https://fujinkoron.jp/articles/amp/4906?display=full
https://fujinkoron.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/640/img_125be747b0d1406a4e2207db221b23aa483258.jpg
スキマスイッチの大橋卓弥さん(左)と常田真太郎さん(撮影:本社写真部)

「奏(かなで)」や「全力少年」の楽曲で知られる「スキマスイッチ」は結成22年。すべての楽曲の作詞作曲を二人で手掛けるという異色のユニットが、長く愛される曲を紡ぎ続けられる理由とは。大橋卓弥(おおはし・たくや)さんと常田真太郎(ときた・しんたろう)さんに、出会いから、ユニットの解散危機、コロナ禍で生まれた歌についてまで語りあってもらった。(構成=丸山あかね 撮影=本社写真部)

◆すっかり「全力中年」になりました

大橋 僕らも40代に突入したね。シンタ君(常田真太郎さん)は早生まれなんだけど43歳同士。改めて振り返ってみるとよくここまで来たなって気がする。

常田 スキマスイッチを結成したのは21歳の時だから、あれからもう22年か!

大橋 インディーズ時代を経て2003年にメジャーデビューしてすぐにヒット曲が出て、スキマは順風満帆だと世間の人は思っているみたい。でもそれって、僕らの認識とはズレがある。

常田 そうそう。僕らの代表曲のひとつは「奏(かなで)」だと思うんだけど、発表した2004年には、そんなに注目されていなかった。何年もかけてジワジワっと広がっていったんだよね。

大橋 今に至るまでCD売り上げでミリオンヒットもない。それでも幸いなことに歩み続けて来られたのは、2005年にセカンドアルバム『空創クリップ』がオリコンアルバムチャート初登場にして1位になって、「全力少年」で紅白歌合戦に出場したのが大きかったのかなと。

常田 まさか「全力少年」がこんなに長く歌い継がれるとは思わなかった。5枚目のシングルとしてリリースして以来、CMソングに起用されたり、映画の挿入歌になったり。最近も、ディズニー&ピクサー映画『2分の1の魔法』(2020年)の日本版エンドソングに選ばれました。

大橋 「全力少年」が親子で共有できるほど幅広い年齢層の人達に知ってもらえたのはすごく嬉しい。まあ僕ら、すっかり「全力中年」になっちゃったけど(笑)。

常田 作ってしまった以上、50代になっても60代になっても「僕らずっと全力で少年なんだ」と歌い続ける覚悟を決めました。(笑)

大橋 少年時代を回顧した歌なわけだけど、どんどん遠くなる。ホント、時が経つのは早い。

中略

◆小田和正さん、玉置浩二さん…先輩方に刺激を受けて

常田 『Hot Milk』と『Bitter Coffee』というタイトルについてはスタッフみんなの投票制で決めました。制作しているうちに、楽曲が、「僕らが今、求められているPOPサイドな楽曲」と「今、僕らが作りたいと思う挑戦的な楽曲」とに二分できるんじゃないかと気づいて。真逆な二つのタイトルがいいだろうと。

大橋 『Hot Milk』と『Bitter Coffee』ってすごくいいよね。

常田 真逆でもあるけど、ミックスしてもいいという提案でもあって。手に取ってくださった方々が、それぞれの心模様の加減でブレンドしながら聴いて欲しいという思いがこもっています。是非、たくさんの方に聴いてほしいな。

大橋 そうだね。僕らにとっては2枚同時にアルバムをリリースしたこと自体が大きな挑戦なんだけど、成功すれば大きな自信になるって気がする。

常田 僕らの歴史はまだまだ続くわけだけど、タクヤは何か抱負とかある?

大橋 抱負っていうか、40代に入って体力の衰えを感じていて。だから本気で体力づくりしないとマズいと思っています。お付き合いのある小田和正さんは74歳でまだまだ素晴らしい歌声を保っておられるじゃない? 43歳で既に息が上がっていちゃダメだなって。小田さんは練習量が半端じゃないし、見習う点がたくさんあるよね。

常田 キャリアを積んでなお、謙虚な姿勢であり続ける姿に頭が下がるっていうか。

大橋 先輩方を見ると、僕らはサボれない。サボってていいわけがないよな。

常田 僕が敬愛する玉置浩二さんもホント凄い。なかなか真似できるものじゃないけど、僕らもいい年を重ねていきたいね。

大橋 体力もそうだけど、気力も必要。もっといえば内面を磨く必要があるんだと思う。
だから土台を固める40代にできたらいい。

常田 先輩たちの多くが「40代はそれまでに身に着けたセンスや知識や技術を、曲づくりやライブで存分に生かせる。それが楽しかった」と言っているから、僕らも真剣に音楽と向き合いつつ大いに楽しんで、充実した音楽人生を歩んでいけたらいいね。