X



【ガンダム】“美しいものが嫌いな人がいて?”ララァ・スンが“GGG”からフィギュア化 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/02(木) 12:55:16.27ID:CAP_USER9
https://animeanime.jp/article/2021/12/02/65844.html

『ガンダム』シリーズの歴代女性キャラを約1/8スケールで立体化する「ガンダムガールズジェネレーション(GGG)」より、『機動戦士ガンダム』のララァ・スンが登場。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」内、「メガトレショップ −プレミアムバンダイ支店−」にて予約受付中だ。

「GGG 機動戦士ガンダム ララァ・スン」は、劇中同様のワンピースドレスを黄色いクリア成形&グラデーション彩色で再現したララァ・スンのフィギュアだ。ララァ専用モビルアーマーを模した台座からは、オーラをイメージしたブルーグリーン系のクリア成形&グラデーションのエフェクトが立ち登る。ララァ自体は、無重力空間で座っているポーズで立体化されている。

発売中の「GGG(ガンダムガイズジェネレーション)機動戦士ガンダム シャア・アズナブル ノーマルスーツVer.」と一緒に飾れば、一年戦争末期の愛と戦いの物語が甦るだろう。

「GGG 機動戦士ガンダム ララァ・スン」は16,500円(税込)。「プレミアムバンダイ」内「メガトレショップ −プレミアムバンダイ支店−」では2022年7月の発送が予定されている。

https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/454938.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/454931.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/454933.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/454935.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/454936.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/454937.jpg

https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000163165_2.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000163165_10.jpg
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 14:25:56.76ID:m0CvUNIP0
でも家に届いたら顔がズレていたり呪われそうになったり派手に割れていたり目だけが赤くなると思ったら顔全体が赤くなったりするんでしょう?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 14:32:35.10ID:v1dw78Io0
ハモン派だがオリジンのハモンは違う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 14:38:19.50ID:TnUmkY150
ニュータイプってだけで
顔も性格も男が取り合うほどの女ではない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 14:39:23.70ID:hcstrkkX0
>>5
フォウ派はあまり居ないな…
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 14:40:46.67ID:f0w5gQFV0
それをルッキズムといって、
これからポリコレが本格的に炎上ターゲットにしてる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 14:56:02.15ID:5PDQvNwn0
ララァはいい出来だな
最後のシャアは赤く無ければお前誰?だけどw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 14:58:32.30ID:PWX2536m0
このGGGシリーズってなぜかみんな目が暗いんだよね
ハマーンやララァはいいとしてもセイラやプルも
なんだか暗い目をしてる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 15:07:18.14ID:0AIEDqAG0
>>28
サザビーは文句いわなかったんかなぁ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 15:11:37.75ID:aZWDGdaJ0
ほんとこのシリーズ気持ち悪いなあ。ファーストの雰囲気で造形して欲しいよ。頭身も
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 15:12:23.60ID:L04OGW470
ララァの目っていま振り返ってみればバッフクラン人の目だよな。
だけどもデザイナーは湖川氏ではない、っていう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 15:19:58.46ID:uZ/a9ySq0
この程度の少女に
シャアがあそこまで狂ったのがわからない
もっといい女いっぱいいたろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 15:28:37.74ID:pAlKuBxp0
ガキの頃ララァが怖かった
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 15:33:33.63ID:Kj9v+T7P0
ララァはデザインのせいで立体化すると呪いの人形みたいになるんだよなあ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 15:59:06.25ID:AdzwBaUP0
なんか違和感あるわ
ちゃんと初代アニメからデザイン起こせよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 16:00:29.33ID:sc/kwSxT0
オリジンのおかげで1stの最強はフラウボウになったから
そこしか価値の無いアニメだったから
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 16:04:51.72ID:+VWUBrpM0
エルメスはあそこからクィン・マンサに変形出来るらしい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 16:07:40.06ID:uHmODduG0
褐色肌は白パンツしか認めんぞ😳
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 16:52:25.01ID:nqn0InYh0
>>127
やっぱ赤だべ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:02:07.47ID:pAb8u+Qe0
>>136
うちは手元にめぐりあい宇宙のDVDしかないけど劇中でシャアとララァの距離の取り方で2人の関係を考察してみると楽しい
自宅のソファやテキサスコロニーで2人っきりなのに間を開けて座る2人とか出撃前の初々しいキスとかララァの願い事を無視してノーマルスーツを着ないシャアとかetc
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:08:56.96ID:uch9QlPo0
>>4
ヘイッ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:14:12.92ID:uch9QlPo0
>>65
>>87
ララァの死に涙するシーン(私を導いてくれ)で軍服着てたよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:16:55.28ID:ITl5HwFY0
ええい!ララァはこんな媚びは売らん!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:19:18.77ID:XiQ3nFri0
あんたって人はああああああああああああああああああああああああああああああ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:20:57.61ID:hMSkseVQ0
こういう無茶なバランスのフィギュアって見た目は格好いいんだが
夏場の暑さでグニャってきたりしないか心配になるな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:21:17.03ID:lUl1S6dy0
>>6
ワロタ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:32:17.38ID:LnsjPDzS0
>>1
私の母になってくれるかもしれなかった女性だ(富野)

現実の母を包丁持って追っかけ回したようだが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:32:17.82ID:Q1+28YoA0
ララァとシャアが肉体関係あると聞いて驚いた
じゃあ「母になってくれるかもしれなかった」ってどういう事なんだと思った
ママやパパに似た人を恋人にみたいな感じか?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:40:48.19ID:WqIrQi3W0
>>26
よかよ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:47:01.71ID:9UeG0zXr0
ララァが死んだときの描写、子供には難解すぎたのでは?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:50:01.97ID:Jn/EznDF0
>>1
ララァ・スン創造によってガンダムは大人の鑑賞に耐える価値と生命力を獲得した

ララァ・スンは素肌に薄衣をまとうことすら本当は限界なほど束縛を嫌う特殊な少女である

そんな少女が狭いコクピットに入ってアムロと殺し合いをする...ぜひじっくり鑑賞してもらいたい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:52:27.07ID:/YosQN2Y0
ロリコンでマザコンな「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」ってセリフ、今でも意味がわからないよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:54:18.33ID:j+OgydcB0
>>1
赤い彗星の顔が全然似てないねザンジバルの爆発に捲き込まれて消滅した方がイイ顔だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 18:55:14.61ID:q6LSqfdi0
>>160
富野は自分でも何がなんだかわからなくなるひとだから考えるだけ無駄だゾ
感じるんだ!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 19:24:03.06ID:6gg/1MM60
シャアが被ってるヘルメットはこの時一般兵のものだろ
こういうこだわり無いのはあかんわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 19:26:53.96ID:YKiuZk0v0
日本のフィギュア製作の技術って
古来からの日本人形なんかの制作技術が生かされてるとか
そういうことはあるのかね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 19:54:28.50ID:+y5UFt300
あのさ、名探偵コナンのガンダム由来の2人、いや3人かセイラ入れると。
ララァとハマーンとシロッコもデザインするべきだよね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 20:02:26.04ID:609uguth0
生きていたらハマーンをフルボッコできるぐらい強くなっただろうに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 20:17:47.58ID:B0M3szT10
>>164
同じシリーズでプルもプルツーも出てるよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 20:18:15.35ID:r+f1bBA80
>>152
光源氏はマザコンでロリコンで
母の再現のために幼少期から育て嫁にするんだぞ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 20:25:43.55ID:jwmaRCsb0
>>176
母か?
初恋の、父親から寝とった愛人じゃなかった?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 20:35:43.38ID:dhrOkqwB0
>>97
安心しろここにいる
テレビ版も好きだったが映画版の恩田フォウは最高にかわいい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 20:36:17.86ID:r+f1bBA80
>>177
藤壺じたいが源氏の実母に似ている設定で
実母死んでて藤壺は光源氏を息子のように
というか帝が母子のように扱った
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 20:52:24.96ID:lUl1S6dy0
>>97
セシリーだね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:14.61ID:2BANs6On0
ララァ辺りから話がグダグダになったろ?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 21:49:58.05ID:4HuoKbry0
>>160
あれはアムロの売り言葉に対しての買い言葉だからなー

アムロが世界の人に希望を見せたいとか御大層なことを言うからそんなこと言ってるそばクェスを傷つけてるが?と厭味を言ってる

身は一つしかないからとうぜん言い掛かりでしかないんだけどここでアムロが昭和のヒーローらしくニブいのか、あるいはニュータイプらしく核心を突いたのか、彼女は父親を求めてたと返す

これは半分ごまかしだしクェスはあきらかにアムロのことを異性として好きだったのであって、だからシャアはこのとき半ば皮肉を籠めてそれはそれは、と嘲笑してるんじゃないかな

ただたしかに恋愛対象にシャアがママの面影を知らず知らずに重ねていることもあったろうから、それを言うなら、と返しているのでは

結局シャアはずっとアムロに不満たらたらだったんだね

愛する人間を殺した人間が正義ぶっているのが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 22:00:31.37ID:4HuoKbry0
だからマザコンと言ってもいわゆるマザーファッカーのド変態ではないし、クェスにしたって父親を求めていたのが事実としてもアデナウアーとシャアでは求めるものが違ったろう

少年はやがて父親になるし、少女は母親になる(子供ができればの話だけど)

シャアががナナイに何を求めてたのかはわからんけどナナイの懐妊を告げる演出で物語が幕を閉じるというのは、憎しみ合う「子供」の時代はいつか終わるべきということだったのかも
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 22:15:21.29ID:4HuoKbry0
ガンダムの世界にウーマナイザーは出てこないだろうからまあファンタジーですよね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 22:36:36.36ID:9pUfWcm40
>>136
もし罪を犯したときに、唯一味方になってくれるのなんて母親位のもんだろ
ララァっていうのはそういう存在なんだよ

あとは、富野全仕事集の座談会みたいなのだったかな?

もしシャアが無一文になって、
今後は南の島でのんびり暮らしたいって言っても、ララァならきっと付いてきてくれるだろうと
(実際のララァはそうじゃないかもしれないが、少なくともシャアはそういう願望をララァに抱いていると考察されていた)

でもナナイの場合は、総帥のシャアが好きなのであって、
無一文のただの男シャアが南の島でのんびり暮らしたいって言ったら付いてきてくれないんじゃないかって予想してたよ

ララァとナナイどちらも、シャアを受け止めてくれて安らぎを与えてくれる存在ではあるけど、こういう部分に違いがあるとの事
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/02(木) 23:11:08.46ID:ti+3U/Nh0
ララァの場合はこんなに露出したら台無しだろ
そういうのはギギにでもやらせとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況