X



【テレビ】ホラン千秋、絶好調「日本沈没」のナレーションに“違和感の声”続出のワケ [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/11/16(火) 19:57:07.61ID:CAP_USER9
 現在放送中の連続ドラマ「日本沈没〜希望のひと〜」(TBS系)の視聴率が好調だ。11月14日に放送された第5話は過去最高の16.9%(世帯平均視聴率)を記録。10月10日放送の第1話が15.8%、2話が15.7%、3話が15.7%、4話が15.5%、と15%台をキープし続けていた。

 第5話では、主演の小栗旬扮する、環境省の官僚かつ日本未来推進会議のメンバーでもある天海啓示と、杏が扮する毎朝新聞の記者・椎名実梨が、4話ラストでついに起きてしまった関東沈没によって、安否が分からなくなっている身内を探すため、あらゆる方策を練って、ほぼ孤立無援状態となってしまっていた避難場所へとたどりつくのだが…。というのが主な話の流れだった。ドラマライターは言う。

「当初は、何度も映像化されているだけに、《またやるの?》と苦々しく思う視聴者も多かったよう。しかし、蓋を開けてみれば《完全フィクションと思えない 不安》といったネットでの意見のように、コロナ禍というご時世や、頻繁に起こる天災などリアルな社会状況とドラマの内容を重ねて観ているのかも。また今後、実際に起こるであろうと想定されている『首都直下型地震』が、万が一起こった際のシミュレーションと捉えて人もいるのかもしれませんね」

 ところで、初回放送後より目につくのが、ナレーションを担当しているキャスターでタレントのホラン千秋への言及だという。

「《感情移入させてくれへんナレーション》という声をはじめ、《TikTokでよく見る自動読み上げ機能とそっくりで山根基世の深味に及んでない》と、『半沢直樹』のナレーションを務めた元NHKアナと比較する声、《ナレーションだけ突然ニュースみたいで違和感。役者がナレーションした方がいい》《ニュース感が強すぎる上、どこか薄く聞こえる》などあまり評判が芳しくありません。しかし、彼女を起用した相応の理由もあるように思われます。劇中の日本未来推進会議に参加している官僚たちが、外務省官僚・相原美鈴に扮する中村アンや厚労省官僚・石塚平良に扮するウエンツ瑛士など、とにかく若手が多い。通常、政治家や官僚に見られがちな“老獪さ”を持ち併せているように見えるのは、今のところは、副総理兼財務大臣を演じる大御所俳優の石橋蓮司だけ。せめてナレーションでは、もう少し落ち着いた感じの人選が良かった、ということなのでは」(前出・ドラマライター)

 10月31日は、衆院選の特番のため放送がお休みとなったが、ひょっとすると実際の政権交代も、数字の追い風になったのかも!?今後も目が離せない。

2021/11/16 17:59アサ芸プラス
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10144268?news_ref=50_50
https://i.imgur.com/9cMVJm3.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 19:58:57.53ID:K148T7Zh0
さすがに山根基世と比べんなら
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:00:00.16ID:OY3/sgvC0
貧乳マニア歓喜
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:01:48.33ID:14QfwR1a0
日本沈没みたいな本物の危機が起きたとき、環境省みたいな木っ端役人の出る幕なんてないけどな。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:04:49.94ID:/lh5FaX/0
> 役者がナレーションした方がいい

一応元女優だが...
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:05:41.38ID:PvWuOZbB0
ホランはボイン
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:06:00.12ID:o4FYpzSV0
ホランはグローリーさんだけやってれば良いんだよ
しかしアミュ強えな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:07:11.42ID:pyyNH0Ax0
ウエンツの方が違和感大杉
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:08:58.89ID:8C77s3xq0
オッパイ揺らしのVTRをナレーションに添えれば大丈夫
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:17:46.01ID:GOUXbGLP0
>>15
俺も杏かと思ってた
声似てるしなんか記者役の杏がナレーションするのも自然だし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:17:52.87ID:PFM6NjVP0
女ウエンツ瑛士
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:24:38.13ID:v4iT7nDY0
ハゲおじさんが逮捕って、もともとハゲを見下してるからそういう間違いになったんだろ
ハグおじさんなら抱きついたりしてくる変な人って感じだから逮捕されてもおかしくないが、
ハゲおじさんならハゲてるだけで逮捕されるみたいになっておかしいのに
ホランチは「ハゲなら逮捕されても仕方ない」という考えが根底にあったはず
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:25:52.20ID:tvRhVr1E0
>>17
わいも
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:26:08.88ID:Yesw5dKu0
ニットパイ、とかマンゲボーボーとか
そういうそういう人にしか支持がないじゃ
ないかな、この人は
少なくとも同姓受けはよくないと思う
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:27:19.31ID:f2TxZSbq0
乳しか印象がない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:29:44.47ID:NCfcUagO0
なんか今作はチャラチャラした出演者が目立つんだよな
深みのある俳優たちの演技の競演とかとは全く別物の学芸会レベル
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:32:43.77ID:uSpsdERG0
そんなにナレーション気になるかね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:34:40.75ID:BPgk7IoK0
世界遺産の杏のナレーションを意識した語り口にしてんのかな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:35:35.92ID:+DloeA480
近藤サトみたいなわざとらしい老けナレーションも不快だがホラン千秋はねえわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:43:31.83ID:7E8+sLiK0
初回放送でナレーションマトモなの使えよとここで書いたが無反応だったなぁ・・・
抑揚無さすぎ&声がナレーション向きじゃないんだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:45:31.55ID:S6S8IyOP0
あれそうだったんか
誰なのか気にもせず見てたわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 20:51:14.86ID:6LWOkYzK0
ホランたそ大好きやで
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 21:02:01.47ID:dmy6prut0
ナレーション気づかなかったな
マクロスみたいな感じ?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 21:03:54.11ID:plFm+mtq0
ウエンツを初めとした、
未来なんちゃら会議の面々の
違和感に比べれば大したことはない。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 21:04:26.77ID:J01iPqKNO
TBSドラマのナレーター
渡鬼→石坂浩二
華麗なる一族→賠償千恵子
南極大陸→奈良岡朋子
半沢・ルーズヴェルトゲーム→山根基世
下町ロケット→松平定知
陸王→八木亜希子
官僚たちの夏→安住アナ

日本沈没→ホラン千秋www
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 21:10:54.03ID:u+Y/YgSR0
どストライクなのに抜けない
そんな感じ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 21:13:26.71ID:6AwUw6lU0
昔思ったけど毎回場の空気読めないバカ
とにかく自分が前へ前へしか考えなくてアシストとかフォローに回る有効性が分かってない人
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 21:20:40.66ID:/pj9VLuP0
ナレーションだけじゃないわ
全てが安っぽい
クソつまらんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況