X



海老蔵×キンコン西野で新作歌舞伎「プペル」 チケット「高い」の声に西野「3万円席あるおかげで」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/22(月) 18:08:43.28ID:CAP_USER9
11/22(月) 17:09
デイリースポーツ

海老蔵×キンコン西野で新作歌舞伎「プペル」 チケット「高い」の声に西野「3万円席あるおかげで」
 絵本「プペル」を新作歌舞伎で披露することが決まった西野亮廣と市川海老蔵(撮影・三好信也)
 歌舞伎俳優・市川海老蔵(43)が22日、都内で新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(来年1月3〜20日、東京・新橋演舞場)の制作発表会見に、キングコング・西野亮廣(41)と出席した。

 西野が発表した絵本「えんとつ町のプペル」が原作。映画化作品を見て、ゴミ人間プペルと少年ルビッチの友情を描いたファンタジー物語にほれ込んだ海老蔵がオファーし、歌舞伎化が実現した。

 自ら脚本を手がける西野は、歌舞伎への挑戦に「これは人生かけて臨む仕事になるなと。下手なことはできないが、こぢんまりは収まらない」と抱負。プペルなどを演じる海老蔵も「新しい歌舞伎への挑戦という気持ちで今日を迎えられた」と意欲を示した。

 互いの印象については、西野が「本当にカッコいい。物事を分解して読み解いて伝える能力がすごい。本当に一流のクリエイター」と賛辞。海老蔵も「最も優れた現代に生きている人間の一人。オールマイティーな方。全部できるのに妥協しない」と絶賛した。

 最高3万円の席もあることに、ネット上では「チケットが高い」との声も。西野は「3万円の席があるおかげで3000円の席が作れている。飛行機のビジネスとファーストの席を取っ払って、エコノミーの席だけにしたら、エコノミーの値段が上がっちゃいますよという話。全体の値段が高いわけではないです」と説明し、理解を求めた。

 また、原作のルビッチにあたる役を海老蔵の長女・市川ぼたん(10)と長男・堀越勸玄(8)が、ダブルキャストで演じる。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211122-00000107-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/35dd6810b6ce3062a469fcd8d4dd9e99fb4603e0
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:30:25.95ID:gwcwycy00
テキーラは飲めるの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:33:55.66ID:2zweIeba0
>>20
歌舞伎座の普通の公演が2万円しないのに3万出すのは余程の海老蔵一家のファンだけ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:35:16.89ID:Hvsv0op/0
>>1
画像、海老蔵と小藪かと思った
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:35:18.14ID:r0BaWqWc0
海老蔵の黒歴史になるん?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:38:08.39ID:hTX+eKDr0
>>1
髪型がキモい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:41:26.72ID:hE8rfZwQ0
どの料金の席で何回見たかによってマウント合戦
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:42:00.07ID:LYh3lLUY0
エビ好きな人は見るんじゃないの?

スポンサー的な人とか熱狂的な人いるんでしょ?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:42:56.68ID:vc1b6KnM0
なんか気持ち悪いな顔になっちゃったな
テレビに出ないとこうなるのか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:46:17.85ID:MAMB1Rh+0
なんか西野顔変わった?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:47:08.35ID:/DLgucqP0
海老蔵がフサフサの段階で怪しい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:47:38.08ID:TH716KMB0
どうでもええわ
市場原理に任せたらいい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:51:04.49ID:QjMbE+vd0
歌舞伎を見る層自体が宗教なんだろうな
海老蔵の子供見て何が楽しいんだ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:53:48.89ID:oQtxnO1o0
皇室も歌舞伎も、いよいよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 18:57:38.97ID:8Jl7nwV60
>>8

なんだかんだ言っても歌舞伎、成田屋主催だから
革命家は… どうすかね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:00:35.99ID:6DFvoXAg0
>>50
去年の海老蔵歌舞伎の一番安い席が2500円
西野の説明とは逆に、3万円の席があるせいで一番安い席も値上げ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:04:10.91ID:j0ZI5r2f0
なんで「値段に見合う価値のある舞台です」って定番の事を言わないんだろう
出来が酷くて後で突っ込まれるのが分かってるのかな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:05:54.34ID:dCVfz/d20
貧民馬鹿5ちゃんねらーが発狂しても無視されるだけ

これに文句言ってる奴は本物の馬鹿笑笑
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:07:48.78ID:5AutyXOJ0
リア王とかシェイクスピアの名作歌舞伎とかの方が年寄りも見るだろ
アンパンマン歌舞伎で年寄りも見ないだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:23:28.30ID:XjaZxDhE0
>>2
     ワンピース   NARUTO  ナウシカ  海老蔵2021  海老蔵2022(プペル)

桟敷席  15,500円   15,500円  18,000円    14,000円    14,000円(S席
1等席   14,500円   14,500円  17,000円    14,000円    30,000円(SS)/20,000円(S1)/14,000円(S)
2等A席   8,500円   8,500円   10,000円    8,000円    11,000円(A席
2等B席   4,500円   5,000円   6,500円    4,500円     11,000円(A席
3階A席   4,500円   5,000円   6,500円    4,500円     6,000円(B席
3階B席   2,500円   3,000円   3,000円    2,500円     6,000円(B席)/3,000円(C席

座席表

海老蔵2021
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/enbujyo2101_seat-1605615101628.jpg
海老蔵2022プペル
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2101shinbashi_seat-1633336237941.jpg
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:30:51.20ID:wcKZr4Q00
がめついな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:32:38.80ID:8Jl7nwV60
>>63
まあ娘は日本舞踊市川流名取、
市川の名を襲名してるので。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:33:18.94ID:IPrpL4Kv0
前3列が3万円って知れ渡ってるけど歌舞伎の良席は7列目〜9列の通称「とちり席」
歌舞伎ファンは3万払って前列座ってるなんて思われたくないからSS席やS1席なんか買わないよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:41:54.74ID:8Jl7nwV60
>>73
大酒飲んでんのかな、一般的に酒飲み過ぎると
太るというよりムクむんですよね、顔とか体が。
肝臓は調子悪くなっても痛みが出にくい個所なので
あとあと大変だからほどほどに。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 19:46:53.75ID:IPrpL4Kv0
>>73
自称睡眠時間2時間で毎日アホほど酒飲んでて食事にも気を使わない41歳児だぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 20:02:36.48ID:XRmUrXqq0
今後信者はプペルペプチドを摂取して若返るムーブ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 20:05:00.91ID:9+NRa0fW0
>>73
顔が良くないと信者が付いてこないだろうから
一応体型やらをちゃんとキープしてるところはこいつの数少ないマシなところだと思うが
酒飲みで不摂生みたいだしもうおっさんだからそういう意味でも長くないだろうな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 20:18:08.93ID:AxubgRfk0
何プペすれば良いですか?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 20:45:35.79ID:9s6FwIBG0
なお松竹は逃げました
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 20:47:40.74ID:aB24hxmS0
團十郎襲名公演が控えてるのにこんなワケわからん新作歌舞伎に3万も出せるかー

アホちゃうか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 20:49:22.62ID:z4hRYQis0
懲りないんだろうなあ、海老蔵は。
右團次とかもこの失敗を機に手を切った方がよさそう。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 21:09:05.84ID:j0ZI5r2f0
>>83
ミュージカルはオンライン配信やって回収していくつもりらしいけど歌舞伎でも出来るのかね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 21:17:11.30ID:fDdTAF4g0
去年の海老蔵、3万円席なくても2500円席あるw

ほんと西野はすぐバレる嘘ばかりつきよる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 22:33:51.03ID:bL6h4dw/0
伝芸で3万の席に座ってるの知り合いに見られたら恥ずかしいから買わないって人いたわ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 22:36:10.54ID:jFmxCd6O0
>>92
最前列って芝居全体が見にくいからあんまり良い席じゃないらしいな
役者を近くで見る為の席
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 23:38:42.98ID:QRhR5nhh0
演出の藤間勘十郎って、「独眼竜正宗」の梵天丸なのか!知らなかった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 00:59:12.97ID:0+3Xa7Ng0
こんなのでも地元の川西市では西野のことを希望の星と崇め奉っているんだろw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 01:00:22.94ID:N3nj9TQ40
NHKがニュースで
扱ってるの見て寒気した
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 01:10:19.52ID:Izcv1l8r0
吉本の社員アゴで使ってた代わりは用意出来たの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 01:14:20.25ID:puEoCSRg0
>>1
海老蔵やっちまったな!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 01:44:30.61ID:uS9Vc26C0
全部3万かと思ってたら3000円の席もあるんかよ
これはさすがに西野かわいそうだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 02:01:15.43ID:vyVvKXwF0
詐欺師と意気投合な海老蔵オワタ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 03:34:23.05ID:Jas2MN6B0
西野「3万円の席があるおかげで3000円の席が作れている。飛行機のビジネスとファーストの席を取っ払って、エコノミーの席だけにしたら、エコノミーの値段が上がっちゃいますよという話。全体の値段が高いわけではないです」

海老蔵2021
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/enbujyo2101_seat-1605615101628.jpg
海老蔵2022プペル
https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/2101shinbashi_seat-1633336237941.jpg

3万円席がなくても安い席はあるし、全体の値段は高いだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 04:54:57.57ID:/S0WNNry0
この前と違う言い訳を考えたのですね

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/17/kiji/20211117s00041000303000c.html
 西野は「その中に『SS席』というものがあって、それが1席3万円なんですね。歌舞伎のS席って2万何千円とかなんですけど、それと比べてどこかの週刊誌が『高いっ!』みたいな批判を書いて、田村プロデューサーが『アホか』とブチギレていたんですけども。身内びいきするわけじゃないですが、僕もアホだと思っています」とバッサリ。

 「ここで言う『アホ』というのは『性格が悪い』とか、そういう話じゃなくて、『シンプルに頭が悪い』ということです。そもそもモノの値段を決めるのは買う人で、高けりゃ買わなきゃいいし、買う人がいるのであれば、外野がとやかく口をはさむ筋合いはないんですね」と、反論した。

 「たとえば、週刊誌というものに対して、僕は1円も払いたいとは思わないんですが、400〜500円を払って買いたい人もいるわけで。そこに対して、僕が『高いじゃないか!』とか値段をとやかく言う筋合いはないと思うんですね。それで週刊誌が批判されたり『なんで、そんなものに400〜500円払ってるの?』と週刊誌を買う人が批判されるのもおかしな話で。そこに口を挟んでしまうと『そういうお前だって、深夜アニメのフィギュアに数万円を払ってんだろ』という話になってくる」と、各々の価値観を尊重すべきだと主張した。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 05:06:29.03ID:PMlNfZPy0
>>12
数年振りに灰皿思い出したわ
それきっかけで胡散臭さが周知されたと言うのに
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 07:11:17.41ID:eAXwbeMF0
高いと文句言ってる人は歌舞伎に1円も払いたくない層じゃないだろ
歌舞伎と称するから行って見ようかな、と思ったら30000円もするから高いと言いたくなるんだろうが
自分は普段から歌舞伎見てるが、こんなバカ高いもの行かねえよ
どうせ休憩込みで2時間ぐらいしかやらねえんだろ
適正価格は高い席でも14000円
役者の格から考えればこの価格だ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 07:15:55.01ID:gRqys0oJ0
プペルで3万の席出しちゃうと團十郎襲名公演でいくらの席が出てくるんだろうってなっちゃうよね
それ考えるとプペルに3万払ってる場合じゃないんだわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 09:01:26.23ID:d6zXZR050
>>9
これな

NHKのニュースで並んでんの観て思ったわ
でもさすがに本物の歌舞伎役者と比べんのは酷だろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 10:17:18.77ID:c4wbr5fH0
海老蔵もこんなのに出るなんて金欠か?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 10:20:39.34ID:+lfsbNcA0
>>122
意外とないんじゃね?家売ったりもしてるしな
だけどこの興行でもっとなんかダメージくらいそうだけど
今やってるプペルのミュージカルだって全く金策うまく言ってるように見えないし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 13:51:47.89ID:pKNF+Zbs0
>>123
一般庶民より金が無いって訳では無いだろうが
歌舞伎に限らず人間関係・付き合いが重要で
さらにメンツも大事な伝統芸能界隈。
知り合いの公演に観劇しに行って手土産持っていくにしても
老舗の〇〇屋の和菓子、みたいな失礼のないものを
演者・スタッフ全員分を数十〜数百個持って行かないと
メンツ立たないし。手土産だけでひとケタ〜ふたケタ万円なんて事に
なるので収入が多くても毎度毎度出る金が半端ないと思うわ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 13:53:31.82ID:Lp/GRwJJ0
歌舞伎のいい席って高そうな印象を持ってたんだけど3万よりは安いの?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 14:07:44.28ID:RBRsegre0
なんか西野ってトンチンカンな例えを出して
うんたらかんたらって話
と無理矢理まとめようとするよね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 15:10:20.85ID:R0q+/pIe0
こんなのが40代になっちゃって
時代背負っていくとか
マジでやばすぎる
ひろゆきとかも頼りにならないし
あとは進次郎だよ?
終わってんだよねこの国
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 15:11:05.88ID:MxBxCQcS0
こんなの信者しか見に行かないんだから好きにさせておけばいい
成田屋の価値が下がるだけ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:26.45ID:QIk0pXbN0
>>1
やっぱ海老蔵かっこいいね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 15:13:56.91ID:R/g4Itua0
内容の価値には触れずに値段設定の話しだからね内容は知れてるだろ(笑)(笑)(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況