X



【プロ野球】「こんな全試合おもしろい日本シリーズとかある?」「7試合見たい」 連日の接戦にファン興奮★2 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/11/26(金) 00:57:50.12ID:CAP_USER9
「こんな全試合おもしろい日本シリーズとかある?」「7試合見たい」連日の接戦にファン興奮


◆SMBC 日本シリーズ2021 第4戦 ヤクルト2―1オリックス(24日・東京ドーム)

ヤクルトがオリックスに2―1で競り勝ち、通算3勝1敗で日本一に王手をかけた。
今年の日本シリーズは初戦でオリックスが4―3でサヨナラ勝ち、第2戦はヤクルトが2―0、第3戦はヤクルトが5―4で勝利しており、毎試合「ゲームセット」になるまで目が離せない展開となっている。

ヤクルトの高津監督は勝利監督インタビューで「毎日接戦でちょっと疲れるんですけれど、本当に競ったところで、何とか1点を与えない、1点を奪うゲームができているのかなと思う」と振り返った。


ツイッター上でも「なんで毎試合こんなおもしろいの? ここ数年で1番痺れる日本シリーズでしょ今年」「ここ10年ぐらいで一番おもしろい日本シリーズ」

「パワーやスピードの優劣じゃない、こういうギリギリの駆け引きみたいなのって、子どものころに見てワクワクした野球なんだと思う」「7試合見たい」などと、手に汗握る試合の連続にファンも興奮している様子だ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd1296e42c7d9a1dba051b2978cac6317bab485
https://i.imgur.com/hM0qzyl.jpg


前スレ
【プロ野球】「こんな全試合おもしろい日本シリーズとかある?」「7試合見たい」 連日の接戦にファン興奮
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637793862/
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:49:01.04ID:e3mjILMF0
乃木坂がジャンケン大会やったら、余裕で視聴率超えるんじゃね?マジで。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:50:43.26ID:+T5nR6oI0
宮城は沖縄だから
寒さに弱い可能性がある
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:51:47.07ID:dC/fuAKO0
なんだこのファンの甘々コメントは
不要だと思ってる奴らのコメントも載せろよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:51:47.77ID:+T5nR6oI0
流れ的には
第7戦まで行くのは既定路線かな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:53:02.59ID:/AccHCxw0
実際はダラダラでエラーやミス多い低レベルの試合
まあ焼き豚じじいは試合時間ながくて点差がなければ
面白く感じちゃうんだろうなあw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:53:12.13ID:JLwaA8Bf0
>>196
寒さで試合荒れる可能性あるよね
高橋も寒さで指先の感覚狂ってカーブを第2戦のようにはコントロールできないかもしれない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:55:03.17ID:JLwaA8Bf0
>>199
エラーやミスもあるが低レベルではないな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:56:18.04ID:+T5nR6oI0
山田と村上の一発で試合が決まる

後ろがしっかりしてれば
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 05:57:21.27ID:JLwaA8Bf0
>>198
第6戦山本でオリが勝って第7戦って思ってる人が多いかな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:01:06.91ID:Xk3tUzaG0
残り2試合は今までと違って、先発陣を後ろにつぎ込んでくる総力戦になるな
リリーフが打たれる展開から変わるだろうから予想がつかない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:01:08.43ID:e3mjILMF0
>>204
おっさん特有の娯楽なんていつの時代もねえわ。
おっさんでも嗜んでた娯楽は90年代はテレビぐらいしかなかったけど。
だからこそ視聴率を稼げたってこと。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:03:49.56ID:uR2Klo8j0
>>27
1995の数字高えwwwwww
そらイチロー国民的スターになりますわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:03:50.71ID:oGAiTczS0
終わったら両チームノーサイドで一緒にビール掛け
有馬温泉で朝まで大宴会
コロナ感染
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:04:31.67ID:si9oJ3jP0
ここまでの全試合どちらかの先発が
序中盤で打たれてそのまま負けていう試合が
1試合もないからここまでもつれてる
残り2試合は総力戦になるからこれまで以上に
先発の差より継投の差で勝敗決まっていく
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:09:03.67ID:FS/kabGe0
基本、毎試合面白いのが日本シリーズだろ。
ここ数年のセリーグ、特にここ2年の巨人がカスすぎただけで。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:11:33.37ID:pqWZNuTx0
野球ってこんな面白かったっけ?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:11:35.15ID:YRL7JJjF0
最近野球見てなかったんだけどさ
何でヤクルトが東京ドームで試合やってんの?
いつの間にか本拠地変えたのかね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:12:50.04ID:7EMzIZBn0
ジョーンズがブーマーに見えたw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:13:55.50ID:u87qUpba0
毎年接戦ばかりだぞ



2005年以外は
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:14:58.91ID:EqUzaHVm0
>>216
明治神宮野球大会
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:16:57.97ID:BtMS/ZSn0
>>27
この頃だったか、この後だったか忘れたが、イチローがとんがりコーンのCMや三ツ矢サイダーのCMとか出まくってたな
オフの特番でもよく見かけたし、この頃は野球選手はスターだったね
地元にオリックスが試合に来た時観に行ったが、イチローの時だけカメラマン席からフラッシュの焚かれる量が全然違って、音が聞こえたほど
しかも特に何でもないシーズン中の試合の打席ですらイチローの場合は一球一球フラッシュがバシャバシャ焚かれてた
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:20:03.45ID:L/hO3Ixu0
だったらセパでわけずに総当たりにして上位6位のトーナメント戦でええやん?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:20:25.18ID:qmehAUod0
シリーズは接戦が多いのが普通
ここ数年はソフトバンクが強すぎた
先発で千賀と外人が左右で160
中継ぎも異様だったからな
左右外人が160キロとか
こんなの打てるわけないて
今年のは中継ぎ抑え外人が出るたびにひっくり返されてるが、
レベルが違いすぎる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:23:17.49ID:E2hjebfC0
というか何故NHKのアナはオリックス寄りなんだ?振られてもないのにベラベラ喋る藤川はうるせぇし。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:24:02.99ID:80iEMbX00
ライトが目測誤って落球したりランナーが暴走してアウトになったり別の意味で面白かったな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:24:36.68ID:QF4Uu6o80
レベルは低い
ヤクルトしょーもねえエラーばっかしてるし
先発投手だけはいいな双方とも
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:30:24.45ID:JLwaA8Bf0
>>213
去年だったか一昨年だったか忘れたが
工藤は第4戦勝っているにもかかわらず勝ちパターンのリリーフを
出さず明らかに勝ちに行ってなかったが巨人は勝てなかったな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:32:47.13ID:+T5nR6oI0
両チームともスターがいるのが良い。
そして、若い選手が引っ張ってる

この2チームになるべくしてなった感じやね。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:32:49.01ID:6cU/c4zG0
テレビで放送してるのかこれ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:33:22.76ID:e3mjILMF0
>>219
だから昔テレビ見てたおっさんなら今はジジイになって引き続きテレビ見てるだろ。
問題は今のおっさんはネトゲだったりここだったりネトフリだったり分かれてるだろ?
おまえもその一人であるように。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:34:05.42ID:+T5nR6oI0
山本宮城奥川高橋を見れるだけでも
野球ファン的には満足
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:36:12.03ID:XKbxOJRI0
チームは地味なんだけど
試合展開は今まで見た中で確かに一番だな

巨人なんかもう出てこなくていいわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:38:04.26ID:K1NkfBhG0
>>224
先発が千賀とバンデンが右で160近く高さもある
左で160の外人もいる
この三枚でほぼ決まりで勝機ゼロ
打者も柳田がいて外人二人が打つんだし
巨人以外が出ても4連敗
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:40:49.49ID:WWV6jmLq0
ここまでのシリーズを見ると、
好調のヤクルトが不調のオリックスに勝ち越してる感じがするな
特に先発投手はあまりにも出来すぎてる
オリックスの打線もエンジンかかってきたし、
あと2戦はあれよあれよと滅多打ちされる気がするわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:43:01.28ID:DgSBWug50
ソフトバンクが圧倒したのはすでにセリーグ全チーム倒してるから実証済み
低視聴率の原因がソフトバンクでないのも今回で実証された
野球というスポーツがつまらない事が原因だと証明された
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:44:24.51ID:39daWCvU0
やはり一勝の重みが違うからだろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:47:00.86ID:f+i80/ux0
古田の解説で見たくて民放を見てみたが
CMが鬱陶しくて直ぐBSにチャンネル変えた。
CMの無い視聴体験に身体が慣れ過ぎた。

でもBSはBSで球児の解説が鬱陶しいなぁと思ってしまったのはナイショだ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:48:50.99ID:Cy5NeOEM0
やっぱり、アンチ巨人、アンチ野球の奴らが邪魔すぎる

死ねばいいのに
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:49:08.01ID:az5ZPp9P0
どっちも打線が湿ってイマイチだな
2003年みたいな投手戦でありながら打撃戦ってのを見たいのう
ダイエーの中核 井口松中城島バルデス 阪神金本桧山アリアス濱中
ダイエー 斉藤杉内和田篠原   井川伊良部ムーアウィリアムス
指揮官対決も仁王阿吽みたいに星野vs王
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:50:06.16ID:OGyExGBm0
弱さが拮抗して面白くなってる
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 06:57:55.98ID:2XYQJ7IG0
>>240
圧倒すると確かにつまらないな
打てない球を投げて打球を遠くに飛ばせば勝つもんな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:01:08.33ID:g2yJGeF70
これが面白いとか普段よっぽどつまらない人生送ってんだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:01:09.81ID:ByCc/zKQ0
ここ何年か33-4更新しか見る価値なかったが
ようやくまともな日本シリーズになったということ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:02:56.56ID:pKKHy+r/0
スター新庄にゲスト解説きてもらえばいいじゃん
偵察兼ねて
立浪元木が解説してたんだから
あとイチローリモートゲスト

視聴率30いくで
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:04:24.20ID:F65lTHeH0
7回の表裏だけ相撲で得点を決めるようにすれば盛り上がる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:05:29.92ID:F65lTHeH0
クライマックスシリーズだけ相撲で決着をつけたら盛り上がるで
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:05:34.31ID:ghcpaH1F0
野球から離れて久しいけど、このシリーズは面白いね
ただファンの激減も改めて確認出来るね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:06:36.14ID:lnW5ZPBE0
老人しか見てないんだから昼にやればいいのに
地上波のゴールデンタイムは迷惑
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:07:36.43ID:XKbxOJRI0
>>256
次の第6戦神戸は違った意味でもデーゲームがよかった
11月末のナイトゲームは罰ゲーム過ぎる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:08:53.60ID:9vNqnWl40
>>250
こんな面白い日本シリーズをわざわざ貶しに来るなんて普段よっぽどつまらない人生送ってんだな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:17:18.74ID:4a/7vzWn0
ヤクルトが勝つなら昨日で決めるしかなかった
これで逆にオリックスが俄然有利となった
地元で山本宮城で逆転できる
奥川高橋は前回は明らかにデキ過ぎ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:22:21.80ID:g2yJGeF70
>>259
実際つまらないと思ってる人が国民の9割以上よw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:25:40.63ID:ixoWixw60
福岡ダイエーより面白い
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:28:28.70ID:AJTqSfAy0
おどりゃーが、王様ランキングの放送時間が遅くなって、
他のテレビを見る時間が遅くなっただろうが、
ちんたらあそんでんじゃねーよ、どうせ球が空中を飛んでる時間は、
30分以下のダラダラ遊びなんだから
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 07:57:38.09ID:Cy5NeOEM0
>>257
誰か怪我しそう

土日はデイゲームでいいのにね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 08:00:40.01ID:E2hjebfC0
5chもオッサンしかいないしな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 08:03:10.55ID:azFn0bZH0
戦力が拮抗
両チームの先発投手が好投
両チームの中継抑えが打たれる
うん、全試合面白い
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 08:04:47.42ID:aTwS1QTL0
このテンションのまま最終戦までもつれ込んだら、どっちが勝っても、客席全体からスタンディングオベーションとか有り得そう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 08:21:03.98ID:6l6A1+IU0
他ファンだから気楽に見てるけどそれでもキリキリするくらいだから両チームのファンの人は胃に穴開きそうになってるんじゃないか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 09:47:51.05ID:1OTzMrwB0
この流れだと
ともちんこが
下げマンコになりそう

勝てば女神だけど流れ見ると厳しそうよね

知らんけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:06:48.40ID:BpwQCQ7g0
めちゃくちゃ面白い
けど昨日のヒギンスはさっさと交代させるべきだった
怒りで素直に喜べなかった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:10:06.93ID:z9tdqLnp0
逆転に次ぐ逆転で手に汗握ったよね
いい日本シリーズだった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:10:47.68ID:sv3iSyT40
やきう自体がつまらない
毎日長時間テレビの前にいる生活はおかしい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:12:22.53ID:XgFkZvIe0
最近は盟主様が一方的に蹂躙されて終わってたからな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:13:27.53ID:OpOE3EW30
33-4
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:31:30.91ID:nJY+P+ym0
いやー、一般人はそれでいいだろうが、
ファンは大変よ。
過呼吸寸前
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:38:00.25ID:Uyo2OnSX0
そもそも野球自体がすでに、ってのは禁句か
野球押しつけ記事いい加減にしてくれ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:41:07.90ID:QIZovEJ50
3点差あるのにフォアボールフォアボールまたスリーボールでストライク取りに来たボールを
ホームランとかまじで首位のチームなんかと思た
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:42:51.53ID:QgfI5GWL0
マクガフ劇場で盛り上がってるだけ、このクソ外国人が6戦目まで引っ張った立役者w
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:45:18.41ID:nJY+P+ym0
中嶋はちょっと動きすぎたね。
福田の盗塁とか、ほんといらんかった。

山本にどっしりしたピッチングしてもらって、落ち着いてもらおう
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/26(金) 10:57:38.81ID:Q6dHwUlo0
6戦7戦共に12回引き分けで30日の第9戦までもつれたら面白いけどなぁ

延長戦になりそうでならないが好ゲームだとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況