学歴マウントしてやがったな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:10:56.68ID:TGGd3emI0
日大ですら創価大とか女子短大に大手就職率負けてるからねえ
実質fより偏差値低いと思う
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:12:48.90ID:emlYHFN00
>>862
今ちょっとググってみたが、2003年には夜間だってバレててスレもたってる
”さて、ひろゆきは中大文学部の夜間なわけだが。”で検索すると、2003年1月のスレが見つかった
もっと古いのもありそうだけど
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:17:27.14ID:NhZqpo920
>>818
結局高校の偏差値が全てだよ
大手の試験受かってるのは高校が県立都立の
進学校

大学受験は国立以外はガチャ度が凄まじいし
偏差値高くても受験失敗してfになっちゃう人いっぱいいるからね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:19:21.51ID:0UoxcZjw0
太田が失礼?
あの野郎は欠礼野郎だろ?
人並みの舐めた口きくなよ。太田なんて失礼芸欠礼芸しか無いだろうが。
NHKの町巡りみたいな番組じゃ素人相手に欠礼芸やれないから、糞みたいにじっとしとったわ、アホが早く消えろ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:22:13.44ID:WhobIhzz0
日大と東海大は付属の人間がやたらと熱を上げて目指そうとする
よそから入ろうとする人間はあまりいないのに
付属の中には偏差値高いところもあるのにそこの人たちも内部進学を目指す不思議
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:55:00.97ID:m1LLsYwk0
>>850
日大を回避できるのは全学年の上位1割だもんな
残りの9割はニッコマや大東亜帝国
そもそも半分は高卒だしな...厳しい学歴社会の現実だな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 14:57:28.13ID:OIT4zgf+0
>>873
なんか勘違いしてるみたいだが偏差値の話じゃないぞ
大東亜帝国以下のブランド力が日大というお話や
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 17:33:23.30ID:GUdjzbnb0
>>857
一浪は自分で言ってるけど、中退の噂まであるからね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 18:03:00.78ID:BhpKE8Ns0
>>15
こういうのがあるから俺は夜間は一切受けなかったなあ
早稲田の後に実は2部で・・・とか恥ずかしすぎるし
ましてマーチクラスだと偏差値40台のFランだから普通のメンタルなら学歴には触れないんだが・・・
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 18:19:32.29ID:lVfZWTRg0
【画像】マイナビ、就活生に「大東亜以下」という℃直球タイトルのメールを送ってしまうwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1638763226/

これエグいよな
学歴フィルターモロバレ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 18:39:58.31ID:511VonOe0
そもそも憧れて行きたい大学行ってる奴なんてほぼいないと思うけど。
第一志望だってずっと同じ大学の奴なんてあまりいないだろうし。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 19:20:21.74ID:z8eqwY440
夜間は流石に恥ずかしい
会長のコネで中途入社した部下が全く使えないバカだったがプライドだけは滅茶苦茶高かった
学歴調べたら神奈川大の二部で笑ったわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 19:37:10.10ID:cIpCWeyR0
>>775
昔申し訳ないがその辺をすべり止めとして受けたことがあるが
問題文を読んだらそのまま答えが全部わかって満点しか取れない試験だったのは
驚いた
どことは言わんが一つではない
まあ国立は受けられてないんだからたかが知れた話なんだが
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 19:48:41.27ID:0YQIHSYE0
>>884
就職や箔付けの為に嫌々行ってるのであれば最初から大学受験なんか受けないよね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 19:57:02.37ID:7jF+gVQh0
低学歴は黙ってろアホ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 20:02:30.40ID:qtGqutu30
日大関係者を1人見つけたら100人いると思えという諺も知らないのか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 23:03:04.89ID:a5UVX5880
実際日芸落ち早稲田の俳優とか早稲田中退日芸の日テレプロデューサーとかいるな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 23:05:06.73ID:a5UVX5880
矢柴俊博

監督になろうと日本大学芸術学部映画学科を受験したが不合格となり、早稲田大学第一文学部フランス文学専修に入学した
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 23:12:34.29ID:MF3hsIip0
東京芸大ならまだしも、日大芸術学部なんて

美術分野  芸大>武蔵美>日大芸術
音楽分野  芸大>武蔵野音大> 日大芸術
練馬区分野 武蔵大>日大芸術
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 23:28:03.50ID:m4cEJ+SX0
オレ様>日大>ひろゆき
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 23:31:41.28ID:a5UVX5880
>>897
大衆芸術だと逆転するんだな

日芸美術 コナン青山 ベルセルク三浦
日芸音楽 菊池俊輔 猪俣公章 荒木とよひさ
学生の富裕度 武蔵野音大>日芸>武蔵
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/06(月) 23:49:34.72ID:uWk3oWHz0
昔怪物ランドの平光琢也が
早慶は東大に入れなかった奴が行く大学だから学生もいじけているけど、日大は大学に入れないような奴が頑張って入ったから
みんな誇りを持っている
みたいなこと言ってたな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 00:18:11.66ID:HHsCRegx0
>>900
いや、マーチに入れなかった奴が大量にいるだろ
早慶は腐っても早慶だよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 00:41:58.90ID:wfVHvpgU0
ギャハハ!ご愁傷様!wwwwwwwwww
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 02:28:29.20ID:LrrcPr4Y0
>>903
あるよ。でも中学生時代の成績良い記憶で高校3年間ぬるま湯で過ごすから、いざ一般入試だと他大どころか日大も危ない事に予備校模試で気づくw
仕方なくちょっと努力して内部進学。成人式で中学時代は下に見てた同級生は高2ぐらいから受験対策して上のレベルの大学に進学している現実を突きつけられるw

日大で憧れて入るのは日芸くらいでしょ。それも限られた学科。
医学部、歯学部、獣医学科は競争率あっても色んな大学の選択肢の一つってだけでここだけを目指して無いでしょw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 03:07:28.18ID:mxsdifKu0
ニッコマで言うと東洋が人気を上げてるね。
あと専修。新しくなったから。
駒澤は駅伝と渋谷近くという事で、田舎の人に人気な傾向。
日大は確実に昔よりブランド下げてる。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 03:09:50.35ID:OrY7UxwC0
中央大学が何か言っとるでとは返せなかったんだなw
しかも二部だっけ?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 04:59:57.89ID:wYdmWeg60
2部ならF以下なんだけどな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 07:38:10.85ID:f7XyTEBA0
日大は金次第
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 07:43:50.82ID:S4Oor5rB0
>>911

>>864にも書かれてるように2003年にはとっくに夜間だとバレていた模様
昼間にはいない、名簿にも名前がないとのこと
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 07:45:20.15ID:X50NN+5E0
>>866
2部とか通信って、まだあるのか?
新キャンパスを作る必要なく、教授から研究時間を奪って、馬車馬のように働かせて金を稼ぐ私立大学
田中理事長みたいな理事連中もニンマリだろう
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 07:47:33.59ID:43lfZzoL0
ご愁傷様ですw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 07:50:23.79ID:wPrz/Jez0
自分がさんざん失礼な口利いといて
失礼ですよはないわな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 07:55:35.60ID:eDqTmB5L0
>>869
うわぁ…
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:03:55.70ID:ExFeffuh0
日大って都銀や生損保には殆ど存在しない
コネでしか入れないだろうな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:05:31.95ID:2buAh+yG0
>>922
腐るほどいるやん
そもそも高学歴ってもうそこらへん受けないし
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:08:24.11ID:T9VvNPKj0
>>3
訴えられるぞ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:14:40.20ID:gYDOlVRn0
日大出ですって言ったら
「へー(バカなんだね)」みたいな扱いだもんね
よく通う気になるよな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:16:33.96ID:mrqxV56m0
でも東京の日大付属の高校は偏差値70あるんだよな
日大二 日大三 日大鶴が丘
まぁ上の大学行くやつもいるがエスカレーターも多いだろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:24:01.44ID:cnKQAK1p0
>>922
ポンはくそだけど、そんなオワコン業界いまの新卒は行きたがらないだろ
特に優秀なやつは
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:38:41.96ID:ZYZzKG770
そりゃニートや底辺労働者から
成り上がった社長もたくさんいるからな
日大というハンデを負っても
何人かは這い上がれた人もいるだろうさ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:39:41.72ID:f7XyTEBA0
>>922
日大は家業を継ぐ奴が多いから
社長が1番多い出身大学
コネがなきゃ大企業には就職出来ない大学
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:41:25.59ID:eD7VM4Bp0
ご愁傷様です
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 08:54:40.63ID:f7XyTEBA0
>>936何か繋がりあるのかな?

萩本欽一の実家の家族はというと、父・萩本団治さんは日本初のコンパクトカメラ、ダン35を作った人物。

カメラの将来性を見越していたようで、「今にカメラで楽しむ時代がくる」「大きなものは小さくなっていく」などと予言していたそうです。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 09:46:16.06ID:ksItqeuO0
富野 由悠季 深作 欣二 塚本 晋也
三谷 幸喜 君塚 良一 宮藤 官九郎
菅 賢治 篠山 紀信 真田 広之

日芸卒業生
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 11:21:58.29ID:TqEmjcfc0
これ91~92年受験組は腹立つけど
それ以前と最近の受験組は納得する
ただ60年前の日大法は司法にブッチギリだからまた違ってくる
あと芸術医学は何れも当てはまらない
みたいな感じ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 12:27:47.94ID:NFjFeozfO
>>897
武蔵大は宇宙戦艦ヤマトの脚本家とプロデューサーが出身だな
松本も漫画の打ち合わせに江古田の喫茶店を使っていた
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/07(火) 12:32:51.58ID:Gay1U07h0
>>946
残念大学は日芸

西崎義展

1947年、父の命令で開成中学校を受験したが失敗し、家出して4日後に帰宅[13]。私立武蔵高等学校に入学し、1953年卒業。文学座の舞台『欲望という名の電車』の杉村春子の演技に感動し、1955年に文学座の研究生となり、端役で舞台を踏んだものの、2年後に自動車事故で怪我をして俳優は断念した[14]。また2度の東京大学受験に失敗して父親から一度は勘当される[10][15]。4年間の浪人生活を経て、1957年、日本大学芸術学部演劇学科に入学[14]。1959年8月に大学を中退したとする資料もあれば[16]、1957年に日本大学を卒業したと伝える資料もある[17][18]。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況