11/29(月) 10:51
デイリースポーツ

茂木健一郎氏、鬼束容疑者の職業に「自称」つけた記事に「意味が全くわからない」
 
 脳科学者の茂木健一郎氏が29日、ツイッターを更新し、一部記事で、器物破損容疑で逮捕されたシンガー・ソングライターの鬼束ちひろ容疑者について「自称シンガーソングライター」とされていたことに「あれだけの実績のある方に『自称』とつける意味が全くわからない」との考えを示した。

 茂木氏は、鬼束容疑者の経歴に「自称」を付けた記事に疑問を投げかけた投稿をリツイートし「確かに謎の表現」と投稿。

 続けて「鬼束ちひろさんのニュースで一部新聞社が『自称シンガーソングライター』と表記していたことが炎上していた。当然だと思う」とし「あれだけ実績のある方に『自称』とつける意味が全くわからない」とした。

 「自称」を付けた理由について「おそらくは、鬼束ちひろさんが現在、シンガーソングライターとしての活動の実体があるか、みたいなことをちまちまデスクが考えて『自称』という表現をつけたのだと思うけど」と推察。「余計なお世話であり、読者に与える印象はきわめて不快なものである」と訴えていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211129-00000045-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/827e6a13d03c63b9603498b4bfb178fba2595f70