ヴァイオレット・エヴァーガーデン STEINS;GATE コードギアス 反逆のルルーシュ 進撃の巨人 銀魂
「神アニメ」とは
毎年トレンドが変化する、テレビアニメ。ラブコメやスポーツから、バトルや感動系までジャンルもさまざまです。そんな数あるアニメ作品のなかで、多くの人から認められ、称賛された名作中の名作が「神アニメ」と呼ばれます。緻密なストーリーや飽きさせない展開、クオリティの高い映像美に神作画、個性豊かなキャラクター、SNSでバズが起こるような話題性のあるシーン……などなど、人それぞれ着目するポイントは異なりますが、視聴者を熱狂的に夢中にさせた作品は、紛れもなく神アニメといえるでしょう。
面白い神アニメランキング
1位 コードギアス 反逆のルルーシュ
2位 STEINS;GATE(アニメ)
3位 進撃の巨人(アニメ)
4位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)
5位 銀魂(アニメ)
6位 Re:ゼロから始める異世界生活(アニメ)
7位 宇宙よりも遠い場所
8位 新世紀エヴァンゲリオン(アニメ)
9位 魔法少女まどか☆マギカ(アニメ)
10位 ハイキュー!!(アニメ)
11位 ソードアート・オンライン
12位 化物語(アニメ)
13位 PSYCHO-PASS サイコパス
14位 僕のヒーローアカデミア(アニメ)
15位 HUNTER×HUNTER(マッドハウス版)
16位 CLANNAD 〜AFTER STORY〜
17位 この素晴らしい世界に祝福を!(アニメ)
18位 鬼滅の刃(アニメ)
19位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(アニメ)
20位 コードギアス 反逆のルルーシュR2
https://ranking.net/rankings/best-kamianimes#js-result
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637229441/
探検
名作中の名作「神アニメ」ランキング! 人気No.2決まる [牛丼★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1牛丼 ★
2021/11/18(木) 21:31:39.65ID:CAP_USER92021/11/18(木) 21:32:35.65ID:V/K/GqVk0
オバQ
2021/11/18(木) 21:33:16.93ID:pshZYs1E0
蓮舫かよ
4名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:33:23.81ID:PrwYj5QX0 神アニメ?誰も呼んでません。
2021/11/18(木) 21:33:30.60ID:NvvJ+I8r0
みつばちハッチは?
2021/11/18(木) 21:33:34.97ID:ZQAMOu3L0
7名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:33:37.59ID:bRb10JoE0 は?
グラックラグーンが1位だろ
グラックラグーンが1位だろ
2021/11/18(木) 21:34:31.59ID:VFlcc+im0
ガッツ乱平がないやん
やり直し
やり直し
9名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:34:46.02ID:bOTqzbCh0 >>7
ヨルムンガンド好きだろ?
ヨルムンガンド好きだろ?
2021/11/18(木) 21:34:50.70ID:kF67SJza0
オーバーロードは萌え要素ないからランク外なのか?
2021/11/18(木) 21:34:51.28ID:SyVLpjz+0
このすばが鬼滅に勝つとはw
2021/11/18(木) 21:35:02.68ID:YjX3RCAX0
前スレえらい消化速かったな
2021/11/18(木) 21:35:25.43ID:0zK7Kyl+0
キャンディキャンディは?
エースを狙えは?
アタックNo.1は?
エースを狙えは?
アタックNo.1は?
14名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:35:35.40ID:PrwYj5QX0 映画だけど「千年女優」は見応えあったなあ。
現実なのか映画なのか分からなくなる仕掛けとか凄いと思う。
現実なのか映画なのか分からなくなる仕掛けとか凄いと思う。
15名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:35:51.77ID:kQyamtwY0 お前らサザエさんやドラえもんを忘れてるぞ
一過性でない普遍的な面白さを侮るな
一過性でない普遍的な面白さを侮るな
2021/11/18(木) 21:35:54.67ID:8Da+UyD60
銀魂上位は意外だった
まぁ好きだけどさ
まぁ好きだけどさ
2021/11/18(木) 21:35:55.08ID:jBrJ9mC50
No.2決まる(笑)
18名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:36:11.59ID:Ojj6AeTU02021/11/18(木) 21:36:21.89ID:qUeY09yb0
プピポー!
2021/11/18(木) 21:36:25.56ID:lwOIniKu0
進撃、ヴァイオレットら言うほどか
21名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:36:26.05ID:kQyamtwY0 >>13
歳バレるぞww
歳バレるぞww
2021/11/18(木) 21:36:28.17ID:eKYl+fSc0
>>11
このすばは名作
このすばは名作
2021/11/18(木) 21:36:31.04ID:EFNGnlWj0
のだめも面白かったな
2021/11/18(木) 21:36:35.22ID:UN/FE7J/0
まどマギ
メイドインアビス
宝石の国
少女終末旅行
灰羽連盟
メイドインアビス
宝石の国
少女終末旅行
灰羽連盟
2021/11/18(木) 21:37:01.64ID:Q4onJopV0
R.O.DとR.O.D THE TVだろがい
2021/11/18(木) 21:37:12.95ID:rk6CUWTM0
というかこれ誰が決めてるんだ?
アンケートじゃないだろ?
アンケートじゃないだろ?
27名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:37:16.09ID:cJf0S1540 ルルーシュ一位とか意味わからん、どういうランキング?
28名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:37:31.63ID:gSJQYfII0 蟲師みたいな質アニメは駄目なのか
29名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:37:36.47ID:+rQo1xvG0 (アニメ)って書いてあるのとないのの差は何だ?_?
2021/11/18(木) 21:37:45.89ID:0zK7Kyl+0
ハクメイとミコチは?
31名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:38:04.89ID:zLcRxzjQ0 ジャップランドアニメはもう古い
2021/11/18(木) 21:38:09.14ID:Lx4NC1xt0
氷菓は41位かよ
2021/11/18(木) 21:38:25.50ID:pvf6Ea/H0
原作漫画や原作小説で人気出てアニメ制作されたパターンは除外するべきだろ。
例えば進撃の巨人とか、化物語とかは除外だ。
鬼滅の刃や銀魂はアニメ化の後に原作の人気出ただろ!アニメの力だ!という意見も分かるが、最初からそこそこ原作人気あったからアニメ化したわけで除外だ?
となるとコードギアス、まどかマギカ、機動戦艦ナデシコ(漫画は原作じゃない)あたりが最強なのかな。
異論は認めない。
例えば進撃の巨人とか、化物語とかは除外だ。
鬼滅の刃や銀魂はアニメ化の後に原作の人気出ただろ!アニメの力だ!という意見も分かるが、最初からそこそこ原作人気あったからアニメ化したわけで除外だ?
となるとコードギアス、まどかマギカ、機動戦艦ナデシコ(漫画は原作じゃない)あたりが最強なのかな。
異論は認めない。
2021/11/18(木) 21:38:29.80ID:i4XSajit0
連投ランキング
2021/11/18(木) 21:38:35.42ID:8Da+UyD60
瀬戸の花嫁
ハガレンリメイク版
ナディア
フローネ
ヒカ碁
現行では王様ランキング
ハガレンリメイク版
ナディア
フローネ
ヒカ碁
現行では王様ランキング
36名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:38:38.23ID:PrwYj5QX0 CLAMPだったら「マジックナイト レイアース」はけっこう見てた。
あれは絵も綺麗だったし話も良かったと思う。
ダンバイン以来の異世界召喚モノかな。
あれは絵も綺麗だったし話も良かったと思う。
ダンバイン以来の異世界召喚モノかな。
2021/11/18(木) 21:38:39.55ID:kF67SJza0
>>27
腐萌に忖度しております
腐萌に忖度しております
2021/11/18(木) 21:38:45.77ID:8hk4Bwkb0
アニヲタが選ぶランキングだから期待すんなよ、老害はw
39名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:38:51.94ID:QsxS6l4Q02021/11/18(木) 21:39:20.72ID:PJD3s4010
コードギアスなんて世間は誰も知らんぞ?
2021/11/18(木) 21:39:29.91ID:mZeXqipR0
進撃まだ見てる奴いんの
2021/11/18(木) 21:39:34.48ID:t/b7iff20
僕だけがいない街無いんだが?
43名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:39:36.87ID:HTCgWXQX02021/11/18(木) 21:39:37.94ID:xUVgWZTP0
空手バカ一代は?
2021/11/18(木) 21:39:44.45ID:5sVu2B3N0
バイオレットエバーガーデン先日地上波で見たけど
酷かったけど
酷かったけど
2021/11/18(木) 21:40:10.30ID:FOveaP/U0
ファントム(2009)がないやり直し
2021/11/18(木) 21:40:17.37ID:+cSsOz5X0
2021/11/18(木) 21:40:24.59ID:XlkvESFD0
くりいむれもんは?
2021/11/18(木) 21:40:30.22ID:6yZ0TqFU0
10代が選んだランキングやろこれは🤔
50名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:40:32.84ID:+rQo1xvG0 月刊少女野崎くん面白かった。
2021/11/18(木) 21:40:57.25ID:0zK7Kyl+0
僕らはみんな河合荘は?
2021/11/18(木) 21:41:05.45ID:oQ6KEl7Z0
無職転生が無いのはオカシイだろ
ここ10年で1番面白いのにな
ここ10年で1番面白いのにな
2021/11/18(木) 21:41:27.11ID:1pkTAqo20
コードギアスが1位ってw
2021/11/18(木) 21:41:28.18ID:WKQboIa90
ガチヲタと腐で票が割れた感じか。
ハイキュー!!が神アニメはねーよ
ハイキュー!!が神アニメはねーよ
2021/11/18(木) 21:41:37.07ID:LOmGL/oh0
10年代のランキングって感じやな
2021/11/18(木) 21:41:52.29ID:q3u1gFvv0
ナースウィッチ小麦ちゃんR
ぶっとび具合が神アニメ
野沢雅子、フリーザの人とかもでていてキャスト陣も豪華
ぶっとび具合が神アニメ
野沢雅子、フリーザの人とかもでていてキャスト陣も豪華
2021/11/18(木) 21:42:00.89ID:VX0MH5sp0
>>54
クオリティが低いアニメは全削除すべきよな
クオリティが低いアニメは全削除すべきよな
2021/11/18(木) 21:42:01.59ID:DKz+GgqlO
テレ東でやってた大運動会かな
あれはスポ根アニメとして本当に優秀だった
それだけに大運動会の新作は楽しみにしてたのだが旧作とは比べものにならないほどの駄作でガッカリだった
あれはスポ根アニメとして本当に優秀だった
それだけに大運動会の新作は楽しみにしてたのだが旧作とは比べものにならないほどの駄作でガッカリだった
2021/11/18(木) 21:42:02.22ID:rqeFoMQg0
進撃3位は流石に嘘だろ
2021/11/18(木) 21:42:10.67ID:FH8rmEgP0
コードギアス好きな奴はカクヨムでカルマの塔を読みな 読み始めると寝れないぞ
2021/11/18(木) 21:42:18.70ID:I3RDrpLv0
やっぱARIAだろ
62名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:42:51.37ID:QsxS6l4Q0 >>52
確かにwゴールデンカムイも無いわ
確かにwゴールデンカムイも無いわ
63名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:42:56.32ID:6bg4vGz90 この辺もみんな
フェミの攻撃を受けて
片っ端から潰されるようになる
フェミの攻撃を受けて
片っ端から潰されるようになる
2021/11/18(木) 21:42:58.25ID:rqeFoMQg0
サイコパス13位も嘘臭いわ
2021/11/18(木) 21:43:00.52ID:2HsZi/8q0
ガ・ガ・ガ・・・ガンダム
あ!ファーストです
あ!ファーストです
2021/11/18(木) 21:43:04.97ID:FOveaP/U0
リゼルマイン
2021/11/18(木) 21:43:25.89ID:s8SWT2Jb0
アニメ?
あんなものは何の役にも立たん!
あんなものは何の役にも立たん!
68名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:43:35.86ID:vSiwYhbf0 銀英伝ないのかー
69名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:43:46.62ID:BVf27qv70 どこのだれが決めたんだよw
70名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:43:46.76ID:VdBXbP8L0 デスノート好き
2021/11/18(木) 21:43:48.03ID:8Da+UyD60
2021/11/18(木) 21:43:48.99ID:oj5qmdCr0
カウボーイビバップと攻殻機動隊
2021/11/18(木) 21:43:56.25ID:yVg0NyAD0
けいおんとかハルヒとかは入らんのか
2021/11/18(木) 21:44:20.71ID:vfmJmDlL0
1位と2位はバイオレットエヴァーガーデンのように世間に知られたら一瞬でクソアニメに転落するやつ
2021/11/18(木) 21:44:34.05ID:chcOgWMo0
10年前とあまり変わってないような…ラインナップ
2021/11/18(木) 21:44:44.63ID:QsmdsQNj0
攻殻機動隊 S.A.C
ACCA13区監察課
ふらいんぐうぃっち
氷菓
SHIROBAKO
咲 -Saki-
響け!ユーフォニアム
映像研には手を出すな!
この辺は今でも繰り返しよく見るわ
ACCA13区監察課
ふらいんぐうぃっち
氷菓
SHIROBAKO
咲 -Saki-
響け!ユーフォニアム
映像研には手を出すな!
この辺は今でも繰り返しよく見るわ
2021/11/18(木) 21:45:00.01ID:eyVlX/HL0
宇宙よりも遠い場所が入ってるのは嬉しいけど、ドーベルマンの群れの中にチワワが混じってる感じだな…
2021/11/18(木) 21:45:02.58ID:0zK7Kyl+0
つぐもも
79名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:45:05.85ID:HTCgWXQX0 バナナフィッシュ良かったなぁ
俺は男だがアッシュリンクスがメチャクチャかっこよくて惚れた
俺は男だがアッシュリンクスがメチャクチャかっこよくて惚れた
2021/11/18(木) 21:45:06.31ID:UN/FE7J/0
「第二次性徴期の少女の希望と絶望の相転移」
このQBの一言で、まどマギがトップ
このQBの一言で、まどマギがトップ
2021/11/18(木) 21:45:12.04ID:8Da+UyD60
>>62
ゴールデンカムイは1〜2期アニメ微妙だったし圏外でも頷ける
ゴールデンカムイは1〜2期アニメ微妙だったし圏外でも頷ける
2021/11/18(木) 21:45:12.65ID:59r5I9n70
>>60
調子に乗るなよハゲ
調子に乗るなよハゲ
2021/11/18(木) 21:45:36.50ID:aFIII9Ti0
ちょっと前にアマプラでピンポンのアニメみたらめっちゃ良かった
84名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:45:47.55ID:87gei4ie0 灰羽連盟
キノの旅
青い花
キノの旅
青い花
85名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:45:53.72ID:iiuL2uuM0 ガンバは?ノロイ様は?
2021/11/18(木) 21:46:06.25ID:eyVlX/HL0
>>14
アレは面白かった
アレは面白かった
87名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:46:07.27ID:+rQo1xvG0 コンクリート・レボルティオも面白かったと思うけど癖強すぎか。
88名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:46:09.64ID:7C4lrVL20 >>79
YASHAとかもやってほしいね
YASHAとかもやってほしいね
2021/11/18(木) 21:46:22.33ID:FOveaP/U0
2021/11/18(木) 21:46:24.18ID:xJDk4bUm0
通は安達としまむら
91名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:46:32.80ID:hhgmVYR30 まいっちんぐマチコ先生
92名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:46:34.47ID:DLSonELx0 あれ?呪術海鮮は?
2021/11/18(木) 21:46:42.45ID:HuJ2jIwX0
知名度>作画ブランド>紆余曲折&長編
順での格付けだなぁ、
当時目新しい感じだったタイトルひとつも無いわ。
順での格付けだなぁ、
当時目新しい感じだったタイトルひとつも無いわ。
94名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:46:46.28ID:1BPCxXB6095名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:47:15.41ID:Ufur/cXG0 来年はこのランキングにチェンソーマンが入るんですね。
楽しみ
楽しみ
2021/11/18(木) 21:47:25.89ID:D3NUQiWl0
あれだな、もうドラゴンボールとか言っちゃうと吹き出される感じか
97名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:47:45.00ID:bOTqzbCh0 戦闘系で名作はバジリスク
ほのぼの旅系なら狼と香辛料かな
ほのぼの旅系なら狼と香辛料かな
2021/11/18(木) 21:48:13.42ID:vsObhtVL0
ルックバックかもしれんぞ
このマン1位とったしOVA化するんじゃないかな
このマン1位とったしOVA化するんじゃないかな
99名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:48:15.81ID:LNzvaEhF0 ギアスとか何が面白いのか分からんかった
100名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:48:28.34ID:hlxWAKYr0 温泉むすめとかいうやつなんだろう?
おいバイオレットエバーガーデンがランクインしとるぞ
ええ加減にしとけよ
おいバイオレットエバーガーデンがランクインしとるぞ
ええ加減にしとけよ
101名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:48:53.95ID:LTtU4BlE0 攻殻機動隊SAC
攻殻機動隊2ndGIG
カウボーイビバップ
プラネテス
日常
が好き
攻殻機動隊2ndGIG
カウボーイビバップ
プラネテス
日常
が好き
102名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:48:59.82ID:V18bVyJG0 よりもいは名作
103名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:49:02.58ID:OmmV+vbq0 >>8
ダッシュ勝平じゃないのか
ダッシュ勝平じゃないのか
104名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:49:17.55ID:ppmxK0tA0 マイナーすぎるだろ
サザエさんとかドラえもんとか入ってないのは有り得ない
サザエさんとかドラえもんとか入ってないのは有り得ない
105名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:49:21.77ID:XT9qwV3A0 5分アニメだから手軽かと思い、信長の忍びを見始めたら
いつの間にか1時間以上経っていたことがあったわ
いつの間にか1時間以上経っていたことがあったわ
106名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:49:48.50ID:b3zHIBIE0 ギアスは確実に一位だけどシュタゲは設定の新しさがあるわけじゃないし
言葉回しとか古い感じがあって今でも二位かというと微妙
5年前ならそれでよかったんだが
言葉回しとか古い感じがあって今でも二位かというと微妙
5年前ならそれでよかったんだが
107名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:50:02.32ID:ylibX84F0 『シドニアの騎士』が入らねーの?
ああ、キモ豚が選んだランキングかwww
ああ、キモ豚が選んだランキングかwww
108名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:50:31.79ID:FOveaP/U0 かんなぎは?
109名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:50:43.47ID:Fl2Xotad0 ヴァイオレットとリゼロがベスト10は無理があるだろ
110名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:50:44.51ID:sC44fB1a0 一作だけ選ぶならサムライチャンプルー
渡辺信一郎ならビバップとかの方が人気なんだろうけど
渡辺信一郎ならビバップとかの方が人気なんだろうけど
111名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:50:49.54ID:+rQo1xvG0 >>104
なじみの声優さんが亡くなったり引退してから興味なくなった。
なじみの声優さんが亡くなったり引退してから興味なくなった。
112名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:50:52.83ID:bOTqzbCh0113名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:51:21.14ID:vsObhtVL0 シュタゲも入れてくれ
114名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:51:28.99ID:qcQBbdBc0 鋼の錬金術師が無いとは海外だと誰に聞いても好きな作品に上がるくらい人気だぞ
115名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:51:29.27ID:9e064xWu0 これってアクダマドライブみた上でのランキングなんかな
116名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:51:45.99ID:FTCFATiN0117名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:51:56.93ID:t/dztkOb0 フランダースの犬だろうがjk
118名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:52:05.22ID:4IAW4hbP0 オーバーロード、幼女戦記、進撃の巨人、リゼロ、が
神アニメ。
神アニメ。
119名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:52:12.56ID:XHC6TSHA0 >>8
ならば俺はドクロ坊主を
ならば俺はドクロ坊主を
120名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:52:14.07ID:Pb8jklKO0 コードギアスのような戦隊モノ同等のチープな世界観を受け入れられる人は限られてると思うがな
121名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:52:26.32ID:+rQo1xvG0 >>113
数字の2が理解できない人なのかな?
数字の2が理解できない人なのかな?
122名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:52:42.35ID:FOveaP/U0 とらドラ!
ガンスリンガーガール
h2o
ノワール
ガンスリンガーガール
h2o
ノワール
123名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:52:57.40ID:aFIII9Ti0124名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:53:01.33ID:78hAmw460 OVA版のほうのヘルシングは?
テレビ版の方はクソの極みだったけど
テレビ版の方はクソの極みだったけど
125名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:53:23.80ID:bOTqzbCh0126名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:53:34.31ID:7dIsKF3l0 見もせずオタクをバカにするのもアレやからシュタゲと刻刻(やったかな)とまどマギ見たけどどれもまあ面白かった
中でもまどマギは抜けてるわ。トップクラスでおもしろい
逆におもしろくなかったのは転生したら乙女ゲームの主人公だったとか言うやつ
とてつもなく人気らしいけど全く良さわからず
中でもまどマギは抜けてるわ。トップクラスでおもしろい
逆におもしろくなかったのは転生したら乙女ゲームの主人公だったとか言うやつ
とてつもなく人気らしいけど全く良さわからず
127名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:53:41.59ID:chcOgWMo0 >>122
マドラックス、エルカザドも追加で
マドラックス、エルカザドも追加で
128名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:53:58.32ID:p9U4/s+s0 けいおんがない
129名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:07.56ID:ppmxK0tA0 それこそマニアックなことまでありならファンタジックチルドレンとかグリッドマン入っとけよ
130名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:14.07ID:hlxWAKYr0 どうせこんなの美少女アニメばっかりなんだろう
しょうもない、アニメーションをぶっ壊したような糞みたいな
子どもが見て楽しいやつにしろ変態
しょうもない、アニメーションをぶっ壊したような糞みたいな
子どもが見て楽しいやつにしろ変態
131名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:15.31ID:tXGrqACj0 シャカの息子 後光さす導き人
がNo.1だね!
がNo.1だね!
132名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:17.21ID:WKQboIa90 シュタゲ、リゼロ、まどマギ
10以に3作品もタイムリープか。
10以に3作品もタイムリープか。
133名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:21.78ID:HuJ2jIwX0 >>117
七つの海のティコが至高、犬よりシャチだろ
七つの海のティコが至高、犬よりシャチだろ
134名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:32.17ID:8hk4Bwkb0 苺ましまろすらないとか
135名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:44.14ID:bOTqzbCh0 >>50
1話だけ超おもしろかっただけ
1話だけ超おもしろかっただけ
136名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:54:55.80ID:nkFGdko90 1〜3位みたいな続きが気になるくらい面白いのは良いな
137名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:55:16.86ID:pOPp0NTt0 無能なナナと慎重勇者やよ
138名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:55:25.83ID:bOTqzbCh0139名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:55:41.71ID:OE155Z6G0 21えモン
140名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:55:46.89ID:Fl2Xotad0 >>77
ランキングに入ってる作品の中で、実際に見た人の数は一番少なそう
ランキングに入ってる作品の中で、実際に見た人の数は一番少なそう
141名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:55:52.96ID:5oTmGQrv0 俺の好きな終末のイゼッタは
ああ、ないようだな
ああ、ないようだな
142名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:56:18.09ID:hfl1b4v20 「皇歴2010年、希少資源を巡る外交上の衝突から、日本とブリタニア帝国は交戦状態に突入。日本は瞬く間にブリタニア帝国に占領される。その結果、「日本」の名は奪われ「エリア11」と呼ばれるようになった。」
C級ハリウッド映画あるあるwww
C級ハリウッド映画あるあるwww
143名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:56:38.31ID:UN/FE7J/0 オリジナル作品で翌週の展開が気になって
世界観含めて考察するタイプが好きだな
最近あまりないよね
世界観含めて考察するタイプが好きだな
最近あまりないよね
144名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:56:44.28ID:MsmEDLFb0 カバネリ好きなんやけどなあ
145名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:56:46.24ID:+rQo1xvG0 >>140
でも3回くらい再放送されてない?
でも3回くらい再放送されてない?
146名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:56:55.61ID:2eBS+cDh0 空手バカ一代ないのかよ
147名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:56:58.00ID:e4x9GQr40 ロードス島戦記
148名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:57:06.71ID:78hAmw460 カバネリも面白いと思うの
後半グダったけど中盤まではマジで面白い
後半グダったけど中盤まではマジで面白い
149名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:57:06.78ID:Fl2Xotad0 >>141
サントラは神だった
サントラは神だった
150名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:57:07.06ID:Q9sRT+ZG0151名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:57:23.03ID:HlRFAoFP0 オタクしか観ないようなのばっかりだな
152名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:57:28.73ID:r7+jLTfJ0 >>144
6話までは神
6話までは神
153名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:57:30.78ID:ydHMWLjr0 プラネテス
宝石の国
イド:インヴェイテッド
宝石の国
イド:インヴェイテッド
154名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:57:57.38ID:78hAmw460 >>147
原作とキャラもストーリーも違いすぎるからなあ
原作とキャラもストーリーも違いすぎるからなあ
155名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:01.29ID:bOTqzbCh0 >>128
女だけの百合系アニメなんてなんかストレスたまらない?
女だけの百合系アニメなんてなんかストレスたまらない?
156名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:02.31ID:ZvzmhXcp0 朱雀がうざい
糞アニメ
糞アニメ
157名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:03.29ID:q3u1gFvv0158名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:12.49ID:90/KycyM0159名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:29.78ID:9F+LBWl00 >>151
そりゃオタクしかこんなアンケート答えない
そりゃオタクしかこんなアンケート答えない
160名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:30.69ID:cNJdOn3b0 毎度おなじみにわか丸出し知恵遅れランキング
この手のにわかバカランキングはちゃんと平成ってつけとけよ
恥ずかしいから
この手のにわかバカランキングはちゃんと平成ってつけとけよ
恥ずかしいから
161名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:33.51ID:Fl2Xotad0162名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:36.56ID:bOTqzbCh0 >>147
OVAのほうなら同意
OVAのほうなら同意
163名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:43.38ID:Ic4psbOp0 >>5
みなしごハッチとみつばちマーヤが混じってるぞ
みなしごハッチとみつばちマーヤが混じってるぞ
164名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:58:59.71ID:8Da+UyD60 >>143
新エヴァの最後見てその思考完全放棄したわ
新エヴァの最後見てその思考完全放棄したわ
165名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:59:27.20ID:ONEmcmmf0 コードギアスは納得
166名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:59:38.08ID:chcOgWMo0 >>142
トランプのJが11だからJapan=イレブンだったのかね?
トランプのJが11だからJapan=イレブンだったのかね?
167名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:00:10.01ID:HuJ2jIwX0 >>143
VIVIとかは続きがきになってたことおもいだしたわ、オチとかDB始めたところがうーんってかんじだったけど。
VIVIとかは続きがきになってたことおもいだしたわ、オチとかDB始めたところがうーんってかんじだったけど。
168名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:00:10.13ID:WJTZJmiJ0169名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:00:32.23ID:XT9qwV3A0 やっぱオリジナルということで、、
鴉
化猫
91Days
翠星のガルガンティア
東京ゴッドファーザーズ
あたりを
鴉
化猫
91Days
翠星のガルガンティア
東京ゴッドファーザーズ
あたりを
170名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:00:34.77ID:SOcmUi3f0 確かにコードギアスは面白かった
171名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:00:39.57ID:fApbZuxZ0 ドラゴンボールっていうアニメも面白いぞ
172名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:00:44.44ID:M7TcyVNL0 人気No.2?No.1はどうした?
173名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:00:44.95ID:UN/FE7J/0174名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:01:16.01ID:bOTqzbCh0 ギャグ系の名作なら
よんでますよ、アザゼルさん
荒川アンダーザブリッジ
のツートップかな
よんでますよ、アザゼルさん
荒川アンダーザブリッジ
のツートップかな
175名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:01:51.27ID:x80BDVF20 フィクションが現実にぶち抜かれたアニメりゅうおうのおしごと!もある意味神アニメ
176名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:02:18.31ID:SJAONKT80 珍しく納得できるランキングだよね
177名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:02:27.43ID:EfH6vAtX0 社会現象になった鬼滅の刃は入らないんですか
178名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:02:45.08ID:+rQo1xvG0 >>174
日常と野崎君
日常と野崎君
179名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:02:49.60ID:U8c9P56Q0 サザエさん
フレームアームズ・ガール
放課後さいころ倶楽部
ミラキュラス
ウィッチクラフトワークス
がランク外なのが悲しい
フレームアームズ・ガール
放課後さいころ倶楽部
ミラキュラス
ウィッチクラフトワークス
がランク外なのが悲しい
180名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:02:51.03ID:JEOZexL00 >>41
オイラ的にはマーレ以後がいいんだが、最初のころはあんまりだった
オイラ的にはマーレ以後がいいんだが、最初のころはあんまりだった
181名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:03:06.07ID:7zz4hbdQ0 まんが日本昔ばなし
侍ジャイアンツ
未来少年コナン
釣りキチ三平
美味しんぼ
侍ジャイアンツ
未来少年コナン
釣りキチ三平
美味しんぼ
182名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:03:14.18ID:y+jzmnxC0183名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:03:21.11ID:PrwYj5QX0 >>177
もうすっかりオワコンらしいよ(小声)
もうすっかりオワコンらしいよ(小声)
184名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:03:39.24ID:t/dztkOb0 日本人なら当然、日本昔話だっ
185名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:03:50.80ID:WcPl+MYl0 1位の作品も2位の作品もパチンコで打ったけど
キャラが細過ぎて気持ち悪かった
キャラが細過ぎて気持ち悪かった
186名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:04:01.76ID:u1cggsWG0 >>166
ユダヤ人のことをジューと呼ぶ
日本語でジュウは10
ユダヤ人の次という意味でイレブン
これは日本のバブル期に米国で呼ばれていた異名、それが元ネタだろう
個人的にはコードギアスのことは全く知らんが
ユダヤ人のことをジューと呼ぶ
日本語でジュウは10
ユダヤ人の次という意味でイレブン
これは日本のバブル期に米国で呼ばれていた異名、それが元ネタだろう
個人的にはコードギアスのことは全く知らんが
187名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:04:02.15ID:cJf0S1540188名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:04:07.83ID:bOTqzbCh0189名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:04:10.40ID:WpsCj/Wr0 ガンバと宝島が入ってないじゃんか
190名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:04:23.83ID:7t4ik6SL0191名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:04:30.36ID:C1wFByGy0192名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:05:15.44ID:eLWN0AVg0 攻殻機動隊SAC
カウボーイビバップ
ヨルムンガンド
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
プラネテス
電脳コイル
十二国記
serial experiments lain
ゼーガペイン
ウィッチハンターロビン
うさぎドロップ
蒼き鋼のアルペジオ
メイドインアビス
宝石の国
ばらかもん
シドニアの騎士
ID:INVADED
アクダマドライブ
カウボーイビバップ
ヨルムンガンド
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
プラネテス
電脳コイル
十二国記
serial experiments lain
ゼーガペイン
ウィッチハンターロビン
うさぎドロップ
蒼き鋼のアルペジオ
メイドインアビス
宝石の国
ばらかもん
シドニアの騎士
ID:INVADED
アクダマドライブ
193名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:05:23.95ID:+rQo1xvG0 >>187
そんな血眼になって見比べないから何とも。
そんな血眼になって見比べないから何とも。
194名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:05:43.53ID:VNfJXTkz0 バジリスク無いじゃん
195名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:05:47.89ID:bOTqzbCh0196名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:05:55.69ID:E4djeUnz0 シュタゲつまんな過ぎて最後まで行けない
ヴァイオレットは内容が浅すぎ
宇宙よりも〜しらん
まどまぎ・・・ガキじゃねえと魔法使いでいられねえ設定うざ
PSYCHO-PASSは厨二病でさえ見てて恥ずかしい
クラナドってDTしか楽しめないだろ?
ヴァイオレットは内容が浅すぎ
宇宙よりも〜しらん
まどまぎ・・・ガキじゃねえと魔法使いでいられねえ設定うざ
PSYCHO-PASSは厨二病でさえ見てて恥ずかしい
クラナドってDTしか楽しめないだろ?
197名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:06:06.43ID:6MOCyDB90 王様ランキングが今後入ってくるだろう
198名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:06:18.65ID:Zo2ACFTp0 ギアスは、テレビシリーズならではの引きのあざとさや
予告編での工夫が上手くて、おもせがった
予告編での工夫が上手くて、おもせがった
199名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:06:21.52ID:XT9qwV3A0200名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:06:40.35ID:chcOgWMo0201名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:06:48.24ID:fmQC+Z5q0 ケロロに決まってるだろ
202名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:06:54.63ID:8Da+UyD60203名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:06:58.62ID:zkdAXp+g0 宇宙兄弟
204名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:07:31.51ID:0LWJhXBp0 チェンジゲッターと新ゲッター
205名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:07:42.01ID:bOTqzbCh0206名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:08:10.76ID:YrY3sdPK0 ななこSOS
コロコロポロン
ポールのミラクル大作戦
コロコロポロン
ポールのミラクル大作戦
207名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:08:15.58ID:+t9JzdJg0 サザエさんがランキングしてない時点で
ニワカがチョイスしたランキングだな
ニワカがチョイスしたランキングだな
208名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:08:25.32ID:MPxqN+yX0 ギアスはロボットアニメなのにそれを全面に出さなかったのがある意味凄い
もう50近いオッサンだがそれで正体バレないのは無理あるだろとか思いながら見たが2期まで一気に見れたわ。 しかし紅蓮しかロボットは覚えてない。
もう50近いオッサンだがそれで正体バレないのは無理あるだろとか思いながら見たが2期まで一気に見れたわ。 しかし紅蓮しかロボットは覚えてない。
209名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:09:09.90ID:+Q2dvAFF0 ちはやふる。
アニメ版は名作だわ。
アニメ版は名作だわ。
210名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:10:09.15ID:6TRUjiZF0 旧銀河英雄伝説
あしたのジョー2
ペリーヌ物語
赤毛のアン
ベルサイユのバラ
少女革命ウテナ
21エモン
ママは小学4年生
あしたのジョー2
ペリーヌ物語
赤毛のアン
ベルサイユのバラ
少女革命ウテナ
21エモン
ママは小学4年生
211名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:10:14.35ID:78hAmw460 >>205
内ゲバパートのほうが面白いんだよなあ
内ゲバパートのほうが面白いんだよなあ
212名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:10:41.11ID:bujMOXPA0 ふらいんぐういっちは疲れた時でも観れる
いや疲れた時こそ観たい
いや疲れた時こそ観たい
213名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:10:51.01ID:4TbHDfQQ0 サイコパス、シーズン1は最高だったが、シーズン3はマジでひどかったな
あれはもはや番外編
あれはもはや番外編
214名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:11:00.01ID:LTtU4BlE0215名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:11:10.11ID:MJeBnLc90 1、2、5はランク外でいい。
216名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:11:15.58ID:4IAW4hbP0 リゼロやオーバーロード、幼女戦記、進撃の巨人、キングダムはセンスある男が見る神アニメ。
217名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:11:18.24ID:JoFhMzrD0 個人的には宇宙よりも遠い場所がトップなんだけど、こんなランキングの一桁に乗るのはなんか怖いわ
あんなに完結された美しい脚本は他にないと思ってる
あんなに完結された美しい脚本は他にないと思ってる
218名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:11:25.30ID:bOTqzbCh0 オーバーロード一期は低予算なのが玉に瑕だが
原作まで読んでしまうくらいにはハマった
原作まで読んでしまうくらいにはハマった
219名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:11:30.24ID:UN/FE7J/0220名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:11:32.71ID:+rQo1xvG0 みんなちはやふる観てないのかなあ。
多分原作より感動するし(音があるし)、個人的にはすべてのエンタメ含めて一位なんだけど。
多分原作より感動するし(音があるし)、個人的にはすべてのエンタメ含めて一位なんだけど。
221名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:12:00.86ID:t/dztkOb0 >>207
通なら天才バカボンは外さないぞ
通なら天才バカボンは外さないぞ
222名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:12:01.66ID:YFJnhVlo0 >>178
小林さんちのメイドラゴン
小林さんちのメイドラゴン
223名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:12:36.73ID:bHGZl+II0 実質NO1はハイキューだな。
224名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:13:18.29ID:lRobhFKO0225名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:13:27.72ID:bOTqzbCh0226名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:13:28.39ID:JoFhMzrD0 >>220
見たよ、めっちゃ面白かったし、かなちゃんのおっぱいが最高だった
見たよ、めっちゃ面白かったし、かなちゃんのおっぱいが最高だった
227名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:13:42.61ID:YFJnhVlo0 >>220
全国放送なし。BSでも三期くらいからやらなくなった。地方民は観ないと思う。というか観る方法がない。
全国放送なし。BSでも三期くらいからやらなくなった。地方民は観ないと思う。というか観る方法がない。
228名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:13:49.87ID:ydHMWLjr0 >>217
そういやよりもいは入ってるけど同年の何かのアニメランキング1位のゾンサガは入ってないんだな
そういやよりもいは入ってるけど同年の何かのアニメランキング1位のゾンサガは入ってないんだな
229名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:13:54.81ID:APQDGi/x0 STAP!ひばりくん
一択
一択
230名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:14:07.38ID:7faMpUxV0 リゼロを越えるアニメはないと思う
231名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:14:10.21ID:/9FHYt0f0 MONSTERがないじゃないか
あれを超えるアニメにはなかなか出会えない
あれを超えるアニメにはなかなか出会えない
232名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:14:31.77ID:ImnfGux10233名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:14:39.80ID:YFJnhVlo0 >>230
二期が面白くなかった。
二期が面白くなかった。
234名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:15:04.92ID:bOTqzbCh0235名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:15:15.92ID:JoFhMzrD0 リゼロはスバルが嫌いすぎて即切りしたけど、ちゃんと最後まで見たらおもろかった
236名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:15:30.59ID:6TRUjiZF0 >>220
全てのエンタメ含めってアニメしか見ないんか?!
全てのエンタメ含めってアニメしか見ないんか?!
237名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:15:43.53ID:6vVjsXbu0 古くは巨人の星とかキャプテン翼みたいに子供がこれやりたいって思うようなアニメはもう無いのね。
238名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:15:57.90ID:6Mvsv2y+0 SAC、電脳コイル、ちはやふる、入ってないとか
レベル低いなw
レベル低いなw
239名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:16:10.30ID:r7+jLTfJ0 リゼロはスバルうざすぎて切った
240名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:16:14.65ID:WKQboIa90 スバル以外は面白いんだよな。
スバルがクズすぎるだけで
スバルがクズすぎるだけで
241名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:16:36.12ID:HTCgWXQX0242名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:16:36.23ID:gQ+omoN00 ハイスコアガールは最近で一番泣いたんだが、マンガ原作ものはなかなか入らないのかねぇ。
243名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:16:58.09ID:oc6mFljJ0 >>23
指が動いてないって海外では評価イマイチだったような
指が動いてないって海外では評価イマイチだったような
244名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:17:15.39ID:RvsSKvOT0 特にきもいオタク100人に聞いたアンケートでのランキングかw
世間とはかけ離れてるランキングに意味はないよ。
つい最近エヴァーなんとかをTVでやって視聴率が大爆死だったじゃねーか
世間とはかけ離れてるランキングに意味はないよ。
つい最近エヴァーなんとかをTVでやって視聴率が大爆死だったじゃねーか
245名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:17:36.77ID:lxnovk/z0 生存戦略!
246名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:17:43.42ID:gQ+omoN00 >>242
と思ったらハンターハンターやらヒロアカやらも入ってるじゃん。単に人気がないだけか…
と思ったらハンターハンターやらヒロアカやらも入ってるじゃん。単に人気がないだけか…
247名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:18:27.35ID:B7w4PYbK0 ゼーガペイン
忘念のサムド
灰羽連盟
テクノライズ
サムライチャンプルー
多田くんは恋をしない
津田ケンの聴覚障害の演技が鳥肌もんだったのに会社潰れて打ち切りになったギャングスタ
忘念のサムド
灰羽連盟
テクノライズ
サムライチャンプルー
多田くんは恋をしない
津田ケンの聴覚障害の演技が鳥肌もんだったのに会社潰れて打ち切りになったギャングスタ
248名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:18:45.16ID:JoFhMzrD0 >>234
逆に設定が面白そうだから見始めたよ、正直俺も1話のアバンできるとこだった
謎ポエムから始まって、母親が殺人未遂して主人公が意味不明に泣きわめくんだもん
南極なめるなとかその辺引っかかっちゃうと楽しめないかも
1話でメガネがその辺代弁してくれてるから自分は割と気にならなかったけど
逆に設定が面白そうだから見始めたよ、正直俺も1話のアバンできるとこだった
謎ポエムから始まって、母親が殺人未遂して主人公が意味不明に泣きわめくんだもん
南極なめるなとかその辺引っかかっちゃうと楽しめないかも
1話でメガネがその辺代弁してくれてるから自分は割と気にならなかったけど
249名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:18:51.22ID:6+z0Y2hz0 ドラゴンボール
250名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:18:56.65ID:bOTqzbCh0 異世界転生系だけで括るなら
無職転生
オーバーロード
この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
が見る価値あるライン
リゼロは全然ダメ。主人公の男のセリフ回しが寒いうえにキモい。あれは1話だけでも耐えられん
無職転生
オーバーロード
この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
が見る価値あるライン
リゼロは全然ダメ。主人公の男のセリフ回しが寒いうえにキモい。あれは1話だけでも耐えられん
251名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:07.27ID:fbbbeH+v0 最近のお気に入りはジャヒーさまかな
252名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:30.75ID:WqKXyhzH0 エヴァとかコードギアス以外はほとんど最近のアニメばっかじゃん。
どうせ、20代のライトなアニオタが、
リゼロは神!とか言いながら投票したランキングだろ。
アニメ史全体が俯瞰されてないというか、
全体的に薄っぺらいよね。
どうせ、20代のライトなアニオタが、
リゼロは神!とか言いながら投票したランキングだろ。
アニメ史全体が俯瞰されてないというか、
全体的に薄っぺらいよね。
253名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:30.81ID:bepzSbp40254名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:32.99ID:B7w4PYbK0 >>245
あれは昴の活舌の悪さにイライラした
あれは昴の活舌の悪さにイライラした
255名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:42.47ID:vPGw5S730 バカって語彙がないから何でも神つけるよな
256名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:43.01ID:HC5DretH0 いちばんうしろの大魔王がないじゃ無いか
257名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:50.22ID:H64QjKPs0 狼と香辛料良かったのに上にいないのか
258名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:19:51.25ID:YFJnhVlo0 今アマプラで観てるのだと
無職転生
転生したらスライムだった
ジョジョ ダイヤモンドは砕けない
は面白い
無職転生
転生したらスライムだった
ジョジョ ダイヤモンドは砕けない
は面白い
259名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:20:01.71ID:WKQboIa90 異世界転生のトップは幼女戦記じゃね
260名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:20:02.54ID:KvxvsaMY0 新海とか押井はオタクに嫌われとるん?いやオタアニメよく知らないんだけどさ
261名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:20:36.84ID:B7w4PYbK0 オッドタクシー
262名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:20:51.67ID:bOTqzbCh0263名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:20:58.17ID:+rQo1xvG0264名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:21:05.77ID:t2AfxAv90 あの花と君の名はとジブリしか見んわ
265名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:21:07.51ID:d6+y2FmP0 >>247
安倍吉俊ならlainかNieA_7だろ
安倍吉俊ならlainかNieA_7だろ
266名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:21:07.66ID:78hAmw460 ダンまちは?
はよ続編やれや
はよ続編やれや
267名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:21:31.66ID:UN/FE7J/0 ちょいちょい灰羽が出てて嬉しいわ
まどマギは灰羽をベースにした前日譚的な話だと思って見ると味わい深い
まどマギは灰羽をベースにした前日譚的な話だと思って見ると味わい深い
268名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:21:42.74ID:c0kmLfRM0 >>6
自衛隊かく戦えり、の方のGATEじゃないんか?
自衛隊かく戦えり、の方のGATEじゃないんか?
269名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:21:55.46ID:N97nOkWq0 あしたのジョー
まんが日本昔ばなし
未来少年コナン
機動戦士ガンダム
じゃりン子チエ
ふしぎな島のフローネ
タッチ
この辺なら文句つけるやつはおらんやろ
まんが日本昔ばなし
未来少年コナン
機動戦士ガンダム
じゃりン子チエ
ふしぎな島のフローネ
タッチ
この辺なら文句つけるやつはおらんやろ
270名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:22:13.07ID:6TRUjiZF0 あ、ヒカルの碁は面白かったな
271名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:22:20.86ID:vrpe3Ksq0 これは未だに誰も挙げていない異世界食堂を挙げざるを得ない( ´・ω・)
272名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:22:30.11ID:+rQo1xvG0 >>263
無料はシーズン3の1話目だけかも。
無料はシーズン3の1話目だけかも。
273名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:22:37.70ID:7C4lrVL20274名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:23:03.35ID:YFJnhVlo0275名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:23:39.50ID:eq4uydBA0 異世界かるてっとに出てくる4作品はみんな好き
276名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:23:40.20ID:eZyVOoMV0 うーん、メイド イン アビスは入らなかったかぁ
残念
残念
277名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:23:41.75ID:IZbiTtwF0 >>6
アニメで初めて泣いた作品だわ
アニメで初めて泣いた作品だわ
278名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:23:50.03ID:chcOgWMo0 意外と灰羽連盟が出てるの自分もビックリ
ボックス買った数少ないアニメだわ
神とかいう気はないがガングレイブとノエインとか好きだったな…
ボックス買った数少ないアニメだわ
神とかいう気はないがガングレイブとノエインとか好きだったな…
279名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:23:50.24ID:JoFhMzrD0 エヴァとかはよくわからんかったな、名作になりきれなかった凡作みたいなイメージだった
280名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:24:04.65ID:EmyarvtO0 >>252
銀魂は15年くらい前から続いてた番組だけどね
銀魂は15年くらい前から続いてた番組だけどね
281名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:24:11.94ID:NzObqXVr0 コードギアスとかマクロスFにすら勝てんだろ
282名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:24:31.08ID:IZbiTtwF0 クロスアンジュが入ってない!
283名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:24:57.69ID:wbYpE2DZ0 巨神ゴーグ
いまでも魅入ってしまうクオリティ
いまでも魅入ってしまうクオリティ
284名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:25:03.67ID:B7w4PYbK0 蟲師
あれはもうほんま原作者が漫画で描ききれないものをアニメがやってくれたわ
あれはもうほんま原作者が漫画で描ききれないものをアニメがやってくれたわ
285名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:25:15.62ID:JoFhMzrD0 コードギアスもいいけどプラネテスも見てクレメンス
286名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:25:38.56ID:2eBS+cDh0 メイドラゴンシーズン1だな。あれは名作
287名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:25:52.28ID:N3JEGbZb0 アニメしか見ていないアニオタが決めるランキングほどあてにならないものは無し
288名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:26:08.05ID:eLWN0AVg0 ドロヘドロ
289名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:26:10.74ID:bOTqzbCh0290名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:26:11.87ID:JoFhMzrD0 蟲師は音楽とか音響が神で好きだった
291名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:26:14.36ID:YFJnhVlo0292名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:26:24.88ID:HTCgWXQX0293名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:26:55.06ID:TSqDw7WK0 >>1
1位から20位まで見て「はぁ?」てなったわ なにこのランキング
1位から20位まで見て「はぁ?」てなったわ なにこのランキング
294名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:16.24ID:bOTqzbCh0 >>269
どれも作画が古すぎて現代っ子の視聴には耐えられんな
どれも作画が古すぎて現代っ子の視聴には耐えられんな
295名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:27.65ID:37HbBpfF0296名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:37.75ID:RXqNM00m0297名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:46.50ID:iBUcHn4t0 美味しんぼが入ってないとか
このランキングは出来損ないだ
このランキングは出来損ないだ
298名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:46.90ID:uEGJUhXT0 この記事書いた奴が好きなアニメベスト20だろ
299名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:50.67ID:B7w4PYbK0 MONSTER
原作に忠実だったし佐々木望の声質の変化が生かされてた
まだ神秘的少女性の役をやってた頃の能登の声も貴重
渋いベテラン声優ばかりで洋画の吹き替えみたいにカッコ良かった
原作に忠実だったし佐々木望の声質の変化が生かされてた
まだ神秘的少女性の役をやってた頃の能登の声も貴重
渋いベテラン声優ばかりで洋画の吹き替えみたいにカッコ良かった
300名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:53.99ID:QYfyVfPW0 めちゃくちゃやな
誰が投票してんのこのランキング
誰が投票してんのこのランキング
301名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:27:57.61ID:0zK7Kyl+0 パラレルパラダイス
302名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:07.47ID:EmyarvtO0303名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:17.98ID:YFJnhVlo0 >>294
コナンは最近、地デジサイズで深夜にやってたよ。
コナンは最近、地デジサイズで深夜にやってたよ。
304名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:31.99ID:SbVv1/Wi0 アニメ好きの高校生が対象のランキングって感じだな
305名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:33.87ID:+rQo1xvG0 >>291
円盤も良心価格だから、好きだったら買って損はないと思う。
円盤も良心価格だから、好きだったら買って損はないと思う。
306名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:38.56ID:+kRfsp660 星の子チョビンが入ってないぞ!
307名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:39.07ID:WKQboIa90 メイドインアビス
ハクメイとミコチ
少女週末旅行
この辺りはランキングには入らないね
ハクメイとミコチ
少女週末旅行
この辺りはランキングには入らないね
308名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:50.42ID:lxnovk/z0 ギアスやシュタゲを知らない、つまらないという人は
逆に何のアニメが面白いと感じたのか教えて欲しい
有名どころだけでも100作品以上は見てるけど、
この2つはかなり面白いと感じたよ
もちろん突っ込みどころも多いけどね
逆に何のアニメが面白いと感じたのか教えて欲しい
有名どころだけでも100作品以上は見てるけど、
この2つはかなり面白いと感じたよ
もちろん突っ込みどころも多いけどね
309名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:28:55.53ID:Ufl6DzKm0 >>1
よくこんな糞みたいなランキングを・・・
TVアニメ限定なら
第1位は「灰羽連盟」
https://www.youtube.com/watch?v=22u_HY4zwvE
第2位は「青い花」
https://www.youtube.com/watch?v=LN1umHSPTKI
よくこんな糞みたいなランキングを・・・
TVアニメ限定なら
第1位は「灰羽連盟」
https://www.youtube.com/watch?v=22u_HY4zwvE
第2位は「青い花」
https://www.youtube.com/watch?v=LN1umHSPTKI
310名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:29:04.64ID:jtBXvPO30 ヴァイオレット・エヴァーガーデン持ち上げられすぎじゃないか?
放送されてた時ですらそんな評価高くなかったのに
放送されてた時ですらそんな評価高くなかったのに
311名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:29:10.18ID:U8c9P56Q0 >>195
上野さんそろそろ2期来てほしい
上野さんそろそろ2期来てほしい
312名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:29:24.65ID:JoFhMzrD0 >>292
きれいにまとめられてる作品ならよりもいの次にプラネテスを推す!
きれいにまとめられてる作品ならよりもいの次にプラネテスを推す!
313名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:29:38.49ID:HjoqJ6bi0 >>163
曲の歌詞でみつばちハッチって歌っているからそれが出てきたんじゃない
曲の歌詞でみつばちハッチって歌っているからそれが出てきたんじゃない
314名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:29:56.16ID:78hAmw460 >>310
青葉ブーストで面白くないって言っちゃいけない空気になってる
青葉ブーストで面白くないって言っちゃいけない空気になってる
315名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:30:11.63ID:lxnovk/z0 >>312
しりとりはうまいと思った
しりとりはうまいと思った
316名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:30:22.40ID:YFJnhVlo0 >>308
シュタインズゲートは一期は面白かったが二期はあまり面白くなかった。
シュタインズゲートは一期は面白かったが二期はあまり面白くなかった。
317名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:30:33.95ID:v7Z0HbdX0 刻々のじゅり姉ちゃんが好き
318名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:30:38.86ID:B7w4PYbK0 動画工房は変な会社名だけど名作が多いよね
319名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:30:39.52ID:8ZmwEfX30320名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:30:40.22ID:sAzV1gOE0 よくわからんランキングだな
もうちょい落ち着いた感じで人気のあるアニメはいくつもあるよ
もうちょい落ち着いた感じで人気のあるアニメはいくつもあるよ
321名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:30:56.68ID:1tBN2MsQ0 マンガ読んでなくてアニメしか知らんけどキングダムは良く出来ていてとてもおもしろい
322名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:31:09.87ID:RXqNM00m0323名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:31:15.34ID:iBUcHn4t0 >>307
週末に旅行するくらいじゃ盛り上がらないな
週末に旅行するくらいじゃ盛り上がらないな
324名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:31:18.27ID:tocdnkYx0 デュラララ!!も弱虫ペダルもフルーツバスケットも夏目友人帳もないとか
顔洗って出直してこい
顔洗って出直してこい
325名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:31:36.50ID:+pL2kJ4B0 シュタゲはまあわかる
リゼロもまあわかる
鬼滅18って低くねえか
リゼロもまあわかる
鬼滅18って低くねえか
326名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:31:49.99ID:LTtU4BlE0327名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:31:59.17ID:HTCgWXQX0328名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:32:03.27ID:JoFhMzrD0 シュタゲは視聴者が観測してる岡部の主観が自分の都合のいい世界線に移動してるだけの物語ってつい思っちゃうから
入り込めなかったな
入り込めなかったな
329名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:32:04.65ID:bOTqzbCh0330名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:32:15.64ID:vMWU4FaH0 >>205
内ゲバなんて物語全体で見ればそれほどやってないやろ
内ゲバなんて物語全体で見ればそれほどやってないやろ
331名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:32:46.55ID:eLWN0AVg0 ボールルームへようこそ
332名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:32:49.55ID:+ZhHv1Lb0 トムソーヤの冒険がない
333名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:32:56.83ID:B7w4PYbK0334名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:32:57.93ID:YFJnhVlo0335名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:33:04.78ID:XT9qwV3A0336名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:33:10.62ID:367bV0Xn0 >>33
シュタゲは?
シュタゲは?
337名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:33:11.54ID:BSPKo1iV0 巌窟王かな
原作自体が神小説だけど
原作自体が神小説だけど
338名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:33:24.92ID:+pL2kJ4B0 リゼロはバルス君が雑魚でゴミでナメクジでクズだからこそ他のキャラを引き立てる効果が
339名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:33:51.00ID:EmyarvtO0340名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:34:00.21ID:8ZmwEfX30 ヘヴィーオブジェクトは面白かったねえ。
341名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:34:00.89ID:B7w4PYbK0 スペースダンディ
342名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:34:15.99ID:HTCgWXQX0343名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:34:22.44ID:U8c9P56Q0 >>306
最終回でボロ泣きしたわ
最終回でボロ泣きしたわ
344名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:34:25.29ID:JoFhMzrD0345名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:34:44.16ID:Sh2978cU0 イニシャルDの1stかな
346名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:34:55.84ID:bOTqzbCh0347名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:35:00.72ID:B7w4PYbK0 ユーリ
ホモホモしいけどスケートに対してのガチ感は感動する
ホモホモしいけどスケートに対してのガチ感は感動する
348名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:35:32.99ID:OZJWD06G0 >>308
韓国ドラマばかり沢山見ている人が面白い韓国ドラマを選んでるようなもの
韓国ドラマばかり沢山見ている人が面白い韓国ドラマを選んでるようなもの
349名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:35:35.65ID:Q7R/df/c0 だいたい妥当な線だが7位の宇宙より遠い場所に違和感がある
あんな量産型のJKアニメが順位高いわけないし
そもそも同クールのゆるキャンに完敗したはずなのに
結局はステマありきのランキングってことだろうな
あんな量産型のJKアニメが順位高いわけないし
そもそも同クールのゆるキャンに完敗したはずなのに
結局はステマありきのランキングってことだろうな
350名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:35:45.18ID:Zlzo8e7/0 バジリスク
351名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:35:48.56ID:eLWN0AVg0 東京マグニチュード8.0
352名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:35:56.17ID:8ZmwEfX30 よりもいはイモトが登頂成功したからまあいいやと見なくなったな。
353名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:36:21.90ID:sMPIpz0S0 ダイガード
354名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:36:49.80ID:bOTqzbCh0355名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:36:51.76ID:YFJnhVlo0356名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:36:53.52ID:DxzHkChn0 アニメが子供の夢からキモオタコンテンツになったのはいつからだろう
357名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:36:54.54ID:0LWJhXBp0 トム&ジェリー
358名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:36:55.48ID:50Wfx7A50 声優の声にイライラしながら見るのが嫌だから
最近のアニメ全然見ねえ
最近のアニメ全然見ねえ
359名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:37:03.26ID:JoFhMzrD0 こういうランキングには乗らないだろうけど隠れた名作
彼方のアストラ
彼方のアストラ
360名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:37:19.92ID:B7w4PYbK0 >>351
え?あれツッコミどころ満載ですやん
え?あれツッコミどころ満載ですやん
361名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:37:23.07ID:EmyarvtO0362名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:37:30.26ID:drk8vgMB0 未来少年コナンと赤毛のアンだけは観とけ
363名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:37:35.43ID:+rQo1xvG0 >>332
トムソーヤは今放送したらフェミが騒ぎだしそうな主題歌だなw
トムソーヤは今放送したらフェミが騒ぎだしそうな主題歌だなw
364名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:38:12.75ID:UYQwkzjL0 スパロボで気になったガンソード見たけど面白かった
365名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:38:49.38ID:XT9qwV3A0 話の内容はともかく、作画と音楽が神なのはマクロスプラス
366名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:38:53.31ID:lxnovk/z0367名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:38:57.15ID:B7w4PYbK0368名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:39:13.83ID:YFJnhVlo0 誰も知らない名作といえばピンポン
369名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:39:20.78ID:UYQwkzjL0 メイドインアビスは絵で敬遠するやつ多そうな気がする
370名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:39:28.94ID:chcOgWMo0 あんまアニメで泣くと言いたくないけど
ソルティレイの最終回はうるうるしてしまった
ソルティレイの最終回はうるうるしてしまった
371名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:39:46.93ID:LjyYwknl0 コードギアスはR2で終わって欲しかった
372名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:02.38ID:78hAmw460 サムライフラメンコ
373名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:11.14ID:0zK7Kyl+0 無人惑星サヴァイブ
374名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:12.61ID:UN/FE7J/0 >>369
絵に騙されて泣きを見る人の方が多そう
絵に騙されて泣きを見る人の方が多そう
375名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:16.38ID:iA1steu/0376名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:18.05ID:SbVv1/Wi0 リゼロもSAOは若い時に観れてよかった
今観たら主人公の痛さに耐えれなくてギブアップすると思う
今観たら主人公の痛さに耐えれなくてギブアップすると思う
377名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:23.85ID:lWA4jGTf0 えーとガンダムおじさんですが何でガンダムねーの?
ガンダムおじさん舐めてんの?
ガンダムおじさん舐めてんの?
378名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:43.10ID:dDFxdqHk0 アニメスレばかり立ててないで
秋に聞きたい音楽ランキングスレでも立てろよ無能が
ホントに無能だなこいつら
秋に聞きたい音楽ランキングスレでも立てろよ無能が
ホントに無能だなこいつら
379名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:43.65ID:+rQo1xvG0 ムーミンのEDもフェミが怒り出すかもしれん。
380名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:43.74ID:6XAf+7pE0 スクライドがないじゃんか!
381名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:40:46.22ID:B7w4PYbK0 がっこうぐらし
やっぱ1話の衝撃すごすぎたわ
やっぱ1話の衝撃すごすぎたわ
382名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:41:01.04ID:PrwYj5QX0 >>356
深夜アニメが異常に増えて、逆にゴールデンタイムから
アニメが追い出されてからだろうね。年代だと2000年以降って感じかな。
あとSNSでオタクの声がデカくなったのも大きいね。
すぐにツイッターでトレンド1位とか騒いでるし。
深夜アニメが異常に増えて、逆にゴールデンタイムから
アニメが追い出されてからだろうね。年代だと2000年以降って感じかな。
あとSNSでオタクの声がデカくなったのも大きいね。
すぐにツイッターでトレンド1位とか騒いでるし。
383名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:41:11.68ID:78hAmw460 >>374
絵と明るいオープニングで視聴者を騙すなるたるとか言うアニメもあるぞ
絵と明るいオープニングで視聴者を騙すなるたるとか言うアニメもあるぞ
384名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:41:20.49ID:lWA4jGTf0 あガンダムおじさんだけど映像研はおもろかったよ
385名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:41:37.58ID:XQFRwo1d0 最近モンスター観てるよ
面白いよ!
面白いよ!
386名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:41:42.68ID:V30sJuKg0 同意しかねるこれはクソランキング
387名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:41:43.06ID:Z9lenLt+0 ランキング上位の中で見たことあるのってエヴァくらいだわ。
388名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:41:51.08ID:dDFxdqHk0 てめえらなんかに漫画やアニメの何が分かるってんだよ無能が
389名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:42:01.65ID:YFJnhVlo0 >>384
すまん、合わなかった。
すまん、合わなかった。
390名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:42:33.23ID:+rQo1xvG0 >>368
ノイタミナ枠なんだから、だれも知らないとか少なくとも言い過ぎ。
ノイタミナ枠なんだから、だれも知らないとか少なくとも言い過ぎ。
391名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:42:59.87ID:SzVPtYxq0 北斗の拳
聖闘士星矢
キン肉マン
エヴァンゲリオン
モンキーターン
バジリスク
まどマギ
押忍番長
聖闘士星矢
キン肉マン
エヴァンゲリオン
モンキーターン
バジリスク
まどマギ
押忍番長
392名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:43:03.58ID:8ZmwEfX30 ひっそりと好きなのはアスラクライン。人を選ぶから勧めない。
ノエインは理解力が足りないと面白く感じないかも。18ifもかな。
ノエインは理解力が足りないと面白く感じないかも。18ifもかな。
393名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:43:34.78ID:6HtwZL2g0 ヴァイオレット・エヴァーガーデン言うほどか?w
394名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:43:38.63ID:chcOgWMo0395名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:43:54.41ID:6XAf+7pE0396名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:43:55.07ID:TSqDw7WK0 まずジャンル毎にランキングを出してから総合ランキング くらいの事はやれよ
397名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:44:06.13ID:78hAmw460 >>391
スロッカスかな
スロッカスかな
398名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:44:16.13ID:lxnovk/z0399名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:44:25.97ID:lWA4jGTf0400名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:44:43.46ID:Qf3YxHn90 トマトマンは?
401名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:44:45.00ID:OKdLU//c0 モブサイコ、ゆるキャン、ゾンビランドサガ、無職転生、ユーフォニアム、とらドラ、メイドインアビスが入ってないってどうなの?
402名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:44:57.84ID:6nrjpH3F0 正ににわかが決めたようなランキングだな
403名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:45:12.73ID:1tBN2MsQ0 ドリィキルキル
独特な世界観があってハマってのめり込んだな
独特な世界観があってハマってのめり込んだな
404名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:45:37.30ID:lWA4jGTf0 おっさんのせいだろうけど基本的にロボが出てくるか世界が終わるかしないと
見ないんだけどな
ロボは大事
見ないんだけどな
ロボは大事
405名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:45:52.05ID:/1heWm250 Zガンダム
ReLIFE
プラネテス
イヴの時間
神レペルではないが
ソルティレイ
(旧)銀河英雄伝説
冴えない彼女の育て方
ギアスやシュタゲも見たが、神アニメとは思わないな
ReLIFE
プラネテス
イヴの時間
神レペルではないが
ソルティレイ
(旧)銀河英雄伝説
冴えない彼女の育て方
ギアスやシュタゲも見たが、神アニメとは思わないな
406名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:45:57.69ID:XT9qwV3A0 深夜アニメでは、独特の雰囲気のあったCとKは割とよかった
407名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:45:59.15ID:Ra8trkRv0408名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:46:06.87ID:lxnovk/z0 >>348
それを言っちゃあおしまいよ
それを言っちゃあおしまいよ
409名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:46:13.93ID:bOTqzbCh0 >>377
人型の巨大ロボットなんてナンセンスだよおじちゃん
人型の巨大ロボットなんてナンセンスだよおじちゃん
410名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:46:14.71ID:dDFxdqHk0 アニメが何故ゴールデンから消えたか考えろ無能どもは
てめえらが無能だからだ無能
てめえらが無能だからだ無能
411名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:46:18.18ID:JoFhMzrD0 ユーフォニアムも良かった
412名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:46:19.20ID:8ZmwEfX30 >>404
ナイツアンドマジックを見ませう。
ナイツアンドマジックを見ませう。
413名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:46:23.71ID:78hAmw460414名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:46:25.05ID:0Pl5hB5N0 >>33
きめえわw なにがマギカまどかだよキモオタ
きめえわw なにがマギカまどかだよキモオタ
415名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:47:07.51ID:YFJnhVlo0 >>409
ところが最近はロボットアニメがまた復活してる。
ところが最近はロボットアニメがまた復活してる。
416名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:47:28.69ID:7UybW4MH0 >>384
エルヴィス・コステロが絶賛してたね
エルヴィス・コステロが絶賛してたね
417名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:47:52.06ID:6TRUjiZF0 >>362
操作脳
操作脳
418名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:48:30.59ID:JoFhMzrD0 理解が難しいアニメあんまり好きじゃないけどサニーボーイはなんか好きだったわ
絶対に人にはおすすめしないけど
絶対に人にはおすすめしないけど
419名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:48:40.06ID:5gzt81HD0 >>364
カルメンがヒロインにならないのが残念すぎるけれどね。
カルメンがヒロインにならないのが残念すぎるけれどね。
420名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:48:44.17ID:dDFxdqHk0 アニメはまず子どもの為に作らなきゃいけないんだよ
だから背景画に凝ってる馬鹿作家なんか全員クビにしろ無能ども
あんなとこに時間かけてるからアニメが消えたんだろうが
給料が安い?くそどーでもいい背景を馬鹿丁寧に書いてるからだろタコスケが
だから背景画に凝ってる馬鹿作家なんか全員クビにしろ無能ども
あんなとこに時間かけてるからアニメが消えたんだろうが
給料が安い?くそどーでもいい背景を馬鹿丁寧に書いてるからだろタコスケが
421名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:48:44.88ID:UN/FE7J/0422名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:48:57.72ID:hT48aDz60 あしたのジョーだろ
423名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:04.84ID:padr7/dV0 >>404
昭和のアニメって子供が見ても意味不明なのをロボで誤魔化してるよね…
昭和のアニメって子供が見ても意味不明なのをロボで誤魔化してるよね…
424名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:11.53ID:0zK7Kyl+0 未来日記
425名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:12.84ID:6XAf+7pE0426名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:24.83ID:HTCgWXQX0427名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:25.60ID:8ZmwEfX30 ビッグ・オーはなかなか面白いんだが世間的にはどうなんだろう。
428名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:37.42ID:nObWaBJc0 夏目友人帳好きなんだけど、BL臭いのがなぁ
429名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:38.20ID:iA1steu/0 ヘルシングなんかも面白かったよ
430名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:40.46ID:5gzt81HD0 >>1
フルメタルパニックふもっふを観てくれ。面白いから。特にラグビー回と最終回は秀逸。
フルメタルパニックふもっふを観てくれ。面白いから。特にラグビー回と最終回は秀逸。
431名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:49:59.58ID:KsT7OKDd0 シュタインズは思ったより刺さらなかった
ヴァイオレットも神言うほどでは無いし
ヴァイオレットも神言うほどでは無いし
432名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:50:28.11ID:kLEV47Pt0 呪術とかリベンジャーズとか言うヤツは?
433名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:50:28.87ID:lWA4jGTf0434名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:50:44.75ID:chcOgWMo0435名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:50:45.99ID:/1heWm250 本好きの下剋上
は現代の世界名作劇場みたいで好き
は現代の世界名作劇場みたいで好き
436名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:51:34.98ID:bOTqzbCh0 >>428
ほんとBL臭が出てくる前までは名作なんだけどねw
ほんとBL臭が出てくる前までは名作なんだけどねw
437名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:51:47.67ID:+rQo1xvG0 KAIBAっていうアニメ知ってる人いない?
WOWOWか何かの独占放送だったけど、レンタルビデオ屋で借りてみたら面白かったよ。
2周しないとわからん部分が多いけど。
WOWOWか何かの独占放送だったけど、レンタルビデオ屋で借りてみたら面白かったよ。
2周しないとわからん部分が多いけど。
438名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:51:49.31ID:wEBJwjdk0439名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:52:03.33ID:WBnZy1/F0 ソードアートオンライン アリシゼーションはマジ泣けるわ
440名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:52:31.46ID:6XAf+7pE0 >>427
日本よりアメリカで受けたね
日本よりアメリカで受けたね
441名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:52:36.42ID:IbhoYi7c0 なんだこのランキングは
442名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:52:58.72ID:5gzt81HD0 >>427
外人受けした作品かな。面白くはあるけれど、エヴァっぽいあの演出があるから困惑するけれど。
外人受けした作品かな。面白くはあるけれど、エヴァっぽいあの演出があるから困惑するけれど。
443名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:52:59.48ID:JoFhMzrD0 そういやオッドタクシーも面白かった
444名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:53:17.54ID:1S437uaR0 コードギアスも今見るとくっさい厨二アニメだよね
まあ昔見てもくっさかったけど
まあ昔見てもくっさかったけど
445名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:53:46.33ID:m3Tc1/xA0 ヤマトとガンダムとエヴァは外すな
以前と以後でアニメが変わったんだから
まさに神の啓示だわ
以前と以後でアニメが変わったんだから
まさに神の啓示だわ
446名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:53:48.87ID:8ZmwEfX30447名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:02.48ID:5gzt81HD0 >>434
ロリコンとレッテル貼りされないようにね。
ロリコンとレッテル貼りされないようにね。
448名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:19.98ID:m3Tc1/xA0 あとマジンガーZも
449名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:23.86ID:/1heWm250 宇宙よりも遠い端折はなんとなくわざとらしくて物語に入り込めなかった
100万円なくした回はよかったが
100万円なくした回はよかったが
450名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:28.26ID:bOTqzbCh0 フリクリ を見てない奴は見とけ
アメリカでは高評価されてるアニメだ
アメリカでは高評価されてるアニメだ
451名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:46.54ID:6XAf+7pE0452名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:46.87ID:wEBJwjdk0 ギアス、シュタゲ、銀魂、エヴァ辺りの上位は誰もが認める所やな
453名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:55.04ID:lxnovk/z0454名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:55.53ID:iA1steu/0 漫画原作のほうが安心してみれるね
原作の段階で大手雑誌の編集者がストーリーに手入れしてるから
なろう小説やラノベ原作のアニメより面白いのは当然なんで
原作の段階で大手雑誌の編集者がストーリーに手入れしてるから
なろう小説やラノベ原作のアニメより面白いのは当然なんで
455名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:57.15ID:BCaRwdd5O ランキングのアニメが全然わからん
456名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:57.30ID:5gzt81HD0 >>443
近年では秀逸だと思う。
近年では秀逸だと思う。
457名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:54:58.50ID:chcOgWMo0458名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:55:18.78ID:6XAf+7pE0 >>443
アレは神アニメ
アレは神アニメ
459名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:55:27.75ID:YFJnhVlo0460名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:55:59.88ID:nJKwNA330 ここに入ってないのだと
ゼーガペイン
四月は君の嘘
エルフェンリート
ARIA
ゼーガペイン
四月は君の嘘
エルフェンリート
ARIA
461名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:56:32.81ID:/1heWm250 青い花
やがて君になる
やがて君になる
462名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:56:44.63ID:7UybW4MH0 >>104
旧ドラの600話辺りが好きだったな
旧ドラの600話辺りが好きだったな
463名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:56:46.83ID:lWA4jGTf0464名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:14.59ID:YFJnhVlo0 髭を剃る。そして女子高生を拾う。
かくしごと
かくしごと
465名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:30.32ID:DYqtQHtT0 ネタ切れかね
直球ネタで来やがったね
つまんね
直球ネタで来やがったね
つまんね
466名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:30.93ID:5gzt81HD0 >>450
個人的に微妙だったけれど。それに率直にアニメの本場は日本だと思うよ。ファンの数も質も。
個人的に微妙だったけれど。それに率直にアニメの本場は日本だと思うよ。ファンの数も質も。
467名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:31.52ID:PyCC1o2/0 「SHIROBAKO・23話」が居ないな
それでもこの難題なお題の割には、まずまずの出来
それでもこの難題なお題の割には、まずまずの出来
468名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:31.79ID:lpzOrp+80 >>371
それ以降はドラゴンボールGTみたいなもんだと割り切ろう
それ以降はドラゴンボールGTみたいなもんだと割り切ろう
469名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:31.85ID:RHEdOFSz0 1位HUNTER×HUNTER、ヤマト、999
2位エリア88、幻魔大戦、BJ
3位王様ランキング、寄生獣、火の鳥
2位エリア88、幻魔大戦、BJ
3位王様ランキング、寄生獣、火の鳥
470名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:48.69ID:eLWN0AVg0 ガサラキ
471名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:57:50.83ID:AeZwjxnq0 アニメは長すぎるからなあ、神アニメはない
472名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:58:00.00ID:/1heWm250 ViVyが中盤まではよかったな
473名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:58:12.62ID:+rQo1xvG0 >>451
多分お子様が見てもわからないと思うw
多分お子様が見てもわからないと思うw
474名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:58:14.67ID:YFJnhVlo0 >>463
今だとサクガン
今だとサクガン
475名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:58:17.62ID:bOTqzbCh0 ソウルイーターはナルトより面白かったと思う
476名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:58:28.02ID:tbp3JKwV0 おにいさまへ…
主人公が一番影が薄いアニメ
出崎節が堪能できる
主人公が一番影が薄いアニメ
出崎節が堪能できる
477名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:59:07.14ID:+rQo1xvG0 >>457
言われてみればそんな感じ。
言われてみればそんな感じ。
478名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:59:19.05ID:7P7IcY0n0 >>186
おれも日本がイレブンって呼ばれてるって聞いてそれ思い出したわ
おれも日本がイレブンって呼ばれてるって聞いてそれ思い出したわ
479名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:59:24.96ID:8ZmwEfX304800048WT ◆kiraraJhCE
2021/11/18(木) 22:59:30.42ID:xW2mdBMr0 最近ガンダムの鉄血のオルフェンズ見たけどすごいよかった
やっぱり脚本家の岡田麻里先生は天才
ガンダムスレでいつもハマーンがどうたらカミーユがどうたらって出てくるので
気になってたのでオルフェンズのついでだと思って
ガンダムZも見てみたんだけど
さすがに絵が古くてしょぼ過ぎだし
話もカツが勝手に戦闘に出て怒られてみたいな茶番繰り返して引き伸ばしてるばかりだし
カミーユとか言うのもただのクソガキだし
いつまで経ってもハマーンとかいう人出てこないし
見るのしんどくなって半分くらい見てストップ中
これ本当に面白くなるの?
やっぱり脚本家の岡田麻里先生は天才
ガンダムスレでいつもハマーンがどうたらカミーユがどうたらって出てくるので
気になってたのでオルフェンズのついでだと思って
ガンダムZも見てみたんだけど
さすがに絵が古くてしょぼ過ぎだし
話もカツが勝手に戦闘に出て怒られてみたいな茶番繰り返して引き伸ばしてるばかりだし
カミーユとか言うのもただのクソガキだし
いつまで経ってもハマーンとかいう人出てこないし
見るのしんどくなって半分くらい見てストップ中
これ本当に面白くなるの?
481名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:59:40.10ID:RjME0Xtk0 メイドインアビスだろ
んなぁ〜異論は認めない
んなぁ〜異論は認めない
482名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 22:59:45.01ID:SbVv1/Wi0 宝島のジョン・シルバーがアニメキャラで一番かっこいい
483名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:00:06.54ID:5gzt81HD0 >>460
その中で個人的に賛成できるのはゼーガだけかな。
その中で個人的に賛成できるのはゼーガだけかな。
484名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:00:09.40ID:padr7/dV0 >>463
ボトムズとかボロ臭いのはいかが?
ボトムズとかボロ臭いのはいかが?
485名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:00:16.23ID:PyCC1o2/0 5chベストアニメランキング
https://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2020bestanime.jpg
2020年は「アクダマドライブ」
https://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2020bestanime.jpg
2020年は「アクダマドライブ」
486名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:00:17.80ID:0mphJ4f30487名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:00:31.96ID:q8tIV7M90 微妙
488名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:00:34.19ID:78hAmw460 >>475
ヒロインがとんでもない棒だからなあ
ヒロインがとんでもない棒だからなあ
489名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:01:20.23ID:8ZmwEfX30 >>463
今期だとムサシかな。ゲッターロボなのは見逃せ。
今期だとムサシかな。ゲッターロボなのは見逃せ。
490名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:01:26.12ID:Bze4v2JJ0 人型ロボとか全然ダメ
っぱ多足型や攻殻や86や
てか攻殻ねーなやっぱゴミランキングやんけ
っぱ多足型や攻殻や86や
てか攻殻ねーなやっぱゴミランキングやんけ
491名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:01:30.62ID:kNwAkNhh0 魔神英雄伝ワタル
らんま1/2
めぞん一刻
きまぐれオレンジロード
が入ってねーじゃねーかー
らんま1/2
めぞん一刻
きまぐれオレンジロード
が入ってねーじゃねーかー
492名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:01:35.91ID:X9x+2Dmu0 マクロスf入らんのか
493名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:02.97ID:twmPe2nZ0 一休さん
トムとジェリー(但しチャック・ジョーンズ期はキャラデザインがクソ)
トムとジェリー(但しチャック・ジョーンズ期はキャラデザインがクソ)
494名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:08.44ID:Bze4v2JJ0 >>475
ソウルイーター主演の二人なぜ差がついたか…
ソウルイーター主演の二人なぜ差がついたか…
495名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:10.51ID:kQ5IxWlT0 タイムリープはちょっと反則だと思うわ。面白いけどさ
ヤンキー×タイムリープですら大ヒット
ヤンキー×タイムリープですら大ヒット
496名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:12.85ID:bOTqzbCh0 >>488
言われてるけど、俺はけっこう好きだったぜw
言われてるけど、俺はけっこう好きだったぜw
497名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:12.85ID:YFJnhVlo0 >>489
ムサシは画風が苦手で脱落したわ。
ムサシは画風が苦手で脱落したわ。
498名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:15.76ID:RjME0Xtk0 >>286
Sのカンナの夏休みが神回
Sのカンナの夏休みが神回
499名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:19.16ID:m3Tc1/xA0500名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:25.61ID:6XAf+7pE0501名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:38.12ID:PyCC1o2/0 「ガールズ&パンツァー」など、水島努作品が無いのは駄目だな
502名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:02:43.43ID:5gzt81HD0 >>470
時代が早過ぎたのと放映時間も早過ぎた。音楽は秀逸。
時代が早過ぎたのと放映時間も早過ぎた。音楽は秀逸。
503名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:03:16.19ID:HjqWonHm0 のらくろは?
504名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:03:49.85ID:PyCC1o2/0 「けものフレンズ」「ケムリクサ」が居ないな
たつき信者ども、ガンバレ!
たつき信者ども、ガンバレ!
505名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:05.63ID:A9OY/nLv0 ニニンがシノブ伝
あずまんが大王
錬金3級まじかるぽか〜んの3つが上位だと思ってたわ
時代は変わった
あずまんが大王
錬金3級まじかるぽか〜んの3つが上位だと思ってたわ
時代は変わった
506名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:19.42ID:MKtV6UpO0 1位とかシリアス調のギャグアニメじゃねーかw
お願いマイメロディほど衝撃を受けたアニメは無い。
お願いマイメロディほど衝撃を受けたアニメは無い。
507名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:21.49ID:YFJnhVlo0508名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:23.48ID:bOTqzbCh0509名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:27.65ID:dSo/9+MG0 >>24
欝アニメ軍
欝アニメ軍
510名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:31.75ID:56tWaJ1p0 ペリーヌ物語 何で入ってない?
511名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:42.20ID:chcOgWMo0512名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:42.68ID:5gzt81HD0 >>491
その中ではきまぐれオレンジが好きだったね。いま、何故かネトオクで関連商品が高くなっているが。
その中ではきまぐれオレンジが好きだったね。いま、何故かネトオクで関連商品が高くなっているが。
513名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:04:59.72ID:8ZmwEfX30514名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:05:00.32ID:bOTqzbCh0 >>491
ここは懐かしのアニメスレじゃないんだよおじいさん。
ここは懐かしのアニメスレじゃないんだよおじいさん。
515名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:05:17.26ID:6AAHtb9L0 よりもい再放送しすぎ
516名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:05:28.04ID:UN/FE7J/0 糞アニメだけど割とオススメな感じはこの辺
・恋愛暴君
・八男
・隠しダンジョン
・神拾
今期だと進化の実とかその辺の枠
・恋愛暴君
・八男
・隠しダンジョン
・神拾
今期だと進化の実とかその辺の枠
517名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:05:29.24ID:IOs2NCAq0 マクロスは常に発情してるのがきもすぎて
518名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:05:31.80ID:2W4Q7z/h0 ミスター味っ子がない
519名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:05:42.15ID:YFJnhVlo0 >>511
オーガス、ボトムズ、イデオンも観てると思う 笑
オーガス、ボトムズ、イデオンも観てると思う 笑
520名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:05:56.65ID:RjME0Xtk0 >>507
古いかもしれんが、うる星やつらになんか通じるものがある
古いかもしれんが、うる星やつらになんか通じるものがある
521名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:06:02.78ID:7P7IcY0n0 >>476
神アニメ20本なら出崎アニメを3本くらい入れて欲しいよな
でもあしたのジョー、ベルばら、ガンバあたりが入ってると
宝島や家なき子も入れろよってなるし、そこら辺も入ってたら
おにいさまへ…やスペースコブラを忘れるなよってなるから難しい
神アニメ20本なら出崎アニメを3本くらい入れて欲しいよな
でもあしたのジョー、ベルばら、ガンバあたりが入ってると
宝島や家なき子も入れろよってなるし、そこら辺も入ってたら
おにいさまへ…やスペースコブラを忘れるなよってなるから難しい
522名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:06:16.53ID:npyMy8+i0 魔法戦争が入ってねえぞ
523名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:06:58.94ID:BDOrNsqE0 完全オワコンになってしまったけど
魔法少女リリカルなのは
魔法少女リリカルなのは
524名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:07:30.23ID:gOlTFjsE0 ガングレイヴなしかよ
525名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:07:32.75ID:6XAf+7pE0526名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:07:33.52ID:AeZwjxnq0 中学生以下の男子ならゾイド新世紀スラッシュゼロ
527名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:07:44.93ID:PyCC1o2/0 「昭和元禄落語心中」を押さえておきたい処ではある
それでもこの布陣はまずまず良い出来
それでもこの布陣はまずまず良い出来
528名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:07:53.15ID:8ZmwEfX30 >>519
ザブングルにエルガイムにガリアンも。
ザブングルにエルガイムにガリアンも。
529名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:08:10.14ID:nJKwNA330530名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:08:48.11ID:bOTqzbCh0 四畳半神話
デビルマン
デビルマン
531名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:09:09.14ID:6XAf+7pE0 >>506
ウサギ仮面と毒舌マイメロがマジキチだったわ
ウサギ仮面と毒舌マイメロがマジキチだったわ
532名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:09:32.06ID:OW/Z4PuF0 魔女っ子メグちゃんだろ
533名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:09:32.21ID:YFJnhVlo0 >>520
ゆるいギャグアニメというくくりなんだろうね。
ゆるいギャグアニメというくくりなんだろうね。
534名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:09:35.93ID:y+jzmnxC0 一生待っても出てこなさそうだからヴァルヴレイヴとガルガンティア出しとく。
535名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:01.04ID:8ZmwEfX30 >>531
マイメロママがヤバすぎて…
マイメロママがヤバすぎて…
536名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:03.77ID:N+AVjM6V0 こんなもんにランキングつけるんじゃねえ。アホが。
537名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:04.13ID:5gzt81HD0 >>508
マクロス7の主人公は戦闘まで熟すんだぞ。あれは頂けない。一応、異星人と衝突するのだが、彼らは戦争の為に文化を喪失したという前提がある。そこで歌という文化で相手に衝撃を与えられるという事が判明して、歌手が歌っている間は弱体化していると思えば大丈夫かと。大雑把に説明してみました。
マクロス7の主人公は戦闘まで熟すんだぞ。あれは頂けない。一応、異星人と衝突するのだが、彼らは戦争の為に文化を喪失したという前提がある。そこで歌という文化で相手に衝撃を与えられるという事が判明して、歌手が歌っている間は弱体化していると思えば大丈夫かと。大雑把に説明してみました。
538名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:13.69ID:6XAf+7pE0 >>509
『今ここにいる僕』だっけ最高に鬱アニメ
『今ここにいる僕』だっけ最高に鬱アニメ
539名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:15.03ID:chcOgWMo0540名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:17.93ID:MgicMY5w0 見たことあるのがサイコパスしかないでござる
541名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:27.07ID:EhHoT6H60 ハイキュー1期の劇画っぽくなるの迫力あって良かったわ
542名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:10:53.28ID:sO1pZTbf0 王立宇宙軍でしょ
543名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:11:26.68ID:UN/FE7J/0 >>538
確か名塚のデビュー作
確か名塚のデビュー作
544名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:11:34.40ID:37HbBpfF0545名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:11:44.08ID:PyCC1o2/0 普通に選ぶなら「魔法少女まどか&マギカ」「新世紀エヴァンゲリオン」「Re:ゼロから始める異世界生活」あたりかな
まあシュタゲ好きってのも判らなくはない
まあシュタゲ好きってのも判らなくはない
546名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:11:57.50ID:padr7/dV0 最近見て面白かったのはダグラム
この時代のアニメって脇役の台詞がいちいちカッコいい。
この時代のアニメって脇役の台詞がいちいちカッコいい。
547名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:12:13.60ID:+ep8Gv8N0 ヴァイオレットとかいうゴミ入れるくらいなら、メイドラゴンの方が遥かに面白いだろ
548名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:13:07.94ID:bOTqzbCh0549名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:13:29.31ID:EVrYGdg40550名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:13:30.28ID:dSo/9+MG0 >>538
それはかなり重度の欝アニメ ぼくらのと双璧
それはかなり重度の欝アニメ ぼくらのと双璧
551名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:13:42.91ID:Bze4v2JJ0 >>547
それな
それな
552名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:14:08.23ID:6XAf+7pE0553名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:14:31.41ID:5gzt81HD0 >>538
どうだろう。エンディングの夕陽は感傷に浸るけれど鬱にはならんだろ。あれは一つの良い物語だから。
どうだろう。エンディングの夕陽は感傷に浸るけれど鬱にはならんだろ。あれは一つの良い物語だから。
554名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:15:04.03ID:bOTqzbCh0 >>547
なにかと思ったらありがちなホームコメディかよ
なにかと思ったらありがちなホームコメディかよ
555名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:15:05.50ID:UN/FE7J/0556名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:15:27.46ID:7P7IcY0n0 >>482
そんなバカな…シルバーが…俺のジョン・シルバーがっ…
から
いたんだよ、やっぱり…俺の、俺のシルバーが!
ガルパンで新たに加わった海賊さんチームの絵を見てシルバーかよって思ったら名前がそのまま銀子で笑ったわ
そんなバカな…シルバーが…俺のジョン・シルバーがっ…
から
いたんだよ、やっぱり…俺の、俺のシルバーが!
ガルパンで新たに加わった海賊さんチームの絵を見てシルバーかよって思ったら名前がそのまま銀子で笑ったわ
557名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:15:47.68ID:0xf7EB6S0 アニメって2クール以上やると名作感出るよな
ワンクールで面白いのがホンマの名作
ワンクールで面白いのがホンマの名作
558名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:15:53.02ID:YFJnhVlo0 メイドラゴンがランク外なのがおかしいんだよね。
キャラ立ってるし、気楽に観れるし。
キャラ立ってるし、気楽に観れるし。
559名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:16:14.25ID:bOTqzbCh0 バッカーノ!とかレベルEもスマッシュヒットした名作だわな
560名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:16:20.04ID:FwQa2SF90 舞himeは?
最終話はウンコだから駄目か
それでも俺は好きだが
最終話はウンコだから駄目か
それでも俺は好きだが
561名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:16:20.51ID:FwQa2SF90 舞himeは?
最終話はウンコだから駄目か
それでも俺は好きだが
最終話はウンコだから駄目か
それでも俺は好きだが
562名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:16:20.79ID:5gzt81HD0 >>552
ガルガンティアは主人公に合わせてヒロインもロリだから、いまいち感情が主人公に乗らない。脇役の調子者の男の方がマシ。
ガルガンティアは主人公に合わせてヒロインもロリだから、いまいち感情が主人公に乗らない。脇役の調子者の男の方がマシ。
563名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:16:21.00ID:FwQa2SF90 舞himeは?
最終話はウンコだから駄目か
それでも俺は好きだが
最終話はウンコだから駄目か
それでも俺は好きだが
564名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:16:30.63ID:1fntyOaK0 エヴァンゲリオンはもっと下でいいだろ
化物語はもっと上
化物語はもっと上
565名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:16:55.88ID:BDOrNsqE0 >>548
出ないっぽいね まどマギはまた新作映画あるんだっけ? アニプレックスはやっぱりすげーや兄貴
出ないっぽいね まどマギはまた新作映画あるんだっけ? アニプレックスはやっぱりすげーや兄貴
566名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:01.72ID:chcOgWMo0 鬱アニメならクロノクルセイド?
原作レイプとも言われるかもしれんが…
原作レイプとも言われるかもしれんが…
567名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:04.59ID:PyCC1o2/0 「SHIROBAKO」がやっぱり一番好き
「ガールズ&パンツァー」も
「けものフレンズ」「まちカドまぞく」「宝石の国」も評価してやりたい
「ガールズ&パンツァー」も
「けものフレンズ」「まちカドまぞく」「宝石の国」も評価してやりたい
568名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:18.74ID:7P7IcY0n0 >>535
マイメロママがマイメロ以上なの凄いよな
マイメロママがマイメロ以上なの凄いよな
569名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:18.91ID:JTSTJ46c0 シュタゲなんてひぐらしのパクリだろ
570名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:22.70ID:1EOGH7KR0 赤毛のアンが入ってないよね
571名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:39.94ID:uii9wL6N0 >>534
くたばれ、ブリキ野郎思い出すわ
くたばれ、ブリキ野郎思い出すわ
572名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:40.41ID:eLWN0AVg0 京アニで好きなのは
氷菓と響け!ユーフォニアムなんだよな
氷菓と響け!ユーフォニアムなんだよな
573名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:44.74ID:5gzt81HD0 >>559
バッカーノ!は上手く出来たね。音楽も。レベルEは原作以上のものにはなっていない感じ。
バッカーノ!は上手く出来たね。音楽も。レベルEは原作以上のものにはなっていない感じ。
574名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:49.79ID:RjME0Xtk0 >>558
エルマちゃんがかわいくて。
エルマちゃんがかわいくて。
575名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:17:55.50ID:EmyarvtO0576名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:18:00.20ID:xGpS1+zl0 びんちょうたんが入ってない
577名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:18:07.99ID:dSo/9+MG0 PAWORKSなら 花咲くいろはとウマ娘プリティーダービーを推す
578名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:18:16.57ID:yV8pm9Zx0 レヴュースタァライト
579名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:18:32.24ID:mXJMj+M/0 主人公がストレスにならない
うたわれるもの
主人公がストレスだけど、成長を実感できる
エウレカセブン
うたわれるもの
主人公がストレスだけど、成長を実感できる
エウレカセブン
580名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:18:50.23ID:eLWN0AVg0 >>577
クロムクロが好きだった
クロムクロが好きだった
581名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:18:58.37ID:iBUcHn4t0 明日のナージャ
582名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:18:58.65ID:/5JIeOZ80 このランキング、ここ15年縛りとか?
583名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:19:01.02ID:bOTqzbCh0584名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:19:02.87ID:UUVeIFEQ0 鬼滅以外キモいアニメもばっかやん
585名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:19:22.38ID:nJKwNA330586名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:19:33.82ID:EWuBNVq70 1クールモノ限定だったらプラネットウィズ
587名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:19:55.59ID:ZEnhzo4D0 こういうランキングは、ステマランキングで
意味はないよ
意味はないよ
588名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:20:01.32ID:bOTqzbCh0 >>560
中身が薄いくせに、エロが足りない
中身が薄いくせに、エロが足りない
589名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:20:02.02ID:78hAmw460 >>582
エヴァクラナドが入ってるからそれはない
エヴァクラナドが入ってるからそれはない
590名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:20:05.71ID:chcOgWMo0 >>583
その辺はナデシコぽくもあるのかな
その辺はナデシコぽくもあるのかな
591名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:20:05.75ID:8ZmwEfX30 メイドラゴンは原作派だな。アニメは媚びててちとキツい。
592名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:20:06.21ID:PyCC1o2/0 >>549
「このすば」だったら「かぐや様」の方がすっきり悔いなく大笑いできるな
「このすば」だったら「かぐや様」の方がすっきり悔いなく大笑いできるな
593名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:20:11.65ID:dSo/9+MG0 >>580
まだ見たことないな🤔 ありがとう、今度の休みに見てみるよ
まだ見たことないな🤔 ありがとう、今度の休みに見てみるよ
594名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:20:16.81ID:uii9wL6N0 無職転生も結構出来いいけどな
盛り上がる場面はまだまだ先だろうけど
盛り上がる場面はまだまだ先だろうけど
595名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:21:02.32ID:UN/FE7J/0596名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:21:20.66ID:8ZmwEfX30 >>593
終わり方で?となるが原作はきちんと続いてます。
終わり方で?となるが原作はきちんと続いてます。
597名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:21:24.21ID:bOTqzbCh0598名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:21:42.17ID:EmyarvtO0599名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:21:45.22ID:6XAf+7pE0 >>553
救いが全く無いバッドエンドを煮詰めたアニメだよ?
冒頭で少年の大冒険記かと思いきや
拷問虐待レイプ性奴隷望まぬ妊娠人類の終焉と
怒涛の鬱ラッシュ
ラストもヒロイン多分死亡で
主人公に救いも何もない虚無
鬱アニメでしょ?
救いが全く無いバッドエンドを煮詰めたアニメだよ?
冒頭で少年の大冒険記かと思いきや
拷問虐待レイプ性奴隷望まぬ妊娠人類の終焉と
怒涛の鬱ラッシュ
ラストもヒロイン多分死亡で
主人公に救いも何もない虚無
鬱アニメでしょ?
600名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:21:45.87ID:5gzt81HD0 >>550
ぼくらのにしても作品として扱うテーマが重いだけで鬱評価はどうかな。原作漫画ほどには鬱でもないし。原作者にはもっと身も蓋もない「なるたる」があるから。
ぼくらのにしても作品として扱うテーマが重いだけで鬱評価はどうかな。原作漫画ほどには鬱でもないし。原作者にはもっと身も蓋もない「なるたる」があるから。
601名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:22:01.62ID:f2HnaH/B0 >>555
虚淵が仮面ライダー龍騎とかにかなり衝撃受けたみたいだからな
虚淵が仮面ライダー龍騎とかにかなり衝撃受けたみたいだからな
602名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:22:03.94ID:YFJnhVlo06030048WT ◆kiraraJhCE
2021/11/18(木) 23:22:11.45ID:GbvU3EKs0 数年前に中国のネットよく見てたんだけど
その頃の中国のネット民って日本のこと11区って呼んでるのがかなりの頻度で出てきて
何でかって調べたら
コードギアスってアニメで日本のこと11区って呼んでることからきてるらしいって分かって
でもその時はコードギアス見てなかったからフーンって思っただけだったけど
その後にコードギアス見て11区って呼び方の意味知ったら
ようは蔑称なわけで
あいつら〜って思ったわ
その頃の中国のネット民って日本のこと11区って呼んでるのがかなりの頻度で出てきて
何でかって調べたら
コードギアスってアニメで日本のこと11区って呼んでることからきてるらしいって分かって
でもその時はコードギアス見てなかったからフーンって思っただけだったけど
その後にコードギアス見て11区って呼び方の意味知ったら
ようは蔑称なわけで
あいつら〜って思ったわ
604名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:22:29.81ID:8ZmwEfX30 マギアレコードはゲームやらないとわからないのか、あまり面白く感じない。
605名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:22:54.88ID:nJKwNA330 個人的名作を忘れてた
リトルウィッチアカデミア
リトルウィッチアカデミア
606名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:23:13.67ID:kLEV47Pt0 坂道のアポロンはよ
607名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:23:27.41ID:gnHok5bi0 >>294
昔ばなしは古いとか新しいとかを超越した絵柄かと
昔ばなしは古いとか新しいとかを超越した絵柄かと
608名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:23:27.82ID:abX2sRqt0 ゼロはイライラすること多かった
ストレスになる
ストレスになる
609名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:23:55.40ID:MKtV6UpO0 >>539
4期はかなり後にならないとマジ基地話が出てこないからね。
つまんないの飛ばして見れば相当ヤバイ話がけっこうあるよ。
マイメロママとマイメロパパの立場が入れ替わる話がヤバイのよ。
マイメロママに亭主関白かますマイメロパパが……
4期はかなり後にならないとマジ基地話が出てこないからね。
つまんないの飛ばして見れば相当ヤバイ話がけっこうあるよ。
マイメロママとマイメロパパの立場が入れ替わる話がヤバイのよ。
マイメロママに亭主関白かますマイメロパパが……
610名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:24:05.67ID:SzVPtYxq0 このスレ見て俺が公平にランク付けるから喧嘩するな
名作ベスト10
1位 北斗の拳
2位 まどマギ
3位 エヴァンゲリオン
4位 バジリスク
5位 化物語
6位 聖闘士星矢
7位 モンキーターン
8位 エウレカセブン
9位 リゼロ
10位 ひぐらしのなく頃に
名作ベスト10
1位 北斗の拳
2位 まどマギ
3位 エヴァンゲリオン
4位 バジリスク
5位 化物語
6位 聖闘士星矢
7位 モンキーターン
8位 エウレカセブン
9位 リゼロ
10位 ひぐらしのなく頃に
611名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:24:45.15ID:JOLzIHJ70 4位w
612名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:25:02.67ID:6XAf+7pE0613名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:25:13.54ID:ZEnhzo4D0 世界的な影響から言うと
キャプテン翼だけど、どれくらいの範囲の作品かも入ってないし
企画倒れだな
キャプテン翼だけど、どれくらいの範囲の作品かも入ってないし
企画倒れだな
614名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:25:20.11ID:BDOrNsqE0 バンドリもすこ 4期はよ
615名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:25:58.15ID:DtMuaO5s0616名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:26:11.52ID:78hAmw460 ロボットものならスタードライバーお勧め
最後まで気持ちよくスッキリ見れる
最後まで気持ちよくスッキリ見れる
617名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:26:15.44ID:kLEV47Pt0 年代別に分けてくれ
618名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:26:20.61ID:70bthUVY0 死印
ってゲームだっけ
ってゲームだっけ
619名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:26:42.89ID:czO27s4M0 プペル
620名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:26:44.30ID:Fl2Xotad0 >>597
ソシャゲのアニメ化なので仕方がない
ソシャゲのアニメ化なので仕方がない
621名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:26:54.11ID:U98a6TK10 どこが何人に集計したかもわからんランキングを記事にするとか
芸スポは一体どうなったんだ?
芸スポは一体どうなったんだ?
622名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:27:05.92ID:5gzt81HD0 >>599
ヒロインは死亡というか、そもそもそういう存在だったからね。どちらかといえばあの未来に移っていた間の少年の心の成長を観た感じだけど。やるせなさが作品から漂うけれど、現実世界のドキュメンタリーを観ていたら普通だし。それを混ぜながら自然破壊された未来の地球を生きた少年の物語。個人的に彼があの後どんな人生を歩むのか楽しみになったけれどね。
ヒロインは死亡というか、そもそもそういう存在だったからね。どちらかといえばあの未来に移っていた間の少年の心の成長を観た感じだけど。やるせなさが作品から漂うけれど、現実世界のドキュメンタリーを観ていたら普通だし。それを混ぜながら自然破壊された未来の地球を生きた少年の物語。個人的に彼があの後どんな人生を歩むのか楽しみになったけれどね。
623名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:27:13.37ID:RjME0Xtk0 >>594
再会が良かった
再会が良かった
624名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:27:58.61ID:+ep8Gv8N0 よりもいより、彼方のアストラ
サイコパスより、攻殻SAC
青春ラブコメより、冴えカノが良いな
サイコパスより、攻殻SAC
青春ラブコメより、冴えカノが良いな
625名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:28:09.21ID:iuzGhYfV0626名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:28:23.53ID:6MOCyDB90 >>485
幼女の絵ばかりだなwwwwwwwww
幼女の絵ばかりだなwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:28:28.89ID:6XAf+7pE0628名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:28:36.00ID:CTjUF+770 >>174
瀬戸の花嫁とかダメですかね
瀬戸の花嫁とかダメですかね
629名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:28:50.56ID:PrwYj5QX0 平成版サイボーグ009もけっこう良かったなあ。
globeが主題歌歌ってたバージョンね。
最初はあんまり期待してなかったけど原作に忠実に映像化してた気がする。
009はその後も色々といじられてたようだけど、もういいよって感じかな。
globeが主題歌歌ってたバージョンね。
最初はあんまり期待してなかったけど原作に忠実に映像化してた気がする。
009はその後も色々といじられてたようだけど、もういいよって感じかな。
630名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:29:40.14ID:pPTLSR0S0 123は以外と納得だな
631名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:29:50.75ID:qZXbMhpj0 最高のヒロインランキングなら
リゼロレムが最高
でもレムがあのまま救われないなら鬱アニメになってしまう
リゼロレムが最高
でもレムがあのまま救われないなら鬱アニメになってしまう
632名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:29:50.79ID:bOTqzbCh0633名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:30:01.75ID:EmyarvtO0 >>628
外野からだけど最高ですね
外野からだけど最高ですね
634名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:30:23.70ID:kTdRBZad0 アニメのランキングだ!
っつてんのに、なんでタイトルの後ろに「(アニメ)」が付いてんだよ!!
しかも付いてるのと付いてないのあるし
っつてんのに、なんでタイトルの後ろに「(アニメ)」が付いてんだよ!!
しかも付いてるのと付いてないのあるし
635名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:30:29.48ID:XXSaLNgj0 宇宙船サジタリウス
636名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:30:38.26ID:5gzt81HD0 >>628
ギャグアニメとしては良いと思う。ただ主人公の母親がアレなのは空気を悪くするけれど。
ギャグアニメとしては良いと思う。ただ主人公の母親がアレなのは空気を悪くするけれど。
637名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:30:39.62ID:78hAmw460 >>628
アニメの出来が良すぎて原作者が病んで連載打ち切りになっちゃったからダメ
アニメの出来が良すぎて原作者が病んで連載打ち切りになっちゃったからダメ
638名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:30:49.06ID:BDOrNsqE0639名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:30:49.18ID:WPGVoHw60 かんなぎは?私が幼稚園児の時大好きだったアニメww
640名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:31:13.58ID:nJKwNA330 アニメの名シーンのランキングやってほしいねえ
かなり票がバラけるとは思うが
ここであんま名前出ないエウレカセブンとか大活躍しそう
かなり票がバラけるとは思うが
ここであんま名前出ないエウレカセブンとか大活躍しそう
641名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:31:45.62ID:+ep8Gv8N0 瀬戸の花嫁は死ぬほど面白かったな
642名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:31:46.32ID:OW/Z4PuF0643名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:32:04.54ID:chcOgWMo0644名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:32:13.12ID:EFNGnlWj0 >>101
俺の好きなやつばっかりやん
俺の好きなやつばっかりやん
645名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:32:39.94ID:XT9qwV3A0 >>640
バルス!に勝てる名シーンはあるのか
バルス!に勝てる名シーンはあるのか
646名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:33:10.17ID:qZXbMhpj0 最高のヒロインランキングなら誰よ
647名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:33:22.14ID:OwvQgaNq0 京アニは入れれないか流石に
648名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:33:29.34ID:jXcDmOOC0 神アニメって聖⭐︎お兄さんでしょ
649名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:33:43.96ID:6XAf+7pE0650名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:34:09.35ID:Fl2Xotad0651名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:34:24.29ID:5gzt81HD0 >>645
攻殻機動隊の素子ならいろいろあるだろう。登場シーンからして名シーンだから。
攻殻機動隊の素子ならいろいろあるだろう。登場シーンからして名シーンだから。
652名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:34:38.08ID:eLWN0AVg0 ヨルムンガンドの素晴らしさをもっと世に広めたい
ヨルムンガンド最高
ヨルムンガンド最高
653名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:35:09.83ID:QsxS6l4Q0654名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:35:34.62ID:eLWN0AVg0655名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:35:40.79ID:chcOgWMo0 >>651
サイトーそいつをよこせー
サイトーそいつをよこせー
656名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:35:46.11ID:9ieOiYQd0 ファフナーがない
657名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:35:50.86ID:HT3m4QHB0658名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:36:02.64ID:qZXbMhpj0 >>652
え?どの辺が?
え?どの辺が?
659名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:36:06.74ID:HF+oxt730 >>356
ニコニコができてから急加速したように思う
ニコニコができてから急加速したように思う
660名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:36:15.83ID:bOTqzbCh0 >>647
京アニは作画だけは良いけど、やっぱり退屈な作品が多いわな
京アニは作画だけは良いけど、やっぱり退屈な作品が多いわな
661名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:36:24.44ID:5gzt81HD0 >>637
ほんと、それ?知らなかった。サンちゃんと結ばれるのは決まっているから打ち切りでも心残りはないが。
ほんと、それ?知らなかった。サンちゃんと結ばれるのは決まっているから打ち切りでも心残りはないが。
662名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:36:26.34ID:q3u1gFvv0 最強ラインナップ
メガネブ
異世界はスマートフォンとともに
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
神達に拾われた男
異世界魔王と召喚少女
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
くまクマ熊ベアー
賢者の孫
俺だけ入れる隠しダンジョン
メガネブ
異世界はスマートフォンとともに
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
神達に拾われた男
異世界魔王と召喚少女
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
くまクマ熊ベアー
賢者の孫
俺だけ入れる隠しダンジョン
663名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:36:28.74ID:6XAf+7pE0664名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:36:47.00ID:nJKwNA330665名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:37:35.41ID:+ep8Gv8N0 >>652
ヨルムンガンド入れるなら、ブラクラの方が...
ヨルムンガンド入れるなら、ブラクラの方が...
666名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:37:50.29ID:PcqrYz1m0 >>662
メガネブは含めちゃだめでしょw
メガネブは含めちゃだめでしょw
667名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:37:52.49ID:qZXbMhpj0 神アニメは単回だけでも最低5回以上は見てないと
668名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:38:04.95ID:PyCC1o2/0669名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:38:18.18ID:chcOgWMo0670名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:38:19.89ID:bOTqzbCh0671名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:38:28.57ID:Fl2Xotad0 >>654
あそこが一番盛り上がるせいで、構成に失敗した映画扱いされてるのが悲しい
あそこが一番盛り上がるせいで、構成に失敗した映画扱いされてるのが悲しい
672名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:38:35.71ID:6XAf+7pE0 >>652
綺麗に完結してるしオススメアニメだね
綺麗に完結してるしオススメアニメだね
673名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:38:35.85ID:78hAmw460 >>658
ノーパン女子高生とか最高だろ
ノーパン女子高生とか最高だろ
674名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:39:20.29ID:LTtU4BlE0675名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:39:45.22ID:5gzt81HD0 >>652
宇宙空間からの偵察衛星で女露天風呂を盗撮していたからね。ただ主人公ヨナだったかな?彼がいまいち微妙なんだよね。
宇宙空間からの偵察衛星で女露天風呂を盗撮していたからね。ただ主人公ヨナだったかな?彼がいまいち微妙なんだよね。
676名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:39:59.69ID:R1jqxOTN0 ゼーガペイン俺好きだったんだけど少数派なのか・・・
677名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:40:10.53ID:bmi/56Cb0 コレばかりは好みだから
だが、あくまでも自分的には、進撃があんなに売れたのは不可解
イモ娘にちょっとクスリとしたくらい
結局、怖いのは人間なんですね、以上
さらに、鬼滅はさらに不可解
深いようで深くない
…なんて言えばキレられそうだから、「自分はよく知らない」ってことにしときましょ
もっとマイナーな作品でも、良作はあります
2010年前後に良作が集中しているように感じます
例えば、あおきえいって監督さんは「ゼロ」シリーズ、いわゆる前日譚を作らせたら、右に出るものなし
原作を余裕で超えてくる
「Fateゼロ」もさながら、「喰霊-零-」も堪能させていただきました
あと、私、特別支援学校の高校に勤めているんですが、あの子らに教えてもらった作品はクォリティが高かったりしますよ
いわゆる「物語シリーズ」
コレ、展開が読めない
何でもありっちゃそれまでなんだけれどもw
原作者さんの、各々のキャラに対する「思い入れ」を感じましたヨ
羽川サン、観てるうちにファンになりましたw
最初は何とも思わなかったのにねw
まぁ、結局は好みなんですよ
だが、あくまでも自分的には、進撃があんなに売れたのは不可解
イモ娘にちょっとクスリとしたくらい
結局、怖いのは人間なんですね、以上
さらに、鬼滅はさらに不可解
深いようで深くない
…なんて言えばキレられそうだから、「自分はよく知らない」ってことにしときましょ
もっとマイナーな作品でも、良作はあります
2010年前後に良作が集中しているように感じます
例えば、あおきえいって監督さんは「ゼロ」シリーズ、いわゆる前日譚を作らせたら、右に出るものなし
原作を余裕で超えてくる
「Fateゼロ」もさながら、「喰霊-零-」も堪能させていただきました
あと、私、特別支援学校の高校に勤めているんですが、あの子らに教えてもらった作品はクォリティが高かったりしますよ
いわゆる「物語シリーズ」
コレ、展開が読めない
何でもありっちゃそれまでなんだけれどもw
原作者さんの、各々のキャラに対する「思い入れ」を感じましたヨ
羽川サン、観てるうちにファンになりましたw
最初は何とも思わなかったのにねw
まぁ、結局は好みなんですよ
678名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:40:12.95ID:FTCFATiN0 >>669
その近辺ならジョーが試合後力石に握手を求めるシーンだな、力石が倒れる直前
その近辺ならジョーが試合後力石に握手を求めるシーンだな、力石が倒れる直前
679名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:40:28.09ID:bOTqzbCh0680名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:41:22.56ID:6XAf+7pE0681名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:42:01.27ID:1mVWNwHE0 鬼滅の刃の一番つまらない修行編と一番面白い無限列車編のアニメ化終わったからあとはアニメそんなに盛り上がらんだろ…
682名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:42:20.75ID:dZtrPUF60 これ笑わせるな
683名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:42:42.04ID:neIKY8QR0 神アニメの1位は聖お兄さんじゃないの?
684名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:42:47.05ID:bOTqzbCh0 >>667
ブラッグラグーンの双子が死ぬシーンは5回くらい見たなw
ブラッグラグーンの双子が死ぬシーンは5回くらい見たなw
685名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:42:51.39ID:+yUqsTaS0 けいおん!が入ってないからやりなおし
686名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:43:06.24ID:5gzt81HD0 >>676
いや、人気あると思うよ。音楽は秀逸だし。ただ終わり方が曖昧なのが悪い方に作用した作品かもしれない。曖昧にする必要はなかったと思う。
いや、人気あると思うよ。音楽は秀逸だし。ただ終わり方が曖昧なのが悪い方に作用した作品かもしれない。曖昧にする必要はなかったと思う。
687名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:44:04.86ID:CTjUF+770688名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:44:07.66ID:PyCC1o2/0 小原好美好きとしては「月がきれい」「魔法陣グルグル」「あそびあそばせ」は押さえたい
689名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:44:09.22ID:XJpQOcp+0 自分的1位は灰羽連盟
690名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:44:21.16ID:UN/FE7J/0 男の戦い
ブルーフレンド
ライブアライブ
もう誰にも頼らない
この辺は結構な回数見てる
ブルーフレンド
ライブアライブ
もう誰にも頼らない
この辺は結構な回数見てる
691名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:44:26.56ID:bOTqzbCh0 >>652 ココの乳首券を発行してくれた良心の塊アニメ
692名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:45:02.73ID:XT9qwV3A0 >>688
なぜシャミ子が入らんのだw
なぜシャミ子が入らんのだw
693名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:45:28.39ID:ZdBJsuYH0 ガンダムシリーズが全く入ってないのはなんでなん?
694名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:45:36.65ID:nJKwNA330695名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:45:39.63ID:gCYkdYwe0 ここまでパトレイバーなし
696名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:45:41.07ID:PyCC1o2/0 そういや「涼宮ハルヒの憂鬱」がないな
消失を含めないと意味がないからしゃあないか
消失を含めないと意味がないからしゃあないか
697名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:46:11.02ID:6XAf+7pE0 最近の名作ってかオススメなら
『魔王城でおやすみ』
『まちかどまぞく』
『私に天使が舞い降りた』
当たりがストレスフリーで見れて好き
BGMがわりにリピート再生してるわ
『魔王城でおやすみ』
『まちかどまぞく』
『私に天使が舞い降りた』
当たりがストレスフリーで見れて好き
BGMがわりにリピート再生してるわ
698名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:46:14.54ID:Fl2Xotad0699名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:46:20.77ID:oTZ+kcHk0 シドニアの騎士は映画も含めて面白かった
アマプラでオススメアニメ教えてください
アマプラでオススメアニメ教えてください
700名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:47:39.61ID:CivkkmHC0 個人的一位はFLAG、二位はゼーガペイン、三位は地獄少女シリーズ
701名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:49:18.92ID:MChvXcmp0 テッカマン・ブレード
アルジェント・ソーマ
ブラック★ロックシューター
アルジェント・ソーマ
ブラック★ロックシューター
702名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:49:34.51ID:CI1TkIHp0 SHIROBAKOもユーフォも超電磁砲もTARITARIもない
703名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:50:07.84ID:6XAf+7pE0 >>676
花澤香菜の棒演技が聞ける名作よね
花澤香菜の棒演技が聞ける名作よね
704名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:50:11.69ID:7t4ik6SL0 とりあえずロクなアニメを見てきてないことは分かった
ニルスのふしぎな旅を見てから語れ
ニルスのふしぎな旅を見てから語れ
705名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:50:28.61ID:RHEdOFSz0706名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:50:45.84ID:+J9zz0//0 ガングレイヴ
707名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:51:05.44ID:neIKY8QR0 プラネテスは?
708名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:51:09.13ID:bOTqzbCh0709名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:51:16.72ID:eSU1KD9V0 宇宙船サジタリウス
710名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:51:33.13ID:40gbkFry0 子供たちに聞いたの?
711名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:51:54.65ID:CTjUF+770 >>699
今なら攻殻、フリクリとか
今なら攻殻、フリクリとか
7120048WT ◆kiraraJhCE
2021/11/18(木) 23:51:55.55ID:xW2mdBMr0713名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:51:55.95ID:wYGo9bvH0 攻殻機動隊
がっこうぐらし
少女終末旅行
赤い光弾ジリオン
クリィミーマミ
炎炎ノ消防隊
がっこうぐらし
少女終末旅行
赤い光弾ジリオン
クリィミーマミ
炎炎ノ消防隊
714名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:52:44.88ID:FwQa2SF90 ランキング見ると、クロノクルセイドなら今でも通用するとは思うが駄目か、昔以上に炎上しそうだからな
バッドエンドで作品で面白いやつを教えてくれ
バッドエンドで作品で面白いやつを教えてくれ
715名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:52:50.99ID:UN/FE7J/0 ラーゼフォンみたいに総集編的な劇場版が一番面白い例もあるし
716名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:53:02.51ID:40gbkFry0 >>25
テレビは三話くらいまでだろ
テレビは三話くらいまでだろ
717名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:53:19.26ID:MbiK0UYf0 腐に忖度してくれるならおそ松さん第一期だろ
718名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:53:20.29ID:UDLq1vtZ0719名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:53:33.51ID:48q66x2V0 あと外国語も出来ないのに内容の相互確認してこなくても結構ですから
疎ましいこびへつらい
疎ましいこびへつらい
720名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:53:46.44ID:RHEdOFSz0 >>480
ガンダムはファーストと鉄血のオルフェンズ1stとラストシーンだけ好きだわ
ガンダムはファーストと鉄血のオルフェンズ1stとラストシーンだけ好きだわ
721名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:53:57.24ID:aTvD9RL90 >>708
ニワカじゃないか
ニワカじゃないか
722名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:54:02.21ID:T2Qn21Q70 けいおん定期
723名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:54:06.70ID:EmyarvtO0724名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:54:28.60ID:6XAf+7pE0725名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:54:53.18ID:q3u1gFvv0 本当に味のあるアニメというのはなかなか難しい
メガネブ、異世界はスマートフォンとともに、超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
この辺を制覇して初めて見えてくるものがある・・・はず
メガネブ、異世界はスマートフォンとともに、超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
この辺を制覇して初めて見えてくるものがある・・・はず
726名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:55:11.49ID:Z/ABTNyX0 ヒカルの碁でしょ
よくできてる
よくできてる
727名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:55:44.81ID:eLWN0AVg0 名シーンベスト3
機動戦士ガンダムVめぐりあい宇宙のラスト
ラピュタの塔の上からシータをかっさらうシーン
ペリーヌ物語の正体バレ
機動戦士ガンダムVめぐりあい宇宙のラスト
ラピュタの塔の上からシータをかっさらうシーン
ペリーヌ物語の正体バレ
728名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:55:50.54ID:6XAf+7pE0 >>715
同級生の女の子がトラウマに……
同級生の女の子がトラウマに……
729名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:55:56.44ID:bOTqzbCh0730名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:56:11.73ID:PyCC1o2/0731名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:56:16.33ID:roAkNiRN0732名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:56:25.37ID:bOTqzbCh0 >>716
OVAだけ評価出来るんだわな
OVAだけ評価出来るんだわな
733名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:56:31.83ID:RjME0Xtk0 けいおん!がないなら出直し
734名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:56:48.43ID:EmyarvtO0 >>726
((o(。・ω・。)人(。・ω・。)o)) ナカ-マ♪
((o(。・ω・。)人(。・ω・。)o)) ナカ-マ♪
735名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:56:54.42ID:zMWWratN0 おいおいグレンラガンが入ってないじゃないか
736名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:57:08.50ID:5gzt81HD0 >>701
テッカマンブレードを挙げるとは勇気があるね。同じように好きで円盤持っているけれど。
テッカマンブレードを挙げるとは勇気があるね。同じように好きで円盤持っているけれど。
737名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:57:08.89ID:6XAf+7pE0 >>725
虚無感しか残らないよ
虚無感しか残らないよ
738名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:57:30.97ID:HF+oxt730 >>693
ビルドファイターズが良かった
ビルドファイターズが良かった
739名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:57:31.25ID:eSU1KD9V0 >>717
おそ松さん一期はギャグがキレキレでめっちゃ面白かったな
おそ松さん一期はギャグがキレキレでめっちゃ面白かったな
740名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:57:44.63ID:ZY5PsGTr0 ドラゴンボールで良くね?
741名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:57:48.15ID:lRobhFKO0 >>646
今思い出せる範囲では、ナウシカ
今思い出せる範囲では、ナウシカ
742名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:57:56.41ID:QA8ILrUy0743名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:58:13.98ID:Fl8GzXAx0 ばかね!
744名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:58:14.90ID:RjME0Xtk0745名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:58:38.74ID:bOTqzbCh0 >>735
キルラキルとかパンティ&ストッキングも入ってない無茶苦茶なランキングよー
キルラキルとかパンティ&ストッキングも入ってない無茶苦茶なランキングよー
746名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:58:49.65ID:EmyarvtO0747名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:59:06.97ID:lRobhFKO0 >>726
あったあった、忘れてたわ
あったあった、忘れてたわ
748名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:59:41.53ID:bOTqzbCh0 >>741
普通はみんなナウシカよりシータなんだけどな
普通はみんなナウシカよりシータなんだけどな
749名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:59:52.04ID:XT9qwV3A0 >>741
宮崎アニメで唯一の巨乳ヒロイン
宮崎アニメで唯一の巨乳ヒロイン
750名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:59:52.44ID:UN/FE7J/0751名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:00:28.63ID:d1OKEEZP0 そういえばジブリも入ってないな
ガンダムは新作映画出るたびに色んなとこで話題になってるから興味ないオレでもハサウェーイとかNTガンダムとか知ってるし
ラピュタはバルスで2ちゃんがサーバーダウンしてたくらい人気だったはずなのにおかしいよな
ガンダムは新作映画出るたびに色んなとこで話題になってるから興味ないオレでもハサウェーイとかNTガンダムとか知ってるし
ラピュタはバルスで2ちゃんがサーバーダウンしてたくらい人気だったはずなのにおかしいよな
752名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:00:30.87ID:3Lc41PX20753名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:00:31.13ID:OabnYk0n0 >>725
まさに修行アニメ
まさに修行アニメ
754名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:01:11.95ID:/dcZpjR60 >>745
逆作画崩壊懐かしいな
逆作画崩壊懐かしいな
755名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:01:46.28ID:oN2KNdEz0 神アニメかー
ひぐらしやシュタゲやがっこうぐらしは2回は見ようと思わない
タネあかしで魅力無くなるからね
マクロスF
ガンダムW
ゲート自衛隊
SAO
銀英伝
彩雲国
がトップ集団で
スレイヤーズやリリカルなのは
アンチ意識忘れて見ると秀逸なAKB0048
ここらへんが秀作かな
いつ原作終わるかわからない異世界物は
アニメで完結するかもわからんし評価できない
ひぐらしやシュタゲやがっこうぐらしは2回は見ようと思わない
タネあかしで魅力無くなるからね
マクロスF
ガンダムW
ゲート自衛隊
SAO
銀英伝
彩雲国
がトップ集団で
スレイヤーズやリリカルなのは
アンチ意識忘れて見ると秀逸なAKB0048
ここらへんが秀作かな
いつ原作終わるかわからない異世界物は
アニメで完結するかもわからんし評価できない
756名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:02:20.06ID:8rvTyEnT0757名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:02:25.21ID:c3RTRpIo0758名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:02:36.96ID:JXvLc0F10 神アニメなのに聖☆おにいさんが入ってない
これは酷い
データを集計しなおせ!
これは酷い
データを集計しなおせ!
759名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:03:09.95ID:4DVhG+6r0 >>748
いや、アニメ版で構わないならナウシカだな。原作漫画の方になるとじゃない方になるが。
いや、アニメ版で構わないならナウシカだな。原作漫画の方になるとじゃない方になるが。
760名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:03:33.86ID:9FIVbQni0 ビバップとSACとハルヒが入らないのはありえん
761名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:03:46.65ID:1vNRKs9H0 つよししっかりしなさい
がなかった
がなかった
762名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:03:54.65ID:u5brglae0763名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:03:58.11ID:Jphw6L2W0 >>756
見たことないけど、何故か名セリフはほとんど知ってるw
見たことないけど、何故か名セリフはほとんど知ってるw
764名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:04:13.56ID:4DVhG+6r0 >>756
音楽も良いからね。名作アニメの条件には音楽要素も必要だと思う。
音楽も良いからね。名作アニメの条件には音楽要素も必要だと思う。
765名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:04:25.49ID:DycEJd650 アマゾンプライムでこのスレで上がるようなので
久々に見てみたいなっての探したけど
やっぱ昔のは少ないな
精霊の守り人とか久々に見たかった
久々に見てみたいなっての探したけど
やっぱ昔のは少ないな
精霊の守り人とか久々に見たかった
766名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:04:54.63ID:rcNRFIm80 >>44
おれが一票入れる
おれが一票入れる
767名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:05:20.62ID:BorT8hXg0768名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:05:24.60ID:/dcZpjR60769名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:05:30.59ID:Jvsqwumz0 僕は銀河英雄伝説ないのがショックです。
770名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:05:37.08ID:Kp9xMLAL0 エルフェンリート
771名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:12.68ID:4DVhG+6r0 >>765
小説の方が良いよ。十二国記は両方ともありだけど。
小説の方が良いよ。十二国記は両方ともありだけど。
772名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:21.64ID:qWnor2hu0 神アニメって神様が主役のアニメだろ?
かみちゅ!みたいな
かみちゅ!みたいな
773名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:22.67ID:Jphw6L2W0774名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:54.35ID:3Lc41PX20 ゴ、ゴールデンエッグス…
775名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:54.51ID:686u6+IN0 ドクロちゃん
776名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:55.19ID:pv1vgFr40777名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:56.53ID:a8/KGh6C0 >>759
クラリスじゃねえの
クラリスじゃねえの
778名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:06:59.24ID:d7jb2dLV0 漫画ばかりだな
ロミオと青い空 なら誰も文句言わないだろう
ロミオと青い空 なら誰も文句言わないだろう
779名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:07:49.86ID:naecJCGp0 >>646
「ウチだっちゃ」
「ウチだっちゃ」
780名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:07:58.68ID:4DVhG+6r0 >>749
谷の人々を抱き締める為に必要だと大きくなった経緯があるね。
谷の人々を抱き締める為に必要だと大きくなった経緯があるね。
781名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:08:03.11ID:Jphw6L2W0782名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:08:26.32ID:c3RTRpIo0783名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:08:27.68ID:3Lc41PX20 >>778
永遠のアルフレドは泣いた
永遠のアルフレドは泣いた
784名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:08:40.91ID:Xp7PuSd80 >>610
サミータウンかな
サミータウンかな
785名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:09:56.23ID:oN2KNdEz0786名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:10:10.87ID:bwJvzuL40 >>101
その辺り好きって言っときゃ通ぶれるのばっかりやな
その辺り好きって言っときゃ通ぶれるのばっかりやな
787名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:10:24.91ID:dUAF+Eb50 けいおん
788名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:10:35.12ID:Jphw6L2W0789名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:10:48.57ID:naecJCGp0790名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:10:57.92ID:JqBPDUfS0 メガゾーン23
幻夢戦記レダ
イクサー1
幻夢戦記レダ
イクサー1
791名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:11:17.41ID:4DVhG+6r0 >>776
2ndは一度きりで良いだろう。クゼが邪魔だし、難民=在日だったりの革新系というかリベラル色が強過ぎて微妙。黒幕もわかりきった話だし。
2ndは一度きりで良いだろう。クゼが邪魔だし、難民=在日だったりの革新系というかリベラル色が強過ぎて微妙。黒幕もわかりきった話だし。
792名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:11:42.25ID:VPd06cnH0793名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:12:02.61ID:8pK3nN6J0 氷菓、まどマギ、ガルパン、ばらかもん、ゼーガペイン、サムライチャンプルー、桜蘭ホスト部、ガンスリンガーガール1期、ギアス、ドロヘドロで10傑
794名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:12:19.55ID:c3RTRpIo0 「ドリフターズ」は韓国国内で放映すべき
トップランクに評価されて良い
トップランクに評価されて良い
795名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:12:20.24ID:4DVhG+6r0 >>788
あれって婆の服着ているから大きくみえているだけかと思ったけれど。
あれって婆の服着ているから大きくみえているだけかと思ったけれど。
796名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:12:37.06ID:tO7U0ag10 >>677
これは気持ち悪い
これは気持ち悪い
797名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:13:01.28ID:/dcZpjR60798名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:14:21.50ID:Jphw6L2W0 そういや攻殻機動隊の新シリーズつまらなくて1話でストップしたままだわ
公安9課の前日譚みたいなやつ
少佐がブスになってるのもマイナス50ポインツ
公安9課の前日譚みたいなやつ
少佐がブスになってるのもマイナス50ポインツ
799名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:14:29.74ID:DycEJd650800名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:14:32.61ID:4DVhG+6r0 >>786
アニメファンとしては王道過ぎないかな。名作なんだから王道で悪くないけれど。
アニメファンとしては王道過ぎないかな。名作なんだから王道で悪くないけれど。
801名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:15:44.40ID:n4ni0MxB0 あしたのジョーが入ってないじゃん
やり直せ
やり直せ
802名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:16:08.77ID:VPd06cnH0 >>782
メイドインアビス見てないから判んないけど
王様ランキングの原作知ってる自分からしたらかなり人間味あふれた作品だと思うけどな
もともと作者は絵本作家目指してたし
ほら、絵本ってかわいい絵して描写エグいやん
でも子供に伝えたいことを的確に伝える、そこに重きを置いてるのが王様ランキングだと感じてる
メイドインアビス見てないから判んないけど
王様ランキングの原作知ってる自分からしたらかなり人間味あふれた作品だと思うけどな
もともと作者は絵本作家目指してたし
ほら、絵本ってかわいい絵して描写エグいやん
でも子供に伝えたいことを的確に伝える、そこに重きを置いてるのが王様ランキングだと感じてる
803名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:16:23.27ID:wkg6ITCR0 >>646
アシリパさんだろ
アシリパさんだろ
804名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:16:33.37ID:4DVhG+6r0 >>790
それ、狙い過ぎじゃないかな。釣針に引っかかった感じで聞くけれど。
それ、狙い過ぎじゃないかな。釣針に引っかかった感じで聞くけれど。
805名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:16:51.17ID:/dcZpjR60806名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:17:09.48ID:HNmcLofS0 王様ランキングが上位に入ってないのはおかしいな
807名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:17:52.77ID:VPd06cnH0808名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:18:09.20ID:Jphw6L2W0 >>795
岡田斗司夫がなぜシータが物語後半で巨乳化したか力説してたなw
岡田斗司夫がなぜシータが物語後半で巨乳化したか力説してたなw
809名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:18:31.44ID:gHhdX8jG0 ラブライブが無いのは低俗だからか
学園部活ものとしては良作だろ
学園部活ものとしては良作だろ
810名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:18:59.42ID:oN2KNdEz0 メイドインアビスは
アニメになってるところまでだな
蓋の下からは漫画は書き込み多いだけで表現できてないし内容もイマイチ
次のシーズンなしの方がいいかも
アニメになってるところまでだな
蓋の下からは漫画は書き込み多いだけで表現できてないし内容もイマイチ
次のシーズンなしの方がいいかも
811名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:19:04.86ID:4DVhG+6r0 >>802
まぁ王様ランキングが漫画でもアニメでも世に出る日本は多様性があるとは思える。でもKing Gnuのopだけは合っていないかと。
まぁ王様ランキングが漫画でもアニメでも世に出る日本は多様性があるとは思える。でもKing Gnuのopだけは合っていないかと。
812名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:19:07.27ID:2Pcq6Za70 進撃の利春 丸紅のルルーシュ
813名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:19:14.58ID:3BT0B5IG0 ケンシロウがない
814名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:20:11.03ID:5yP1+Cyf0 >>751
アニメって言われるとテレビアニメを思い浮かべる人が多いんでしょ
あとランキング見ても分かるように、ジブリやドラえもんのようなファミリー向けアニメを好む層はこういう投票には積極的に参加しないのだろう
アニメって言われるとテレビアニメを思い浮かべる人が多いんでしょ
あとランキング見ても分かるように、ジブリやドラえもんのようなファミリー向けアニメを好む層はこういう投票には積極的に参加しないのだろう
815名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:20:38.04ID:dDIR2R/P0 コードギアスは見たことないな
シュタインズゲートってタイムリープするけどバッドエンドばっかで主人公が狂うやつだろ?
シュタインズゲートってタイムリープするけどバッドエンドばっかで主人公が狂うやつだろ?
816名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:20:45.42ID:4DVhG+6r0 >>808
力説wらしいね。トップをねらえも名作に入れても良いよね。特に最終回。
力説wらしいね。トップをねらえも名作に入れても良いよね。特に最終回。
817名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:21:09.05ID:TG7Re7Hg0 ガルパン劇場版だろ
あれはエンタメしててほんと面白い
あれはエンタメしててほんと面白い
818名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:21:20.19ID:DycEJd650819名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:22:27.56ID:BorT8hXg0 京アニならハルヒだと思う
※エンドレスエイトは除く
※エンドレスエイトは除く
820名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:22:49.94ID:c3RTRpIo0 >>802
王様ランキングが刺さるならメイドインアビスも刺さると思う
少女週末旅行も刺さるかな
https://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2020bestanime.jpg
2017年は神当たりの年だった
王様ランキングが刺さるならメイドインアビスも刺さると思う
少女週末旅行も刺さるかな
https://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2020bestanime.jpg
2017年は神当たりの年だった
821名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:23:35.59ID:Ph+K5+5Z0 よく基準が判らないな
822名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:23:46.13ID:0ZFuvjqO0 >>796
見ちゃダメ
見ちゃダメ
823名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:24:37.12ID:eRxf82vz0 銀河英雄伝説のリメイクは
酷かった
酷かった
824名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:24:53.51ID:mFggZrSw0 まあSTEINS;GATEはSF史に残ってええレベルだろ。
PSYCHO-PASSも一期は至高。犯罪係数という概念が斬新。
PSYCHO-PASSも一期は至高。犯罪係数という概念が斬新。
825名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:26:12.26ID:X3gyHXYp0 次スレでNo.3が決まります
826名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:26:41.27ID:0MT5UgOW0 ニワカか女々くせえラインナップだな
827名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:27:13.31ID:pX4+9yic0 Dアニメできんぎょ注意報の配信終わってしまう
828名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:27:21.21ID:QBjTMnm50829名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:27:28.92ID:VPd06cnH0830名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:27:55.77ID:nx/3/9yB0 かみんちゅ忘れてるぞ
831名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:28:19.03ID:c3RTRpIo0832名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:28:30.01ID:Jphw6L2W0 >>816
ウラシマ効果(結局雷王星到達時点で地球時間で4ヶ月以上経過してコーチが死んじゃうー)の描写が気に入ってる
ウラシマ効果(結局雷王星到達時点で地球時間で4ヶ月以上経過してコーチが死んじゃうー)の描写が気に入ってる
833名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:28:44.81ID:TG7Re7Hg0 おっさんだけど電脳コイルは面白かった
834名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:30:36.28ID:4DVhG+6r0 >>1
フルメタルパニックふもっふは入れて欲しい。観たことがない方はレンタルする価値あり。
フルメタルパニックふもっふは入れて欲しい。観たことがない方はレンタルする価値あり。
835名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:30:49.23ID:DycEJd650836名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:31:06.82ID:0ZbZoCBb0 >>816
オカエリナサイ
オカエリナサイ
837名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:31:58.43ID:oN2KNdEz0838名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:31:59.75ID:Jphw6L2W0839名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:32:06.03ID:pX4+9yic0 あの花は面白いじゃん。一時期毎年のように再放送していて五回くらい見たからもうお腹いっぱいだけど
840名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:32:44.11ID:qLPrazAX0 そりゃあもうサンレッドかギャク漫画日和か
そのへんになるんちゃうか
そのへんになるんちゃうか
841名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:32:51.94ID:y9oO3ikA0 ふもっふ
瀬戸の花嫁
声出して笑ったアニメ、あと一つならお前らのオススメ何?
日常は声上げる程ではなかった
瀬戸の花嫁
声出して笑ったアニメ、あと一つならお前らのオススメ何?
日常は声上げる程ではなかった
842名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:33:55.67ID:4DVhG+6r0 >>831
確かにEDも優しい感じは間違いではないが、これじゃない感はある。
確かにEDも優しい感じは間違いではないが、これじゃない感はある。
843名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:34:16.52ID:Jphw6L2W0844名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:34:37.77ID:gHhdX8jG0 >>841
ギャグマンガ日和
ギャグマンガ日和
845名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:34:41.17ID:oN2KNdEz0 異世界食堂より
異世界居酒屋の方が実は面白い
異世界居酒屋の方が実は面白い
846名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:34:46.35ID:VPd06cnH0847名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:35:07.57ID:Jphw6L2W0 >>841
よんでますよ、アザゼルさん
よんでますよ、アザゼルさん
848名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:35:37.77ID:HPPBNA530 >>646
アイナ様
アイナ様
849名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:35:39.60ID:FPQc0TTD0 >>1
1.2位は全くハマらんかったわ
1.2位は全くハマらんかったわ
850名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:36:33.36ID:uiHiTCdu0 スレひらいたら糞アニメが1位で笑った
851名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:36:56.12ID:oN2KNdEz0852名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:37:06.27ID:c3RTRpIo0 >>829
全く大丈夫じゃない
大塚周夫の白イタチのノロイ並みに「メイドインアビス10〜13話」はトラウマに残るR-18級グロ描写アニメ
ただ漫画原作は2012年に連載開始された
2011年の福島第一原発爆発を見た原作者が、科学技術文明の光と影にインスパイアされたアニメ
テーマの構造上納得せざるをえない部分はある。(あまりに過剰な部分もある)
全く大丈夫じゃない
大塚周夫の白イタチのノロイ並みに「メイドインアビス10〜13話」はトラウマに残るR-18級グロ描写アニメ
ただ漫画原作は2012年に連載開始された
2011年の福島第一原発爆発を見た原作者が、科学技術文明の光と影にインスパイアされたアニメ
テーマの構造上納得せざるをえない部分はある。(あまりに過剰な部分もある)
853名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:37:19.16ID:/dcZpjR60854名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:37:21.84ID:BorT8hXg0 京アニ→ハルヒ
シャフト→ネコミミモード
P.A.→TrueTears
ufotable→Fate/Zero
マッドハウス→ノゲラ
Whitefox→リゼロ
シャフト→ネコミミモード
P.A.→TrueTears
ufotable→Fate/Zero
マッドハウス→ノゲラ
Whitefox→リゼロ
855名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:37:32.25ID:VPd06cnH0856名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:37:57.67ID:/e1HsRXh0 >>755
昔は俺もそんなこと思ってたけど、そういうタイプの作品でも緻密に伏線張ってあれば、むしろ2回目以降の鑑賞の方が面白い
昔は俺もそんなこと思ってたけど、そういうタイプの作品でも緻密に伏線張ってあれば、むしろ2回目以降の鑑賞の方が面白い
857名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:38:09.41ID:Jphw6L2W0858名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:38:11.41ID:ih3DSw0E0 四月は君の噓が入ってないとかおかしいだろが やり直せ
859名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:38:19.85ID:bLccH5m90 一位がゴードギアスの時点でお察しよ
860名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:38:48.50ID:c3RTRpIo0 >>841
「かぐや様は告らせたい」が有名すぎるなら「アホガール」
「かぐや様は告らせたい」が有名すぎるなら「アホガール」
861名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:40:12.96ID:VPd06cnH0862名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:40:31.18ID:mFggZrSw0 神アニメというよりはガンダムシードやマクロスFの方が20代には影響強いんじゃないかね。
863名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:40:32.79ID:TG7Re7Hg0 おっさんだけど高木さんにからかわれたい
864名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:41:21.01ID:c3RTRpIo0 >>859
腐ってやがる…。早すぎたんだ。byクロトワ
腐ってやがる…。早すぎたんだ。byクロトワ
865名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:41:31.57ID:mfUv9EK10 2007年、天元突破グレンラガン、機動戦士ガンダム00
2008年、マクロスF、コードギアス反逆のルルーシュR2
2009年、とある科学の超電磁砲、化物語、けいおん
2011年、まどか☆マギカ、あの花、シュタインズケート
2012年、ソードアートオンライン、中二病
2013年、進撃の巨人、ラブライブ
2014年、ご注文はうさぎですか
2008年、マクロスF、コードギアス反逆のルルーシュR2
2009年、とある科学の超電磁砲、化物語、けいおん
2011年、まどか☆マギカ、あの花、シュタインズケート
2012年、ソードアートオンライン、中二病
2013年、進撃の巨人、ラブライブ
2014年、ご注文はうさぎですか
866名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:41:33.80ID:/dcZpjR60 コードギアスは今新作作ってんだっけ?
それで推されてんでしょ
それで推されてんでしょ
867名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:41:46.50ID:Z0I0jk3f0 宝島(´・ω・`)
868名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:41:47.22ID:Jphw6L2W0869名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:41:47.70ID:SHkAGFVD0870名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:42:28.35ID:UH6JbpdY0 >>845
実写でやったらただのコスプレで飯食ってるだけだからな
実写でやったらただのコスプレで飯食ってるだけだからな
871名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:42:45.68ID:/iatfVeO0 ギアスは入ってるのにSEEDは入ってないのか?
872名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:43:07.66ID:urqMffIA0 この中なら進撃が1番面白い
873名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:44:39.20ID:mFggZrSw0 PC、京アニ、虚淵源、梶浦の出現が画期的だったな。
今はもう外国資本が乗り出してきてオワコンなんだろうけど。ネタも尽きてるのに資金回収本位の口出しばっかりだろうし。
今はもう外国資本が乗り出してきてオワコンなんだろうけど。ネタも尽きてるのに資金回収本位の口出しばっかりだろうし。
874名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:45:06.88ID:4DVhG+6r0875名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:45:10.30ID:u5brglae0 STEINS;GATEは使われてるネタはまあ在り来たりっつうか
SFじゃもう使いまわしの古臭いネタなんだけど
この作品の本質はそれじゃなくて、それを材料にしたサイコスリラーサスペンスね
サスペンスと言う分野においてアニメ史上ではDEATH NOTEと並ぶ傑作
SFじゃもう使いまわしの古臭いネタなんだけど
この作品の本質はそれじゃなくて、それを材料にしたサイコスリラーサスペンスね
サスペンスと言う分野においてアニメ史上ではDEATH NOTEと並ぶ傑作
876名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:45:16.16ID:yQqoXI2A0 ガルパンの決勝はやっぱ至高
877名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:45:39.16ID:mvrcNCKY0 この中なら進撃かなぁ
878名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:46:03.42ID:LZNlI/6I0 ランキング見てないけどドッコイダーはいってへんやんけ
879名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:46:14.98ID:c3RTRpIo0880名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:46:26.23ID:oN2KNdEz0 SEEDは放送で見て感動して
10年後大人買いでDVD揃えてみたら
思ったよりロボットアクションが作画悪くて
すぐブックオフで売ってしまった
マクロスF見てしまうとなー
10年後大人買いでDVD揃えてみたら
思ったよりロボットアクションが作画悪くて
すぐブックオフで売ってしまった
マクロスF見てしまうとなー
881名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:46:41.65ID:/dcZpjR60882名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:46:59.16ID:4DVhG+6r0 >>868
ジャンル的に合わない人がいるから1位は無理でしょう。インパクトがあった作品ではあるが。
ジャンル的に合わない人がいるから1位は無理でしょう。インパクトがあった作品ではあるが。
883名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:47:25.48ID:TG7Re7Hg0 >>876
TVシリーズをやった後に劇場版1作目をやって欲しい
TVシリーズをやった後に劇場版1作目をやって欲しい
884名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:47:37.54ID:MMPn/jPn0 ヘルシングOVA以上に面白いアニメが未だに出て来ない
885名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:48:40.74ID:trhZzQzd0 攻殻機動隊がないだと
886名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:49:28.42ID:/jYAUcT20 攻殻機動隊
SHIROBAKO
SHIROBAKO
887名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:49:37.30ID:zX6viFTg0 ギアスは良いってよく聞くからなあ
888名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:50:17.89ID:mFggZrSw0889名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:50:24.11ID:F0DxS6ZL0 異種族レビュアーズ
890名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:51:21.36ID:Fy8CRLtr0 こういうのは知名度勝負みたいなところが大きい
メガネブあたりまで見ている真のアニメ好きが選んだらもっと違う結果になるだろうな
メガネブあたりまで見ている真のアニメ好きが選んだらもっと違う結果になるだろうな
891名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:51:39.47ID:L7ycU6im0 男だけど桜蘭高校ホスト部は面白かったぞ
892名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:52:09.71ID:/dcZpjR60893名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:52:13.40ID:c3RTRpIo0894名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:52:16.66ID:4DVhG+6r0 >>875
お陰で登場人物が合わない、キャラデザが合わないとキツイんだけどね。魅力を感じない人物たちのサイコサスペンスは。だから1話で合わない人は観続けても好きにはならないかと。
お陰で登場人物が合わない、キャラデザが合わないとキツイんだけどね。魅力を感じない人物たちのサイコサスペンスは。だから1話で合わない人は観続けても好きにはならないかと。
895名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:53:06.04ID:Jphw6L2W0896名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:54:16.19ID:/dcZpjR60897名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:54:51.90ID:TG7Re7Hg0 ポールのミラクル大作戦だろ
898名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:55:17.70ID:c3RTRpIo0 自分にとっての1位と言ったら「SHIROBAKO」
勿論、映画も見に行った。2回観た
勿論、映画も見に行った。2回観た
899名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:55:47.97ID:u5brglae0900名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:57:02.80ID:TG7Re7Hg0 ヴィンランドサガも面白かった
901名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:57:15.04ID:/dcZpjR60902名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 00:59:49.85ID:BG5i5Ued0 たいして売れもしないわ話題性も低いわの
そんなアニメはランキンしてない、ようだね!
そんなアニメはランキンしてない、ようだね!
903名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:00:02.93ID:Jphw6L2W0 >>898
Wikipedia
上山高校アニメーション同好会の宮森あおい、安原絵麻、坂木しずか、藤堂美沙、今井みどりの5人は、学園祭で自主制作アニメーションを発表し、
卒業後いつかもう一度、共に商業アニメーションを作ろうと「ドーナツの誓い」を立てた。
ああ、ようは「けいおん」のアニメバージョンだろ?
女の子たちでキャッキャうふふしながらアニメを作るストーリーね
Wikipedia
上山高校アニメーション同好会の宮森あおい、安原絵麻、坂木しずか、藤堂美沙、今井みどりの5人は、学園祭で自主制作アニメーションを発表し、
卒業後いつかもう一度、共に商業アニメーションを作ろうと「ドーナツの誓い」を立てた。
ああ、ようは「けいおん」のアニメバージョンだろ?
女の子たちでキャッキャうふふしながらアニメを作るストーリーね
904名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:00:03.04ID:oN2KNdEz0 知名度
女の子の可愛さ
メカのかっこ良さ
男のかっこ良さ
アニメ見まくるとストーリーの良し悪しを絶対条件として
表現基準がこの4種で分岐してく
だからコアで本当に刺さるアニメ程
知名度の絶対数にかなわないって事かな
女の子の可愛さ
メカのかっこ良さ
男のかっこ良さ
アニメ見まくるとストーリーの良し悪しを絶対条件として
表現基準がこの4種で分岐してく
だからコアで本当に刺さるアニメ程
知名度の絶対数にかなわないって事かな
905名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:01:28.68ID:/dcZpjR60906名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:01:55.76ID:4DVhG+6r0 >>899
それ、真面目に言っていたとしたらアニメファンが嫌われる理由になるよ。俺は一通り観たが、どんなアニメも人に合う合わないあるから、友達に勧めて合わなくて可哀想な人なんて言った事がないな。
それ、真面目に言っていたとしたらアニメファンが嫌われる理由になるよ。俺は一通り観たが、どんなアニメも人に合う合わないあるから、友達に勧めて合わなくて可哀想な人なんて言った事がないな。
907名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:01:56.93ID:cYAUJklr0 シュタゲ(とシュタゲゼロ)
ブラックラグーン
シンフォギア
マクロスのプラス、D7、F
リゼロ(1期のみ)
ガーリィエアフォース(戦闘シーンだけ)
ヴァルヴレイヴ(独立宣言まで)
たまーにオンデマンドでしか観ないけど面白かったのはこんなとこだな
ブラックラグーン
シンフォギア
マクロスのプラス、D7、F
リゼロ(1期のみ)
ガーリィエアフォース(戦闘シーンだけ)
ヴァルヴレイヴ(独立宣言まで)
たまーにオンデマンドでしか観ないけど面白かったのはこんなとこだな
908名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:03:18.93ID:dp/g+yVX0 上位5位のうちある程度納得できるのは進撃ぐらいだろ
ギアスもシュタゲも一部ヲタのみのコアな人気で広い層には認知すらされてない
エヴァーガーデンは視聴率6%だし銀魂はただのギャグアニメ
ギアスもシュタゲも一部ヲタのみのコアな人気で広い層には認知すらされてない
エヴァーガーデンは視聴率6%だし銀魂はただのギャグアニメ
909名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:04:08.72ID:sHe/w/4l0 新ハンターは選挙編もやってたし作画もがんばってたけど
演出やら構成が糞すぎてめちゃくちゃ嫌いだったわ
演出やら構成が糞すぎてめちゃくちゃ嫌いだったわ
910名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:04:34.30ID:c3RTRpIo0 「波よ聞いてくれ」とか作品としては小粒なんだろうな
声優マニア限定か
声優マニア限定か
911名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:05:10.08ID:goCVQ1XO0 パチスロ系アニメが多いな
912名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:05:17.98ID:Jphw6L2W0 湯浅のデビルマンなかなか良かった
もうちょっとエロければな。バッドエンド系の作品は記憶に残るね
もうちょっとエロければな。バッドエンド系の作品は記憶に残るね
913名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:05:54.76ID:dp/g+yVX0914名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:06:11.11ID:ZXhysPfa0 このランキングって年代の縛りあるの?
915名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:06:46.62ID:Jphw6L2W0 >>908
まぁそれが正常な感性を持つ人間の評価だな
まぁそれが正常な感性を持つ人間の評価だな
916名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:08:22.51ID:Jphw6L2W0 >>913
OP曲クソだし、作中の繰り返される明るいアップテンポのBGMもクソw
OP曲クソだし、作中の繰り返される明るいアップテンポのBGMもクソw
917名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:09:01.39ID:Rc5NIWvc0 王様ランキング始まったよ
918名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:09:04.37ID:goCVQ1XO0919名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:09:40.16ID:2hdn8AJm0 ハルヒはいろいろあって、アニヲタは蛇蝎の如く嫌ってるけど、あれこそエポックメイキングなアニメで避けて通ることは出来ない
920名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:10:03.96ID:vzjtYyD40 萌えアニメが1本もないのか
921名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:10:27.79ID:NqclE+Fe0 >>163
リメイクではみつばちハッチに改名
リメイクではみつばちハッチに改名
922名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:10:55.28ID:dp/g+yVX0 ソードアートオンラインつってもどのシリーズだよ?シリーズ多すぎてわからんわ
良かったのはアインクラッド編とマザーズロザリオ編だけだが
良かったのはアインクラッド編とマザーズロザリオ編だけだが
923名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:11:27.24ID:dUAF+Eb50 なんでコードギアスは1位と20位で別々になってるの?
924名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:11:37.75ID:2hdn8AJm0925名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:12:14.10ID:oN2KNdEz0 スレイヤーズとかリリカルなのはとか
ずっと続いていた作品が
本当の意味で神アニメと思うんだがねー
作画より継続だよやっぱ
サザエさんとかは除いて
ずっと続いていた作品が
本当の意味で神アニメと思うんだがねー
作画より継続だよやっぱ
サザエさんとかは除いて
926名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:14:17.81ID:Jphw6L2W0 ゼロの使い魔はなんで四期ないんだ?
927名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:14:51.74ID:1uFAY4Ku0 相変わらず神という言葉が軽いな
まあバカが適当に使ってんだからしょうがないか
まあバカが適当に使ってんだからしょうがないか
928名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:15:05.61ID:MGwGucoI0 俺は直角ないやん
929名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:15:11.03ID:Wp11Sj4H0 ファフナー
進撃
スクライド
凪あす
喰霊零
この辺りは面白かったな
コードギアス
化物語
クラナド
は全く合わなかった
進撃
スクライド
凪あす
喰霊零
この辺りは面白かったな
コードギアス
化物語
クラナド
は全く合わなかった
930名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:15:37.48ID:ZXhysPfa0 なんかヴァイオレットエヴァーガーデンって言っとけば通みたいなさあ
どう考えてもけいおんやハルヒより上ってことはないわ
どう考えてもけいおんやハルヒより上ってことはないわ
931名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:16:24.89ID:dp/g+yVX0 タイトル横に(アニメ)ってあるやつと無いやつがあるのはなんなんだよ?
劇場版のある作品とかか?
でもギアスやSAOも劇場版あったはずだが
劇場版のある作品とかか?
でもギアスやSAOも劇場版あったはずだが
932名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:17:25.02ID:dp/g+yVX0 >>929
クラナドは風子の話だけ好きだった
クラナドは風子の話だけ好きだった
933名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:18:21.78ID:/e1HsRXh0934名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:18:37.71ID:oN2KNdEz0 いっちゃいけない事だけど
ハルヒ目が離れすぎて好みのキャラデザインじゃない
当時あそこまで人気だったのが理解できなかった
ハルヒ目が離れすぎて好みのキャラデザインじゃない
当時あそこまで人気だったのが理解できなかった
935名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:18:39.91ID:Wp11Sj4H0 最近見た中だとロボットと暗黒に探検に行く奴が面白かったわ
ナナチだけ名前覚えてる
ナナチだけ名前覚えてる
936名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:19:02.93ID:TeVel8/N0 YAWARAが最強
異論は認める
異論は認める
937名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:19:18.53ID:QOfNpJS20 蟲師が好きです
938名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:19:44.76ID:Z9UxTSAN0939名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:20:03.50ID:TG7Re7Hg0 まんが世界昔ばなしだろ
940名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:22:40.68ID:ZM6y6MAk0 自分的には、神アニメ1位は鬼滅の刃かな。
まだ序盤だから、原作のクライマックスの盛り上がりを知ってるから、アニメがそこまで行ってないのに今評価しちゃうのはフライングかもしれんとも思うけど。
まだ序盤だから、原作のクライマックスの盛り上がりを知ってるから、アニメがそこまで行ってないのに今評価しちゃうのはフライングかもしれんとも思うけど。
941名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:23:33.73ID:ukJEHBtH0 悪魔のリドルハマってた
942名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:25:18.55ID:/dcZpjR60 >>926
作者死んだから
作者死んだから
943名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:26:29.60ID:qoW9psF40 ドッジ弾平
944名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:27:06.55ID:8rvTyEnT0 モルカーも神アニメに入れてもいいよな?
945名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:29:01.99ID:b+E6GtqY0 まどまぎと化物語ってすげー評価高かったから見たけどびっくりするくらいゴミだったんだけどなんであんな評価たけえの?
946名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:29:55.95ID:/e1HsRXh0 >>926
いや、4期やって完結したぞ
いや、4期やって完結したぞ
947名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:30:21.46ID:Z9UxTSAN0 エルフェンリートは〜?
948名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:33:09.88ID:2hdn8AJm0949名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:34:01.19ID:qmhFtA8q0 陽だまりの樹
原作 手塚治虫
監督 杉井ギサブロー
ナレーション 中井貴一
深夜アニメ初期の頃の作品、佳作
原作 手塚治虫
監督 杉井ギサブロー
ナレーション 中井貴一
深夜アニメ初期の頃の作品、佳作
950名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:34:28.17ID:d5/+qV0u0 はるかなレシーブはもう少し上位でもいいと思う
全国編アニメ待ってます
全国編アニメ待ってます
951名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:34:54.41ID:Jphw6L2W0 >>942
Oh・・・
Oh・・・
952名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:36:29.41ID:4DVhG+6r0 >>945
まどマギはインパクト。化物語は表現で注目された作品。
まどマギはインパクト。化物語は表現で注目された作品。
953名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:37:05.19ID:YrmtOm3j0 >>1
おい、おおきく振りかぶってが入って無いだろ
おい、おおきく振りかぶってが入って無いだろ
954名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:37:20.28ID:mCjqWe1h0 ウマ娘シーズン2
最近みたアニメでは最高だった
最近みたアニメでは最高だった
955名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:37:37.07ID:c3RTRpIo0 王様ランキング→プラチナエンドの時間帯
王様ランキングは何処まで伸びるかな
アニメって作画じゃないね。ストーリィだね
王様ランキングは何処まで伸びるかな
アニメって作画じゃないね。ストーリィだね
956名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:39:55.23ID:qswj3z560 未来少年コナン
ルパン三世 第二シーズン
ゲゲゲの鬼太郎 第二シーズン
聖闘士星矢
リアルタイムで見たのは聖闘士星矢のみだけど
再放送やYouTubeで見て面白かった
ルパン三世 第二シーズン
ゲゲゲの鬼太郎 第二シーズン
聖闘士星矢
リアルタイムで見たのは聖闘士星矢のみだけど
再放送やYouTubeで見て面白かった
957名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:40:30.45ID:Z1EtWMM70958名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:40:52.55ID:qBi34+By0 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
この前の金ローでアナ雪に負けたやん
この前の金ローでアナ雪に負けたやん
959名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:41:28.82ID:4DVhG+6r0 >>932
智代アフターも効くよ。マイナス方向に。こういうのを鬱アニメと言うと思う。今そこにいる僕やぼくらのはテーマがそうだから何ともないが、家族テーマのCLANNADは作品として鬱をもたらす。逆に作用する場合もあるが。
智代アフターも効くよ。マイナス方向に。こういうのを鬱アニメと言うと思う。今そこにいる僕やぼくらのはテーマがそうだから何ともないが、家族テーマのCLANNADは作品として鬱をもたらす。逆に作用する場合もあるが。
960名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:43:02.37ID:Wp11Sj4H0961名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:43:15.02ID:uQhLoJvS0 宝島
962名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:43:50.66ID:Z9UxTSAN0 >>841
そらのおとしもの 名前はうる覚え 多分同じ系統の笑い
そらのおとしもの 名前はうる覚え 多分同じ系統の笑い
963名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:44:11.79ID:vvozFLaG0 15位 HUNTER×HUNTER(マッドハウス版)
蟻編だけやろ
蟻編だけやろ
964名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:44:19.03ID:/8xeQSjP0 がんばれ元気
六三四の剣
六三四の剣
965名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:45:25.01ID:e1fbTqwb0 ふしぎの海のナディア
少女革命ウテナ
創聖のアクエリオン(初代のみ)
クロスアンジュ
けものフレンズ(初代のみ)
このへん好き
少女革命ウテナ
創聖のアクエリオン(初代のみ)
クロスアンジュ
けものフレンズ(初代のみ)
このへん好き
966名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:46:18.22ID:4DVhG+6r0 >>1
あと、アニメ三銃士のアラミスはインパクトを与えてくれたので名作候補に挙げたい。
あと、アニメ三銃士のアラミスはインパクトを与えてくれたので名作候補に挙げたい。
967名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:48:42.02ID:BG5i5Ued0 「進撃の巨人」に勝るアニメは無いだろう
なんせ世界の「進撃の巨人」だからな
30年後も何かにつけ「30年前の進撃は凄かったが今は。。」と語る引き合いにだされるのであろう
なんせ世界の「進撃の巨人」だからな
30年後も何かにつけ「30年前の進撃は凄かったが今は。。」と語る引き合いにだされるのであろう
968名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:50:16.48ID:BG5i5Ued0 自分にとっては
アニメといえばアラレちゃんにドラエモン
さすがにこれらを超えることは無いだろうけど
30年後も進撃が語られ続け日本のDNAの1部となるのは間違いないであろう!
なんせいろいろ特異だからなこの作品
アニメといえばアラレちゃんにドラエモン
さすがにこれらを超えることは無いだろうけど
30年後も進撃が語られ続け日本のDNAの1部となるのは間違いないであろう!
なんせいろいろ特異だからなこの作品
969名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:50:25.89ID:4DVhG+6r0 >>962
そらのおとしものは面白いが、下ネタという概念がないと同じ系統ではないかな?シュールが混じっているし。
そらのおとしものは面白いが、下ネタという概念がないと同じ系統ではないかな?シュールが混じっているし。
970名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:51:19.70ID:I+UUNboX0 びんちょうタン
971名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:51:52.61ID:BG5i5Ued0 しかし音楽ほど人の気持ちの共感を促し
気持ちを伝えるツールとして重宝されるアートは無いと思うんだよね
CMや番組の効果音を通じて活用も出来るしね
ツベも見ているだけで1日が過ぎる。ああ楽しい。
アニソンもそんな役割だよね。
気持ちを伝えるツールとして重宝されるアートは無いと思うんだよね
CMや番組の効果音を通じて活用も出来るしね
ツベも見ているだけで1日が過ぎる。ああ楽しい。
アニソンもそんな役割だよね。
972名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:52:59.89ID:BG5i5Ued0973名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:53:01.77ID:Z9UxTSAN0 >>929
blood+ も合ってそう
blood+ も合ってそう
974名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:53:50.23ID:BG5i5Ued0975名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:55:07.54ID:Z9UxTSAN0 >>969
確かに… 日常の下ネタバージョンって感じだなアレは
確かに… 日常の下ネタバージョンって感じだなアレは
976名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:55:33.79ID:BG5i5Ued0 >>972
なるほどスペックに完敗してるから
何か言って相手を打ち負かしたい欲が隠せてないんだね
貧乏くさいね
王道のエリートさまはリズム合わせずに威張ってても許されるんだよ
10年前も昨日も今日もエリートであることに変わりは無いから余裕に構えてるね
なるほどスペックに完敗してるから
何か言って相手を打ち負かしたい欲が隠せてないんだね
貧乏くさいね
王道のエリートさまはリズム合わせずに威張ってても許されるんだよ
10年前も昨日も今日もエリートであることに変わりは無いから余裕に構えてるね
977名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 01:56:46.79ID:DunXSenv0 鉄腕アトムとか
エイトマンとか
鉄人28号とか
ジャングル大帝とかは?
エイトマンとか
鉄人28号とか
ジャングル大帝とかは?
978名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:00:50.94ID:3lrYte3u0 名探偵コナン
979名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:00:59.24ID:wnfD0l+00 紙アニメか
980名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:03:05.96ID:1FOnqTok0 俺は進撃の巨人と鬼滅の刃しか見てないがNO.1は進撃の巨人だ
981名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:03:27.45ID:EaXcZvHj0 少女革命ウテナとは何事だ
982名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:06:44.78ID:KLiZn+Q/0 30年生きてて進撃がダントツ一位かも
983名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:07:23.78ID:4DVhG+6r0 >>980
趣味が多様化した現代で一般人にも知れ渡った点で両方ともランクインしても不思議ではないね。
趣味が多様化した現代で一般人にも知れ渡った点で両方ともランクインしても不思議ではないね。
984名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:07:52.95ID:YVG37wU10 >>14
おじいちゃんたちのランキングの話してねーから
おじいちゃんたちのランキングの話してねーから
985名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:11:07.60ID:/dcZpjR60 >>973
blood+系のオサレアニメが好きなら『K』オススメ
番宣ラジオの方が圧倒的に面白かったけど
本編も絵は綺麗で出来は良い
一期と映画と二期まであるし綺麗に完結してる
まあ制作会社は東京バビロンリメイクで
衣装をパクって潰れそうらしいけど
blood+系のオサレアニメが好きなら『K』オススメ
番宣ラジオの方が圧倒的に面白かったけど
本編も絵は綺麗で出来は良い
一期と映画と二期まであるし綺麗に完結してる
まあ制作会社は東京バビロンリメイクで
衣装をパクって潰れそうらしいけど
986名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:14:20.05ID:9OgIqGZU0 ここ数年は見なくなったけど斉木楠雄は安定して面白かった気がする
斉木楠雄からの闇芝居で日曜が終わってた記憶
斉木楠雄からの闇芝居で日曜が終わってた記憶
987名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:14:30.59ID:dp/g+yVX0988名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:18:26.44ID:JGnJC+6V0 のだめカンタービレ
実写ドラマより好きだった
実写ドラマより好きだった
989名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:18:52.61ID:cYAUJklr0 >>928
南蛮由来の金平糖を見せびらかしてるけど本当は皆と庶民の饅頭食いたかったツンデレスネ夫の回は妙に覚えている
南蛮由来の金平糖を見せびらかしてるけど本当は皆と庶民の饅頭食いたかったツンデレスネ夫の回は妙に覚えている
990名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:21:31.05ID:BRbll4A70 シュタゲは一期だけなら神作なんだがな
二期と続編ゲームは売れたから作った後付け感がハンパなかった
二期と続編ゲームは売れたから作った後付け感がハンパなかった
991名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:21:39.02ID:4DVhG+6r0 >>985
おしゃれ系は成程なタグですね。オカルト題材ではあるがなんか違う感じがしていたので。
おしゃれ系は成程なタグですね。オカルト題材ではあるがなんか違う感じがしていたので。
992名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:28:43.55ID:J3KdXs440 スレタイはなんJの真似か死ねよ
993名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:29:20.92ID:BYtXv8IW0 ミュークルドリーミーだろ
994名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:31:55.78ID:ofpNgkgK0995名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:37:28.90ID:7tGvMhSP0 スクライド
プラネテス
巌窟王
デ・ジ・キャラット
プラネテス
巌窟王
デ・ジ・キャラット
996名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:39:55.66ID:Z9UxTSAN0 >>985
今少しだけ見てみました。まだ見た事なかったです。
似たような一文字だけのサイコな奴を知っていてそっちのせいで見た気になってたけど違った。
1話の印象はDARKER THAN BLACKなノリが期待出来そうな感じ、雰囲気はデュラララ臭がしてるなと感じました。
おすすめしてもらったのでまずは視聴してみますね。
今少しだけ見てみました。まだ見た事なかったです。
似たような一文字だけのサイコな奴を知っていてそっちのせいで見た気になってたけど違った。
1話の印象はDARKER THAN BLACKなノリが期待出来そうな感じ、雰囲気はデュラララ臭がしてるなと感じました。
おすすめしてもらったのでまずは視聴してみますね。
997名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:40:26.36ID:BG5i5Ued0 進撃の巨人ってパクリネタある??疑惑みたいな
自分沢山知ってるよ〜( *´艸`)知りたい??
自分沢山知ってるよ〜( *´艸`)知りたい??
998名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:41:20.79ID:9sGPcgPb0 >>967
ワールドクラスを出すのは反則、その上にはドラゴンボールしかないやん
ワールドクラスを出すのは反則、その上にはドラゴンボールしかないやん
999名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:42:25.46ID:BG5i5Ued0 お前はわたしが侮辱をされてるのを何も思わないのか
冗談ではなくただの侮辱だろおい
このクズ男、お前のパクリネタ徐々にだしていくから覚えとけよ(笑)
協力にデカイネタも1つあるからな
冗談ではなくただの侮辱だろおい
このクズ男、お前のパクリネタ徐々にだしていくから覚えとけよ(笑)
協力にデカイネタも1つあるからな
1000名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 02:42:36.16ID:2VFCOnii0 >>1-1000なら無能なナナ最高ー!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 10分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 10分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 筑紫野 [香味焙煎★]
- 関西万博で「写真を見て絶句」 大屋根リング周辺に大量の虫が発生…ネットで話題に「不快すぎた」 [バイト歴50年★]
- 大阪万博のフランス館の美術品に虫が大量発生、元宝塚女優が苦言「フランスに謝りたい」 [muffin★]
- 【速報】塩、値上げ [402859164]
- サウナ業界に激震、「常時オールロウリュ」なる最新装備がドSすぎだと日本人サウナーの間で話題沸騰🫠 [249548894]
- 🍏Mrs.GREEN APPLEファンスレ🏡
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 【朗報】『レッド・デッド・リデンプション2』リマスター、Switch2/Xbox/PS5で発売か
- 【安倍悲報】トランプ、移民が米市民権かけて争うリアリティー番組を検討🥺 [359965264]