X



【野球】日本ハム放出¢蜩c泰示が巨人復帰は早計か 意外なライバル登場で争奪戦も [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/17(水) 06:46:39.82ID:CAP_USER9
11/17(水) 5:15配信
東スポWeb

まさかの自由契約で大田はどこへ…(東スポWeb)

 原巨人は奪還≠ノ動くのか。日本ハムは16日に大田泰示外野手(31)に来季の契約を提示せず、保留手続きを行わないと発表した。今オフには自由契約選手となり、あらゆる球団との契約交渉が可能となる。そこで獲得に名乗りを上げるのではと注目されているのが原辰徳監督(63)率いる巨人なのだが、一気に争奪戦に発展する可能性もあるようで…。

【写真】亀井が大田に平手打ち!?

 まさかの放出≠セ。日本ハムはこの日、海外FA権を取得した西川遥輝外野手(29)、国内FA権を持つ秋吉亮投手(31)と大田の3人を事実上の自由契約とすると発表。稲葉GMは「3選手と来季以降のプレー環境について協議した結果、選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択しました。ファイターズとの再契約の可能性を閉ざすものではありません」などと説明した。

 となると、来季はどこのユニホームを着るのかが気になるところ。球界関係者は「巨人が泰示を取り戻しに動く可能性は捨て切れない」と明かす。大田は2016年オフにトレードで巨人から日本ハムに移籍。その結果、今季こそ不振によって出場機会は76試合まで減らしたが、一躍右翼手のレギュラーとしてブレークを果たした。

 ただ、巨人がトレードに踏み切ったのは高橋由伸前監督政権下で、当時の読売本社サイドが決定したもの。「原監督の泰示への思い入れは強く、『自分だったらトレードに出していない』との思いもあったと聞く。それだけに泰示を取り戻そうとしても不思議ではない」(同)というわけだ。

 また、巨人の外野陣も決して層が厚いとは言い切れない。レギュラーは中堅の丸と右翼を中心に外野を万能にこなす松原の2人。マルチに活躍した亀井は今季限りで引退してコーチに転身し、今季途中加入したハイネマンは退団する見通しだ。巨人在籍時には「未完の大器」と言われながらも新天地で才能を開花させた大田は新戦力≠ニして大きな可能性を秘める。

 ただ、仮に巨人が獲得に本腰を入れたとしても、すんなりことが運ぶかは不透明だ。右打ちの外野手で、しかも大砲とくれば、どのチームにとっても魅力的な戦力となる。実際に「すでに具体的な検討を始めた球団もあるとの情報もある」(別の球界関係者)という。

 まさかの急展開で、今オフの大田を巡る球界内の動きが目まぐるしくなりそうだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211117-03802238-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c97b130064830c53c5d19ad6bdf92b7675ed5cac
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:04:18.25ID:Za2XtcYu0
3人とも自由契約てマジか?
三人ともいい選手だと思うが
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:07:08.86ID:NsKcg+sd0
日ハムは抜群なタイミングで損切りしてくるからこの3人も何かあると思う
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:08:15.36ID:TJjwdLN90
カープとハムは大きくなったら出す方針が徹底しすぎててこわい(笑)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:09:25.72ID:ryPS4S1D0
今年ダメダメだったのに欲しいか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:11:17.54ID:TJjwdLN90
大きくなってから放出されて
より高くなる選手もいるだろうが
プロの客商売ではホームの異なるチームにいくと
よほど大きな選手出ない限りファンがつかないので
相手側では使ってもらえなくなることが多い
これは選手からすると辛いだろうな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:11:48.76ID:Nn6a0y7v0
紳士球団からハムに出されてすぐ、ホームラン量産の大活躍。
髪も茶色くしてめっちゃイキイキのびのびしてたよね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:15:03.29ID:TJjwdLN90
じゃっぷはまだFAとか移籍が当たり前のチームづくりではなく
ファンに生え抜き概念があるので買う側がとくにお客さんがついていけないよな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:16:49.29ID:T27aIIKe0
梶谷を忘れてるなこの記者は
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:20:42.97ID:TJjwdLN90
大相撲だとベテランは徹底的に保護することが知られているが
それはやつらがお客さんを持ってるからだ
逆に若いやつはお客さんを持ってないから保護しない

プロ野球はどこにどんなお客さんがはりついてるのだろうか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:22:03.78ID:TJjwdLN90
稀勢の里のように巨大なファンを持っている場合にはまったく出場しなくてもいいしたまに出て顔見世して負けたらすぐ休むだけでも横審は泣いて喜ぶ
それは客商売だからでありパンタだからなのだ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:29:48.11ID:u3Q2MX090
パルキーとかDHないと無理かと思ったが、東京ドームなら守れるか
盗塁王がタダで取れるとかなかなか無いんじゃね?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:34:24.49ID:Go90KKBS0
ハムで評判悪かったのにまた中田とツルませるんかよ
清原元木で懲りてないんやね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:44:27.06ID:PmxjGl800
HR見てるとパワーありそうなんだけど、中距離打者みたいな感じだよね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:48:44.73ID:ijm+7wlR0
これ獲得してもFA権残ってるからめんどくさいんだよな
ハムも意地の悪いやり方すんね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 07:54:58.21ID:xpOlLAsP0
結局今一な成績で終わったな。
体格といい、性格といい大器の素材なのに
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:00:00.37ID:Vd/cgRrK0
中田翔と一緒になって新人いじりや万波差別発言やってた選手たちは特に放出対象なんだろうな
練習もタラタラやってそうだし
新庄は人間性重視だから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:00:58.03ID:8uVfGx3/0
>>1
なんだ?
アメリカ式のFAみたいな感じか?(´・ω・`)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:09:50.16ID:noBpmVuX0
秋吉をべシスターズは獲得してほしいな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:12:49.17ID:S4i+zEol0
中田と太田トレードでええやん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:16:16.97ID:+YEUqlWT0
>>26
バカなの?
ハムからしたらFAで出てくれるのが一番なのに
人的補償なしの自由契約にしてやったんだから
優しいだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:23:14.31ID:2BfQZmeS0
巨人時代はそこそこ出番あったのに弱点突かれてあの成績で終わった
巨人が獲りにいく理由はないしパリーグでしか通用しないだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:25:09.84ID:JLTydlxA0
大田は巨人を出る喜びを知ったんだろ?
外野ら丸松原秋広がいるから大田の入る場所はありません
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:57:57.10ID:eqxYFcVR0
セリーグの他所の戦力を削ぐのが巨人野球だからな
使う使わないに関わらず取りに行くだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:05:08.57ID:Yy3oVs4v0
広島いきゃあいいじゃん
鈴木誠也の穴少しでも埋めなきゃあかんだろうし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:15:37.64ID:cOC2syUw0
>>8
今季成績
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:16:08.22ID:Xg6PuGOZ0
>>36
1億超えの給料の大田や不振の秋吉じゃFAじゃ需要ない
西川もあんだけ肩が弱い外野で高年俸なら
人的補償と1.2億の補償金出してまで取りに来るチームはない

3人ともこういう形でないと移籍は無理
散々契約更改でもめて放出の前に先に自由契約にしたのは優しさだな
安く手に入るなら需要はある
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:17:58.78ID:fmMdXqVY0
      陽
  西川     大田
    坂本 吉川
岡本   鍵谷   中田
      大城
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:21:02.22ID:7AR5RFnm0
巨人も要らんやろ
今年それなりの成績残してればともかく
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:28:30.23ID:jHvrrW4D0
>>12
選手にとってはこの日ハムの処遇は願ったり叶ったりでしょ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:32:03.40ID:T6faOEwX0
>>51
「残留希望のFA選手とは契約しろ、相応の条件で」
昔、FA選手は即リリースしてたパイレーツ。
残留希望の選手がいて選手会が動いた。
ソースはうろ覚え
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:33:38.51ID:DlgETVgx0
秋広が順調に育ってそうだから要らないだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:33:58.46ID:zD1FAkqP0
広島出身で在日だから
中田と仲が良いのは当たり前

張本金本新井中田大田
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:36:04.69ID:jHvrrW4D0
>>53
球団は契約したくない選手とも契約しろって選手会が動いたってこと?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:36:09.37ID:0yawEmMQ0
大田本人が巨人に戻りたがるかどうかだよなあ
日ハムでのマスコミやOBにごちゃごちゃ言われない環境が良かったという話もあるし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:38:37.97ID:3j3QCIW40
FAの年に急激に駄目な成績を出しちゃうメンタリティでは巨人では活躍できないだろう。
巨人は又吉を狙った方がいい。
FAの年に急激に成績を高めた勝負強い選手だから。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:40:12.54ID:TbhGqBFv0
> 右打ちの外野手で、しかも大砲とくれば、どのチームにとっても魅力的な戦力となる。

今年は全然戦力になってなかったやん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:40:33.12ID:zeNU1/eM0
好不調の波が大きい
ダイナミックな守備が目に見えて衰えて単にバタバタし始めてる
そのタイプにしてはやっぱり高くね?1億2年万って

以上です。不要です
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:44:10.77ID:jHvrrW4D0
>>62
何で日ハム縛りで梅野が出てくるんや
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:48:25.00ID:AEfRWhrY0
大田は何で今年こんなにダメになったんだ?
今年一年だけダメなのかもう復活しないのか…
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:49:37.41ID:T6faOEwX0
>>56
選手会「実力じゃなくFA再契約で高額払いたくない理由だけなら許さん!」
だったかと。
繰り返すがうろ覚え
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:54:08.26ID:jHvrrW4D0
>>65
なるほど
あなたに質問してもわからないなら聞いちゃダメだったね
球団も高額でオファー出さず普通の金額でオファー出せばいいだけだし、それに満足せず出ていくのは自由なんだから言ってること支離滅裂に見えちゃうけどね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:56:27.38ID:kKggioLP0
太田はまだ31だし使えそう。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 10:12:10.49ID:ZzpL4Hgo0
同じドラ1の岡本と比べるとかなり迫力不足だが
あのまま使っとけば松原や外人よりずっと重宝したのにもったいない
今さら戻しても31歳であの成績だと逆に外人獲った方がいい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 10:23:33.12ID:qIBw0sCu0
>>15
自由契約の選手だから、提示額も好きに出来る
極端な話、5000万でも取れるし、日ハムに補償しなくてもいい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 10:25:58.05ID:qIBw0sCu0
広島がちょうど、右翼手が空いただろ
大田も広島出身だし、あまり障害はない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 10:25:59.94ID:62jt400M0
SNS見ると、実績がー出塁率がー盗塁がーと狂乱してるハムファンが見えるが、ここ来ると他ファンは冷静に分析しててワロタ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 10:49:52.49ID:QEP3k4bR0
カープは獲得無理だからな。長野と大田トレード申し込んでくれれば良かったのに。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 10:55:39.65ID:lPBVciWB0
西川なんで自由契約なん?
3割打って40盗塁してるのに?
なんかチームと揉めたの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 11:03:49.09ID:fmMdXqVY0
>>79
本人が移籍願望有り
球団は制限を超える減額を提示するつもり

だったからじゃね
なら早い方がどっちもありがたい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 11:34:40.06ID:xqYu9uzB0
梶谷の意図的に名前を出さない妄想記事だね
大田は取らないよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 11:40:17.88ID:mHdZJKZT0
>>79
今年の打率を見てみ
肩を壊して、レフトとファーストしか出来ないし
盗塁も失敗が多い
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 11:45:35.90ID:UAHG5/2B0
日ハムの「使えない」見切りは絶妙だよな。
それに気付かないのか何なのか高額で獲るのが巨人w
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 11:51:32.86ID:kMd+TdqP0
>>49
55%は旧日ハム選手
いいんじゃない?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 11:54:22.09ID:BUQ5Lxz/0
西川は年俸の割に全くだからなあ…
このままならどこも要らないやろな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 12:02:22.63ID:mHdZJKZT0
一応3人と話はしたっていうことだから
大幅減俸を提示して、3人とも拒否したんだろうな

今の高額年俸でトレードしてくれる相手もいないだろうから
じゃあ、移籍しやすい形にしようかって事だと思う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 12:26:40.10ID:DlgETVgx0
大田は巨人時代試合中ベンチで頭ゴシゴシ擦ってその臭いをクンクン嗅いでて大丈夫かコイツと思ったわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 12:58:44.33ID:L5OHvh2m0
要点重視
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 13:20:44.42ID:tUAFK7zE0
ハムの見切りはうまいが中田翔だけは遅かったな
FA権取得の時に出すべきだった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 13:48:19.76ID:NoLcWoeH0
野手は次世代候補がそれなりにいるみたいだが、ピッチャーの秋吉だけは
押さえておいた方が良くないか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 14:03:05.20ID:HEP5KC//0
今さらピーク過ぎた大田なんぞいらんけど、原なら取るかもな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 14:11:05.77ID:9pQfOzJm0
55番の空きがなくなったのが答え
来季は7番も9番も空いてるんだけどな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 14:43:57.09ID:K7BUnLW40
大田は欲しい球団はあるけど西川は無いね
コーチに反抗的態度を撮影されてた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 14:47:39.72ID:0w8ZIFtG0
原なら大田より西川とるよ。代走でも使えるし。原の好みは昔活躍した選手
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 15:58:19.06ID:jHvrrW4D0
>>98
それは需要がたくさんある場合でしょ?
松井はヤンキースを契約満了になってFAになったが高額複数年で手厚く契約したか?
高額複数年のオファー出さなかったヤンキースに選手会は抗議したか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況