X



【漫画】絶対にいらない『ジョジョ』のスタンド4選!使ったら死亡、ウイルス感染…持ち主に一切メリットがない迷惑系 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/11/25(木) 21:06:56.00ID:CAP_USER9
https://magmix.jp/post/69119
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/11/211122-noneedstand-01-1.jpg

『ジョジョの奇妙な冒険』に出てくるスタンド能力をもらえるとしたらどれがいい? これは、ファンの間でよく盛り上がる議論ですが、一方で「絶対にいらないスタンド」も白熱する話題です。今回はそんな、持ち主に一切メリットがない迷惑系スタンドをご紹介します。

●チープ・トリック(第4部)
 第4部に登場した「チープ・トリック」は、今やジョジョファンの間では殿堂入りクラスの「不要スタンド」です。その能力はというと、持ち主である乙雅三(きのと まさぞう)の背中を見た相手に乗り移って貼りつくというもの。敵にとっても厄介な存在ですが、このスタンドは相手に乗り移る際に、元の持ち主の背中の肉を根こそぎ引っぺがして、命を奪ってしまうのです。
これは……たしかに欲しくありません。能力というよりかは、悪霊のような存在です。いったい、乙雅三はどのようにして使いこなせばよかったのか。どんなアイデアが浮かんでも、「背中をはがされて死亡」というデメリットには勝てなさそうです。

●ノトーリアス・B・I・G(第5部)
「チープ・トリック」と双璧をなす「いらないスタンド」と言えるのが、第5部登場の「ノトーリアス・B・I・G」です。周囲で最も速く動くものを感知し自動で追跡して攻撃を仕掛けるという厄介な能力なのですが、これが何ゆえに「いらない」と言われているのでしょうか。実はこの能力はスタンド使い本体の死後に発動するのです。
作中で明確には語られていませんが、おそらく本人が死なないと、この自動追尾能力は使えません。これでは、もう「いる」「いらない」以前の問題です。持ち主だった刺客・カルネは「とにかくジョルノたちを殺せればそれでいい」と覚悟を決めた殺し屋だったと思われますが、そうでもない限りこのスタンドが望まれることはまずないでしょう。デザインはいいのですが、本人は死んでいるのでその活躍ぶりも確認できません。

●ハイウェイ・トゥ・ヘル(第6部)
クセの強いスタンドが続出する第6部『ストーンオーシャン』のなかでも、「ハイウェイ・トゥ・ヘル」はかなりいらないスタンドです。なんとも言えぬプロペラ状の不気味な形状をしたこちらのスタンドですが、その能力は「自分に与えた苦痛を相手にも与えられる」というもの。つまり、相手を道連れにすることができるのです。
しかし、これまた「自分の死(ダメージ)」が前提となっているため、使える余地が極めて少ないスタンドという評価を受けています。このスタンドの能力者である囚人のサンダー・マックイイーンという人物は、かなりの厄介者でした。自己中心的でありながら被害者意識が強く、とにかく誰かを道連れにして死にたいという救いようがない男で、シリーズ屈指の迷惑キャラだったと言えるでしょう。

●パープル・ヘイズ(第5部)
「パープル・ヘイズ」は、その凶悪設定ゆえに作者・荒木飛呂彦先生も扱いに困った……なんて説もあるほどの問題児です。実際、本体のパンナコッタ・フーゴはレギュラーメンバーだったにもかかわらず、物語から途中離脱してしまいました。
「パープル・ヘイズ」の能力は殺人ウイルスです。あらゆる生物を瞬時に腐らせ死に至らしめるウイルスを周囲に散布する危険極まりないスタンド。なお、そのウイルスはフーゴ本人にも容赦なく感染します。そもそも恐ろしい殺傷能力なのに、本人も制御不能とあっては、確かに扱い方が分かりません。

全文はソースをご覧ください
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:34:30.98ID:VGjhNriu0
第4部ははじめ読んでたけど、テンポ遅くて糞つまらんし
ガキ絵に変わったんですぐに読むのやめたから分からん
第5部から復活して読んだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:35:19.41ID:tNCUoFoO0
それなりに賢いスタンド使い自身が長所も短所も理解した上で利用してるからスタンドが役立ってる様に見えるだけで、バイツァダスト前のキラークイーンとかキングクリムゾンなんて仮に身に付けても普通はもて余すだろ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:35:59.53ID:NljtumSN0
裏切る予定だったにせよフーゴの扱いは異常
仲間のために命を賭して鏡のやつと戦ったのに
荒木が持て余したとしか考えられない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:36:56.48ID:gKRe2c4o0
>>21
あれがあってフーゴが救われた
最初の構想だと後で敵として出すつもりだったみたいだから、それをやめて離脱後も陰から助けた話にしてくれて良かった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:00.34ID:KUwu7Ur2O
>>127
本体の鋼田一豊大は極度の人間恐怖症による世捨て人だからスーパーフライをさほど迷惑がっていないんだよ
だからランクインしなかったのでは?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:15.99ID:tH2t0oHa0
>>3
公式じゃないからな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:56.99ID:4GzljUzm0
逆に、活用できそうなのは世界最弱だけど脳ミソ入って感情とか操れるやつ
あれ欲しいわ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:38:57.38ID:Kf8IDkfc0
まあパープルヘイズなんだろうな
逆に欲しい能力はハーベスト
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:40:39.90ID:soLbywPq0
こういう時にすら名前の出ないスタンドってかわいそうだよね。
玉美の錠前とかミラションの取立て屋 アクアネックレスやラバーズ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:41:20.07ID:tH2t0oHa0
>>84
パール・ジャムとか
相手を健康にするスタンド
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:43:08.46ID:MShU92bh0
>>138
つい最近読んだばっかだ

敵勢力が麻薬ルートを握ってるヤク中で
能力も「人工的に麻薬を作り出す」
「自分がダメージを受けたうえで、そのダメージを相手に反射」
「周囲の人間をヤク漬け相応の状態にする」

イカれてたw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:43:23.47ID:Kf8IDkfc0
ダービー兄弟の能力はいらんなあ。メダルや人形にしても何も嬉しくないし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:43:57.48ID:jjVTHImA0
ドラえもんのひみつ道具一つ貰えるならでお医者さんかばんを選択する
パールジャムはもう憧れ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:44:03.65ID:19UPDueC0
パールジャムの料理食ったら身体が生まれ変わったように軽くなるんだろうな

要らなそうなのは鉄塔のスーパーフライかな
本体の手に負えないのは大体ウンコだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:45:23.66ID:9w/a9o8s0
グレフルは兄貴のかっこよさがなければショボいスタンドで終わってた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:23.07ID:tNCUoFoO0
>>144
その辺はむしろ役に立つ方に入るんじゃね?
エニグマとか使い勝手がよさそう。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:46.78ID:PFoJcrTn0
>そのウイルスはフーゴ本人にも容赦なく感染します。

まあ荒木飛呂彦は演出重視の人だから整合性やら後々の事なんて考えないで描くのも持ち味だよね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:49:56.46ID:TAdJvnwV0
>>149
あれは撃墜マークみたいなもんだからな
損得じゃなく「自分はこれだけの相手を負かした」っていう顕示欲の象徴
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:47.45ID:sLoJHAsg0
この手のスレでいつも力説するんだけどさ、
たいして能がないと何かとバカにされるシルバーチャリオッツ
大概の物は素早く正確に切断出来る能力って
普段料理とか日曜大工とかする人ならめっちゃ便利だと思うんだけどな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:51:41.05ID:thdmeyQT0
そういう妄想って小学生までだよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:56:15.81ID:8cYw3juI0
ノトーリアス・B・I・Gはたしか本体は死ななくても人間型スタンドとして動かせたはず

スタンド使い同士の戦いだとノトーリアスは不利かもしれないが(死んでから本領発揮するタイプだろうから)
でも実社会で人型スタンドとして使えるなら相当便利だろ
人に見られたり気づかれたりせず作業できるし、窃盗なんかも出来る

むしろ人間型じゃないスタンド(ピストルとか船とか)のほうがよっぽど使えないスタンドだと思うわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:20.42ID:gERnacSn0
味方の強すぎるスタンドは退場するか
出番少なくて空気になる法則
マジシャンズレッド
ザ・フール
ザ・ハンド
パープル・ヘイズ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:24.30ID:xJJuyqSM0
ジョルノがアバッキオの小便吸収した理屈がいまだに納得できない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:00:04.30ID:Kf8IDkfc0
涙目のルカはスコップのスタンド使いだと思ってたわ
けっこう便利だと思うけどな、どこでもスコップ出せると
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:00:51.07ID:8cYw3juI0
個人的に実社会でこれほど便利なスタンドはないと思える3強は

「ハーミットパープル」=これたぶん最強に便利
「ヘブンズドア」=便利だけど変化が大きいため副作用が怖い気がする
「パールジャム」=年取れば健康の偉大さに気が付くのでな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:04:29.94ID:BF6soUCw0
ネズミのも持て余すよな
毒矢撃つ以外何もできないし攻撃力高すぎてイタズラにも使えない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:04:37.96ID:6k+HESFl0
ホルマジオが下るか下らねーかは使い方次第って言ってた通り
本人死亡系以外はまあ何らかの使い道あるっしょ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:06:41.56ID:0YvCwXex0
>>165
ションベンに生命与えてアバッキオの体内に戻したんじゃね?(適当)
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:06:59.26ID:pkLHDkrA0
近付くと2分の1になってなかなか近づけないスタンドは?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:08:41.60ID:FY5a2NYK0
船に居たゴリラ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:10:57.10ID:am4WhuMA0
スタンドって自分には影響ない設定
仗助 自分は治せない
吉良 近くで爆発しても自分に被害はない
アブ 自分は熱くない
ギアッチョ 自分は寒くない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:11:37.43ID:62PcH4TD0
>>168
人間と同程度の知能で、自立して行動できて、特徴バラバラの複数の生命体を使えるのは便利だったな
かわいいから世話するのは苦じゃないだろうしな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:12:09.94ID:sLoJHAsg0
>>165
歯をクラゲに変えて吸い取ったって説明があったろ
どう見ても体積的に全部吸い取れないだろと思うが
吸い取れない分は飲んだ
まさしく「黄金体験」だぞ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:12:22.24ID:exWneSXU0
6部はストーンオーシャンではなくジョリーンだろ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:28.30ID:8cYw3juI0
>>172
だって記憶のすり替え、ありえない記憶の追加でしょ?

その場、その時点での効果は絶大だけどその人、その後に気が狂ったり廃人になったりしない?
例えばあなたには別の母親がいる、とか記憶を追加したりすると混乱しかない

記憶のすり替え、追加を解除する方法が描かれていないからなあ、、やられた方は自我が崩壊しそうな気がする
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:14:22.67ID:0YvCwXex0
スタンド能力開花してムーディーブルースだってわかった時のガッカリ感は半端ないだろうなぁ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:15:17.60ID:8cYw3juI0
>>171
何をするんだ?自販機の下のお金探しとか?

他人から見えないスタンドがいる時点でそんな回りくどいことしなくてもお金なんて取り放題でしょうに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:15:29.94ID:6/9QA+MY0
>>72
生命を自在に操るという意味では一環しているかと。
作者が設定忘れた?っていうダイバー・ダウンほどじゃない。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:16:59.55ID:qVse7SWu0
>>179
戦闘には不向きだけど、ターゲットを社会的に殺せるからマフィアとしては有能スタンドじゃね
今なら能力発動中にライブ配信でもすれば一発アウトよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:17:07.38ID:8cYw3juI0
>>186
別に時を止めなくても、他人から見えないスタンドで大概のやりたいことはできるでしょ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:17:15.89ID:sLoJHAsg0
>>184
いや、念写・・・・・
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:18:02.62ID:PQSnxeab0
>>41
絵で表現しきれないのは言葉で表現するのよ。
料理漫画とか見た事あるでしょ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:18:19.05ID:mr+aOQvO0
ノートリアス・B・I・G、一択
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:18:19.48ID:IvYp+uTJ0
遠隔に特化してるスタンドって何があるの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:20:48.29ID:6/9QA+MY0
>>186
精神力衰えが如実に反映されそうだから、スタンドあっても時止めるの無理そう。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:21:14.32ID:S0yj8va20
フーゴは第4部最終話でも結構出番あった
自分は好きなキャラだったんで嬉しかったけど、作者的にも
強制退場させたキャラをあそこまで出すなんて、
気に入っていた面はあったんだろうね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:22:33.42ID:gERnacSn0
>>200
ブチャラティは汗を舐めて相手の嘘を見破る能力の方がスタンド能力よりすげーわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:23:24.27ID:6/9QA+MY0
>>205
ライターの火を消したなとか自分が死ぬ事で発動するアレ、
あとキラークイーンとか。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:23:52.27ID:0YvCwXex0
>>91
ちょうど今日自分も5部見終えたがジョルノほど影の薄い主人公は歴代いなかったな
ゴールドエクスペリエンスレクイエムだけは強烈だったけど
仲間達との関係も今までで一番弱かったからちょっとガッカリだった
何よりディアボロが吉良吉影よりも雑魚っぽさ全開なのが何とも…
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:24:40.61ID:sBBnsqkk0
都市部限定だけど最強はレッド・ホット・チリ・ペッパーだろ
攻防両輪優れているだけではなく
コンセントある所ならどこへでも移動出来る
金儲けにも使える
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:25:35.82ID:z0vMItQ80
一人一体も分体みたいな扱いでなかった設定だし
生きてようが死んでようが関係ないし
自動があまりにもチートすぎて人間の能力を超えすぎてるし
昔は見えないとこは操作できんレベルのもんだったのに
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:26:14.76ID:fruDzBOx0
コピーロボットも要らん
パンツも見せない乳も触らせない
普通に罵って来るとか要らんねん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:26:17.79ID:LdL5F9YK0
あーんスト様が死んだ!
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:26:29.33ID:8cYw3juI0
およそ結論が出てきたな

「実社会において戦闘などあり得ない。スタンドが有利なのは他人からは見えず、触れることはできない、
逆にこちらからは触ったり力で関与することが出来る」

これだけで大概のやりたいことはできる

だから戦闘に特化したような能力「いかに相手を攻撃するか」の能力こそ不必要
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:26:37.96ID:sLoJHAsg0
>>219
どの辺が?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:26:58.11ID:kJGL7wvZ0
>>179
あいつ最強クラスだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:28:16.76ID:Zml8IKHX0
>>169
ネットに入って荒らしの実名晒したろとか考えちゃうよなw
チリペッパーの方が便利そうだけど探知に関しちゃハーミットパープルの方が上だろうしな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:28:17.73ID:z0vMItQ80
しげちーのスタンドさえありゃ日本だけでも落ちてるカネ数億円は絶対いってるしもう安泰で暮らせる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 23:28:43.83ID:fqIx8pIO0
ヌケサク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況