>>77
逆なんだわ
前半ポゼッションは68%で後半は59%
後半の序盤は三笘アタックでオマーン大混乱だったが
中盤からしばらく停滞した時間帯があった
南野と古橋が交代してはっきりと2トップにした後の時間帯
あの交代が悪手だった
南野はちょくちょくオマーンのトップ下の右脇に降りてきてパスを引き出したりしてたが
古橋になったらずっと前にいるから
右サイドは中継点が消えて攻撃が左一辺倒になった結果
三笘のドリブルも引っかかり始めた
結果的に左サイドをゴリ押し続けて決壊したが
古橋投入は全く効果的ではなく理に適ってもいなかった