X



【競馬】ジャパンC コントレイルが勝利 有終の美を飾る [Anonymous★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/11/28(日) 15:46:44.95ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7db24d78eac778b3bdaa6e8548e2440b334af89

11月28日、東京12Rで行われた第41回ジャパンカップ(3歳上オープン・G1・芝2400m・18頭立て・1着賞金=3億円)は、福永祐一騎乗の1番人気、コントレイル(牡4・栗東・矢作芳人)が勝利。同馬はこのレースで引退を表明しておりG1・5勝目をマーク、見事に有終の美を飾った。

以下略
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:12:28.94ID:mMGejCRb0
グランプリ(有馬・宝塚)1回も出ないで引退した三冠馬って初だよな
(レース自体無かったセントライトは勿論抜きで)
そういうところでコントレイルはレース選んでる感じが凄くしちゃうんだよなぁ

去年の有馬出ないのは仕方ないとしても
今年の宝塚と有馬はどちらかは出て欲しかったわ
大阪杯みたいに極端な状態じゃなければちゃんと勝ち負けで走れるでしょ?と思うだけに
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:14:05.96ID:HVwPLFX40
>>812
東京競馬場以外勝ち目無いと見て逃げ回るんだから、最弱でいいやろ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:15:05.28ID:3lKNgVfc0
>>846
昨年2500m以下古馬混合G1は全て牝馬が優勝
まともな牡の中距離馬がエフフォーリア以外に今でもいない
牝馬は牝馬で限定レース行ったり海外行ったりするので手薄になる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:16:31.56ID:3J7FHIPP0
ブライアンは当時見てた人なら強いとわかる。データだけでみると過小評価される。
コントレイルは逆でリアルタイムで見れば見るほど弱い。陣営も逃げてたしな。
しかし、データでは馬券外がないから、後生、リアルタイムで見てない人は評価するだろうな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:17:26.22ID:HVwPLFX40
>>851
春に大阪杯使ってウタコラサッサと逃げ回ったのには笑ったわ。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:18:49.23ID:Y5lseCGl0
>>837
80キロ運動神経ゼロの俺でも乗馬のライセンスは取れる
重賞で馬券になった馬にも乗ったことある
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:19:17.93ID:kocwiDH/0
福永は来年は何でダービー狙うんかな
厩舎的にキラーアビリティが来そうだが
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:21:36.60ID:HVwPLFX40
>>854
ナリタブライアンをリアルタイムで見てた世代で競馬を知ってる人なら奴が最強だったと分かるよな。
コントレイル程度では、ブライアンどころかグラスワンダーやエアグルーヴにも勝てん事も。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:24:04.35ID:nAMw1vom0
S レイパパレ カフェファラオ((;゚Д゚))
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++++++++++++++++++++++ コントレイル
A+++++ エフフォーリア
A++ シュネルマイスター
A+ シャフリヤール タイトルホルダー
A ピクシーナイト
A- テーオーケインズ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++++ レシステンシア
B++++ ソダシ オーソリティ
B++ ウインマリリン ラウダシオン
B+ アカイトリノムスメ ディープボンド
B アカイイト アリストテレス(´・ω・`) ダノンファラオ
B- ソングライン ユーバーレーベン ステラヴェローチェ ウインキートス メイショウカズサ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++++++ デアリングタクト
C+++++ サリオス
C+ テイエムサウスダン
C メイケイエール ヨカヨカ サトノフラッグ サンライズホープ バビット パンサラッサ
 ビアンフェ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:26:28.15ID:3lKNgVfc0
>>859
この厩舎間隔開けないと成績がガタ落ちするけど
3戦1勝で間に合うのかね
悪くともホープフルSで賞金加算しないと
無駄にトライアルを使わされる羽目になる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:26:28.49ID:3EByLbF20
>>854
股関節炎だけが本当に悔やまれる
それしか言えん
暴力的な強さが以降失せてしまったもったいない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:26:38.51ID:KF3058sc0
シャフリヤールは福永に戻って大阪杯、エフフォーリアも大阪杯へ、最適距離で
の両馬対決を見たいな、でも阪神じゃな、このレースだけ東京に移してくれ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:28:29.78ID:7qGNVGXd0
今日はルメールで勝たせてもらいました
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:28:53.23ID:oIcmVTGp0
府中2400mてのがとんでもない対駄馬名誉付与場なんだが
改装後の京都ももっとひどくならないか心配
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:29:47.03ID:Oah6Tahn0
>>865
東京2000なんて糞コースそんなにいらんわ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:29:57.64ID:HVwPLFX40
>>866
有馬記念は清水成駿がガチンコだと認めてたレースだからな。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:30:10.69ID:7qGNVGXd0
>>862もらっとく
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:31:32.84ID:7qGNVGXd0
>>862
タイトルホルダーどの辺?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:32:10.02ID:h9kj6ci20
競馬の有終の美=有馬記念だと思う
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:32:11.66ID:aPnMVbcV0
>>856
スタコラだろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:33:32.56ID:HVwPLFX40
>>869
東京2000は外枠が圧倒的に不利だからな。
枠順で有利不利が少ない長距離G1を増やして欲しいわ。
でも馬が疲れるから馬主が嫌がるんだよな。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:34:36.57ID:qm7m8hmh0
コントレイル伝説

・そもそも体型がマイラー向き
・三冠達成当日に調教師「二度と3000mには使わない」宣言
・長距離適正ない上に、黒星続きで謎の虚弱体質報道
・これ以上、種牡馬価値を下げないために逃げるように引退w
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:35:32.77ID:HVwPLFX40
>>874
ご指摘ありがとう。
せめて逃げるなら宝塚使ってからにして欲しかったよな。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:37:46.14ID:HVwPLFX40
>>876
サリオスやアリストテレスがG1勝ったら見直されるかもな。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:37:59.32ID:aPnMVbcV0
確かに中山2500と阪神2200で見たかったな。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:39:34.18ID:g5STJ8X50
阪神3,000でトウカイトリックと対決して欲しかった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:39:38.71ID:aX/Pt5kl0
コントレイルが弱かったんじゃない!アーモンドアイとエフフォーリアが強すぎたんや!
大阪杯?あれはGUみたいなもんやからノーカン
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:40:15.27ID:HVwPLFX40
>>878
確かに、コントレイルなら勝てるからと菊花賞から逃げたくらいだからな。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:40:38.47ID:S7KdH0Xg0
強い相手が居なければ勝てる程度の強さはあったんだな  くらいの評価にしかならないだろう
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:40:41.32ID:VDcHWsv70
>>701
G1増えたり一部は賞金上がってる中で未だ上位のオペはやっぱすげぇよ
実質1位だろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:42:20.18ID:HVwPLFX40
>>882
大阪杯より毎日王冠の方がG1の値打ちがあるよな。
ダートG1は廃止していいし。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:44:12.10ID:32ZY1Fvt0
>>885
オペは引退する年も古馬王道路線貫いたのも立派だった
ちゃんと下の世代の挑戦を受け止めて敗れつつもちゃんとバトン渡した感じがカッコよかったわ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:44:22.66ID:3EByLbF20
>>876
まあ弱メンだったとは言え菊を実質スピード一本で押し込んだのは大したもんだ
コントレイルぐらいなんじゃないか?(´・ω・`)
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:44:55.12ID:HVwPLFX40
>>888
マイルは1600やろ。
高松宮杯は1200な。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:46:31.59ID:Ju6gmcxC0
馬のアンチってのがよく分からん
馬を管理してた調教師とか、乗ってた騎手が嫌いと言うなら分かるが
馬の行動に馬の意思は一切ないのに
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:46:56.74ID:oSoL+2gu0
同世代的に三冠馬同士の子供が生まれる可能性あるのか?ちょっと見てみたいが…
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:47:12.13ID:UumtpRza0
川田が2着か頭来てたらもっと儲かったのに使えねぇわ
いっくんのケツ見てねーでとっとと外出せダボが
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:47:17.79ID:oIcmVTGp0
年度代表はマルシュロレーヌだろう
エルコン並みの快挙
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:48:47.14ID:HVwPLFX40
>>895
マチカネフクキタルはG1を勝てる血統ですら無かったからな。
牡馬G1でも例外はあると知ったレースだったわ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:49:04.93ID:VQP4hSni0
>>854
何というか、暴力的な外差し?
パワーが違いすぎて外に出るのも止められないし、スピードに乗ったら桁違いの速さだし。
叩きレースの脆さはあったけど、本命に仕上げられたブライアンはヤバいの一言だったね。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:51:24.73ID:3lKNgVfc0
>>893
海外G1だけで3勝ではなあ
エルコンが悪例を作ってしまった
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:51:46.26ID:HVwPLFX40
>>901
ナリタブライアンはスピードだけじゃなく、パワーも桁違いで道悪も鬼だったからな。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:53:27.18ID:/3MGLjxV0
>>893
リスグラシュー・モーリスらと違って国内ゼロ勝だし、
香港2勝に、牝馬限定のBCだし、どうだろ
(エルコンは制度が違って記者投票の結果を少数の委員がひっくり返したので除外)
有馬で薬物失格とかじゃない限り負けても皐月賞と天皇賞の権威でエフフォーリアちゃう
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:54:19.01ID:oSoL+2gu0
ミスターシービーやテイエムオペラオーが弱いと言われてた頃を思い出すなぁ
コントレイルも評価が変わるんだろうか
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:55:00.90ID:3J7FHIPP0
ブライアンは94年に菊花賞のレコードを更新したんだが、前年に兄貴が良馬場で作ったレコードを稍重で0.1更新した。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:55:05.20ID:3lKNgVfc0
>>902
二冠馬は既に引退してて
勝つべきはずのメジロブライトがズブすぎて
シルクジャスティスは何がしたかったのが分からず
勢いのあった馬に転がり込んだという感じ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:55:58.17ID:3lKNgVfc0
>>909失礼引退はまだしてなかったサニブー
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:57:14.81ID:blaEzOnq0
>>901
最強というか条件がバッチリはまって潜在能力マックス発揮したらの仮定なら怪我前ブライアンとオルフェーヴルが双璧だわ
安定感やレース性も含めて高バランスを求めるとディープになるけど
コントレイルは三冠馬としては合格だけど無敗の三冠馬としてはちょっと物足りなかったな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 19:57:28.49ID:LLulftPM0
>>907

シービーはともかくオペラオーを出すのは辞めてくれ
オペ基地としてはこのあたりと並べられるのは嫌
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:00:33.10ID:3lKNgVfc0
>>907
その2頭はいい意味で個性があったから意見が割れてたけど
コントレイルには何も個性がない。だから評価はこのまま
無理に去年のJCを使わされたという不運はあったかもしれん
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:01:15.59ID:3lKNgVfc0
>>914
有馬でグランプリ4連覇目指して引退
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:03:31.53ID:k6YssE0y0
この馬勝ったんだ
酒飲んで昼寝してしまった
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:04:06.46ID:blaEzOnq0
>>915
コントレイルとデアリングタクトのおかげでアーモンドアイがクレイジーストロングだと分かったんであれはあれで良かったかと
売り上げもコロナ禍にかかわらず凄かったし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:05:49.70ID:LANtnhrt0
勝ちタイムも上がりも平凡な凡レース
結局スロ専で相手も弱くないと勝てない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:06:40.08ID:S7KdH0Xg0
つまり、他の馬の評価を上げるために「牡馬三冠」という看板を背負わされただけどってことか、
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:07:16.39ID:CTUk+xX50
>>757
来週は夜は
ばんえいオークスもあるよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:08:41.80ID:caHZAk5b0
>>25
その理屈が通るならアーモンドアイは有馬記念であんな無様に負けることはなかった
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:13:24.09ID:pOvLNXAf0
>>886
ダートGIっていうかダート自体廃止でいいだろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:13:51.71ID:3EByLbF20
>>895
血統だけでこんなもん来る訳ない完全な中距離馬だわ用なしと菊で切って馬券負けた嫌な思い出が・・・
すいません忘れてました彼の事
0926使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2021/11/28(日) 20:19:05.35ID:Zn0bs0Zy0
単勝10万入れて六万儲けさせて頂きました(。・ω・。)G2レベルでしたからね面子(。・ω・。)
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:19:22.08ID:HUDjKLnV0
とんでもない八百長レースだったな
枠の忖度は毎度だが糞メンバーで超ドスロー、武史の緩逃げを阻止する為に和田が自爆捲りと前を潰しに行ったりと悲惨な内容
極め付けはこんなスローなのにコントレイルしか33秒台を出していない不思議
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:22:25.40ID:CTUk+xX50
>>923
バカかよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:22:32.70ID:3EByLbF20
>>907
オペラオーは未だに評価上がってるけど言うまでもなく強い
和田乗せてあれだけ勝てるのは凄い、秋天JC有馬3つ勝てたのは未だペリエと和田だけ
騎手のレベル見たらこれだけでも天と地程の差があるな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:25:33.81ID:O+/+1ccn0
マルシュも地方もなしね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:29:02.36ID:9TFGZEs10
2分ちょっとで1500万手に入るんだから騎手って美味しいよね。
まぁトップジョッキーになるのは大変なんだろうけど競争相手メチャクチャ少ないし他の業界より遥かに楽に稼げてるよな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:30:29.37ID:GBFacm2p0
スピードはともかくスタミナとパワーが歴代三冠馬に比べて明らかに無いからな。
エアシャカがダービー勝って海外行かないで三冠だったらこんな感じ。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:35:13.84ID:Oah6Tahn0
F4タイトルホルダーが共に有馬討死したら3歳のレベルイマイチかな
ガチで強い世代は3歳でJCも有馬も勝つからな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:38:04.71ID:ZSJohS9C0
2-7の馬連を止めて1-2の枠連買って散ったと思ったが京阪杯2-7ワイドがズバリ来たわw裏で命拾いしたよ♪祐一w
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:39:22.78ID:OwzBfYvj0
>>929
「お気に入りのリュック」だからこそ勝てたという話もあるけど。
たまに騎手の能力より、馬の気分の方が強く作用する馬はいるからなあ。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:39:32.43ID:EnCy8MYU0
3冠獲れない可能性の高かった馬をここまで育て上げた陣営を素直に褒めるやつがいないのが今の競馬ファンのレベルなんだよなぁ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:42:33.21ID:OKmCBaD60
ダービー馬がJC勝ったのはウオッカ以来か
意外と勝ってないんだな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:43:47.03ID:Yx6aCOAz0
強かったな。有馬も出れば勝てるだろうに
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:45:35.91ID:OwzBfYvj0
>>943
というか、ジャパンカップ取った時点で3冠関係無くまごうことなき強者だよな。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:46:56.13ID:3qjWQnaV0
>>937
ある意味パワーってのがスピード・スタミナ以外の適性外をどうにかしてしまうところがあるからだろうね。
荒れた馬場や道悪でもレース中の不利でも。
コントレイルは良くも悪くも優等生過ぎる。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:48:56.47ID:r56ymB2h0
BCも勝ったしJRA競馬村の忖度か
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:49:12.89ID:YqsquLwI0
これが本当のラキ珍だよな
弱い相手にしっかり勝って強い相手にしっかり負ける
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 20:50:25.83ID:EoglhI550
ミルコ・デムーロ(ユーバーレーベン=6着)「馬にはやる気があって、オークスと同じくらいいい感じでした。コントレイルの後ろで流れに乗ったが、3角からプレッシャーがきつくて直線でスペースがなかった」

斎藤誠調教師(シャドウディーヴァ=7着)「アリストテレスが行ったので、好位からの競馬に切り替えた。しまいが甘くなったのは距離もあるのかな」

横山武史騎手(アリストテレス=9着)「(ハナに)行けるなら行こうと思っていました。途中から来られてもしっかりと反応していたけど、最後にきつくなりました」

和田竜二騎手(キセキ=10着)「ゲートを出ず、スタミナ勝負に持ち込みたくなかったので、途中から動かしていった。馬は良くなっていると感じた」

友道康夫調教師(ユーキャンスマイル=12着)「この馬にとってはタフな競馬の方が良かったし、持ち味が発揮できなかった」

池添謙一騎手(モズベッロ=13着)「秋3戦目でこの3戦で具合は一番良かった。徐々には良くなっているけど、もうちょっとですね」

藤岡康太騎手(マカヒキ=14着)「スタートをポンと出て、押していったけど、周りが速くていい位置を取れなかった。ラストは伸びてはいるが、流れが向かなかった」

三浦皇成騎手(ロードマイウェイ=15着)「ゲートの駐立が良くなくて、うまくゲートを出せなかった。流れがゆるかったが、最後まで頑張った」

柴田善臣騎手(ムイトオブリガード=16着)「ブリンカーをつけた前回はしっかり走ってくれたけど、慣れてしまったのかハミをとってくれなかった」

北村宏司騎手(ウインドジャマー=17着)「久しぶりの芝でしたけど、コンディションの良さは感じました。多少気負うところはあったけど、最後まで頑張ってくれた」

戸崎圭太騎手(ワグネリアン=18着)「リズムよくいけました。返し馬から落ち着きがあって、馬の感じは良かったけど、最後は苦しくなりました」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況