X



【野球】巨人・原辰徳監督「もう今後、近未来、松坂大輔という投手は出てこない」…09年WBCでともに世界一 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/05(日) 07:44:53.16ID:CAP_USER9
12/5(日) 6:00配信
スポーツ報知

 今季限りで現役を引退した西武の松坂大輔投手(41)が4日、本拠メットライフで行われた「LIONS THANKS FESTA」で引退セレモニーを行い、WBCでチームメートだった憧れの先輩にして盟友のイチロー氏が花束贈呈でサプライズ登場。笑顔と感激の涙を浮かべ23年間、日米通算170勝108敗の現役生活を締めくくった。セレモニーでは恩師の横浜高・渡辺元監督や巨人・原監督ら著名人から、ねぎらいのビデオメッセージが寄せられた。

 巨人・原監督は以下のようなコメントで、その功績をたたえた。

 「私は同じチームにいたことが1回だけあって、2009年のWBCにおいて、エースピッチャーとしてぜひチームに参加してくれ、と言葉をかけました。その大会でも(06年大会に続き)MVPをとりましたが、大輔あっての世界一だったなと思っております。もう今後、近未来、松坂大輔という投手は出てこないな、と思っております。本当にご苦労さまでした」

https://news.yahoo.co.jp/articles/69ba36c6e04f11086d97221b575369c88f7a37a8
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:48:01.38ID:TKh6KJ/v0
そりゃ松坂大輔と言う名前の選手はそうは出ないだろうな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:48:48.63ID:0rXzb7380
ワールドシリーズとWBCの両方で優勝を経験した日本人選手は2人。松坂と上原だ。
今回、五輪に松坂が出てたら、3つの大会で優勝した唯一の選手になっていた

これ豆な
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:50:33.70ID:QlQaUY9X0
年齢、経緯は違うとはいえ上原松坂が同じ年のドラフトとはなぁ…
晩年はアレだけどお疲れ様でした
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:58:21.51ID:d/+8JYKq0
マー君引退時にも似たようなコメントしてそうだ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:59:20.57ID:IB/hJWB80
これだけ投げない時代にはもう出てこないわな
クソ雑魚素人の意見聞いてるからこうなる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:00:59.77ID:6VeJLkMF0
>>1

伊藤智仁ならわかるが、松坂?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:02:14.64ID:q2ieGazw0
当たり前だろ原くん。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:02:25.47ID:m8t/Qa9m0
松坂レベルはしばらく出てこないだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:05:04.12ID:Abu4SxSo0
いちいち少し足りない発言が気になるんだが
原さんはずっと変わらんね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:06:24.21ID:q2ieGazw0
松阪大輔という投手は絶対でませんよ
原くん。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:13:41.20ID:tLDolsdY0
>>6
甲子園優勝、プロ1年目から二桁勝利しないと、それは「松坂級」にはならないのでは?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:15:17.32ID:EmguK47N0
今後、松坂という名字の家で「大輔」と命名するのはなかなか勇気がいるよな。
あやかるのもやりすぎだし、どっちかと言えばいじめられる可能性の方が高い。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:16:34.92ID:QWFsd4/D0
記事にするかこれ?w 報知って本当に気色悪い
松坂にとってもどうでもいい人間なのに
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:17:11.09ID:wljMfuak0
ん?すぐでてきそうだが?
というか、田中やダルは?
松坂より上だし近年に含まれるか怪しいけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:17:19.04ID:4jQJ3gV6O
>>18
今後現れないのか数十年は現れないのか
何が言いたいのか分からんよな
つまらんコメントだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:21:20.25ID:fj9Z+zqG0
ヤクザに1億払って涼しい顔してられる監督も今後出てこないだろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:22:42.80ID:VoqpFvFq0
たしかに
遊んで大金貰った豚は出ないわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:26:51.12ID:VuV4hpWy0
ちょっと痴呆はいってね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:29:06.19ID:sZpReEqe0
松阪が数年に一度の凄い投手なのは間違いないが
この言い方だとダル、田中、大谷よりもずっと上みたいに聞こえる
この3人は明らかに松阪と同等かそれ以上なので
このコメントは何とも違和感がある

凄い投手だったと言えばいいだけだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:29:34.23ID:imCfLe/P0
>>25
リトルリーグやリトルシニアで子供に野球をさせるには親の負担が大きすぎて親自体が野球を避けがち
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:32:43.05ID:GuGfJpiG0
そういえば国際戦無敗なんだっけ?
晩年がちょっと残念すぎるよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:33:41.84ID:c7/5Ofk50
高校野球で甲子園大会優勝経験投手からのプロ野球でも活躍してたんだもんな
ニワカなので中学時代から下の時代は知らんけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:34:50.35ID:IksmbWH40
高卒で既に完成されてたからな
あんなの高校生が打てる訳が無いわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:37:27.48ID:DVV2oCDM0
高校出たばかりの松阪に、
チート打率のイチローがブンブン三振してたから
ちょっとおかしいw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:38:35.55ID:pyJhn6NN0
まぁ高校からの生粋のスター街道で1年目から活躍するのはしばらく出ないだろうね
高卒時点での完成度は松坂、清原、江川が三傑?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:41:12.11ID:e382hiLo0
ルーキーからアレでは、自信が確信に変わるわな
プロの世界も大したこと無いて
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:43:45.87ID:PzV6gRBB0
松坂なんて鼻息で吹き飛ばせるくらい大谷の方がすごいんだがメディアの扱いっておかしいよな
スターの格が違う
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:48:08.90ID:CgwrgLfz0
大谷はまだ自分の成績だけなのに1シーズンのHR数46本ってのが自慢なだけ。チーム成績のスポーツで何も成し遂げていない。
松坂はチームを世界一に2度。日本一に何度もしてる。まだまだ格が違う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:53:14.78ID:FN6fGLSx0
高校時代はともかくプロではそこまででも無いな。実質28歳くらいで終わってるし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:53:22.79ID:ACjzc6sf0
>>29
近未来だから2〜3年だろうな
ただ、十年にひとりとか千年にひとりが毎年ポンポン出てくるからなw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:54:49.21ID:8rnuMk/z0
長嶋さん的な言い方だな うつったのかな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:56:41.85ID:+HrXjSRR0
もう今後近未来って何ですか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:59:30.39ID:xIg36pq10
>>43
意外なボールが来たんでしょ。イチローは岩本のど真ん中ストレートも苦手だったらしい。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:01:53.80ID:fAaeuE/C0
高卒1年目を酷使するような使い方は、もう2度と出来ないだろうな
今の時代、それをやれば球団が厳しく批判される
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:03:50.94ID:ACjzc6sf0
>>51
「もう今後」と言ったあと(それほどでも無いか)と思って「近未来」と言い直したんだろ
実際大谷とか出てるしw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:17:53.02ID:THfjqP870
>>18
もうボケが入ってきてるんだろうな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:22:05.99ID:4oLaaKpL0
高卒新人を1年目から無双させるような球団は2度と出てこないだろうな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:24:37.87ID:8IQ8a0Wc0
>>7
年齢経緯が全然違う大投手が同じ年のドラフトってのが凄いと思うんだよな。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:29:23.32ID:XhaGeXqL0
結局、高校時代や若い時に無理して投げたから
晩年は怪我をしたってオチなんかね。

今は高校野球でも球数制限が導入されたから
今後こういうことは減るんだろうけど。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:30:17.77ID:XkGAAm4M0
>>25
半減してるのなんて野球だけだよ
だから中体連の調査で今年バスケに抜かれた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:56:32.11ID:XsaGyoWd0
>>66
2014年ということは1996〜98年生まれ。
子供がスポーツを始めるのが6〜8歳ぐらいからとすると2002〜06年あたり。

日韓ワールドカップでサッカーに取られちゃった感じかね。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:02:16.63ID:D/rnzKHu0
野球でそこまで必死になる選手が現れるかどうかやろうね
レベルは上がっていても人数は減って行くんだろうな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:32:28.96ID:Rha3fF+J0
>>6
大谷って9年目でやっと50勝こえた程度だろ?
どこの線にいくんだよ?wwwwwwwwwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:49:55.32ID:e3gjg2nk0
>>18
近未来はこう言う時には使わない
アホ丸だし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 10:57:55.03ID:CEOVUYNh0
もう今後

不倫もみ消し!
ヤクザに1億!
ゴルフ賭博!

の三冠王は
出てこない!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:26:09.68ID:x08TRucu0
>>41
10年に1人の逸材って言われてたのにね

もったいない…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:30:36.78ID:AkmSQVSk0
甲子園をノーノーで優勝し1年目から10勝以上勝って
五輪で投げWBCも投げて優勝
メジャーでも10勝以上する

まぁ普通に30ぐらいでぶっこわれるわな
堀内と一緒だった
ただこれだけやるやつは今後出てくるかはほんとわからん
スピードや変化球で松坂以上はいるけど実績がな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:31:37.15ID:Mvzf6l9i0
星飛雄馬は出てきた。

大成しなかったが。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 11:36:01.08ID:s7rW9TnJ0
2年秋から無敗で4冠したのは、
松坂世代の横浜だけだからな
特別な人間ダヨ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況