X



【テレビ】「あさイチ」鈴木奈穂子アナが大粒の涙 朝ドラ「カムカム」衝撃の展開 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/11/25(木) 13:00:13.93ID:CAP_USER9
「あさイチ」鈴木奈穂子アナが大粒の涙 朝ドラ「カムカム」衝撃の展開
11/25(木) 8:44 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9edfcc057395cb967921e25356881a7ec824e782
鈴木奈穂子アナウンサー(2017年2月16日)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211125-41250077-nksports-000-7-view.jpg


※以下、「カムカムエヴリバディ」第19話の内容が含まれます。


NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月〜土曜午前8時)の第19話が25日放送された。朝の情報番組「あさイチ」(月〜金曜午前8時15分)も朝ドラ受けしたが、衝撃の展開に、MCの鈴木奈穂子アナウンサーは絶句。大粒の涙を流した。

この日のあらすじは、安子(上白石萌音)の父金太(甲本雅裕)が菓子作りへの意欲を取り戻す。戦後焼け野原となった岡山の町も、少しずつ復興に向け動きだしていた。安子は材料集めに奔走し、幼い頃からの憧れだったあんこ炊きを金太から教わる。そうして出来上がったおはぎを売りに町へ出ると、持ち逃げしようとする小さな手が…。その男の子を引き留めた金太は、おはぎ売りを託す。そして翌日、金太が亡くなっているという知らせが入ってくるのだった。

ドラマの最後に突然、衝撃の悲しい展開が待っていた。鈴木アナは「ダメだもう、どうしよう、これ…」と言葉を詰まらせ、涙を流した。MCの博多華丸・大吉も「驚きました…。夢のことかと…」と内容に驚がく。しかし、この日のゲストはIKKOで、「まぼろし〜」と雄たけび。持ちネタのギャグで、場の雰囲気を和ませた。

同ドラマは昭和、平成、令和と時代が流れる中、ラジオ英語講座とともに歩んだ祖母、母、娘と3世代のヒロインを描き、舞台は京都、岡山、大阪。1925年の日本でのラジオ放送が始まった日、岡山で生まれた少女、安子のドラマから描かれる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:48:40.45ID:3Vn0MNnd0
最後のナレーション聞いてうっそーて言ってしまった びっくりな展開だった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:49:14.29ID:bNFffNor0
>>319
今回のはあくまでも算太を兵隊に取られる時に
見送れなかった後悔を持っていた金太が
亡くなる前に見た願望という幻想だから
まだほんとに算太が生きてるのか死んでるのか
全くわからないよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:49:15.69ID:R+IwPzr+0
あまちゃんがくねおかなんかの回で
1時のニュースのアナが涙目で笑いこらえてたのもあったな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:49:16.35ID:3Vn0MNnd0
最後のナレーション聞いてうっそーて言ってしまった びっくりな展開だった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:52:10.24ID:TixVmvj40
ピンピンしてる人を突然死なすとかあざと過ぎる
朝ドラではルール違反だろ
朝からドッキリカメラかよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:52:20.13ID:3Vn0MNnd0
最後のナレーション聞いてうっそーて言ってしまった 算太帰ってきてやれやれとなったのかね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:54:22.41ID:HRDW53zL0
>>75
岡山に戻ったら稔が同じ列車に乗り込んで来てたとことか意外性突くのが上手いわ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:56:03.81ID:g3xOp9BS0
>>322
安子は雉真の家で寝泊まりするよう勧めてたよ
あの場所でサンタを待ちたかった金太が断ったんだろうけど後悔半端ないだろうね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 17:56:49.89ID:iYHZZkZu0
>>331
ピンピンってw

あのちょっと前まで飯も殆ど食わずずーっと臥せってたんだが。
マジでおまえドラマ観てる?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:02:52.93ID:PhEaAS1R0
>>333
演出の力もあるんだろうけど、15分の使い方が抜群に上手い。
あと今日なんかだと、OPに濱田岳の名前があったから帰還でもするのかと予想しちゃうわけだけど、
そっちに振っておいてフェイントでこれとかな。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:04:58.77ID:4+95I1d20
幻〜
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:08:34.99ID:HRDW53zL0
>>220
家に三太宛の赤紙が来たら連絡が取れないはずなのに次のシーンで兵役につくため戻ってきたってナレだけで戻ってきたりちょいちょい説明不足な時がある
三世代描くから駆け足になっちゃうのかな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:09:52.11ID:PhEaAS1R0
>>340
なーんか、その辺は後で出てきそうな感じもする。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:19:04.60ID:KUjK3nXr0
>>337
現代の感覚でみてないか?
極度の栄養失調状態に心神喪失をへて
気力で店をっておはぎもどきつくっても、万全ではないわけで

もとも心臓突然死なんて病もあるわけで、突然死ぬのはおかしいって主張してみたところで無意味の極み
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:19:55.05ID:dpubE5bg0
>>301
モネは本編始まってからは誰も死んでないはず
カフェのマスターすら死んだとは言及してないし
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:20:06.27ID:PgpGN2oL0
>>264
基本的にアベレージでは東京制作の方が優秀だと思うけど
大阪制作はたまにこういう特大ホームランぶちかますときあるからやめられないのよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:20:09.67ID:Jkh558Yx0
>>315
夜に金太の元を訪ねた声ってその少年のでしょ
つまり、お金を返しに来たと見せかけてその少年が金太を・・・
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:23:34.65ID:UM+LiUu10
何でドラマ見ながらやってんだろ
繋がりなんか無いんだから見せないよな

マジで糞局だな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:24:20.82ID:hUoYhmho0
本当に生きてて良かった、ホロリだったけど。
死亡アナウンスで激怒したわ。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:24:28.29ID:TixVmvj40
>344
終戦直後だってそんな人間は珍しいだろう
意外感を出すために視聴者に無理矢理感のある解釈をさせる脚本
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:25:17.83ID:iYHZZkZu0
>>337
別に戦時中でなくたって、さっきまで元気だった人が心不全とか
脳内出血、くも膜下出血なんかで死んだりするだろ
おまえそれぐらいの事例も聞いたことねーのかよ

ましてや栄養も足りず、ろくに物を食って無かった男が
寒い中あんなバラックに住んでたら死んでておかしくねーわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:28:43.87ID:JwX25XLz0
たかが、朝ドラなのにみんな真剣に書き込んでるな
これは本物だよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:29:52.06ID:u7Jxahj40
ドラマ見てないけど持ち逃げしようとしたガキに逆恨みされて殺されたって事?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:30:38.50ID:IsPYiR+n0
受けも知られてないのは前作もその前もまったく見てないんだろうな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:31:29.81ID:TixVmvj40
>351
心不全と脳溢血とか視聴者に解釈させるのか ダサッ
人間ってか弱いんだなぁ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:34:40.51ID:iYHZZkZu0
>>360
そりゃ自分が出した指示で母と妻があんなことになって
店も失ったら気が狂ってもおかしくねーわ
おまえにはそれぐらいの想像力すら無いのかよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:36:13.66ID:NNVnsoNR0
来週からアメリカ編か
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:37:23.24ID:KUjK3nXr0
突然死はおかしいってどういう思考回路なんだろうね
難癖つけないと死ぬのかな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:40:46.62ID:PhEaAS1R0
>>355
ここまでは凄いな。
ある意味、「フリガナはふらない」みたいな覚悟決めて作ってる。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:42:21.17ID:6Y+iJdMU0
>>360
心不全は死んだ理由が「心臓が止まりました」というだけで病名ではないな
元来は何かの理由があって心臓が止まる
焚き火してたしマッチ売りの少女のような凍死ではないかなぁ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:42:34.78ID:iYHZZkZu0
>>366
だから突然死じゃねーよ
おまえマジで頭どうかしてんのか?
もうアホらしいし気持ち悪いからレスしねーわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:43:47.28ID:EiAfGsAg0
別番組を見て泣いてる訳なんだしプロとしてアナウンサー失格。
逆に悲しいニュースを泣きながら読むアナウンサーなら許すけど、どうせそこは無感情で平然と読むんでしょ。
感動して泣いてる私って素敵でしょ?みたいであざとすぎる。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:46:22.98ID:/Kls9ws30
鈴木アナはこれ相当怒られたのかな?
民放なら「よく泣いた!」と褒められそうだけど
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:46:50.45ID:g3xOp9BS0
終戦から肌寒くなるまで寝込んでて食事も拒否気味だったうえに砂糖発掘しに雨に打たれてたんだよね金太
甲本さんもダイエットして絞ったらしいけどもともと痩せてるしストーリーが駆け足だから病んだ様子がわかりづらかった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:46:53.91ID:EiAfGsAg0
>>348
同意。
朝ドラなんて見てないし、アサイチだけ見る為につけたらいきなり泣きじゃくる女見せられて朝から元気良く仕事したいのに、ほんと不快。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:50:17.06ID:3DF2g30A0
登場人物の死を告げる1つのバリエーションとして良かったと思うよ
朝ドラだから戦死シーンとか焼死シーンとかリアルに見せるわけに行かないから人伝ばかりになってしまうものね
こういう幸せな夢を見ながら逝ったという描写
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:53:09.59ID:3DF2g30A0
ただサンタのおばあさん(?)騙した話がビミョーだったけどまあそういうやつだったからなw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:53:55.07ID:iYHZZkZu0
>>376
だから「あさイチ」の朝ドラ受けで女子アナが泣いてるのなんて今日に
限ったことじゃない
もう10年以上前からしょっちゅうあったことだ
視聴者も「あさイチ」でどんなコメントするのかを楽しみに観てる

あさイチ観てる的な奴>>372が今さらアナウンサー失格とかほざいてるの
アホすぎる
アナウンサーでもない奴が勝手に烙印押してんなよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:55:16.47ID:/Kls9ws30
>>378
これは完全に「嫌なら見るな」と言い切れる案件

何年も毎朝連ドラ受けやってるんだから視聴者は分かって見てるんだよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:56:08.49ID:PhEaAS1R0
>>383
そもそも主人公に生気がなくて遺体みたいなもんだった。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:59:29.84ID:EiAfGsAg0
>>384
朝ドラ繋がりなんて知らねえよ。
あくまでも別番組なんだし、いきなり泣いて始まるなんておかしだろ。
だったらアサイチ内のワンコーナーで朝ドラやれよ。
もし朝ドラエンディング間際で緊急ニュース入って来たらどうするんだよ。
あんな泣いた状態で大事なニュース読めるのか?
NHKだぞ。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:59:37.57ID:/Kls9ws30
>>384
いや、自分も楽しみにしてるよ
一昨日なんか祝日であさイチが無いのが残念だった
ただ今日は40秒にわたって止めちゃったからさすがに長かったかなと
有働さんがラジオで「あさイチだけはNHKでも治外法権」といい切ってたから褒められた可能性もあるけど
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 18:59:49.86ID:7OVaHW9p0
戦争で幸せいっぱいの家庭が家業もろともほぼ全滅
朝ドラだと芋たこなんきん以来の急転直下だなぁ
あれもお父さんが無事だったのにも関わらず戦後失意のまま亡くなる
田辺聖子の生家の実話だ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:01:57.50ID:EiAfGsAg0
>>385
そんな事期待してない、不快な視聴者もいるっていう事も想像しろアホ。
みんなわかってるとかそういう問題じゃねえわ。
民放なら見ないしいいけど受信料取ってるんだぞ。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:05:02.06ID:EiAfGsAg0
その点、近江アナは朝ドラなんかに感情的にならずに素晴らしかった。
まあ結局こうして出来る人間は辞めてしまったけど。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:06:37.90ID:iYHZZkZu0
>>387
だから「あさイチ」は朝ドラとセットの「バラエティ」なのがわからんのかよ

しょっちゅう朝ドラのキャストが放送前からスタンバッて、FAXとか殺到してんだろ
観たことねーのかよ
別番組じゃねーんだよ!
朝ドラ受けのコメントもしっかりセットで入ってるのが見ててわからんのかよ

>もし朝ドラエンディング間際で緊急ニュース入って来たらどうするんだよ。
>あんな泣いた状態で大事なニュース読めるのか?

ただのイチャモンでしかねーな
読めないなら報道に切り替えるのみだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:07:22.40ID:PhEaAS1R0
>>391
むしろ、るいの名前の由来がruin(破滅)
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:09:00.74ID:iYHZZkZu0
>>392
その近江アナだって「エール」の時に何回か泣いててニュースになったが。
志村けんの出た回、「栄冠は君に輝く」を久志が歌った回とかな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:09:25.17ID:4+95I1d20
真犯人は第一発見者
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:14:03.87ID:iYHZZkZu0
>>397
おまえこそ大丈夫かよ
じゃあ何で毎朝、華大と鈴木アナの朝ドラについての感想から始まるんだよ
観たことねーのかよ
死ぬほどバカだなおまえは
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:15:13.73ID:3DF2g30A0
8/6広島原爆の日に「おかえりモネ」の朝ドラ送りをやった高瀬アナの失態の方が圧倒的にひどいよ
確かに鈴木アナの涙で中断は長かったけどあさイチは元々緩い番組だしね
これから平和祈念式典の中継が始まるというのにおかえりモネのこと考えてる高瀬アナはひどすぎ
まあおかえりモネも震災被災者を嘲笑うようなドラマだったからわざとなのかも知れないが
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:15:51.74ID:EiAfGsAg0
>>394
報道に切り替える?
体制が整って無ければか鈴木が読むしか無いんだよ。
実際に視聴者センターにはお叱りのご意見多数いただいております。なんだよ!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:16:47.71ID:tiNhofmw0
>>390
民放もNHKもへったくれもなくないだろ
ニュースが不快な人もいるだろうしドラマが不快な人もいるだろうしバラエティが不快な人もいる
不快な人ゼロの放送なんかあり得るのか?
ちょっと考えれば分かるだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:20:16.09ID:EiAfGsAg0
>>400
は?受信料払ってるんだから民放なら見なければいいだけだけど、そうはいかんのよ。
国営よ、国営。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:22:07.24ID:iYHZZkZu0
>>408
ん?おまえさんに同調してバカ>>ID:EiAfGsAg0が憐れだと言ったんだが?
落ち着いてくれよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:23:00.02ID:EiAfGsAg0
>>405
頭悪いなあ。
受信料払って個人の意見として不快と思ってるだからそれでいいだろ。
なんか鈴木擁護したいのかキモすぎるな。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:23:11.45ID:ToKZqUjn0
>>1
あのシーンは
とても我慢が出来ないよね。
まさかバラックで橘家が揃っておはぎ食べてて
金太が亡くなっているなんて・・・
鈴木アナの好感度が上がったわ。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:24:13.34ID:iYHZZkZu0
>>409
NHKが国営放送だと勘違いしてるアホwww

そりゃ一連のレスも納得だわなw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:26:47.41ID:9gyaOi3j0
>>33
神妙そうな顔つくってな
それはそれでプロと思うけど
お母さんになるとファミリーものはやっぱり感情はいるんよね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:27:03.15ID:EiAfGsAg0
>>413
は?頭大丈夫ですか?
見たく無くても受信機器あるから強制的に受信料取られるんですよ。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:28:32.58ID:9gyaOi3j0
>>38
打ち合わせや準備は済ませて何分か前には着席完了してる
モニター見てるのは当たり前かと思う
毎日のことだし朝ドラ受けはお決まりになってるから
当然朝ドラのストーリーは頭に入ってるよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:28:49.96ID:YUqEne9K0
>>403
お叱りの声があったの?ひどいな…。
本当に世の中には、なんだかんだ文句ばかり言う人がいるんだな。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:29:20.08ID:iYHZZkZu0
国営よ、国営。www
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/25(木) 19:30:51.57ID:6E2cddI80
こんなん泣くわ
ほっこり安心キャラを作ってくれないと心が疲れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況