X



【元巨人の野球評論家】<江川卓さん(66)>日テレ「Going!Sports&News」卒業! [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/11/28(日) 00:45:43.08ID:CAP_USER9
元巨人の野球評論家・江川卓さん(66)が年内で日テレ系「Going!Sports&News」(土曜、日曜・後11時55分)を卒業することが27日、分かった。番組内で発表された。

 江川さんは1994年に「スポーツうるぐす」のメインキャスターに就任。以来、「SUPERうるぐす」「Going―」(10年〜)と長年にわたり週末深夜帯スポーツ番組の顔を務めた。江川さんは「あっという間でした。温かいファミリーで楽しく過ごせました。(今後は)FAということで頑張ってみようと思います」とコメントした。

11/28(日) 0:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/218a781c6f44162ff9346eaeb55ba2a39adb82e5

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211128-11281008-sph-000-1-view.jpg?exp=10800
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:53:37.41ID:7iQIEtGJ0
投手 江川 西本 定岡
バッター 原 中畑 篠塚
の世代だよな手あげろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:57:35.15ID:VTDpNp2i0
誰?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:06:11.32ID:m1DA48ya0
>>6
こいつの ごり押し巨人入団は凄かったな〜
こいつは頭が良いんや 野球人生なんて微々たる
期間だ その後を楽して喰えるのを当時考えていた
だから 監督はやらない 計算高い男だった!
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:36:13.61ID:tXtsO6NM0
キャンプ前に辞めるて事は期待したい 良くも悪くも監督コーチで見てみたい人
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:44:11.75ID:GxShS7dF0
>>53
フリーカッ!
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:49:20.77ID:iasxpW/Z0
後任はだれやろ?
やりたがる奴かなりいそうだけど
里崎はやめろよな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:53:07.33ID:I4FPGiS50
>>244
>>6
しかし時代だよなぁ
10年目のまだプロ野球人気があった頃は江川を
なんとか巨人軍の監督に仕立てようと
江川と因縁のある
阪神の小林投手とわざわざCM共演までさせて
江川の好感度を上げようと必至だったが
今ではその野球人気どころか
巨人の人気さえ落ちて、もはやわざわざ江川を
監督にしようという気運さえ無くなってしまった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:53:56.34ID:fFQiSaFy0
巨人ファンは入団時のゴタゴタより引退時の印象を悪く思っている人多いと思うよ
小早川に打たれたHRで限界を感じたとかで事情は分からないけど無理やり感強かった
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:55:28.30ID:ba7Bb+kA0
昔は現役選手よりも解説者の方が儲かったから、江川も掛布もさっさと引退した。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:04:01.92ID:ba7Bb+kA0
江川対掛布の名勝負、とかすっかり色褪せてしまった。誰も言わなくなったなw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:06:25.60ID:cqMw8H5a0
他局出演匂わせてたけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:11:24.37ID:n5HhVbJI0
キン肉スグルか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:12:59.82ID:2Hu6/t7j0
>>163
松井は日本で有頂天の時に掛布、中畑に随分な態度で接してた動画見たなぁ。
中畑も掛布がへりくだって松井に合わせてたくらい。
それでも松井はアメリカ行って謙虚になった感じ。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:14:15.52ID:11K/JxFY0
>>266
松井さんって王殿事件を筆頭に
人間的なクズさが隠し切れない事件が多いが
何故か人格者設定なのよな
日本でもアメリカでも友達まったくいないレベルなのに
人格者なわけねえわな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:16:22.28ID:QMF97x170
興奮しないでください
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:17:03.63ID:w6w8HjxT0
松井ってWBCめんどくさって逃げたのとAV観賞が趣味のイメージしかないなぁ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:18:09.33ID:w6w8HjxT0
松井ってWBCめんどくさって逃げたのとアダルトDVDコレクターのイメージしかないなぁ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:20:47.43ID:w6w8HjxT0
あれあぼーんされたと思ったら表示されたのかな
とにかく俺は松井に負のイメージしかない。国民栄誉賞の地位も彼が貶めたよ。長嶋さん一人で十分資格あったのになぜ松井と抱き合わせだったのか不思議。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:23:52.48ID:bpwUvYfM0
今後はYouTuberデビューかな
江川は野球ネタの宝庫だろうし、オッサンや老人が喜んで見てくれるから
1年ぐらいは快進撃が続きそう
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:24:12.50ID:QnOi+6Fq0
>>228
ナベツネの茶坊主、ただの社内官僚が
原や江川みたいな時代を彩るスターよりも自分のが役職が上と自己肥大を起こしちゃった。

最後の会見なんて小物の虚勢に相応しい舞台でみっともないの一言。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:28:10.24ID:M4STuqia0
江川と掛布の野球YouTubeチャンネル希望します
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:34:32.02ID:QnOi+6Fq0
>>255
夫婦で王監督の家に引退のあいさつに行ったけど会っても貰えなかったってさ。

おい!嫌なやつがメシ食ってるぞ!
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:40:11.84ID:9bV3HhGM0
卓で「すぐる」って江川が有名にならなかったら読めない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:42:35.39ID:PGqq69Lh0
日テレ卒業なのか?
流石に黒黒としたイメージは薄れたが
日本放送協会とか安いところではやらんだろうし

あくまでも日テレもしくは有料放送ってところか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:42:48.34ID:bmj9pNfx0
>>117
まぁ無理でしょ
フロントはともかく現場の選手は相当怒ってたらしいし
この世界は先輩絶対だったからな、今でも年配に挨拶するのは決まりごとだし
それが下から不義理したわけでしょ、そら誰も付いて来ないよね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:45:45.76ID:Vv/doZ7t0
>>275
野球ってオワコンかなと思ったが、再生回数はアスリートの中ではかなりいいからな
上原浩治は、アスリートの中で再生回数で明確に上って言えるのは朝倉未来くらいだし
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:46:02.62ID:QnOi+6Fq0
>>259,263
時が進むと何事も上書きされて誰しもが過去の人になってしまうもんだけど、
そういったことどもを超越する三英傑や聖徳太子、空海最澄、頼朝義経や清盛、西郷大久保らがいかに凄いかってことだ。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:46:38.75ID:2+9CDEeR0
まだ日テレ夜中のスポーツニュースやってたのか
そっちのほうが驚きだよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:47:19.38ID:PGqq69Lh0
>>285
百年後の教科書にはそうした人々にならんで江川卓って書いてあるかもしれんぞ(笑)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:51:06.12ID:QnOi+6Fq0
>>284
朝倉某なんかが再生回数でそれだけ稼ぐという事実が、日本の若者の矮小化を如実に表しているわな。
0291ノンジャンル
垢版 |
2021/11/28(日) 07:54:20.68ID:WrEJcdWZ0
ノムさん「まぁー来てみんね?」親分「おいで」
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:55:15.51ID:UHKO3hhq0
バーボンカントリーの時は見てたなあ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:55:36.23ID:QnOi+6Fq0
>>287
まあ慶応の入試に落ちたことをテレビのニュースで伝えられた高校生だからねえ、当時はw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:57:21.92ID:P2p2ag7K0
うるぐす時代は見てたけど、上田と亀梨が加入してからスポーツバラエティ番組になったからな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:58:36.62ID:3WUWEa0r0
まさか来季巨人のコーチとして復帰か
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:59:32.40ID:rJcA0lPo0
>>27
亀井だけど
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:03:34.64ID:Ub1bzl8A0
むちゃくちゃ顔色悪いし声に力も無くなってるもんな最近。
病気だと思う。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:06:15.03ID:3WUWEa0r0
>>19
スポーツURUGUS
逆から読むとスグルなんだよな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:09:03.90ID:QnOi+6Fq0
>>301
五輪金メダリストよりも身体を自由に動かせた長島さんがあんなになるんだから、老いというのは本当に恐ろしい。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:12:51.87ID:Adowe6Ro0
>>244
あの巨人入団は出身校である作新学院の船田中が絵を描いてた
高校時代に阪急、大学時代にクラウンに1位指名されたが拒否してあくまでも巨人を望んだ江川を作新学院で雇ってハワイに野球留学させ、野球協約の穴を突いたのも船田(プラス読売新聞)
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:18:58.63ID:hWuzTvCH0
松坂と交代なんだろうな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:21:04.01ID:Kp3oPqv+0
江川さんは杉本さんとうるぐす時代に競馬予想やってたのが面白かった。
あと、Goingになってから徳島えりかがミニスカートで良かったのに・・・
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:25:47.22ID:SXY5oRJw0
もうプロ野球見なくなって長いけど
江川が巨人監督になるなら見るだろうな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:27:12.72ID:OL0HcTfe0
>>72
ロバの耳そうじは瞳リョウや水原美々等、
当時のAV女優をよく出してくれるいい番組だった
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:28:41.82ID:dZqSbwGF0
>>278
王は、その時の言動を「江川に酷いことを言ってしまった」と反省しているぞ。
その後、王は江川を持ち上げるようになったが、江川が王に心を開かなかった。

王は何かのインタビューで
「嫌な奴だったのは自分の方だった。江川よ、もう俺を許してくれないか」
とも語っている。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:35:25.18ID:iEz8txYh0
うるぐす始まった俺が小学生のころから時からナベツネはおじいちゃんだったけどナベツネはいったいいくつなんたま
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:36:43.57ID:SyueIvbh0
大泉逸郎が「孫」を歌ったのが53歳。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:39:46.13ID:swiyi+Ms0
川口春奈も卒業しろよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:42:27.36ID:/oMNQtEr0
>>4
体調悪いのかな?
それで降板した?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:45:30.00ID:2gVjSXiE0
元阪神 巨人ですね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:48:54.28ID:PtYRwNoe0
イメージ悪かったからな
引退してすぐテレビで存在感を出すあたりさすがというしかない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:49:39.35ID:Y6BKCuea0
>>91
もう、現代の理論に着いていけないでしょ
江川じゃないが、今70代の巨人元投手がキャンプに行って現役の投手に指導しようとしたら、宮本が慌ててやってきて止めたぐらいだぞ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:49:50.53ID:SntxTUnl0
監督にはならないのか
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:50:06.91ID:BZVe3e/c0
印象に残るのは
オールスターの8連続三振
引退の時の北別府との投げ合い。しびれる投手戦だったわ。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:50:07.65ID:BZVe3e/c0
印象に残るのは
オールスターの8連続三振
引退の時の北別府との投げ合い。しびれる投手戦だったわ。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:50:17.29ID:T+DbVCTv0
>>38
槙原のつべはざっくばらんで面白いな
天才肌だから何でも包み隠さず話してくれる

指導者には向かない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:52:07.52ID:T+DbVCTv0
>>270
焼肉接待
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:55:49.63ID:EnX8QJLR0
超怪物とかあの変なボタン共々適当すぎて痛々しい
解説なんて常に薄っぺらいし、石毛と一緒で今の時代に合わないから需要ないでしょ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:56:11.69ID:T+DbVCTv0
後任は松坂大輔か斎藤佑樹で
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:56:36.39ID:/oMNQtEr0
>>315
試合前にグラウンドに降りて取材せずに思いついた持論を展開するだけだから評判悪い。
グラウンドに行くと先輩のOBが寄ってきていろいろ言われるから嫌なんだとさ。
だから球場来たら放送ブースに直行。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:57:56.38ID:9gtnpOYj0
ナベツネが「一生面倒見る」
と言ったらしいが、
65過ぎてお役御免ということか。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:58:08.52ID:c4So0ge70
元阪神の人を巨人監督にはしないやろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 09:05:16.44ID:boHYnw6A0
素質は史上最強だったが、メジャーに行けず、監督にもなれず、
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 09:06:35.98ID:TWwV4MvO0
現役時代の動画見てみたけど、凄いストレートの伸びだね。球が浮いてくる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況