X



【芸能】『M-1』2019年王者・ミルクボーイはどこへ…?「見事にテレビから消えた」★2 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/04(土) 21:10:50.39ID:CAP_USER9?2BP(0)

2021.12.04 10:32
まいじつ

2019年の『M-1グランプリ』チャンピオンに輝いた、お笑いコンビ『ミルクボーイ』。王者獲得直後は連日のようにテレビ出演していたが、現在は姿を見る機会が激減してしまった。果たして彼らは今、何をしているのだろうか…?

彼らのネタとして真っ先に思い浮かぶのは、「M-1」決勝戦のファーストラウンドで披露した「コーンフレーク」だろう。大会史上最高得点を叩き出し、審査員はもちろん、視聴者にも強烈な印象を与えた。

「M-1」放送後はバラエティー番組に引っ張りだこだった彼らだが、日に日に姿を見る機会は減少。漫才の実力があるにもかかわらず、バラエティーでは爪痕を残せず消えていった印象だ。

そんな「ミルクボーイ」に対して、ネット上では、

《ミルクボーイ、見事にテレビから消えたな…》
《どこいったんや?》
《その特徴は完全に一発屋やがな》
《コーンフレーク芸人》
《M-1チャンピオンは消えて2位が人気出る説マジであるよな》
などの声が寄せられている。確かに2019年の「M-1」で2位だった『かまいたち』は連日メディアに出演している。

『ミルクボーイ』は関西メインで活動中?

一方、関西では「ミルクボーイ」の人気は健在らしく、

《関西やと結構テレビ出てる》
《大阪でめっちゃ出てるで》
《関西ではよく見るぞ。逆に和牛を最近見掛けんわ》
《ミルクボーイが見れない関東の人かわいそうやな。EXITとか四千頭身とか見てるんやろ》
《劇場含めて、着々と地位を固めていってるぞ》
《関西ではテレビに出まくってるし、ラジオも時間拡大に新番組スタートと順風満帆だぞ》
といった声も見受けられた。

「関東の人々から心配されている『ミルクボーイ』ですが、もともと積極的に東京へ進出する気はなかった様子。2020年末に出演したラジオ番組『ダイアンのよなよな…』(ABCラジオ)で、東京進出はしないと明言していました。彼らはお笑いタレントとしてテレビに出演するよりも、芸人として漫才に力を入れたいのでしょう」(芸能ライター)

消えた訳ではなく、関西で活躍している「ミルクボーイ」。関東の芸人が飽和状況にある昨今、今後は「ミルクボーイ」のような活動方針の芸人も増えていくことだろう。

https://myjitsu.jp/archives/319236
★1 2021/12/04(土) 13:49:46.86
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638593386/
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 02:39:44.88ID:LoH0v5GB0
テレビのレギュラー四本くらい持ってるし劇場にも立ってるしちょこちょこ全国のネタ番組にも出てるし
まずまず安泰なんじゃないかな
コロナ禍がなければもっと全国区の番組にも出ただろうからそこは惜しかったな
そこらへんはぺこぱが漁夫の利を得た感じw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 02:43:55.74ID:thIZG++n0
>>10
揶揄って言うか事実だしな。
芸人なんだからそれを笑いに変えりゃいいだけ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 02:52:35.00ID:LoH0v5GB0
>>175
でも関西ローカルで地道にやってれば普通にいい家住んで妻子養ったりできるからなあ
東京で一発屋みたいになったりレギュラー持ってない芸人と比べると生活レベルが違ってくる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 03:09:58.91ID:MVpm7RLJ0
>>10
都落ちとか思ってると損するくらい市場としては大きいよね関西
最近はオズワルドとかラランドとか東京系が関西進出するケースも増えてきた
まあ関西も若手芸人いっぱいいるからなかなか難しそうだけどな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 03:13:41.67ID:ytzfIRHN0
>>1
ダサくて見た目が気持ち悪いから画面で見ると不快。
youtubeとかライブで見たい人だけに見せればいいんじゃない?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 03:15:06.11ID:h0mU3cxS0
M-1キッカケで売れ続けたいなら非吉本のほうがいい

お笑いファンには有名
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 03:28:21.87ID:z/zAsSxL0
>>30
かもめんたるはトークが苦手だから自らテレビは諦めて『劇団かもめんたる』を作って舞台を中心に大型のコントライブやってるよ

あと片方はカレー屋もやってて2、3店舗出してたような
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 03:30:35.54ID:QSrDhz/LO
本当に消えたなら三浦マイルドや8.6秒バズーカみたいに話題に上がらない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 03:35:06.03ID:AN75sNy40
全国ネットのテレビに出まくらないのはうまいと思うよ
あのネタ1本でも、営業で一生食うのに困らない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 03:44:24.26ID:MHY0ClJs0
そらあればっかりやねんから飽きるわw

いくら最高得点でも時代は動いとるんやで
あぐらかいてたら寝首かかれるんが
芸能の世界でっせ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 04:19:20.14ID:LOyVhIxU0
「全員、我がマチ大都会トンキンに憧れがあるはず!」みたいな思い上がりだろ、消えたとか言ってる奴は。
自分が知ってる世界だけがこの世のすべてみたいに思ってそう。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 04:42:35.76ID:Z7eDzf7g0
>>102,187
大阪なんか地方都市でしかないだろ。何思い上がってんの?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 04:44:19.75ID:LaX1YnVH0
そもそもM-1ってほぼ毎年やってんのに何で複数回優勝者が1人もいないの?
大して面白くないの「M-1王者ですっ!」って羅列されても困るだけなんだけど。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 04:44:52.09ID:Ki4SfeMB0
ミルクボーイ消えたは流石に無理あるわ
レギュラー本数とか調べてみれよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 04:46:54.54ID:wlDuSPh80
>>211
東京だと、三億でも豪邸とは言えないレベルだけど、関西ならそこそこだもの
漫才でやって行こうとしてるなら、よい環境では
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 04:51:27.45ID:m8t/Qa9m0
大阪止まりか
地方でコツコツでもいいと思うよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:39:50.73ID:ZE4Tvz3F0
ほんこんや千原みたいなのはトンキンに逝ってよし。
ミルクは大阪で大御所コースでしょう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:42:14.06ID:qWYJWrtj0
なんでミルクボーイを見ないと可哀想なのかがわからんw
関西の人はミルクボーイを見ることが至福なの?w w w
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:42:26.54ID:pPI/T2Fh0
東京も最近ギャラ激減してるから
わざわざ行く必要なくなってるしこれで正解
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:42:39.14ID:QYmrp4bQ0
>>34
全力脱力タイムス最高におもろかった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:53:00.32ID:w1dzxmBQ0
もともと舞台中心で行くって言ってたからな。
金を払って見に来てる客を相手にしてるほうがやりがいあるやろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:53:01.01ID:dUq2YSKm0
和牛のほうが悲惨じゃね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:53:49.24ID:dUq2YSKm0
>>236
一応、華丸と野田いるからなぁ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:54:16.63ID:ZE4Tvz3F0
>>226
この国の歴史から見て大阪や近畿の上方がトンキンより格上なんだよ。
おさるさんにはわかるまいがw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 05:56:38.46ID:oEKeZHSl0
パンクブーブーも見ないな。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:07:29.00ID:d3TEZMNa0
>>240
そう思ってるのは関西人だけな、北海道とか九州の人が
関西上だと思ってるわけがないだろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:15:30.12ID:5FepmZjG0
名古屋にいるけどたしかにミルクボーイ全く見ないので心配だったけど関西に出てるのね。

名古屋でいうスパートワゴン井戸田みたいなもんか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:22:12.48ID:FbuJDjVl0
機能K1の大会に出てたぞw
テレビだけが仕事じゃないしな。
ネット>>>>>>>>>>>>テレビだし。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:23:23.06ID:jD+qrkUe0
パンクブーブーよりは今んところとこまだマシだろ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:24:08.80ID:c8vwSsDu0
>>244
北海道や九州人の意見がなんなの?別に関西の肩持つわけじゃないが
徳川からの新造都市東京に対して1000年以上前から
天皇の都として君臨し続けた大阪京都奈良に対する誇り
みたいなのも彼らはある訳だし
今の日本の首都は東京だぜ!人口も上だし関西何か地方プゲラw
と言うのも品がない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:31:40.58ID:LaX1YnVH0
ミルクボーイ消えてるの無理ある言ってる人いるが、本当に見んぞ?w
マジカルラブリーとかいうのももうあんま見んけどw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:33:08.64ID:m8t/Qa9m0
関西弁苦手だけど(フット後藤みたいな)ミルクボーイの関西弁は聞きやすくて不快感ないから好き
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:33:13.96ID:cXhvOZSX0
ひな壇にいても「お客さん感」がいつまでも消えないからなミルクボーイは
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:38:37.71ID:gR7Axnid0
EXITってなんであんなにレギュラー多いの?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:41:50.44ID:kSka50IJ0
パンクブーブーとミルクボーイはTVで見なくても消えた感じがしない
たまに見ると面白いからかな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:46:37.93ID:Z7eDzf7g0
>>240,244
いつまでも過去に生きる、ダメ人間の鑑だなw
大阪なんて今はもう大きめな地方都市の1つだよ。自覚しとけよ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:48:16.85ID:4mMjWIPH0
ミルクは自分等から関西を中心に活動するって決めてはるからなぁ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:48:40.38ID:6DmzM1jL0
>>150
??
マヂカルラブリーはめちゃくちゃ出てるが
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:49:04.65ID:TlOFHiVP0
相方の頭思いっきり叩くやつ
あれも見なくなった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 06:51:30.24ID:/2iwpiAI0
M-1で優勝しても雛壇で成果を残してMC力が無いとゴールデンで冠番組を持てないからなぁ
歴代の優勝者でもコンビの漫才の仕事よりバラエティー番組やピンのMC仕事が多くなってる人たちもいるしせっかく漫才の大会で優勝したのだからずっと漫才は続けてほしい
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:01:12.02ID:6RhktQiJ0
大阪では見かけるよ
東京で見なくなった芸人は大阪で生き生き働いてる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:08:39.12ID:CS2a5X8R0
パンクもミルクボーイもテレビに向いてないから無理に出ないでも
そんなに向いてないサンドウィッチマンは伊達の愛想、反応でむいてないのにうまくやってるけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:15:16.47ID:CS2a5X8R0
ネタ番組以外でミルクボーイがテレビでても本人もこっちも困るしな
関西、劇場中心は自分たちをよくわかってる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:19:58.44ID:bdZn9px70
>>1
もともと関西・舞台中心で頑張りますって言ってたのに、このイチャモンなんなん?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:20:42.52ID:1e2gzLRn0
ポテンシャル低いのに奇跡的にネタだけおもろいのが
出来てしまうコンビってたまにいてるな
こいつらそもそも2人ともおもんない奴の顔してんねん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:51:13.29ID:Qx469tl00
KOCで優勝しても売れないってのは芸人からも言われるくらいだけど、結局は自分がテレビ的な華を持ってるかとか平場で喋れるかどうかだよな。
M-1で優勝した芸人でもそこら辺が無いとテレビに呼ばれてないし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:53:33.92ID:brB+DMHZ0
BSのお笑い演芸館が無くなったのが悔やまれる長尺漫才観れたし地上波じゃ観れない芸人とか出てたしな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:54:27.50ID:kxgtLvgt0
>>6
ブラマヨもNGKの漫才だけは止めたくないようだよ
吉田は大阪に住んでるようだし

>>11
スロイジで曜日MCしてたり
営業がすごいと思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 07:55:43.22ID:4p0Rwpwo0
東京で見かけなくなったというよりいかにも一発屋的な消費のされ方してんのよな…
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:01:01.23ID:b8Ai0QER0
まいじつも調べないからなー
CM出てるのにな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:06:47.06ID:VrWHMeNu0
全国区で競争するより、関西ローカルのぬるま湯が良かったんだろう
東京だと飽きられてただろうから賢明な選択だろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:08:18.37ID:Ig5mkO5E0
>>276
ラジオ面白いよ
二人ともラジオ向きな声と話し方だから聞きやすい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:12:05.40ID:kxgtLvgt0
>>132
何個先になるかわかんないけど
NGKのトリは決まったようなもんなんじゃないかなとおもってる
今中川家とやすともがやってるの
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:18:10.43ID:PO0sR2770
ネタの基本形はできてるからテレビでは飽きられるかもしれんが寄席では一生食いっぱぐれはないよ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:18:17.81ID:OwJ/EYdM0
キー局しか映らないカッペがぬかしてるだけだろ
キー局のテレビ番組すべてが地方番組より面白いと思ってる脳みそしかもってないんだから
正直地方の方が面白い番組多いし
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:34:05.99ID:kxgtLvgt0
>>134
お笑い系のコンテストってそういうものかな
大阪ではいくつかコンテストあるけど
テレビに出たり東京進出する時に使える「これとってます」っていえる肩書きみたいなもの
その中でM-1は知名度と扱いが格段に高い
社会人の資格とにたような感覚で賞レースに向けてのネタづくりや対策、周囲に手助けを受けたりもするし
まあプロジェクトを成し遂げた実績と見られると思うよ
爆発力と飛び抜けた才能だけでそこを通過する人は逆に少ないと思う
居るかどうか知らないけどコンテストにでる根気や自己管理能力のなさのためにくすぶってるケースがあったとしても
ネタ的にも人間的にも危なっかしすぎるのは怖くてテレビでも使えないだろう
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 08:39:14.64ID:kxgtLvgt0
>>168
テストの点はよかったから良い大学に入って出てるけど
人付き合い出来ないから社会に出て会社を半年で辞めて家にいる人みたい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:11:13.94ID:aL/WOzIQ0
大会直後は忙しかったけどすぐコロナで仕事全部バラシになったって言ってたよな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:16:39.47ID:kNmB/PM20
>>134
テレビ出演が大正義って話だとしても漫才なりコントなりのネタ披露番組が絶望的に少ないからな今って
賞レース強い芸人が今主流のトーク番組にマッチするかとか出たがるかは別問題なのかもしれん
トーク番組はちっとも面白いと思わんが懲りずにずっとやってるなテレビ局は
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:35:30.87ID:ufTLfiJX0
M1王者になったからといって売れまくるわけないやろ
霜降りは華と若さあるから置いといてマヂラブとかとろサーモンミルクボーイとかやぞ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:38:01.07ID:m3YOUhxm0
>>279
関西ローカル=ぬるま湯でワロタ
関西は笑いに厳しいとか言ってるのハッタリかよw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:38:46.59ID:vnMz40E40
最初からフリートークのスキルないのわかってるから逃げた
関西に引きこもってれば信者が勝手に劇場志向だからと擁護してくれる、ある意味賢い
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:41:50.64ID:LYeZwWlm0
関西ローカルって今は全国で見られるけど見てるとマジでぬるま湯だよな
関西芸人にとってぬるま湯なイメージ
あと関東の悪口
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:50:55.30ID:hn9amWcm0
>>294
「若手芸人に何やりたいの?と聞くと、みんなゴールデン番組の司会をやりたいと言う」
と志村けんが著書でボヤいてたのが25年前
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:53:29.03ID:ynFvEO4z0
消えた消えた
どんどん消えろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:56:46.59ID:BhzI6o2s0
>>203
ケン単独のロケは面白い
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:58:18.00ID:VrWHMeNu0
寛平師匠、さすがです!
巨人師匠、さすがです!
モモコ姉さん、さすがです!

これだけやってれば、大阪だと食いっぱぐれることはないからな
ゆりやんレトリーバーとかも、大阪では活躍してるのかな?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:58:44.87ID:z7dO57NM0
ラジオ数回聴いたけど
つまらんというか普通すぎてあれだったな 
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/05(日) 09:58:48.07ID:Ia7QH8jL0
和牛チャンスたくさんあったのに
女人気でハングリーさ無くなったのかね
M-1ダメでもラスト挑戦した方がイメージ挽回出来たと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況