X



【ドラマ】小栗旬、松山ケンイチ、杏ら出演、日曜劇場「日本沈没」最終回は2時間超 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/28(日) 14:28:13.31ID:CAP_USER9
11/28(日) 12:00
映画ナタリー

小栗旬、松山ケンイチ、杏ら出演、日曜劇場「日本沈没」最終回は2時間超
「日本沈没―希望のひと―」ビジュアル
小栗旬が主演を務めるTBS系日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」の最終回が、12月12日21時から2時間3分にわたって放送される。

小松左京の小説「日本沈没」を大胆にアレンジしドラマ化した本作。2023年の東京を舞台に、オリジナルキャラクターである主人公・天海啓示らが、大きな危機が迫る中でも希望を見出していこうとする姿が描かれる。天海役の小栗のほかには松山ケンイチ、杏、ウエンツ瑛士、中村アン、与田祐希(乃木坂46)、伊集院光、瀧川鯉斗、風吹ジュン、比嘉愛未、宮崎美子、小野武彦、吉田鋼太郎、杉本哲太、風間杜夫、石橋蓮司、仲村トオル、香川照之が出演した。

日曜劇場で2時間3分のスペシャルが放送されるのは、2011年10月期の「南極大陸」以来10年ぶり。なお本日11月28日には第7話がオンエアされる。

「日本沈没―希望のひと―」は毎週日曜21時から放送中。橋本裕志が脚本、平野俊一、土井裕泰、宮崎陽平が演出を担当した。

■ 日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」
TBS系 毎週日曜 21:00〜
※2021年12月12日(日)放送の最終回は2時間3分スペシャル

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211128-00000018-nataliee-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/26da35ce9813b676f0e59a503a5f4d8e72d0274a
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:30:00.53ID:E+Bn6btp0
杏だこのやろう!
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:30:56.49ID:mpZvNffY0
もう最終回か
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:32:18.62ID:hnozvbwc0
マーベルみたいにこの世界線の中に半沢直樹とか下町ロケットの阿部寛が出てきたらアベンジャーズみたいで楽しいのになぁ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:33:29.59ID:r2/nmswt0
この枠とか池井戸原作ドラマとかのナレーションの感じがこのドラマには合ってない感じ
 
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:33:48.11ID:GcfhqGGQ0
ギャグドラマやぞ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:37:11.92ID:qQlDhJ1T0
あれ、もう終わるのか
ここから日本が再浮上して、世界が沈没する話にしようぜ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:41:17.50ID:ncgZupk40
>>7
誰が見てるも何も
第6話が平均視聴率(世帯)は15.8%だからかなり良いのだが、
馬鹿なのか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:43:39.09ID:3wqUHMEQ0
震災真っ只中なのにみんなの服装が清潔感あって
髪型も顔もバッチリ整ってる不思議なドラマ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:46:47.24ID:6zmpqbOR0
学芸会みたいな公務員たちの密室劇で萎えてわ。
このドラマが大作にならなかった理由。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:49:37.48ID:p3Iy9g/20
真犯人フラグとかぶるから2時間放送するなら20時半からにしてほしい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:49:54.96ID:UoftLDI/0
庵野監督でやればいいんじゃね

クソテレビが日本の映像コンテツクソ化してらのがよくわかる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:52:44.41ID:ulUK1lbW0
1話で切ったけど視聴率いいんだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:53:18.90ID:x9kwmrtJ0
>>16
シン・ゴジラに影響されたんだよそれぐらい分かれよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:54:12.78ID:wK5dZLn40
>>15
いちいちそんなとこまで気になるならドラマなんか見るなよ低脳
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:54:20.22ID:x9kwmrtJ0
オチはどうすんのかね。また爆弾ドーンで終わらせんのかね?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:54:47.25ID:PtRL8LfB0
>>11
海底に核爆弾設置しに行って死ぬんだっけ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:55:57.87ID:x9kwmrtJ0
>>8
ダイ・ハードみたいなノリでバカドラマにしたほうが面白いかもね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:57:09.88ID:LjFARpzQ0
日本沈没ニダ!ホルホルホル
という朝鮮作文が原作
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:58:43.76ID:PtRL8LfB0
せめて北海道か沖縄や佐渡ヶ島くらいは残っても良さそうなもんだけどね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:59:08.20ID:0kj7geTf0
今回はタイトルと題材が嫌いだから見る気ないけど
最後に日曜劇場見たのいつだったかなと思ったら、まさかの半沢直樹2013年度版を途中からだった
この時間帯半沢とかこの前の東京MERとか話題になって興味はわくものの、結局見ないってのが多いわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 14:59:09.98ID:6EmJ/7v80
>>1
来年1月からは日本以外沈没やるんだよな?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 15:00:06.81ID:73rf4mZU0
>>21
そんなもん散々書いたわ w
役者も演出もカット割もダサダサ、どこ観て作ってんだか。
74年テレビ版に完敗。ドラマのTBSは久しからず。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 15:03:03.90ID:q0SFX5VL0
どうせ混血が生き残るって言うんでしょ?
TBSの希望だものね

今度は、日本以外の国がみんな沈没するドラマを作って
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 15:03:58.44ID:T0cua3X40
これあと3回で終われるの?
秘密裏に海外の元首相に話つけようとしたら頓挫して、日本では里代先生がグダグダさせてて時間ない割に恐ろしくノンビリした箱庭展開してる
最終回で一気に日本を崩しにかかるのかな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 15:28:26.47ID:7+tuLfd70
>>15
そういうリアリティーって追求しても意味ないんよ。製作者はわかってやってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況