X



【サッカー】<武田修宏>アンチ森保≠ノ反論!「勝っても批判されるようじゃ、誰も代表の監督なんてやりたいと思わないよ」 [Egg★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2021/11/18(木) 06:12:07.64ID:CAP_USER9
アンチ勢力に物申す――。日本代表は16日(日本時間17日)のカタールW杯アジア最終予選オマーン戦(マスカット)に1―0で勝利し、W杯圏内となる最終予選B組の2位に浮上したが、森保一監督(53)の采配への批判は続き、逆風は収まる気配を見せない。そんな中、元日本代表FWで本紙評論家の武田修宏氏(54)が指揮官の低評価に反論を展開。日本サッカー界の発展を見据えた危機感も訴えた。

 オマーン戦は、後半途中投入のMF三笘薫(サンジロワーズ)が、流れを一気に変える活躍を見せた。左サイドの突破からMF伊東純也(ゲンク)の決勝点をアシスト。9月の最終予選初戦にホームで敗れた相手にリベンジし、11月シリーズはアウェー2連勝でB組2位に順位を上げた。

 それでも森保監督への支持が集まったとは言い難い。評論家やサッカーファンにはアンチが多いままだ。というのも世代交代を求める世論≠ノ反し、オマーン戦でもベテランのFW大迫勇也(神戸)やDF長友佑都(FC東京)を先発させた。Jリーグの活躍を認めて招集したFW前田大然(横浜M)とMF旗手怜央(川崎)を、2戦ともベンチ外としたことも反感を買った。

 元日本代表FW城彰二氏は自身のユーチューブチャンネルで「前田や旗手をまったく使わなかった。呼ばれた選手も厳しいし、送り出したクラブも『いらないじゃないか』となる。この辺のバランスを、もう少し考えなければいけないと思う」と指摘。ベテラン重用にも「若手にチャンスを与えればベテランも『負けてられない』となり、そういう中でレベルが上がる」などと話している。

 もちろん、それぞれの意見は尊重されるべきだが、かねて大迫や長友のベテラン力≠評価する武田氏は逆の立場だ。

「アウェー2試合での勝ち点6をもっと評価すべきだ。ベトナム戦前は移動のトラブルもあったし、東南アジアもレベルが上がって決して簡単ではなかった。完璧な内容で勝てれば理想だけど、最終予選はそう簡単じゃない。まずは結果が大事。このままW杯に出られたら、いろいろ言った人たちは、どう説明するんだろうね」

 このままでは将来のサッカー界へも悪影響も出かねないという。「勝っても批判されるようじゃ、誰も代表の監督なんてやりたいと思わないよ。常に勝利が求められるブラジルも代表監督のプレッシャーが大きく、やりたいと思う指導者は多くないし、日本もそうなってしまうよね」。結果が出なければ、何を言われても仕方ないとはいえ、勝っても批判されるような状況は望ましくないというわけだ。

 とはいえ、武田氏も攻撃面には物足りなさを感じている。「攻撃のコンビネーションやパターンを増やすところは課題かな。今度(来年1〜2月の最終予選は)はホーム2試合だし、少しは時間が取れると思うので改善できればと思う」。森保監督は1993年の「ドーハの悲劇」をともに経験した盟友の期待に応え、根強いアンチを根絶する試合を見せることができるのだろうか。

東京スポーツ 11/18(木) 5:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b257f67c40df8354cec2423a7978c59837bdad2

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211118-03804437-tospoweb-000-1-view.jpg?pri=l&;w=475&h=640&exp=10800
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:47:59.05ID:Z8xm9dfB0
まず武田さんが電通との関係を断ち切ってから
客観的に発言して下さいw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:48:39.94ID:sxq51BoD0
>>895
多分、スタメンは変わるだろな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:51:21.50ID:AwwXILjd0
セルジオとか武田とか、サッカー界から干され気味の奴に限って逆張り勢力になるよな
とにかく構ってもらいたいんだろう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:51:33.28ID:sxq51BoD0
>>896
代表で出番も少ないしアピールチャンスが少ないからだろう
香川とかみたいに若い時からもっと出してもらえてたらなあ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:53:29.77ID:kqaLqAWF0
負けてんだろうが最新勝ったら上書きされるとでも思ってんのか
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:55:06.81ID:rRA7dIkL0
若い選手がピークきてるのに
使われないで終わるのが勿体ない
前田とか絶好調やん
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:55:26.75ID:d/YmWbmT0
本番も本番、勝てばいい試合で、勝っても意味ないなどと言い出すのはいかにも舐め腐った考えだな
相手も勝ちに来てるということが理解できないのだろう
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:56:08.61ID:DyI0zbe90
>>896
大迫ありきの戦術しかないから、そりゃ途中出場しても
難しいだろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:57:51.02ID:klXFSWSf0
本戦ベスト8が目標じゃないのか
いつの間にアジア予選突破が目標になったのだ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 10:59:13.85ID:ul0+PdiZ0
けど、実際問題、森保切って次誰?ってことでさ
お前らは適当に西野だベンゲルだとか名前挙げるけど、その人らが受けるかどうかの問題もあるからね
次を確保できないから森保を切れない、の状態っていう可能性もあるからね・・
それだともうどうしようもないわけよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:01:39.24ID:9Rt0EKD/0
>>906
前田は五輪チームで何度も使われたけどサイド崩壊して何も出来ず終わった印象しかない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:01:41.16ID:rvSH9J3j0
勝ってるのに解雇なんてしてたら
外人はまず来なくくなるぞ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:01:55.03ID:yhXvcrHo0
とファンを批判
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:02:13.33ID:rRA7dIkL0
とりあえず全員とは言わないが東京五輪世代も
使わないと勿体なくね?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:03:11.54ID:rRA7dIkL0
>>914
A代表でもどんどん試さないと勿体ない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:08:18.85ID:9p2aCpHf0
まぁ、海外クラブで同じようなことやってたらとっくにクビだと思うけどね。日本は甘い方だと思うよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:08:39.78ID:gWomAyTr0
大迫も23歳くらいから呼ばれて
岡崎と世代交代がうまくいったイメージはあるな

大迫はもう31歳だし後継者も育てないとな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:08:53.52ID:X/BUDJ1i0
6戦してすでに2敗
得点数なんて最下位のベトナムの4得点に次いで少ない5得点
1位とは1ゲーム差以上離れてて3位とは僅差
3年間率いても全然チーム力上がってないというかむしろ悪くなってる
それを楽観視する武ちゃんw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:11:55.72ID:weMRP5mm0
偉大なる電通様に操られて自分の思うようにやれないと
分かってる人は監督なんか引き受けないよね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:13:39.87ID:Ao4FQ80b0
それより地上波から追放されたサッカー界の今後を心配した方がいいぞ・・・
基本無料だったコンテンツが基本有料になったんだぞ?
金を払ってでも見たい内容だったかどうか、そっちを心配しないと駄目なんじゃね?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:14:14.32ID:C8t1u9Fz0
>>917
でも香川とか内田とか彼らは代表で抜擢される前から海外スカウトの評価が高かったんだよなあ
鹿島の試合見にきたブンデスのスカウトに内田が「21才以下で面白い選手いない?」と聞かれたと言ってた
Jリーグで高卒すぐから主力で活躍しないとリストにすら載らないし大学経由した時点でもう無理なんだよなあ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:15:46.50ID:Ic4psbOp0
日本はアジア予選は勝って当たり前になってるから勝ち方も要求されるんよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:16:09.30ID:eV04S/D/0
退屈な試合見せられるこっちの身にもなれ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:17:49.54ID:TqVRfJLA0
>>928
しかし対戦国に今の日本は怖さがないとよく言われる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:20:24.02ID:fkn6mdbs0
本当ファンは健全だ
そのとおりアジアなんて勝って当然
相手の国は欧州組いないか1人くらいいる程度、
日本とは選手層が天地の差
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:21:49.88ID:zjnw/D+w0
いろんな意味で武田が指導者になれない理由が凝縮された発言だと思うわ、これ
組織をまとめ上げていくってのは批判されてなんぼだぜ?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:22:18.02ID:FT/j3xz30
どうせワールドカップ出ても全敗か良くて引き分けくらいだろ
別に誰でも良いよ、最近の評論家さまの意見なんて気にしなきゃ良い
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:23:17.87ID:cH7l4nfa0
>>927
兼任と言ってもほとんど横内がみてたからな
五輪組に思い入れない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:23:26.04ID:z2utMb6I0
三苫君出たら相手DFが焦ってたな
ドリブルしかしないと印象つけて実はパスセンスもあるからな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:25:04.09ID:kKCWZu2o0
今の日本は相手から離れた安全で無難なパス回しばかりで全然怖くない
以前は中に外にボール自在に動かしてた

パスばかりでゴールに繋がらないのは今も昔も同じだけど
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:25:25.43ID:qy0Utz7/0
まだオージーとの直対もあるしなあ。
6試合5点で何を期待しろと。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:26:58.05ID:y2LMCfBo0
上層部が平気で責任を取らないから皆文句言うんだけどな
どうせ遠藤を外せないから外人で回してただけのくせに
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:27:52.08ID:IvxZGccq0
じぇーりーがー笑を排除した選手選考は代表サポとしては良かったと思うよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:28:02.17ID:qy0Utz7/0
現状、最低限の最低限しか果たしてないけどな。
2敗してるからもう全勝ぐらいでないと厳しい。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:29:38.82ID:xyznvqm90
評価すべきは間違いだわな・・・みんな言っているように。
ベトナムとオマーンだぜwwオージーとサウジにアウェー2連勝なら評価するわぼけ。すでに1敗だサウジに。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:30:57.82ID:yOO7ve7O0
最終予選半分過ぎても未だに大迫柴崎長友をスタメンで使い続けるボンクラはそりゃ叩かれるわ
この時点でライセンス無し素人以下なんだから。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:31:02.57ID:OxPnQQS40
森保監督は守り重視だからな
失点の少なさで言えば凄いな
課題は攻撃や突破力なんだろうが守備が崩れる可能性はある
後ろがフォローしてリスクは仕方ねえとも思うがな
やっぱり突破できる選手は見てて気持ちがいい
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:32:16.44ID:VJKUmnNH0
ハリルの時は結果を出しても「内容がクソだ。今すぐクビにするべき!!」と
ボロクソ批判してた武田が、お友達森保が監督になると「まずは結果が大事。
結果を出しても批判されるようでは、誰も代表監督をやりたがらなくなる」等
という意味不明な擁護をするダブルスタンダード。そんなんだから、お前には
監督のオファーなんて来ないし、サッカーファンからいつまで経っても馬鹿に
されるんだよ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:36:25.95ID:WpdetYIm0
wカップベスト8が目標なら内容が伴ってないと批判されるのは当たり前
ベトナム相手に点獲るのに苦労してるのだから、批判されるのは当然
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:39:17.83ID:i/xz3dem0
こいつサッカー語らせない方がいいわ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:40:45.07ID:VPo8r1gj0
南野とか堂安とかは突破できる選手がいたら、同じくいきるんだよな
今まで中島がいたが、そのかわりが三苫君や久保君になるのかな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:44:38.85ID:OyVqlO110
>>950
ハリルは苦戦したものの予選1位通過だし
通過後のテストマッチでダメ出しされて解任だからなw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:45:26.97ID:MjkTfLj30
>>953
サイドで突破力ない時点で論外なのよw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:45:57.56ID:OWDdwYi70
三点取れる試合で一点しか取れなかったら批判されるだろ
こいつはバカなのか?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:46:12.89ID:rE61Krck0
ドーハ世代のプライド
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:46:14.13ID:jJjEWnSK0
大迫、柴崎、長友の前半と
古橋、三笘、中山の後半と

どっちが良かったかはっきりしてるからな
最初から高パフォーマンス出してる方を先発で使えよ

って話しで、そりゃ、6試合連続(オマーン戦は前半)の塩試合は
何も解決できてないんだから

批判されて当然だろ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:46:19.00ID:KeTgGmdi0
アジアで勝って当たり前なんだよ、今のチームでワールドカップ行っても1勝も出来ないだろと皆んな思ってるのよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:47:59.45ID:9qLq1BgM0
1対1を仕掛けらる人がいなかったよな
だから伊東の足に任せるしかなく
でも伊東のマークがきついと終わる

三苫出したら1対1をガンガンに仕掛けてくれるから
(もちろんとられたらカウンター受けるリスクはあるけど)まわりの攻撃陣も生き生きした
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:48:29.48ID:kQg1Bwis0
武田ってなにげにすげー点取ってるな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:49:13.06ID:j1xex7TZO
批判されるような能力しか無いヤツが代表監督しちゃダメだし批判が怖いヤツもやるべきじゃない

ポイチはクラブレベルで仲良しチーム作るのには良くて代表みたいなストイックな場には向いて無かったってだけだろ、まあアレだけ柔軟性が無いとクラブでも長期ではやれないけど
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:49:51.69ID:OwvQgaNq0
批判されてもいいもしくは選手を批判から守ってやれる
鬼メンタルな監督が代表監督になるべき
すぐ泣く起用法が謎な監督は要らない
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:50:46.99ID:ij2lYPKA0
ドーハの悲劇はこいつの責任
多少脳みそがあったら余裕で勝てた
大切な試合で勝ってるのにシュートした脳無し
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:54:09.41ID:jJjEWnSK0
5年前考えてみれば不思議じゃないだろ
岡崎30歳
大迫25歳
で大迫使わずに1年2年と過ぎていたら、勿体ないだろ

それと一緒
大迫31歳
古橋26歳
で、延々と大迫使ってるとか、古橋のピーク期間が短くなるだけだぞ、勿体ねえ

南野や鎌田みたいに調子によってピーク期間にずっと使えるか分からんし
中島みたいにケガしたらピーク期間減っちゃうんだぞ、古橋使えよ

大迫はピークすぎてんだから、もうピーク期間は0年だし
調子も落としてる上に、ケガしたらどちらにしても使えないだろ

微妙な大迫を使い続ける意味ねえ
22歳で飛びぬけてて才能あるから、今後10年間の成長のために
今は微妙でも延々と出し続けるのとは違うんだぞ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:55:04.20ID:ydem3tNB0
今までの代表って少なからずスター選手と呼ばれる選手がいて観てて楽しかったんだよ。負けたとしても次に期待できるような。もりほの采配が全て悪いかどうかはわからんけどとりあえず今盛り上がれる選手選考ではないかな。スター選手がいないのも原因だけどスターになる可能性のある選手を使わないからつまらない試合になってる。だから勝敗関係なくもりほは解任すべき。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 11:57:50.43ID:m9W0RxCH0
名将森保
本戦も頼むぞw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:00:04.22ID:PUXqv6P/0
>>112
この調子でWC出られたとしても結果出せる期待が持てないからじゃないか?
強豪国なら予選敗退する前に更迭されるなんてよくあることだしな
サッカーファンは日本を強豪国だと思ってる節がある
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:01:20.03ID:0FVvIgxr0
「勝っても批判されるようじゃ、誰も代表の監督なんてやりたいと思わない」
世界中にやりたい奴が山ほどいる!!!
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:02:17.33ID:6H16gBxL0
この世代の日本サッカーはレベル低すぎて今の時代についていけないのだろう
だからやたら森保を擁護してベテラン優遇若手冷遇を肯定する人が多い
長谷部あたりが監督になったら変わってくるだろう
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:02:54.70ID:DKG4/dkk0
欧米リーグや南米で優勝出来るようなチームでレギュラー張ってる奴らが代表メンバーになってから考えろよバーか
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:04:10.61ID:S0hn6ijp0
昨日のゴールガ決まるまでの拷問みたいな試合の何を評価するんだよ…
結果は良かったが内容は最悪だ
ゴミ売系の選手は権力に弱いのか、尻尾ばかり振ってやがるな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:06:44.74ID:gWomAyTr0
ブラジルって監督やりたがる人が少ないのか
まあ、サッカー大国だからプレッシャーもハンパなさそうではある
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:07:00.24ID:SyTTdipp0
森保に任せとけば問題ない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:07:06.91ID:HKn/bObM0
批判してる奴→つまらない日本代表を観てくれているお客様
批判してない人→つまらないから離れていったかつてのお客様
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:07:07.14ID:fkn6mdbs0
そもそもまん年得点力不足の日本に
現役の時代ディフェンダーで
守備的戦術の森保って合ってなくね
広島時代は佐藤寿人という点取り屋がいたからよかったが
この日本代表は得点決めれんぞ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:09:29.83ID:fkn6mdbs0
森保擁護は別にいいけど最終的に結果悪ければ
日本の損益だから
負のエネルギーを受け持ってください
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:09:52.58ID:ulRLZWfi0
お前は未だにS級持ちでもお呼びが掛からないがなw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:11:43.04ID:Wpe9/9v80
>>973
そもそもWCで結果を残すレベルじゃないけどなw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:15:32.93ID:zDwqwoI00
どこの世界だって結果と内容を求められる、クラブだって同じ
内容がクソでも修正しようとしないから叩かれてるのにアンチってなんだよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:17:10.96ID:mw5wAkjZ0
難しいよね
例えばブラジルに1ー0で負けたら、惜しかった、良くやったと言われそうだし
日本より順位が低い国にギリギリだから言われてしまうのかもね
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:17:24.09ID:pib1xi450
カペッロ「ほんまやで」
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:21:55.04ID:FSdEqYCe0
>>967
いくらでも動画が見られるこの時代に
いまだに武田を戦犯とか言ってるのがなあ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:22:13.52ID:qV4bcORv0
ブラジルならもっと批判されてる
ブラジルは国民全員が監督だから
ブラジルが強いのは日本と違って甘くないから

とかラモスと一緒に普段は言ってるくせにお友達の森保だとこれだもんなw
仲間に甘いなあ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:23:05.82ID:TY+YyQ2y0
よし武田やれ









うっそ〜
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:23:26.13ID:BTplGUq/0
こいつ協会や電通の犬かな
まあ、そういうタイプの人間そうだもんな
解説やれなくなっちゃうもんな

城とバトルしろよw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:25:26.45ID:+br2GD/g0
ビックリするほど点が入らないから観てて全く楽しく無いんだ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 12:31:17.77ID:jUBQSu8L0
あいつぶん殴れよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況