X



【野球】日本シリーズは4年ぶりの「予告先発なし」 OBも即反応「駆け引き」はあるか…? [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/11/19(金) 19:41:22.05ID:CAP_USER9
11/19(金) 16:29配信 ベースボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/32275a795b7cf30091a0cf22d1645331fa18d85d

◆ 上原氏も「いいと思う」

 いよいよあす、20日(土)に開幕する「SMBC日本シリーズ2021」。

 19日には、オリックス・中嶋聡監督とヤクルト・高津臣吾監督による監督会議が実施され、今シリーズでは予告先発制度を採用しないことが決まった。


 今ではセ・パ両リーグのペナントレースで採用されている「予告先発」。日本シリーズでも、ここ数年はシーズンの流れの通り、前日に「あすの予告先発投手」が発表される形で戦いが進んでいた。

 しかし、今年は事前の話し合いにより、予告先発制度を使用しないで試合を実施することが決定。日本シリーズで予告先発が採用されないのは、2017年(ソフトバンク−DeNA)以来で4年ぶりのこととなる。

 このニュースを受けて、OBの上原浩治氏が早速「いいと思うね。駆け引きがあったり、試合前の心理戦だったり…あった方が面白いのか、無い方が面白いのか…野球に正解はない!!」とTwitter上で反応するなど、多くの関係者や野球ファンの関心を集めそうだ。


 20日からはじまる頂上決戦は、オリックスの本拠地・京セラドーム大阪で開幕。

 オリックスは投手四冠のエース・山本由伸が、ヤクルトはハタチの怪物・奥川恭伸がともにクライマックスシリーズの初戦で圧巻の完封勝利を挙げており、日本シリーズの第1戦でも若き力の激突に注目が集まっているが、予告先発がないため、決定事項として見どころに挙げることはできなくなった。

 果たして、大方の予想通りの投げ合いとなるのか。はたまたどちらかの指揮官が“奇襲”を仕掛けてくるのか…。今からスタメン発表が待ち遠しい。


◆ オリックスの主な先発投手
※出場資格者のなかの先発数上位順

18 山本由伸
[今季成績] 26試(193.2回) 18勝5敗 防1.39

29 田嶋大樹
[今季成績] 24試(143.1回) 8勝8敗 防3.58

13 宮城大弥
[今季成績] 23試(147回) 13勝4敗 防2.51

11 山ア福也
[今季成績] 22試(116.1回) 8勝10敗 防3.56

17 増井浩俊
[今季成績] 15試(71回) 3勝6敗1ホールド 防4.94

19 山岡泰輔
[今季成績] 12試(69.1回) 3勝4敗 防3.89

21 竹安大知
[今季成績] 17試(48.2回) 3勝2敗 防4.44
※先発8:リリーフ9

63 山ア颯一郎
[今季成績] 9試(39回) 2勝2敗 防3.69

56 グレン・スパークマン
[今季成績] 6試(17回) 0勝1敗 防6.88
※先発3:リリーフ3

59 セサル・バルガス
[今季成績] 5試(9回) 0勝1敗 防11.00
※先発1:リリーフ4


◆ ヤクルトの主な先発投手
※出場資格者のなかの先発数上位順

29 小川泰弘
[今季成績] 23試(128.1回) 9勝6敗 防4.14

11 奥川恭伸
[今季成績] 18試(105回) 9勝4敗 防御率3.26

34 田口麗斗
[今季成績] 33試(100.2回) 5勝9敗4ホールド 防4.02
※先発17:リリーフ16

19 石川雅規
[今季成績] 17試(82回) 4勝5敗 防3.07

43 アルバート・スアレス
[今季成績] 24試(77回) 5勝3敗3ホールド 防3.62
※先発13:リリーフ11

47 高橋奎二
[今季成績] 14試(78.1回) 4勝1敗 防2.87

14 高梨裕稔
[今季成績] 12試(62回) 4勝1敗 防3.63

16 原 樹理
[今季成績] 9試(47回) 3勝1敗 防2.30

48 金久保優斗
[今季成績] 10試(42.2回) 4勝1敗 防2.74
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 19:42:50.63ID:YnDYYOAD0
予告先発なんてする方がおかしいんじゃないのかな。勝負なんだから
駆け引きもあって当然じゃないの。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 19:43:05.08ID:pUysM2JV0
野球自体の予告が不要です。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 19:43:55.81ID:9DhY0dDe0
良い波が来ている。視聴率良さそう。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 19:47:11.81ID:bN+5dzkB0
野球長年少ししか見てないけど予告先発なんてつまらないこと何でしてるのかとは思ってた
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 19:47:39.80ID:8jy5cb5T0
98年の日シリの監督会議で、横浜の権藤監督が、先発予告しようか第1戦は・・・と
先発投手を言うと(後からふり返るとウソではなかった)
西武の東尾監督もつられて、じゃあうちは・・・と先発投手を言っちゃった(こっちもだましなし)

今思うと、あれは権藤の駆け引きだったんだな、と
まあ第1戦先発西口は聞かなくても分かってただろうが
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 19:57:14.05ID:yWgXTaTN0
オリックス側は山本を予告したな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 19:59:11.00ID:73/2yHNP0
間延びし過ぎだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:00:58.59ID:4XcgTDsT0
正直どうでもいいよな。日本シリーズテンポ遅いし、眠いから昼にやれ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:03:10.04ID:Gwwp9Q1Y0
それにしても山本由伸の成績カッコよすぎる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:07:24.91ID:PesT1I540
予告先発はチケット前売り集客のための制度
ポストシーズンは予告先発しなくても客が来るから成り立つ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:09:56.51ID:TwYNsfS30
ヤクルトてこの投手陣で優勝したのか
投打でタイトルを取っても余裕の最下位のイメージなのに
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:13:26.92ID:zPb805t20
予告先発あったら俺だったらクズ投手予告する。
で打者一人で交代
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:29:30.32ID:fkPFnihp0
>>11
弱いチームでやる日シリの方が盛り上がらないよw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:44:22.32ID:SixRm92m0
こんな夜寒いのによくやんねw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:55:11.43ID:gXVpLAEs0
>>17
クズ投手じゃオープナーの魂胆バレバレじゃん
お前の脳みそはうんこでできてんのか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 20:57:45.14ID:UEUDmCqC0
オリックスで山本と言ったら普通は省吾のことだろ?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 21:12:57.83ID:73/2yHNP0
山本由伸には小川で
宮城には石川と高梨と田口で
残り4つを全力で勝つw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 21:23:29.34ID:solMtuVj0
クライマックス終わってからどんだけ経つんだよ
間あけすぎだろ!!
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 21:31:02.95ID:Jrzx5W0K0
奥川、初戦は避けて2戦目に持って行くのかな。
山本vs奥川だと、落とした方のダメージ大きそう=シリーズの流れ決まっちゃいそう。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 21:36:38.16ID:DwpvN6tx0
最近の日本シリーズでは先発投手な何人て回すのが主流なのかな?
昔は4人というパターンが多くて第1戦の先発投手は次は中4日で第5戦、第2戦の先発投手は次は中5日で第6戦に投げることが多かった気かする
だから絶対的のエースを第1戦ではなく第2戦に回して2試合を万全な形で投げさせるっていう戦法も有りだと思う
今回のオリックスはどうするんだろうな
先発を5人で回して山本由伸を第1戦と第6戦に先発させるんだろうか?
最近日本シリーズをちゃんと見てないからよく分からない
誰か教えて下さい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 21:41:31.67ID:WSycsf/+0
エースを2戦目に回すかの駆け引きくらいやろ
いずれにせよ、日本シリーズは先発、中継ぎ共に充実の檻が制するやろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 21:50:15.54ID:nH9W+fKF0
大谷新庄が面白すぎて日本シリーズがとんでもなく空気になってて笑う

とんでもない低視聴率叩き出しそうだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 21:51:24.65ID:M10P/igZ0
岡林「エースは3回先発するもの」
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:12:19.54ID:Uat5hWir0
1戦目は捨てて高梨か、奥川と心中か
まさかの奇策、1戦目原樹里の先発w
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:12:39.81ID:GXKkzTDo0
村上が4本 山田が5本打ちます
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:13:26.95ID:bgD4/TFl0
>>12
昼の方がいいよね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:25:11.00ID:73/2yHNP0
サイスニードは家庭の事情でもう帰国しちゃったからな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:29:21.92ID:Be7CQ3/E0
>>38
1戦目捨てるとかやってたらチームのモチベーション下がって終了だろうね
短期決戦だから
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:31:54.18ID:przzNZ+r0
ヤクルトベンチには伊藤智仁もいる、全盛期のピッチングされたら吉田正尚だって三振しまくるぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:41:53.85ID:gekXERZm0
>>36
どう面白いの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:43:04.43ID:QL8qGhp20
監督の話し合いでやるやらないを決められるのは変だよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:46:51.65ID:SSE1DZco0
ヤクルトこの投手陣でよく優勝したな
オリは2枚看板が強いからこいつらが2勝づつしたら決まりか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:51:01.40ID:MtUBc4uO0
そもそもヤクルト打線とか、西武打線やソフバン打線より下でしょ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 22:53:27.25ID:EULILRHz0
オリは山本って予告してたけどカマかける事もあんのかな
そんな詳しくないけど、やっぱやーめた!もありなのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 23:04:51.34ID:0bYiasN+0
スタメン発表で
1番から3番位まで投手の名前が並ぶことがあったのを今の若い人は知らないだろうな
もちろんその投手らが守備や打席に立つ事はなく即交代だけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 23:11:01.25ID:9jhqq/0wO
プレーオフなんて黙ってても客入るんだしCSでも予告先発はやらなくいいと思う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 23:13:52.82ID:uj/qu3Nd0
ヤクルト1戦目は奥川投手の正攻法じゃなくても
小川投手はチーム最多勝、石川投手は現役最多勝で
防御率悪くないんだから格としてはおかしくないし
対戦少ないから意外とはまるかもしれんし。
駆け引き面白いな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/19(金) 23:16:33.15ID:4kmTjCdR0
>>50
今年ヤクルトはチーム得点が600以上叩き出してて、その発言は無知すぎるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況