マグミクス 11/15(月) 11:50
悟空も動揺したベジータとブルマのカップル!
「週刊少年ジャンプ」の作品では、キャラクター同士が付き合ったり結婚したりするケースも少なくありません。特に意外なカップルが誕生した際、衝撃を受けた読者も多いでしょう。「『ジャンプ』作品で予想だにしなかったカップリング」を紹介します。
まずは『ドラゴンボール』の「ベジータ&ブルマ」をピックアップ。単行本28巻では、未来からやって来たトランクスが「自分はベジータとブルマの子供」だと悟空に告げます。話を聞いた悟空も、「あ あいつ ぜったい ヤムチャとくっつくとおもってたのに」「よ よりによって あ あのベジータと……」などとしどろもどろに。通常なら結ばれる前に多少の「恋愛模様」が描かれるものの、『ドラゴンボール』に関しては何の前触れもありませんでした。今でこそ愛妻家として知られるベジータですが、初めて読んだ人からは「ブルマのことを『下品な女』と言ってたのに…… まさかすぎる(笑)」といったコメントが上がっています。
また『地獄先生ぬ〜べ〜』の「鵺野鳴介&ゆきめ」も意外なカップリング。そもそもぬ〜べ〜こと主人公・鵺野はリツ子先生(高橋律子)に思いを寄せていたため、ほとんどの読者が「ぬ〜べ〜とリツ子先生がくっつくんだろうな」と想像していたのではないでしょうか。しかし鵺野が最終的に選んだ女性は、雪女のゆきめ。人間と妖怪が結婚したことで、ネット上では「ぬゆき」(ぬ〜べ〜&ゆきめのカップリングの略称)という言葉も誕生しました。
ファンの予想を裏切るカップリングといえば、学園ラブコメマンガ『いちご100%』も同様です。主人公の真中淳平は最初東城綾にひと目惚れしたものの、ラストでは西野つかさと結ばれる展開に。「西野エンド」とも言われるエンディングは多くの読者を困惑させましたが、一方で「真中が西野を選んだからこそ、名作になったんだと思う」との声も寄せられています。
マグミクス編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75db3b3d004c48254217068dd59557f4b9820270
平和な地球にひとりの少年・トランクスが現れる『ドラゴンボール』第28巻(著:鳥山明/集英社)
https://i.imgur.com/K8AkS56.jpg
【漫画】「ジャンプ」意外なキャラ同士のカップリング エンディングに読者困惑… [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛の戦士 ★
2021/11/15(月) 20:44:31.37ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:44:59.49ID:z3/b5exO0 シンとユリア
2021/11/15(月) 20:45:20.59ID:uLCEreqW0
変態仮面と春麗
2021/11/15(月) 20:45:42.87ID:rU9KT0Ij0
サスケとサクラ
5名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:45:45.82ID:B2egiiKE0 バットとリン
6名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:45:56.72ID:Z+hN2PXr0 見者じゃないのか?
7名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:47:21.51ID:2TxKkjAJ0 富樫と虎丸
8名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:48:28.30ID:XzgsVB2s0 子供心にショックだったのはブラックエンジェルズのジュディと牙
2021/11/15(月) 20:50:15.68ID:EZpAVWN/0
ブルマさんはいろんな人にまんこ見られてるよね悟空さ→武天老師様&クリリン→ヤムチャ→ベジータ
2021/11/15(月) 20:51:02.49ID:C7WHSZlr0
ニセコイはどうなったのか最終回覚えてない。
11名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:52:04.75ID:n1QItO1T0 悟空とベジータ
2021/11/15(月) 20:52:27.34ID:9A+HZ+3m0
ジュディと切人
2021/11/15(月) 20:53:24.58ID:4nOzy9KQ0
バッファローマンとモンゴルマン
14名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:53:33.20ID:l4ctxpdI0 また鬼滅叩きか
2021/11/15(月) 20:53:34.24ID:WtUEKiSL0
ロック・リーとテンテン
16名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:53:41.66ID:KJYviyp50 ヘレンと智光
2021/11/15(月) 20:53:43.33ID:qGmBTHXa0
>>10
楽と千棘
楽と千棘
2021/11/15(月) 20:54:24.76ID:gnSgnxf70
主人公が初期から登場しているヒロインと結ばれずに、テコ入れ的な押し掛け女房キャラからのアタックでくっ付いたのはキン肉マンと変態仮面
ドラゴンボールの悟空とチチもか
ドラゴンボールの悟空とチチもか
2021/11/15(月) 20:54:29.88ID:lPXq2Y4J0
アオのハコは、おそらく最初は雛と付き合う
最終的に千夏と結ばれる
最終的に千夏と結ばれる
20名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:54:56.05ID:WvQ/4Z+y0 >>14
禰豆子は不死川とくっついて欲しかった
禰豆子は不死川とくっついて欲しかった
21名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:54:56.33ID:VNwrn2tH0 ジャンプって確かに最終回でカップリングしたがるけど鳥島の趣味だっただけだろ
2021/11/15(月) 20:55:06.11ID:4mFd1sQO0
ナルトとヒナタ
2021/11/15(月) 20:56:17.42ID:PHauNXoa0
ナルトとヒナタ
サスケとサクラ
ナルトはサクラが好きだったはず
サスケとサクラ
ナルトはサクラが好きだったはず
24名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:56:25.55ID:eVTw0HfX0 >>19
あれつまらん
あれつまらん
2021/11/15(月) 20:56:31.30ID:WtUEKiSL0
ナルトって先生の世代に高齢の独身が多いんだよな…
2021/11/15(月) 20:56:33.12ID:JBU1VcfT0
剣崎と菊かな
2021/11/15(月) 20:56:44.37ID:m28WpEQ80
ワンピースはくっつくのだろうか
2021/11/15(月) 20:56:53.34ID:LPNYSRTN0
サスケは報いちゃんと受けろって言われてたけどサクラと結婚して納得されてたな
29名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:58:27.55ID:uB+h0HNf0 ウイングマンのことかな
2021/11/15(月) 20:58:44.81ID:C9soEOjz0
31名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:58:50.12ID:ZJwxSnWs0 >>20
そしたら善逸が鬼となって第二期が始まってたな
そしたら善逸が鬼となって第二期が始まってたな
2021/11/15(月) 20:58:57.82ID:rkSFLOuI0
朽木ルキアと阿散井恋次
33名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 20:59:56.96ID:8whTjVW40 銀時と月詠
沖田と神楽
ゴリとお妙
沖田と神楽
ゴリとお妙
2021/11/15(月) 21:00:33.63ID:Z+DYrP3s0
ライジングインパクトのガウェインと霧亜ねーちゃん
35名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:01:17.28ID:qvDriM6E0 >>5
バットに抱かれながらケンっ!!ってつい叫んでそうw
バットに抱かれながらケンっ!!ってつい叫んでそうw
2021/11/15(月) 21:02:56.97ID:rkSFLOuI0
まもりとヒル魔
37名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:03:06.60ID:6gaPhzBn0 マイナーだけどターちゃんのラストで
ターちゃんを狙ってたヘレン野口っていう女と
スケベで不細工なチコウっていう奴が結婚してたw
ターちゃんを狙ってたヘレン野口っていう女と
スケベで不細工なチコウっていう奴が結婚してたw
38名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:03:18.64ID:qvDriM6E0 桜木と流川
39名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:03:35.08ID:1cy3N6WR0 意外というか千兵衛さんと山吹みどり先生が本当に結婚しちゃうとは
40名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:03:42.43ID:qvDriM6E0 ブルマは悟空と浮気してそう
2021/11/15(月) 21:03:51.37ID:jIRasB6s0
一護と織姫
一護は雨竜と結ばれるべきだった
一護は雨竜と結ばれるべきだった
2021/11/15(月) 21:03:59.90ID:g3rUbnu00
秋本カトリーヌ麗子は誰とくっついたの?
2021/11/15(月) 21:04:04.40ID:nA2mIIr/O
44名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:04:12.23ID:qvDriM6E0 >>39
みどり先生は、リリーナ・ピースクラフト並にアレだからな
みどり先生は、リリーナ・ピースクラフト並にアレだからな
2021/11/15(月) 21:04:25.40ID:Z+DYrP3s0
>>23
ナルトの母親とサクラがダブるシーンがあったり、作者は途中までこの二人で行くつもりだったように思う
ナルトもサクラのことが本気で好きだからこそサクラの気持ちを尊重してるところがあったはずなのに
途中からサクラへの想いは気のせいで本当はヒナタが好きだった的な話になってたのはちょっと嫌だったなぁ
ナルトの母親とサクラがダブるシーンがあったり、作者は途中までこの二人で行くつもりだったように思う
ナルトもサクラのことが本気で好きだからこそサクラの気持ちを尊重してるところがあったはずなのに
途中からサクラへの想いは気のせいで本当はヒナタが好きだった的な話になってたのはちょっと嫌だったなぁ
2021/11/15(月) 21:04:28.21ID:a4QohW/v0
>>3
これ。ずっと空気で最後まで空気のヒロインだった。
これ。ずっと空気で最後まで空気のヒロインだった。
2021/11/15(月) 21:04:53.07ID:WigJA8L+0
48名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:05:13.92ID:+KXsccNy0 ジョセフとアヴドゥル
2021/11/15(月) 21:05:55.60ID:D/NUdTEM0
ぬ〜べ〜とイチゴはソレを望んだ読者が多かったかららしいから意外でも何でもない
特にイチゴは作者は東堂とくっつけたかった感アリアリで可愛そうだった
自分は西野派だったけど主人公嫌いだったからあまり嬉しくなかったわ
特にイチゴは作者は東堂とくっつけたかった感アリアリで可愛そうだった
自分は西野派だったけど主人公嫌いだったからあまり嬉しくなかったわ
2021/11/15(月) 21:06:08.36ID:QBp1Kgpg0
腐れが思い出語るの禁止な
51名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:06:11.70ID:fOQlYCqH0 モストデンジャラスコンビ
ブロッケンJr. ウルフマン
ブロッケンJr. ウルフマン
52名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:06:47.85ID:WwIwADih0 リサリサがあの年で再婚したのが意外だった。
2021/11/15(月) 21:07:21.70ID:D/NUdTEM0
54名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:08:03.14ID:PswUdnw60 断突ベジータとブルマ!
2021/11/15(月) 21:08:57.57ID:+PBHJIuB0
一堂零と河川唯
2021/11/15(月) 21:09:26.50ID:FRqFke840
シンジとマリやん?
57名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:10:06.49ID:qvDriM6E0 >>41
ルキアみたいな乳なしではアレでけへんやん
ルキアみたいな乳なしではアレでけへんやん
2021/11/15(月) 21:10:19.22ID:a4QohW/v0
両さんは纏が最有力なのかね。
麗子が気がありそうだけど彼女の財力と結婚したら恐ろしいことになるし、かといって彼女と釣り合いそうな男もいないしかわいそう。
麗子が気がありそうだけど彼女の財力と結婚したら恐ろしいことになるし、かといって彼女と釣り合いそうな男もいないしかわいそう。
2021/11/15(月) 21:10:59.57ID:WtUEKiSL0
俺が一護なら松本とくっつくよ
2021/11/15(月) 21:11:35.72ID:kU961Ekl0
サンデーだけどもLoveというBBの続きのテニス漫画が意外かつ可哀想なラストだった記憶
2021/11/15(月) 21:11:37.69ID:QRXeqhVh0
アスタとミモザ
2021/11/15(月) 21:11:57.23ID:Z+DYrP3s0
2021/11/15(月) 21:12:24.81ID:WtvYakS30
ヌーべーは作者がロリコンだからだろ
2021/11/15(月) 21:12:50.35ID:ZaKkt4QQ0
どれもハチクロよりマシだろう
2021/11/15(月) 21:12:58.41ID:c/KmXnXf0
こち亀はぽっと出の寿司屋をメインに据えてしまったけど話が作り安かったのかな
66名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:13:06.55ID:W36m3Jr/0 蔵馬と飛影
67名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:14:03.25ID:dHxTFknn0 いちごは西野エンドが自然だったろ
東城みたいな子なら自分もいけるかもと思ってる読者が嫌がってただけで
東城みたいな子なら自分もいけるかもと思ってる読者が嫌がってただけで
2021/11/15(月) 21:14:14.88ID:gnSgnxf70
井岡先生と観月先生が結ばれたのは、自分のことのように嬉しかった
2021/11/15(月) 21:14:15.17ID:y3yHsC4N0
リュウのお母さんって誰だったの?
70名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:14:17.49ID:+KXsccNy0 そういえばクリリンと18号もそうだな
2021/11/15(月) 21:14:56.57ID:c3m0rkiZ0
剣崎と菊
72名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:15:39.64ID:qvDriM6E0 >>70
AMWF やね
AMWF やね
2021/11/15(月) 21:16:09.36ID:qg/Zf5E00
変態仮面もラストはヒロインとは結ばれないんだよな。
2021/11/15(月) 21:16:47.18ID:qs4DPaII0
一番くそなのははっきりした答えを示さなかったぼく勉
2021/11/15(月) 21:16:47.89ID:WtvYakS30
2021/11/15(月) 21:17:11.78ID:N7SI3o+N0
いちご100%あたりからジャンプがつまらなくなった
77名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:17:25.87ID:D/8CJ3ze0 >>64
ハグミと先生のこと?
ハグミと先生のこと?
2021/11/15(月) 21:17:28.28ID:ZtAKLSIL0
>>73
いちご100%と変態仮面はどちらも最終回がほとんどそっくりなんだよな。
いちご100%と変態仮面はどちらも最終回がほとんどそっくりなんだよな。
79名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:17:49.36ID:se6D+vqD0 勉強ができないは最後どうなったんや?
しばらく見てないんよな
うるかEND?
しばらく見てないんよな
うるかEND?
2021/11/15(月) 21:17:55.25ID:LA6+ChWO0
両さん
81名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:18:00.40ID:oWPYdMT00 くっつきそうな2人がくっつかないで
別のキャラとくっつく展開を
好きだった人の結婚式に行って
家に帰って1人寂しく引き出物のバウムクーヘンを食べる事になぞらえて
「バウムクーヘンエンド」という言葉がある事を知った
別のキャラとくっつく展開を
好きだった人の結婚式に行って
家に帰って1人寂しく引き出物のバウムクーヘンを食べる事になぞらえて
「バウムクーヘンエンド」という言葉がある事を知った
82名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:18:19.99ID:D/8CJ3ze0 >>70
ビックリしたけどビックリするほどいい夫婦になって良かったわ
ビックリしたけどビックリするほどいい夫婦になって良かったわ
2021/11/15(月) 21:18:29.09ID:yK2ov2810
東京大学物語はどうなったんだっけ?
2021/11/15(月) 21:18:32.34ID:WtvYakS30
令越豪と宇留千絵
2021/11/15(月) 21:18:33.47ID:MqdluhsV0
>>58
中川がいるだろ
中川がいるだろ
2021/11/15(月) 21:19:45.08ID:EOyPKvtr0
岡崎先輩と黒河内譲
87名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:19:57.76ID:D/8CJ3ze0 ジャンプじゃないけどモンキーターンは作者が愚痴るくらいファン間で揉めてたみたいだなw
2021/11/15(月) 21:20:18.22ID:kU961Ekl0
>>83
夢落ち
夢落ち
2021/11/15(月) 21:21:08.93ID:Qye0qbDo0
食戟のソーマ
葉山と汐見
葉山高1の時点で汐見34歳くらい...
葉山と汐見
葉山高1の時点で汐見34歳くらい...
90名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:21:16.38ID:elgP7m1R0 >>47
振った女にウエディングケーキ依頼するキチガイ
振った女にウエディングケーキ依頼するキチガイ
2021/11/15(月) 21:21:16.48ID:BeW56jOV0
ジャンプ漫画で主人公と初期からのメインヒロインが結ばれないケースが多いのは何なんだろ
2021/11/15(月) 21:21:53.73ID:kU961Ekl0
モンキーターンは作者が読者におもねったことをあとがきで書いていたがそれを愚痴のように書くなら好きなように書いた方が良かったと思ったなあ
2021/11/15(月) 21:22:09.75ID:c3m0rkiZ0
ジャンプ縛りでなければいくらでもある
里中とサチコ
マンモス西とのりちゃん
里中とサチコ
マンモス西とのりちゃん
2021/11/15(月) 21:22:12.69ID:2cDA0atV0
漫画は男と女がくっ付くのが当たり前で
LGBTのキャラとかいないのか
LGBTのキャラとかいないのか
2021/11/15(月) 21:22:44.00ID:Iughspk40
ウイングマンかな
2021/11/15(月) 21:22:55.60ID:g3rUbnu00
>>79
うるかENDで一旦完結した後で全てのヒロインとのエンディングを掲載した
うるかENDで一旦完結した後で全てのヒロインとのエンディングを掲載した
2021/11/15(月) 21:23:07.74ID:vi8NMSpY0
僕勉はマルチエンドにして正解だったな
2021/11/15(月) 21:23:11.47ID:vlC4H8V20
>>19
なにそのアオノパコw
なにそのアオノパコw
2021/11/15(月) 21:23:18.36ID:sYw7e5XR0
誰とも結ばれないミザリィ(*´・ω・)
100名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:23:20.44ID:HmvmT0yc0 ジャンプはキャラ人気でカップリング決まるとこあるもんな
101名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:23:23.58ID:zyiHQTWm0 翼みたく十代でアネゴとパコリまくってDQNネームの子供ふたりこさえてるのはハッピーエンドなんだろうな
102名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:24:34.01ID:FRqFke840 プリンセスナインも意外だった
103名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:25:15.58ID:c/KmXnXf0 マルチエンドなんて逃げだと思うけどな
信念を貫き通せと
信念を貫き通せと
104名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:25:45.31ID:gnSgnxf70 >>100
NHKの朝ドラも視聴率やアンケート非常に気にするから、ヒロインの相手が変わってしまうこともある
NHKの朝ドラも視聴率やアンケート非常に気にするから、ヒロインの相手が変わってしまうこともある
105名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:26:31.65ID:vlC4H8V20 >>79
結局全員分のマルチエンドを用意して先生との結婚まで描かれた
結局全員分のマルチエンドを用意して先生との結婚まで描かれた
106名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:28:24.85ID:J943T0hL0 熊楠と粘菌
107名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:28:58.24ID:qV8P+T8L0 今となってはベジータで良かった
戦闘に関われるキャラだからブルマも積極的に関われるし科学者としての能力も生きてくる
戦闘に関われるキャラだからブルマも積極的に関われるし科学者としての能力も生きてくる
108名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:28:59.28ID:vi8NMSpY0 ねぎま、ラブひなの赤松氏が言うには「マガジンは最初に裸を見たヒロイン、サンデーは最初にキスしたヒロイン、チャンピオンは最後まで生きてたヒロインと結ばれてるパターンが多い」そうな
109名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:29:00.96ID:qvDriM6E0 >>105
そんなものは本誌でやらず単行本のおまけでやればいいのに
そんなものは本誌でやらず単行本のおまけでやればいいのに
110名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:29:48.00ID:CGq+19XW0 ダイ大のポップはマァムとくっついた思ったら
EDでメルルが付いてきてたな
EDでメルルが付いてきてたな
111名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:30:44.79ID:SsyDF4yl0 キン肉マンでマリ先生は何処行った
112名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:31:23.73ID:PswUdnw60 >>104
へぇ〜、朝ドラそうなんだ
へぇ〜、朝ドラそうなんだ
113名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:32:11.26ID:OtCllySkO 東城綾は誰とも結ばれずエンドなの?
東城綾はどんな感じでエンディング迎えたんだ?
東城綾はどんな感じでエンディング迎えたんだ?
114名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:32:56.96ID:qbgMWEzF0 ジョージ二世とリサリサ
きょうだい同然で育てられていたと思う
きょうだい同然で育てられていたと思う
115名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:33:09.18ID:ZaKkt4QQ0 いちごはオレンジロードの焼き直しだから結末を変えただけとしか
116名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:33:35.63ID:3Cksf8ug0117名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:33:58.25ID:3MF5qthr0 キン肉マンとビビンバかな
アニメ版はマリしゃんとくっついたけど。。
アニメ版はマリしゃんとくっついたけど。。
118名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:34:04.06ID:vcE9dLf50 >>69
ユリアだと武論尊が言ってた
ユリアだと武論尊が言ってた
119名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:34:31.85ID:ozaO5Mb30 >>45
サクラって途中ナルトにときめいてたよな
サクラって途中ナルトにときめいてたよな
120名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:35:27.29ID:Z+DYrP3s0121名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:35:51.75ID:xe70s81m0 >>118
ケンシロウってDTなの?
ケンシロウってDTなの?
122名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:36:11.20ID:OtCllySkO123名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:37:41.88ID:Y1xFrxUj0 ハイキューの美人マネの絶妙な落とし所はワロタ
女子受けに支えられてる作品はやはりカップル成立には気を使うのかなあ
完結後の商売に差し支えるもんな
ヒロアカは女子の怨嗟の声に負けずにファイナルファンタジーしてほしい
女子受けに支えられてる作品はやはりカップル成立には気を使うのかなあ
完結後の商売に差し支えるもんな
ヒロアカは女子の怨嗟の声に負けずにファイナルファンタジーしてほしい
124名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:38:03.14ID:38ii9yew0 ポチョムキンとモンモン
125名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:38:56.38ID:1laX/1LQ0126名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:39:45.99ID:tQKLjbND0 今週センターカラーであやかしトライアングルのまつり(女)とすず(女)のカップリングしたイラスト&ストーリーだった
127名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:40:05.86ID:tS8zQfJf0 ラオウに息子がいる件について。
128名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:40:13.39ID:BxtMu9Au0 >>41
雨竜とくっつくよりチャドだろ
雨竜とくっつくよりチャドだろ
129名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:40:31.72ID:FRqFke840 スラムダンクは恋愛も絡ませてたら、
ハルコさんは流川と、
花道はハルコさんのお友達のショートカットの子とくっついたと思う。
ハルコさんは流川と、
花道はハルコさんのお友達のショートカットの子とくっついたと思う。
130名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:40:43.63ID:ZaKkt4QQ0 ラオウの息子リュウの母親は設定されていないが正解
作者が言ったのは設定無いからユリアでもいいんじゃね?ぐらいのノリ
作者が言ったのは設定無いからユリアでもいいんじゃね?ぐらいのノリ
131名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:41:02.36ID:XAiaaAPL0 青のフラッグはまさか最後ああなるとは…
132名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:41:14.84ID:9+USR8RZ0才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
133名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:42:07.81ID:AI/3Jdfh0 いちごはダメやろ
全巻叩き売ったわ
全巻叩き売ったわ
134名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:42:50.78ID:q7R2rWn/0 鳥山明はカップリングつくるの上手いと思う
最初に驚きがあるしちゃんと好感度も高くなる
最初に驚きがあるしちゃんと好感度も高くなる
135名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:42:52.61ID:qKiKdz0z0 少年漫画の恋愛パートはどーでもいいどころか蛇足でしかないことが多いのがな
ドラゴンボールくらい重きを置いてなければ素直に読めるが
ドラゴンボールくらい重きを置いてなければ素直に読めるが
136名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:43:04.46ID:E7XS9d3i0 腐系だとザラにありそうだけど
そもそも最後までまともに読めんから結末を知らない
リボーンとかDグレイマンとか一時期そっち系の文化あったね
そもそも最後までまともに読めんから結末を知らない
リボーンとかDグレイマンとか一時期そっち系の文化あったね
137名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:43:18.80ID:Fou2P0410 長い事銀魂見てないが、
銀さんはあの花魁なくノ一とくっついたのか?
銀さんはあの花魁なくノ一とくっついたのか?
138名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:43:18.89ID:7YPumwV00 ジャプーから悪口をとったら屁しか残らないw
139名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:43:24.15ID:MH2P6uQM0 ベジータはともかくヤムチャとはうまくいってないのを示唆されてたからな
140名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:43:52.33ID:iA3YFLWr0 星矢と沙織
141名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:44:16.42ID:xUb5UZQ00 奇面組で豪と千絵ちゃんが以外だった
いつ頃からかお互い意識してたけどきっかけとかあったっけ
いつ頃からかお互い意識してたけどきっかけとかあったっけ
142名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:44:33.79ID:n25FCJ/u0 せんべぇとみどりさん
143名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:45:13.41ID:QBp1Kgpg0 ジョセフとスージーQのカップリングは非常に安直だが
このくらい適当に処理してくれた方がバトル方面が読みやすいよな
このくらい適当に処理してくれた方がバトル方面が読みやすいよな
144名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:45:15.51ID:y2Hnqc7p0 サブヒロインが勝つなんてよくあることだろ
初志貫徹で最初のヒロインと無理やりくっつけるほうが失敗してる
初志貫徹で最初のヒロインと無理やりくっつけるほうが失敗してる
145名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:45:41.73ID:9TI1X9rw0 マガジンだけどハーレムビート
146名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:46:13.01ID:I21czXVH0 恋愛展開苦手な鳥山さんとのことだけどベジータとブルマの組み合わせは
今となっては大正解。ベジータが俺のブルマになにすんだとかいって
キャラ崩壊して往年の読者を喜ばせている。
今となっては大正解。ベジータが俺のブルマになにすんだとかいって
キャラ崩壊して往年の読者を喜ばせている。
147名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:47:28.79ID:BxtMu9Au0 >>129
リョータ「ブッ殺す」
リョータ「ブッ殺す」
148名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:47:32.20ID:SEVR+DcF0149名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:48:16.17ID:BxtMu9Au0150名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:48:52.44ID:zj7vuXws0 ニセコイ、いちご100%はエンディング見えてから読むの止めた
ぼく勉は糞って言われてるけどみんな幸せで良かった
ぼく勉は糞って言われてるけどみんな幸せで良かった
151名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:48:57.88ID:Gaad28Nj0 >>31
蛇柱の過去エピソード見るまではおっぱい星人だと思ってました
蛇柱の過去エピソード見るまではおっぱい星人だと思ってました
152名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:48:58.68ID:Zmo7fYqa0 >>39
トイレの中と外でプロポーズしたのは死ぬほど笑った
トイレの中と外でプロポーズしたのは死ぬほど笑った
153名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:49:03.66ID:oiYTPjTB0 【日韓】日本人の「韓国旅行禁断症状」…機内食のビビンバ体験に20倍の応募者[11/15] [シャチ★]
154名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:49:17.16ID:vi8NMSpY0 >145 あれ眼鏡先輩はマネにとられてヒロインなんの見せ場なかったよな
155名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:49:31.64ID:ZaKkt4QQ0 星矢と沙織はΩでくっつくらしいけどあれは正史なのか
156名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:50:21.46ID:PHauNXoa0 両さんは誰と結ばれるのか
もしかしたら永遠にないかもしれないがw
もしかしたら永遠にないかもしれないがw
157名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:50:42.19ID:f71laYQ10 作者と翼くんだろ
158名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:50:50.91ID:MqdluhsV0 テニプリは桜子が普段空気で要所要所ではヒロインムーブしてるけど、ストーリー動かす上でのギミックみたいなもんだよなぁ
159名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:53:10.05ID:IyDZNx7Q0 >>155
自分の中では沙織さんが廃人星矢の面倒を見ていたのが正史
自分の中では沙織さんが廃人星矢の面倒を見ていたのが正史
160名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:53:10.38ID:1laX/1LQ0 マキバオーの母がカスケードの父の子を産むのってNTRだよね
161名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:53:31.33ID:GGVWIakIO 炭治郎とカナヲ
162名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:53:38.57ID:WiqJNb9w0 >>13
史上最強の男が
史上最強の男をさそい
にきた キン肉マンと
組んだのも一度なら
私と組むのも一度
機会が二度
君のドアをノック
すると考えるな
バッファローマン
史上最強の男が
史上最強の男をさそい
にきた キン肉マンと
組んだのも一度なら
私と組むのも一度
機会が二度
君のドアをノック
すると考えるな
バッファローマン
163名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:53:47.03ID:I+k5kzNs0 ナルトとヒナタがくっついたのは
別に何の異論も無いが
サクラの存在意義がかなり薄まるよな
別に何の異論も無いが
サクラの存在意義がかなり薄まるよな
164名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:54:01.47ID:xx6ADOb60165名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:54:03.10ID:OA5iyiyV0166名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:54:09.02ID:iA3YFLWr0 横島とルシオラ
167名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:54:30.11ID:4t3sewf70 善逸と禰豆子
善逸は一生独身若しくは不本意ながらブッサイクな女との出来ちゃった婚が妥当だと思う
善逸は一生独身若しくは不本意ながらブッサイクな女との出来ちゃった婚が妥当だと思う
168名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:55:02.89ID:u/zyTIcO0 >>157
作者とコナン君は離婚した
作者とコナン君は離婚した
169名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:55:24.12ID:xUb5UZQ00 ぬーべーと言えば前世ではぬーべーと郷子がカップルの回あったよな
170名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:55:27.46ID:KSHq5hvU0 悟空とチチが結婚したのも当時驚いた
まあ小学生だったけど幼少期のチチのくだりなんて覚えてなかったし
まあ小学生だったけど幼少期のチチのくだりなんて覚えてなかったし
171名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:56:18.67ID:xx6ADOb60172名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:56:33.95ID:iA3YFLWr0 桂馬とちひろ
173名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:56:39.44ID:uwROnetW0 薄い本への養分となるエンディング。
174名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:57:16.58ID:iA3YFLWr0 抜作と天地くん
175名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:58:01.35ID:DYrNujsj0 天津飯とランチ
176名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:58:28.68ID:oMa/O12aO >>169
家臣と姫様という禁断のカップルだったな
家臣と姫様という禁断のカップルだったな
177名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:58:34.63ID:/A59ck4HO ヒナタは原作では長いこと存在感消えてて主人公とくっつく重要キャラには思えなかった
178名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:59:25.22ID:9Phs0tKo0 ジョリーンとアナスイ…はパパ承太郎が一番困惑
179名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 21:59:40.92ID:vi8NMSpY0 チャンピオンだが、ななか7/16はあまりにライバルに人気集中してライバルエンドになったな
180名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:00:11.84ID:hecvv9/I0 ディオとジョナサン
181名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:00:12.84ID:3zYKS94N0 煉獄が逝ったから蛇とくっついたんだろ
182名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:00:13.62ID:uQIPevWZ0 メイデンと蓮
許さんぞ
許さんぞ
183名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:01:13.23ID:DG/21vU30 >>5
でもバットめっちゃイケメンなってたしなー
でもバットめっちゃイケメンなってたしなー
184名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:01:39.00ID:fJ3TUiw70 この前読んだドラゴンボールでは亀仙人とブルマがセックスしてた
185名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:02:41.07ID:xnxQpDFh0 電影少女思い出せない…
ただエロかったとしか
ただエロかったとしか
186名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:03:17.92ID:x0NWlG/p0 両津と麗子
187名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:03:38.28ID:WtUEKiSL0 うちにある薄いドラゴボだとプーアル悟空ブルマがくっついているよ
188名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:03:50.57ID:iA3YFLWr0 >>185
洋太と愛ちゃん
洋太と愛ちゃん
189名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:04:53.90ID:vVs4hWm+0 いちごは西野派の方が多かったんだから納得だろ
190名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:05:32.30ID:/3sJ+OCn0 リングにかけろのヒロインって誰になるんだろうか?
191名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:05:42.55ID:d6DvDE/p0 ドラゴンボールはバトルメインだから話がブレないように恋愛や心理描写を省いてるからなw
悟空がチチとキスしてえとか、オラ戦いたくねえ、でも戦わなくちゃならないて悩んでたら愚痴愚痴うるせえ、はよいけやwて言いたくなる
結婚すっか!おめえ悪い奴だな、許さねえぞでいいんだよ
悟空がチチとキスしてえとか、オラ戦いたくねえ、でも戦わなくちゃならないて悩んでたら愚痴愚痴うるせえ、はよいけやwて言いたくなる
結婚すっか!おめえ悪い奴だな、許さねえぞでいいんだよ
192名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:06:00.27ID:c8zSSsc00 まー
フラウもハヤトだったしな
ヒロインとヒーローがテンプレすぎなんだ
フラウもハヤトだったしな
ヒロインとヒーローがテンプレすぎなんだ
193名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:06:03.81ID:HLje/Xzz0194名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:06:24.66ID:v+yfr1QX0 最終回発情期
195名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:06:36.07ID:PswUdnw60 飛影と躯にはただただジェラシー
196名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:07:13.50ID:ZgpjyJhu0 >>83
妄想オチ
妄想オチ
197名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:07:18.03ID:y4DMLuyY0 ジャンプじゃないけど
新宿スワンのアゲハ
アゲハって誰やねんそんなやつおったかって感じだった
新宿スワンのアゲハ
アゲハって誰やねんそんなやつおったかって感じだった
198名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:07:38.50ID:EFZZQuhJ0 >>141
まず豪が千絵に気があるのを匂わせてたし千絵ちゃんちにおみまいに行って不可抗力で初キスしちゃう話とかあったやん
まず豪が千絵に気があるのを匂わせてたし千絵ちゃんちにおみまいに行って不可抗力で初キスしちゃう話とかあったやん
199名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:09:48.85ID:vYYcXHdC0 鉄腕バーディーの早宮が主人公の友達とくっついたのはショックだった
200名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:10:09.84ID:xnxQpDFh0201名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:10:35.85ID:kEwq+iVz0 和月的には剣心は燕と添い遂げさてたかったのだろうか
202名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:11:25.34ID:qGBsLyHV0 ろくでなしのマサさんと井岡は羨ましい
203名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:11:59.17ID:p3T2sQBJ0 いちご100%は東城派だったからショックすぎたわ
204名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:12:08.82ID:WOpLwTF90 阿太羅とベルゼバブ
205名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:12:43.65ID:d6DvDE/p0 剣心ロリコンやもんな、まあ作者もあれやったから
206名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:13:27.90ID:y4DMLuyY0 クリリンは腹立つなんであんなブ男に18号みたいなかわいいやつが…
207名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:15:10.72ID:JCxyhxVF0 >>64
途中までは本当に好きな作品だったのに…
途中までは本当に好きな作品だったのに…
208名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:15:53.00ID:6qgqiW4V0 >>58
初期に両さんがガチ説教する回があってさ
おめーはどこまで行っても女なんだからいつまでもワシや中川とつるんでちゃ駄目云々
まあ今なら完全にアウトな発言なんだけど結構グッとくる言葉だったんよね
同時に両津は麗子を女として見てるんだなと思ったけどまさか30年以上停滞するとはねw
初期に両さんがガチ説教する回があってさ
おめーはどこまで行っても女なんだからいつまでもワシや中川とつるんでちゃ駄目云々
まあ今なら完全にアウトな発言なんだけど結構グッとくる言葉だったんよね
同時に両津は麗子を女として見てるんだなと思ったけどまさか30年以上停滞するとはねw
209名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:17:50.70ID:8DyrR23M0 >>193
あのさぁ…
あのさぁ…
210名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:18:01.26ID:U0TEVgBv0 未だに許せないのは一護と織姫だな!
211名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:18:16.40ID:uzt1SfIl0 一堂零くんと、
天野邪子
コレ以上の見事なカップリングを、
私は知らない
天野邪子
コレ以上の見事なカップリングを、
私は知らない
212名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:18:33.42ID:otTXXd7/0 アイシールドが出てないな
213名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:19:05.12ID:5JlGYZW10 >>30
リツ子ざまあとは思わなかったけど、どう考えてもユキメの方が可愛かったから、そら作者達も雪め路線に方向転回するわなあ、と思ったわ。
リツ子ざまあとは思わなかったけど、どう考えてもユキメの方が可愛かったから、そら作者達も雪め路線に方向転回するわなあ、と思ったわ。
214名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:21:09.73ID:qtMgHhiY0 しかし、鳥山明はなんでヤムチャから全てを奪い取ったんだろうね
ネタキャラとしてさえ弱い
何か、どうしても気に入らない事があったのだろうか
ネタキャラとしてさえ弱い
何か、どうしても気に入らない事があったのだろうか
215名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:21:33.13ID:Tal0PuuE0216名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:22:04.97ID:6wIS2hB60 ライジングインパクトのガウェインと姉ちゃん
ランスロットと漫画家の妹
ランスロットと漫画家の妹
217名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:22:16.69ID:eh4134iI0 西野が報われてよかった
218名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:22:20.51ID:BQfXfgHN0 ナルトはヒナタが告白するシーンがあるんだから、そこからヒナタを意識するようにするだけでよかったのに
わざわざ本編終了後にナルトとヒナタがくっつく映画を作ったから後付け感が増してしまった
わざわざ本編終了後にナルトとヒナタがくっつく映画を作ったから後付け感が増してしまった
219名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:23:56.73ID:5JlGYZW10220名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:24:12.01ID:SEtZs3Ka0 キャラじゃないが、とがしとセーラームーンの作者がくっついたのはビビった
221名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:24:31.44ID:nqOet2NT0 鬼滅の刃のラストの組み合わせラッシュはキモかったな。未だに抵抗感ある
作中でそんな人間関係なかったメインキャラ同士の結婚とか は? て感じで受け入れられない
なにより近しい関係者同士が結婚しあい過ぎてキモい
作中でそんな人間関係なかったメインキャラ同士の結婚とか は? て感じで受け入れられない
なにより近しい関係者同士が結婚しあい過ぎてキモい
222名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:25:10.68ID:JfTFSh8Q0 ぬーべーはゆきめ以外にも 萌えキャラ多くてええな
速魚濡れ女子眠鬼などなど
速魚濡れ女子眠鬼などなど
223名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:25:44.01ID:GbtfB3060 >>20
おなじく
おなじく
224名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:27:03.02ID:bYGGa6QO0 閻魔くんとゆきちゃん
225名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:27:28.97ID:9Phs0tKo0 >>214
シェンだっけ 神様との戦いは見せ場が作れたな
シェンだっけ 神様との戦いは見せ場が作れたな
226名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:28:25.52ID:xSoWPi4B0 >>33
近藤以外はヲタの妄想やん
近藤以外はヲタの妄想やん
227名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:29:35.91ID:xw7Ni1EG0228名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:29:44.25ID:GbtfB3060229名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:29:55.16ID:3boplTtB0 ゆらぎ荘は千尋とくっついて欲しかった
幽奈はそのまま成仏って感じで
幽奈はそのまま成仏って感じで
230名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:30:04.96ID:mFSUXWl30 その点ペンギン村は平和だったな
231名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:30:59.86ID:JCxyhxVF0232名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:31:15.40ID:3boplTtB0 >>189
俺はさつき派
俺はさつき派
233名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:31:25.35ID:DYrNujsj0 ToLOVEるは?
234名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:32:29.96ID:dsW5Gm8E0 >>115
東城と鮎川じゃキャラ全然違うやん
東城と鮎川じゃキャラ全然違うやん
235名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:33:37.52ID:Hwm+oA+20 トランクスとマイだな
いくらなんでもBBAとくっつけるのはナイわ
未来トランクスは綺麗に終われてたんだからそのままにしとけば良かったのに続編やるから…
いくらなんでもBBAとくっつけるのはナイわ
未来トランクスは綺麗に終われてたんだからそのままにしとけば良かったのに続編やるから…
236名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:34:14.28ID:OR+QzIsE0237名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:34:37.22ID:l5yFyU3u0 >>13
それがあったから続編のスプリングマンが一層際立った。
それがあったから続編のスプリングマンが一層際立った。
238名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:34:39.87ID:zjsuaxAK0 ヤムチャを選んだらサイバイマンレベルが襲撃してきても一家全滅するし
治安考えたらヤムチャは選ばれないし子供もただの地球人になる世界
そもそもヤムチャってブルマに夢中だったっけという話もあるけど
治安考えたらヤムチャは選ばれないし子供もただの地球人になる世界
そもそもヤムチャってブルマに夢中だったっけという話もあるけど
239名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:36:27.75ID:Dpauz6Nq0 >>233
ハーレムエンド
ハーレムエンド
240名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:36:34.00ID:qhPCl5dn0 ナルトとヒナタも
241名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:36:48.27ID:yLO8BkMo0242名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:38:16.87ID:UtNra6Ej0 今考えるとろくぶるの千秋ちゃんって本当に面倒臭い女だよな。音無響子さん並みに面倒臭い。
子供の頃はどっちも好きなキャラだったのに。俺が腐ったのか。
子供の頃はどっちも好きなキャラだったのに。俺が腐ったのか。
243名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:39:49.75ID:rvzHYlvI0 >>234 だよな。 いちご世代ももう30代だろうが、
オレンジロード世代の50代は、適当なこと言い過ぎや。
オレンジロード世代の50代は、適当なこと言い過ぎや。
244名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:40:09.88ID:qA0u7Cns0 >>35
イク時に「ケーーーーーン!!!」
イク時に「ケーーーーーン!!!」
245名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:40:59.98ID:dzgXkDGz0 >>184
私が読んだことある封神演義は聞仲と妲己が…
私が読んだことある封神演義は聞仲と妲己が…
246名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:42:10.21ID:RILxcQrL0 >>145
結局高校青春部活ものが人気出ちゃったししゃーないな
結局高校青春部活ものが人気出ちゃったししゃーないな
247名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:42:42.01ID:JOahDAFb0 サンデーだけどH2の国見ヒロとマネージャー
作者的に絶対に最後は幼馴染とくっ付くと思ってた
作者的に絶対に最後は幼馴染とくっ付くと思ってた
248名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:43:04.76ID:rJUNgzgt0 「青のフラッグ」だろ
こんなオチを見たくてキュンキュンしてきたんじゃねえぞ
単行本を壁に投げつけた3大漫画の1つ
こんなオチを見たくてキュンキュンしてきたんじゃねえぞ
単行本を壁に投げつけた3大漫画の1つ
249名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:43:18.59ID:l1K+UWxz0 >>240
ヒナタがナルトのこと好きなのはだいぶ序盤から明らかだったしそうでもないわ
ヒナタがナルトのこと好きなのはだいぶ序盤から明らかだったしそうでもないわ
250名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:43:19.50ID:5FAPUDa60251名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:43:27.90ID:ODk7df4p0 >>116
一度振っただろ
一度振っただろ
252名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:44:10.42ID:DYrNujsj0 >>239
クソだな
クソだな
253名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:44:31.28ID:rJUNgzgt0254名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:45:32.01ID:5FAPUDa60 >>206
クリリンは鼻すらないからなあ
クリリンは鼻すらないからなあ
255名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:45:41.05ID:rX3xxFDi0 子供向けの漫画なのになんでカップリング作らなきゃならないんだろ
256名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:45:52.84ID:DYrNujsj0 >>253
あだち結構殺してんな
あだち結構殺してんな
257名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:45:55.55ID:rJUNgzgt0 >>201
作者の投影は弥彦だから問題ない
作者の投影は弥彦だから問題ない
258名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:46:03.23ID:rvWJ5iXj0 西野は読者の声だよねあれ
259名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:46:22.49ID:5FAPUDa60 >>253
クロスゲームほど分かりやすい死亡フラグも無かったなあ
クロスゲームほど分かりやすい死亡フラグも無かったなあ
260名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:46:55.38ID:6CoH5/ic0 へー悟空さも動揺してたんだ
261名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:46:59.16ID:f4Pb6JSr0 >>253
タッチは和也が生きてても達也が勝ったでしょ
タッチは和也が生きてても達也が勝ったでしょ
262名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:47:04.82ID:rJUNgzgt0 >>221
実際の結婚もそんなもんやで
実際の結婚もそんなもんやで
263名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:47:45.03ID:5FAPUDa60264名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:48:29.24ID:fgxkUQZC0265名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:48:52.57ID:5FAPUDa60266名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:49:10.75ID:otTXXd7/0267名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:49:18.45ID:iA3YFLWr0 天津飯とランチはくっつけるべきだった
268名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:49:49.78ID:fgxkUQZC0 茂野大吾と眉村道塁
269名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:50:58.08ID:rJUNgzgt0 >>108
ドメスティックな彼女は違うな
ドメスティックな彼女は違うな
270名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:51:11.13ID:m/bx3/LF0 バトル漫画に恋愛はいらないけどな
271名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:51:47.89ID:CiPI0xiT0 学帽政と虎
272名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:52:44.18ID:fgxkUQZC0273名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:53:09.02ID:d2BM6z9x0 意外なタイミングだったザ・ファブル
274名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:53:20.04ID:cD0SF2Sw0 トイレット博士とうんこちゃん
275名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:54:08.75ID:cYWuZifS0 ぬーべーは美奈子先生が一番だろ
276名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:54:18.03ID:rJUNgzgt0277名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:54:27.11ID:d2BM6z9x0 >>273
ジャンプか失礼
ジャンプか失礼
278名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:54:43.65ID:WigJA8L+0 >>121
ムフ
ムフ
279名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:54:52.96ID:6+wHSiwe0280名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:55:10.60ID:NW8HTUZK0 なんかこのスレで出てくるキャラが古いのしかなくて草
懐古おっさんしかいないのかこの板は
懐古おっさんしかいないのかこの板は
281名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:56:01.07ID:Ux2Vvbma0 智光とヘレンちゃんだろう
282名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:56:47.49ID:rJUNgzgt0 帯ギュで、最終回だかでヒロインじゃない方の桜子が実は主人公が好きだったというのが衝撃だった
そんな描写あったか?
そんな描写あったか?
283名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:57:02.25ID:8xE0MXns0 ワンピースのルヒーはくっつくとしたら誰なんだ?
女に全く興味ないようだが
女に全く興味ないようだが
284名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:57:58.43ID:W/b72D8x0 リサリサとハリウッドの脚本家
50過ぎた母ちゃんの再婚とかなんか嫌だわ
50過ぎた母ちゃんの再婚とかなんか嫌だわ
285名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:58:16.81ID:tyLlZMIl0 >>64
少女漫画は割と気を衒った組み合わせするけど、それにしてもこれは酷かった
少女漫画は割と気を衒った組み合わせするけど、それにしてもこれは酷かった
286名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 22:59:45.68ID:GSrZTtgJ0 >>282
あーもしかしてみたいな小さいのはあったよ
あーもしかしてみたいな小さいのはあったよ
287名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:00:00.01ID:rJUNgzgt0 シガテラも、最終回で突然ぜんぜん知らんのとくっついた
288名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:00:12.41ID:X38drQIw0 複数ヒロインだと
完結するまでコミック買いたくないんだよ
完結するまでコミック買いたくないんだよ
289名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:00:26.79ID:rJUNgzgt0 >>64
うさぎドロップよりマシですか?
うさぎドロップよりマシですか?
290名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:01:03.08ID:rX3xxFDi0 >>283
作者が少年漫画なんで恋愛要素入れませんみたいなこと言ってた
作者が少年漫画なんで恋愛要素入れませんみたいなこと言ってた
291名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:02:11.52ID:8xZ/4tIb0 梅さんとヨシ子先生は既出?
292名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:02:18.97ID:rJUNgzgt0 飛ぶ教室の最初からラブラブなヒロインは見ててうらやましくも楽しかったな
293名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:03:13.39ID:kagGVJ8+0294名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:03:17.17ID:QGtqdJxY0295名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:03:48.38ID:N/9ZW7wo0 原作者の発言なだけで描かれた訳じゃないけど
ヒカ碁の名瀬と本田
ナルトとブリーチと鬼滅は銀魂でいうところの最終回発情期(ファイナルファンタジー)やってるから多いんじゃないの
ヒカ碁の名瀬と本田
ナルトとブリーチと鬼滅は銀魂でいうところの最終回発情期(ファイナルファンタジー)やってるから多いんじゃないの
296名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:04:46.75ID:HKWytqHv0297名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:07:54.22ID:WcSSXQFL0 ブルマはどうみても見た目は人間のチビ悟空に銃でぶっ放すからな
それくらいアブネー奴
それくらいアブネー奴
298名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:09:06.43ID:1O9LGCTI0 >>52
小説版だと再婚した脚本家=実は生きていたジョージ2世と知って二度びっくり
小説版だと再婚した脚本家=実は生きていたジョージ2世と知って二度びっくり
299名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:10:45.76ID:f4Pb6JSr0 ある日お金が…って言い始めてからが本番
300名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:10:53.92ID:NPu3LAdK0 クリリンと18号
301名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:13:58.51ID:n8YZNUVY0 >>272
偉いよな離婚したらしたで仕事とちゃんと割り切って
偉いよな離婚したらしたで仕事とちゃんと割り切って
302名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:14:15.96ID:gNa+ZbDm0 H2が幼馴染との小さい頃の絆を散々描いて結局選ばなかったのでちょっと衝撃だった
303名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:14:55.71ID:n8YZNUVY0 >>64
これとうさぎドロップと昭和元禄落語心中の気持ち悪さよ
これとうさぎドロップと昭和元禄落語心中の気持ち悪さよ
304名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:15:06.21ID:oO0fIZ0B0 ランチさんはなんで作品から消えたんだろ
アニオリ回かなんかで天津飯の修行にランチさんが押しかけてるシーンがあった気がする
アニオリ回かなんかで天津飯の修行にランチさんが押しかけてるシーンがあった気がする
305名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:15:39.48ID:n8YZNUVY0 新田妹ルートのタッチとか見たいじゃん
306名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:16:15.94ID:N/9ZW7wo0 登場したらそうでもないけど
セル編の頃に悟飯の結婚相手はサタンの娘って言っても誰も信じないだろうな
トランクスとマイもだけど
セル編の頃に悟飯の結婚相手はサタンの娘って言っても誰も信じないだろうな
トランクスとマイもだけど
307名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:19:28.52ID:J123xMT90 クロコダインとボラホーン
308名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:21:59.77ID:gNa+ZbDm0 チャンピオンの特攻天女という話で脇役がどっちとくっつくかでファンが熱くなっていた
チャンピオンだったので、スレでカプ論争をやってもまだ許されていた
今にして思えばスレ住人の殆どが女だったのかもしれない
チャンピオンだったので、スレでカプ論争をやってもまだ許されていた
今にして思えばスレ住人の殆どが女だったのかもしれない
309名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:22:06.49ID:ZkVWGm+u0 ウイングマンは桃子ちゃんがいい!
310名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:26:36.51ID:fUaKppIA0 ハリーとロンの妹
311名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:27:37.48ID:jBgcv2FU0 >>283
ハンコックがいいなあ
ハンコックがいいなあ
312名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:28:54.37ID:zt5FHj//0313名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:29:30.86ID:NQO4c5mv0 >>124
ポチョムキンはマサーキ先生に既に・・・アッ――――!
ポチョムキンはマサーキ先生に既に・・・アッ――――!
314名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:30:21.53ID:2T6q8MSw0315名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:33:17.35ID:2T6q8MSw0 >>292
昨年発売された続編、まだ読んでいなかった。
昨年発売された続編、まだ読んでいなかった。
316名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:33:40.03ID:Dek40lJ70 いちご100%言われても、俺、知らんし。
317名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:35:27.62ID:cklrHAxd0 ゆきめは王道中の王道だろ。
むしろ他に選択肢無いくらい
むしろ他に選択肢無いくらい
318名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:38:14.80ID:N/9ZW7wo0 レズは駄目と
無理矢理男にされた挙げ句
徐倫とくっついたアナスイもなかなか
無理矢理男にされた挙げ句
徐倫とくっついたアナスイもなかなか
319名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:40:31.49ID:A1calPsl0 サスケとさくら
フラグ折りまくってたからな。普通ならDV家庭まっしぐらになりそうな関係。
サクラは、サイ。
サスケは、音のメガネで良かった。
フラグ折りまくってたからな。普通ならDV家庭まっしぐらになりそうな関係。
サクラは、サイ。
サスケは、音のメガネで良かった。
320名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:49:08.85ID:8Qhq4g6r0 ジャンとミカサだろ
321名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:49:31.14ID:Cr14HyeZ0 角川文庫が原作だけど
ラインハルト×キルヒアイス
ミッターマイヤー×ロイエンタール
ファーレンハイト×ビッテンフェルト
ルッツ×ワーレン ←(受け攻め問わず)ここらへんは王道
ロイエンタール×ラング
ロイエンタール×オーベルシュタイン
アイゼナッハ×?
オフレッサー×メルカッツ ←ここらへんは邪道 正にスレタイ通り困惑なカップリング
ラインハルト×キルヒアイス
ミッターマイヤー×ロイエンタール
ファーレンハイト×ビッテンフェルト
ルッツ×ワーレン ←(受け攻め問わず)ここらへんは王道
ロイエンタール×ラング
ロイエンタール×オーベルシュタイン
アイゼナッハ×?
オフレッサー×メルカッツ ←ここらへんは邪道 正にスレタイ通り困惑なカップリング
322名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:51:43.12ID:w7veGtAT0 >>27
ロビンとフランキーはくっつきそう
ロビンとフランキーはくっつきそう
323名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:51:58.53ID:yAsBTiZs0 せんべえと山吹先生
324名無しさん@恐縮です
2021/11/15(月) 23:53:29.84ID:AFVDF+Bw0 ゆらぎ荘もなんだかなぁ
325名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:02:56.82ID:8negtvxz0 >>182
これよこれ
これよこれ
326名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:03:22.73ID:AzAFD7Le0 俺はヤムチャって結構かっこいいキャラのイメージだったからネットでのいじられ方見てえーってなった
327名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:07:34.44ID:UzS6zSiT0 矢吹丈と葉子
のりちゃんとくっつくと思ってたのに…
のりちゃんとくっつくと思ってたのに…
328名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:07:56.99ID:2edaJNxo0 >>157
でも、離婚した。
でも、離婚した。
329名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:09:28.50ID:e4P6O3Hx0 八雲とパイってどうなったの?
330名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:11:01.56ID:JdI8Z+aj0 キン肉マンのマリさんはアニメだとくっついてたんだね
331名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:11:42.76ID:a4r5jIDb0 >>300
鳥山にしては進展がしっかり描かれた方
鳥山にしては進展がしっかり描かれた方
332名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:14:48.61ID:7iKEU/8b0 ジャンプじゃないけどシュタインズゲートかな
最近あのアニメを初めて見たんだけど、見る前まではてっきりオカリンとまゆしぃがくっつくもんだと思ってたわ
最近あのアニメを初めて見たんだけど、見る前まではてっきりオカリンとまゆしぃがくっつくもんだと思ってたわ
333名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:18:01.01ID:gqboHPvI0 >>327
けど本当はのりちゃん好きだったんだろうな。
けど本当はのりちゃん好きだったんだろうな。
334名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:18:17.11ID:1fGqbaLy0 だいきちとりん
335名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:18:43.35ID:1fGqbaLy0 ポーラとミシェル
336名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:19:42.19ID:M+kV8aaz0337名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:22:05.28ID:/+O935yM0 ベジータとブルマは
ベジタ+ブル=ベジタブル
最高のカップリング!って思ってる
ベジタ+ブル=ベジタブル
最高のカップリング!って思ってる
338名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:22:49.67ID:2edaJNxo0 >>327
以前『エンタミクス』のちばてつやのインタビュー記事で、丈は紀子に理解して欲しかったのに叶わなくて(例の有名なシーン)、その絶望感を真っ暗な景色のコマで表現したとか。
以前『エンタミクス』のちばてつやのインタビュー記事で、丈は紀子に理解して欲しかったのに叶わなくて(例の有名なシーン)、その絶望感を真っ暗な景色のコマで表現したとか。
339名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:22:55.00ID:M7jXxcyN0 前田大尊と原田
340名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:23:28.28ID:gqboHPvI0 マクロスだっけか?可愛いヒロインと結ばれないで年上の上官だっけ?と結ばれたやつ。
341名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:23:44.82ID:2edaJNxo0342名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:23:56.81ID:VcTiNN+L0 ニセコイは小野寺を選んでおけば名作になれたのに金髪を選んだが為に黒歴史になった
343名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:24:06.55ID:eZvROTzg0 >>332
もとはギャルゲーだからね。まゆしぃ☆ルートのエンディングもあるんだよ
もとはギャルゲーだからね。まゆしぃ☆ルートのエンディングもあるんだよ
344名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:24:07.92ID:+nC7aOaU0 あれがヤムチャのキャラクターが確定した瞬間だよな
345名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:26:18.45ID:47DJ+e5Z0346名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:27:35.68ID:oUvnJKCG0 最初からいるヒロインより、後から出てきた女キャラの方が人気出るパターン多いからな
347名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:27:43.60ID:gqboHPvI0 ナルトとヒナタ
サスケとサクラ
も意外って云えば意外だったな。全編、ナルトがサスケに夢中でサスケもナルトに夢中というブロマンス構成で、とってつけたようなカップリングだったわ。
サスケとサクラ
も意外って云えば意外だったな。全編、ナルトがサスケに夢中でサスケもナルトに夢中というブロマンス構成で、とってつけたようなカップリングだったわ。
348名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:30:02.59ID:Z+/5PM/X0 意外なキャラ同士がくっつくのは面白いし好きだけど
最終回であっちもこっちもパコりまくってる同人エンド展開マジで萎えるわ
最終回であっちもこっちもパコりまくってる同人エンド展開マジで萎えるわ
349名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:32:09.62ID:gqboHPvI0 ベジータとブルマのカップリングは成功だったな。後にブルマはストーリーに深く関与するようになるし。ベジータも悟空とダブル主人公的立場になってるしな。
350名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:34:37.61ID:HiHZe2Js0 >>261
達也は譲ってしまう性格って描写されてただろ
達也は譲ってしまう性格って描写されてただろ
351名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:37:13.56ID:fYuqG1ll0352名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:38:53.00ID:IT1tLa9D0 バスタードはヨーコさんとアーシェスネイのどっちとくっ付くんだ
そう言えばるーしぇ君ていう子供に封印されてる設定もあったよな
そう言えばるーしぇ君ていう子供に封印されてる設定もあったよな
353名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:39:52.08ID:47DJ+e5Z0354名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:39:58.52ID:u/iq6iYt0 ホイッスルのヒロイン小島有希
355名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:40:40.05ID:fYuqG1ll0356名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:44:42.47ID:rWpgeMrP0 たけみっちとマイキー
357名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:47:10.49ID:Qj2nlQbz0 宇留千恵と礼越豪
358名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:48:27.80ID:mWJCpo8R0 >>350
譲っても南自身がずっと達也なんだよなぁ新田にはなびくけど
譲っても南自身がずっと達也なんだよなぁ新田にはなびくけど
359名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:49:43.45ID:v4ZvLdTF0 ジャンプじゃないしケツ割って途中で読まなくなったけど聞くところによると進撃の巨人のミカサって最終的にジャンと結婚したん?
360名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:50:27.32ID:2h4CbKug0 ベジータとブルマはビックリだったわな
何でくっつくんだよw
何でくっつくんだよw
361名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:51:19.85ID:yKIJLcgP0362名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:51:57.17ID:YklcE8AO0 少年漫画にカップリングとかは求めてないからどうでもいいや
キモオタは気にするんだろうが
キモオタは気にするんだろうが
363名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:52:06.88ID:2h4CbKug0 >>328
離婚したの?知らなかったw
離婚したの?知らなかったw
364名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:53:15.13ID:S165dA3d0365名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:54:22.04ID:u/iq6iYt0 マガジンだし結局はヒロインのなると結婚したけど
ラブひなで赤松健は素子エンドにするつもりだったのを編集に止められたとか
ネギまでもネギの本命はアスナじゃなかった
ラブひなで赤松健は素子エンドにするつもりだったのを編集に止められたとか
ネギまでもネギの本命はアスナじゃなかった
366名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:54:24.88ID:a4r5jIDb0 ブルマやナルトの最終回みたいに
なんの脈絡もないのにくっついたのなら
まあ、わからんでもないけど
いちごやぬ〜べ〜はメタ的に穿った見方してるだけで
ストーリー的にはなんの問題もないし
なんの脈絡もないのにくっついたのなら
まあ、わからんでもないけど
いちごやぬ〜べ〜はメタ的に穿った見方してるだけで
ストーリー的にはなんの問題もないし
367名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:54:44.70ID:2h4CbKug0 ああそういやブリーチも一護とルキアがくっつくと思ってたけど違ったな
何でだ
何でだ
368名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:55:23.91ID:2vrLC41Z0 エヴァスレかと思ったら全然だな
正しくオワコンか
正しくオワコンか
369名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:55:39.84ID:02J3l5i90 六三四と嵐子は良かった
370名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:55:41.15ID:IT1tLa9D0 あだち充も適当なとこあるな
鹿島みゆきと優ちゃんとか
1番カップリングがうまいのは高橋留美子か
鹿島みゆきと優ちゃんとか
1番カップリングがうまいのは高橋留美子か
371名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:55:51.57ID:2edaJNxo0372名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:56:32.43ID:gqboHPvI0 >>64
映画で先生を演じた堺雅人に作者がガチ恋してあの結末になったと聞いたときはがっかりしつつも納得した
映画で先生を演じた堺雅人に作者がガチ恋してあの結末になったと聞いたときはがっかりしつつも納得した
373名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:57:11.34ID:l4sq0ZUG0 西野はヒロインのライバルに据えようとしたけど、ヒロインより人気出ちゃったからな。
俺は花より男子も構想段階では花沢類とくっつけるつもりやったと思う。道明寺がどんどん良くなってしまったから方向転換
俺は花より男子も構想段階では花沢類とくっつけるつもりやったと思う。道明寺がどんどん良くなってしまったから方向転換
374名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:59:24.74ID:2edaJNxo0375名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 00:59:33.69ID:u/iq6iYt0 サンデーだと河合克敏のマンガは
帯ギュもモンキーターンも主人公は彼女と順当にくっつく代わりに
主人公のことが好きなヒロインが宙ぶらりんで終わるパターン
とめはねは途中までしか読んでないんだがさすがにヒロインとくっついた?
帯ギュもモンキーターンも主人公は彼女と順当にくっつく代わりに
主人公のことが好きなヒロインが宙ぶらりんで終わるパターン
とめはねは途中までしか読んでないんだがさすがにヒロインとくっついた?
376名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:04:40.92ID:cjasPuoP0 >>248
まさかのノンケが同性結婚エンドだもんな
まさかのノンケが同性結婚エンドだもんな
377名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:05:59.56ID:eZvROTzg0 >>248
他に2つもあるのかよw 差し支えなければ知りたいわ
他に2つもあるのかよw 差し支えなければ知りたいわ
378名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:06:27.17ID:VkDb1+Ef0379名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:07:34.15ID:o+PpdYxJ0380名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:12:35.58ID:VkDb1+Ef0381名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:12:49.55ID:u/iq6iYt0382名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:15:40.29ID:XjHND1e60 他誌だけど
五等分の花嫁で不人気の四葉とくっつけたのはどう見ても大失敗だよな
予想の裏切りもないし
人気あったミクや一花もしくは五木とくっつけるべきだった
五等分の花嫁で不人気の四葉とくっつけたのはどう見ても大失敗だよな
予想の裏切りもないし
人気あったミクや一花もしくは五木とくっつけるべきだった
383名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:17:00.10ID:ldvKYwNM0384名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:17:48.59ID:VkDb1+Ef0385名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:22:12.11ID:I8MCwWYO0 あだちはH2の木根と小山内みたいなのが好き
386名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:22:18.95ID:u/iq6iYt0387名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:24:13.16ID:sBYyltG/0388名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:27:08.00ID:XjHND1e60 そういやらんまのラスト読んでないや
結局あかねとくっついたのか?
個人的にはシャンプー派だけど
結局あかねとくっついたのか?
個人的にはシャンプー派だけど
389名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:29:01.62ID:u/iq6iYt0390名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:32:00.77ID:5kq5txSN0391名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:33:29.44ID:sBYyltG/0 ブルマとベジータのカップルはなんだか納得いったけどなぁ
お似合いだと思うし、あのベジータが!ってのもドキドキした
ナルトとひなたも、ひなたがナルトに恋してそうな描写は結構初期からあったからくっつくんだろうな。と思ってたし
ただ後半でサクラがナルトに想いを寄せるような描写はいらんかったよなぁ。とも
サクラとサスケの子供を女の子にしたのも?だし
そこは男の子にしてボルトと良いライバル関係にして欲しかった
お似合いだと思うし、あのベジータが!ってのもドキドキした
ナルトとひなたも、ひなたがナルトに恋してそうな描写は結構初期からあったからくっつくんだろうな。と思ってたし
ただ後半でサクラがナルトに想いを寄せるような描写はいらんかったよなぁ。とも
サクラとサスケの子供を女の子にしたのも?だし
そこは男の子にしてボルトと良いライバル関係にして欲しかった
392名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:35:37.50ID:AA5yvqg80393名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:43:57.61ID:nSDYF4yV0 サクラはサスケにもフラれて独女でいてほしかったわ
クズ女が成長してキャリアウーマンエンドがよかった
クズ女が成長してキャリアウーマンエンドがよかった
394名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:45:33.95ID:xiXd6hxS0 NARUTOは大蛇丸の扱いについていけなくて読むのをやめてしまった
人体実験して沢山の子供を犠牲にしまくってきた大蛇丸に子どもがいて幸せそうなのが
自分が子どもを利用してきた事を全く反省してないし
人体実験して沢山の子供を犠牲にしまくってきた大蛇丸に子どもがいて幸せそうなのが
自分が子どもを利用してきた事を全く反省してないし
395名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:47:23.23ID:5uHoMxBQ0 ゆきめと西野は読者人気があったからヒロインにしちゃったんだよ
作者も扱いに戸惑ってたよ
作者も扱いに戸惑ってたよ
396名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:50:04.01ID:nrAYuhNR0 じゃじゃ馬グルーミンアップは順当だったが
三女が気の毒ではあった。
三女が気の毒ではあった。
397名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 01:54:12.06ID:7X9QuRTt0 竜児と三条家のお嬢様
ダメだったな
ダメだったな
398名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:01:18.98ID:hbEAZL0D0 リツコ先生は恩師に似ていたから、本質的には憧れや過去への未練のような感情だったんだよな
ゆきめは初登場時16歳くらいだったけど妖怪なのでセーフ
ゆきめは初登場時16歳くらいだったけど妖怪なのでセーフ
399名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:01:53.67ID:/d3NJSIY0 ブルマは実家が大金持ちでタイムマシン作れるほどの天才という超高スペックなのに男の趣味は悪かったな
400名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:02:26.37ID:v0CwDEL50401名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:03:54.51ID:v0CwDEL50 >>399
才能のかけらもないからな大島って
金持ちかどうかは知らないけど
イギリス人が「KKの知識はすごく深い。びっくりする。」と褒めてくれたら
「お世辞を真に受けてんの?」と嫉妬するのが大原法子(笑)
私からすればプライドの無いブス底辺ですよと
才能のかけらもないからな大島って
金持ちかどうかは知らないけど
イギリス人が「KKの知識はすごく深い。びっくりする。」と褒めてくれたら
「お世辞を真に受けてんの?」と嫉妬するのが大原法子(笑)
私からすればプライドの無いブス底辺ですよと
402名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:04:41.59ID:v0CwDEL50403名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:05:39.30ID:5kq5txSN0404名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:05:40.31ID:v0CwDEL50 >>401
イギリス人をもうならせる博学さ、西村博之ですな(^^)
イギリス人をもうならせる博学さ、西村博之ですな(^^)
405名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:05:47.73ID:sBYyltG/0406名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:06:09.16ID:5uHoMxBQ0 逆に恋愛で一悶着あると思ったのにいつのまにか消えてたキャラ
らんま1/2の東風先生だっけ?接骨院の
らんま1/2の東風先生だっけ?接骨院の
407名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:06:40.57ID:v0CwDEL50408名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:06:49.53ID:IvnkPpXm0 文庫版のぬ〜べ〜解説によると
ゆきめはアニメ化で初めてぬ〜べ〜見た子が
原作読んだらもうゆきめ亡くなってた、ってのはショックだろうからって復活させたらしい
だからアニメがなかったら別ルートに進んだ可能性が大きい
ゆきめはアニメ化で初めてぬ〜べ〜見た子が
原作読んだらもうゆきめ亡くなってた、ってのはショックだろうからって復活させたらしい
だからアニメがなかったら別ルートに進んだ可能性が大きい
409名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:07:45.80ID:IvnkPpXm0 >>406
普通ならかすみさんの相手役だよなあの人
普通ならかすみさんの相手役だよなあの人
410名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:08:09.66ID:v0CwDEL50411名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:09:36.77ID:v0CwDEL50412名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:10:00.01ID:Utqp6bo+0413名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:11:01.27ID:u/iq6iYt0 GS美神は主人公同士でくっついたんだから一応順当?
おキヌちゃんが横島のことをずっと好きだったから意外と思った
おキヌちゃんが横島のことをずっと好きだったから意外と思った
414名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:11:30.48ID:/TlbZqBm0 旗おにぎり戦争
415名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:11:31.38ID:v0CwDEL50 >>403
花より男子って金持ちのなかでたった1人貧乏人の話でしょ
お前のことやん、それ
超高学歴で家も資産家で才能もあって誰よりも努力家で集英社からも認められている
それに比べて何1つぱっとしないチンピラ(笑)
花より男子って金持ちのなかでたった1人貧乏人の話でしょ
お前のことやん、それ
超高学歴で家も資産家で才能もあって誰よりも努力家で集英社からも認められている
それに比べて何1つぱっとしないチンピラ(笑)
416名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:12:46.84ID:QlftDmip0417名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:13:07.11ID:u/iq6iYt0 >>414
懐かしい響きだなおいw
懐かしい響きだなおいw
418名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:13:58.74ID:v0CwDEL50 まあ、それほど青春エピソードは無いようですけど
商学部の早稲田高校出身の彼なんか、どうだったんでしょうね
ほんとホストみたいなナンパ風きかせてましたよw
ただ1つ言えることは、他に可愛い子は沢山いたけど
彼はKの肩だけを離さなかったそうです(なんでだろね)
商学部の早稲田高校出身の彼なんか、どうだったんでしょうね
ほんとホストみたいなナンパ風きかせてましたよw
ただ1つ言えることは、他に可愛い子は沢山いたけど
彼はKの肩だけを離さなかったそうです(なんでだろね)
419名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:14:22.89ID:5kq5txSN0420名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:14:36.91ID:QlftDmip0 >>412
2人の子供が新ビックリマンのピアマルコ
2人の子供が新ビックリマンのピアマルコ
421名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:15:10.33ID:v0CwDEL50422名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:15:46.33ID:5uHoMxBQ0 >>408
作画の人が復活後のゆきめの性格が違ってたせいだっけ?でこれはどっちのゆきめなんだ!?とか怒ってたんだよな
原作者がとにかく打ち切りを気にする人だったからぬ〜べ〜の服装や玉藻のキャラデザまで人気をいかに獲るか考えまくってたんだよな
作画の人が復活後のゆきめの性格が違ってたせいだっけ?でこれはどっちのゆきめなんだ!?とか怒ってたんだよな
原作者がとにかく打ち切りを気にする人だったからぬ〜べ〜の服装や玉藻のキャラデザまで人気をいかに獲るか考えまくってたんだよな
423名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:15:56.15ID:APILoibr0 >>373
ていうか花より男子はどう見ても初期路線では本命男は類で道明寺は当て馬ポジションでしょ
でも憎ったらしいけどやっぱり憎めない道明寺のキャラがだんだんたってきて立場逆転したけど
類も最後まで牧野の理解者ポジとして不動の人気を誇るキャラぶりだったから、あれほど見事なダブルヒーロー制の作品てないと思うわ
ていうか花より男子はどう見ても初期路線では本命男は類で道明寺は当て馬ポジションでしょ
でも憎ったらしいけどやっぱり憎めない道明寺のキャラがだんだんたってきて立場逆転したけど
類も最後まで牧野の理解者ポジとして不動の人気を誇るキャラぶりだったから、あれほど見事なダブルヒーロー制の作品てないと思うわ
424名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:16:22.51ID:v0CwDEL50 ほんと、本当はKKがどれほどチヤホヤされてたか
これほどの美女でされないわけないでしょーに
(この写真どうかな??)
これほどの美女でされないわけないでしょーに
(この写真どうかな??)
425名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:16:39.77ID:+0/SCL1k0 室井佑月とハッピー米山
426名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:17:10.20ID:v0CwDEL50427名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:17:44.02ID:5uHoMxBQ0 デビルマンも当時の漫画で男ふたなりのキャラと男の主人公の恋愛があるとは思わないよな
最終的にセックスして出産したし
最終的にセックスして出産したし
428名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:17:53.28ID:UDF4AyB+0 >>13
きらめきの流血列車
きらめきの流血列車
429名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:19:00.73ID:6bHbtdIT0430名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:19:07.52ID:v0CwDEL50 陰気な美人より
元気なデブスのほうが人気があるのかもしれない
もしKがいなくなってサークルの多田も鈴木も田中もレオ君も寂しくなかったと言うならそういうことだろ
(ホスト系はクラス会に何故かいた商学部の男性)
元気なデブスのほうが人気があるのかもしれない
もしKがいなくなってサークルの多田も鈴木も田中もレオ君も寂しくなかったと言うならそういうことだろ
(ホスト系はクラス会に何故かいた商学部の男性)
431名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:20:38.45ID:v0CwDEL50 ほんとジュディマリの浪人デブスがどれほどブスか
写真見せてやったらスッキリするのにな
こんな心配する必要も無いクズ女
写真見せてやったらスッキリするのにな
こんな心配する必要も無いクズ女
432名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:20:39.78ID:u/iq6iYt0 ところで星矢が沙織とくっつくならそれは一向に構わないんだが
美穂はどうなったんだ?
どちらかといえば恋人に近い関係っぽかったのはこっちだったような
美穂はどうなったんだ?
どちらかといえば恋人に近い関係っぽかったのはこっちだったような
433名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:22:28.18ID:v0CwDEL50434名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:23:02.43ID:QlftDmip0435名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:24:06.90ID:v0CwDEL50 ま、どんなにネット弁慶しても
「ブスがのさばるな」と言われるようなブスはブス
写真を見ればどんな雰囲気だったのか分かりますね。。
評価おまちしておりますー(・ω・)ノ
「ブスがのさばるな」と言われるようなブスはブス
写真を見ればどんな雰囲気だったのか分かりますね。。
評価おまちしておりますー(・ω・)ノ
436名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:25:22.29ID:QlftDmip0437名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:26:38.38ID:v0CwDEL50 >>434
それはホリエモンじゃね?
書籍に「井上真央かわい〜」と「仁が好きな漫画」って書いてあった
2010は小室もホリエモンもフォローしてたらしい
本人がいないから外したみたいだけど、分かりやすいセレブだからね
それはホリエモンじゃね?
書籍に「井上真央かわい〜」と「仁が好きな漫画」って書いてあった
2010は小室もホリエモンもフォローしてたらしい
本人がいないから外したみたいだけど、分かりやすいセレブだからね
438名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:27:12.26ID:Utqp6bo+0439名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:28:32.48ID:kAiBGhVj0440名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:28:52.05ID:yInYJa+M0 ぬゆきなんて初めて聞いたけど
441名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:29:00.17ID:v0CwDEL50 おそらく私がレオさんの手をつかんだとこ 見ていて羨ましく思っただろう
それが原因でいつか私を見下してやると考えていたんだろうオサムは
そういう心理も働いてると思うんで、あまり欲しくない人を押し付けないでくださいませ(笑)
それが原因でいつか私を見下してやると考えていたんだろうオサムは
そういう心理も働いてると思うんで、あまり欲しくない人を押し付けないでくださいませ(笑)
442名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:30:17.94ID:kDlrhLJ80 いちごのネタバレ食らったわくそ
443名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:31:35.28ID:QlftDmip0 >>440
Twitterとかpixivだと結構引っかかる
Twitterとかpixivだと結構引っかかる
444名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:32:06.27ID:JDnsnrM70 カップリングとは少し違うけど
ずっと夜神月を慕ってた後輩刑事が実はガチな恋心寄せてたみたいなエンドあれいる?といまだに思う
ずっと夜神月を慕ってた後輩刑事が実はガチな恋心寄せてたみたいなエンドあれいる?といまだに思う
445名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:33:21.05ID:v0CwDEL50 あやうく「オサッペにも相手にされなかった」という設定がまかり通るところだった!
すぐ動揺するのは田舎者。落ち着こ。。落ち着こ。。
(肩を抱いてきたクラス会の人は商学部だったけど事情があってうちのクラスにいた。
そこらへんは無難に想像で補ってくれ。今度言うけど。
1つ言えるのは、ぱっと見で好かれたのが分かってたから、嫌われたくなかった。
良く見たら大して可愛くも無いとか、田舎っぽいとか、話がつまらないとかで嫌われる。
それが嫌だったから逃げたんだよ。それだけ。)
すぐ動揺するのは田舎者。落ち着こ。。落ち着こ。。
(肩を抱いてきたクラス会の人は商学部だったけど事情があってうちのクラスにいた。
そこらへんは無難に想像で補ってくれ。今度言うけど。
1つ言えるのは、ぱっと見で好かれたのが分かってたから、嫌われたくなかった。
良く見たら大して可愛くも無いとか、田舎っぽいとか、話がつまらないとかで嫌われる。
それが嫌だったから逃げたんだよ。それだけ。)
446名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:33:33.02ID:7qfSRJBm0 >>10
マルチエンディングはクソだと思う
マルチエンディングはクソだと思う
447名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:36:16.24ID:DYYFQlIG0 剣崎と菊姉ちゃん
448名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:36:56.47ID:o4uclZjY0 天上天下とか
ヒロインと主人公がひたすら気持ち悪い
カプリングで終わったな。
主役が途中で交代してるからまあいいけど。
ヒロインと主人公がひたすら気持ち悪い
カプリングで終わったな。
主役が途中で交代してるからまあいいけど。
449名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:37:22.26ID:7qfSRJBm0450名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:38:41.31ID:5uHoMxBQ0 >>434
Netflixのリメイク版だと現代風になってるからゲイがありふれた世界にされているよ
Netflixのリメイク版だと現代風になってるからゲイがありふれた世界にされているよ
451名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:38:58.19ID:7c3YssEV0 クロコダインとボラホーン
452名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:40:11.08ID:5uHoMxBQ0453名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:41:41.08ID:yInYJa+M0454名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:42:23.19ID:WaB95P640 ゆきめと律子先生は今読むとどっちもいい
まぁ登場回数の多い小学生連中よりゆきのが人気あるのもわかる
まぁ登場回数の多い小学生連中よりゆきのが人気あるのもわかる
455名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:43:36.96ID:YmAbDtPu0456名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:44:27.23ID:SsWmwuva0 キン肉マンでの漫画とアニメにおける
マリさんとビビンバ
マリさんとビビンバ
457名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:44:59.36ID:hbC3KuPK0 俺の予想ではルフィとヤマト
458名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:45:05.96ID:qxTi63QG0 >>27
尾田が恋愛話苦手みたいだから誰ともくっつかない
尾田が恋愛話苦手みたいだから誰ともくっつかない
459名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:45:43.46ID:QM9rYySj0 ユウイチとヒロシとじんはちま
460名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:47:03.40ID:F6lVcuY90 ピッコロとごはん
461名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:48:54.31ID:SsWmwuva0 ナルトとサクラは長々と伏線あったのにな
462名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:49:59.41ID:yInYJa+M0 ゆきめとくっつけたほうが話広がるからな
ある意味ビジネスカップル
ある意味ビジネスカップル
463名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:50:31.47ID:o4uclZjY0 バトル漫画で女が出てくると
違和感ありまくりで恋愛話とかもどうでもいいんだよな
違和感ありまくりで恋愛話とかもどうでもいいんだよな
464名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:53:00.80ID:3hmfwDsh0465名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:55:32.95ID:FrWNJoiF0 >>449
それはまた別キャラや
static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m45106050942_3.jpg
https://auctions.afimg.jp/q322416442/ya/image/q322416442.1.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/c/y/p/cypher255/bikkuriman_r-22-1.jpg
それはまた別キャラや
static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m45106050942_3.jpg
https://auctions.afimg.jp/q322416442/ya/image/q322416442.1.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/c/y/p/cypher255/bikkuriman_r-22-1.jpg
466名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:55:40.05ID:7c3YssEV0 美味しんぼの仁木まり子と近城みたいな
ライバルキャラ同士がカップルになるのは嫌い
主人公カップルの負の部分をご都合で解消している
ライバルキャラ同士がカップルになるのは嫌い
主人公カップルの負の部分をご都合で解消している
467名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:57:21.09ID:JqUDneep0 主人公が愛する相手より、愛される相手と結ばれて欲しい派
468名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:57:56.26ID:rhEuc+lO0 ジャンルによるよな。
バトル漫画なんかは恋愛やらなくても完結できるから、唐突に入れたら驚くし。
ベジータとブルマなんかそう。恋愛系は作者の傾向や漫画の方向性次第。
コメディ要素が強いほど案外オチは正統派かな。ひねりはなく王道だから。
そうじゃない場合は途中からヒロインとしての序列が変わったり予測はつく。
バトル漫画なんかは恋愛やらなくても完結できるから、唐突に入れたら驚くし。
ベジータとブルマなんかそう。恋愛系は作者の傾向や漫画の方向性次第。
コメディ要素が強いほど案外オチは正統派かな。ひねりはなく王道だから。
そうじゃない場合は途中からヒロインとしての序列が変わったり予測はつく。
469名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 02:58:55.19ID:MR4n6aLZ0 ジャンプじゃないけど烈火の炎の風子はあいつでいいのか?
470名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:00:14.22ID:CBjyJva90 ワンピースのサイとベビー5
471名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:00:50.57ID:158vHPy90 >>370
めぞん一刻のこずえが会社の同僚と付き合ってたっていうのはかなり強引だったと思う
めぞん一刻のこずえが会社の同僚と付き合ってたっていうのはかなり強引だったと思う
472名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:01:30.84ID:9n65brdl0 ジャンプじゃないけどエヴァは綾波アスカミサトという魅力的な美人がみんな精神壊れて
最終的にホモ落ちするのが面白かった
最終的にホモ落ちするのが面白かった
473名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:10:17.74ID:5kq5txSN0 >>452
本当に分からなくて笑う
自分は明✕ミキだったから続編は読まないと今誓ったw
鳥山は読者を萌えさせるカプ作るの上手かったと思う
ブルベジ、クリリン18号、せんべいみどりは可愛かった
悟空チチは子供の頃から二人の性格は合ってなかった
本当に分からなくて笑う
自分は明✕ミキだったから続編は読まないと今誓ったw
鳥山は読者を萌えさせるカプ作るの上手かったと思う
ブルベジ、クリリン18号、せんべいみどりは可愛かった
悟空チチは子供の頃から二人の性格は合ってなかった
474名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:13:34.50ID:zsLB9cHt0 >>372
伊勢谷と堺じゃ堺とるよね
伊勢谷と堺じゃ堺とるよね
475名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:15:47.42ID:zsLB9cHt0 >>161
他に誰とくっつくと思えたんだ
他に誰とくっつくと思えたんだ
476名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:20:55.76ID:hjS9I/UN0 ディオが登場もしてない女といつのまにか子供作ってたのと
承太郎が登場さえしてない女といつのまにか結婚して子供作って離婚してたやつ
…ジョジョっていつのまにかヒロイン不在で子供だけ出てくるパターンになった
承太郎が登場さえしてない女といつのまにか結婚して子供作って離婚してたやつ
…ジョジョっていつのまにかヒロイン不在で子供だけ出てくるパターンになった
477名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:21:06.90ID:R+H11Dl10 >>158
桜乃は作者監修の映画でヒロインすぎるヒロインやってた
桜乃は作者監修の映画でヒロインすぎるヒロインやってた
478名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:23:11.87ID:GyR/EsgI0 ナルトはひどいと思う
映画だかでサクラがナルトは本当はヒナタが好きなのよ
あなたが気づいてないだけでっていってるのは
遠回しにサクラが私はナルト好きだけど好きじゃないからヒナタと幸せになってね
私は好き好きっていってて本当は好きでもないサスケと一緒になるから
好き好きいってるからって好きとは限らないんだからね
っていってる気が
もう無茶苦茶や・・・
映画だかでサクラがナルトは本当はヒナタが好きなのよ
あなたが気づいてないだけでっていってるのは
遠回しにサクラが私はナルト好きだけど好きじゃないからヒナタと幸せになってね
私は好き好きっていってて本当は好きでもないサスケと一緒になるから
好き好きいってるからって好きとは限らないんだからね
っていってる気が
もう無茶苦茶や・・・
479名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:25:50.52ID:dM1TMC2G0 >>478
義務教育ちゃんと行った?
義務教育ちゃんと行った?
480名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:26:28.25ID:QQ2g640v0 俺とお前
481名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:29:23.15ID:ngktJqXu0482名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:30:10.69ID:3fWSB+XE0 トランクスが現われて両親がまさかのっていう展開は本当に面白かった
学校で大騒ぎしてたよ
ベジータが少しずつ変わっていく描写も含めて面白いカップルだと今でも思う
学校で大騒ぎしてたよ
ベジータが少しずつ変わっていく描写も含めて面白いカップルだと今でも思う
483名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:33:32.77ID:klYsYdfX0 >>475
横やがワイはアオイと炭治郎、カナヲと伊之助の組み合わせだったとしてもまあそんなもんかな、としか思わんかな
ほとんど恋愛描写ないんだから、ちょっとでも絡んだことあったなら誰とでもくっつけられる
ドラゴンボールと変わらんレベル
横やがワイはアオイと炭治郎、カナヲと伊之助の組み合わせだったとしてもまあそんなもんかな、としか思わんかな
ほとんど恋愛描写ないんだから、ちょっとでも絡んだことあったなら誰とでもくっつけられる
ドラゴンボールと変わらんレベル
484名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:38:00.64ID:rhEuc+lO0 ブルベジは超サイヤ人増やしたかったらって後付けなんだよな。
ただ、ヤムチャは恋愛でも負け組の設定だったとは思うけど。
ドラゴンボールは恋愛とバトルの二本線じゃないから、恋愛は
基本行きあたりばったりだな。
ただ、ヤムチャは恋愛でも負け組の設定だったとは思うけど。
ドラゴンボールは恋愛とバトルの二本線じゃないから、恋愛は
基本行きあたりばったりだな。
485名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:40:56.87ID:9K3dODUT0486名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:42:28.38ID:LUglZtZ50 恋愛に限らず良くも悪くも行き当たりばったりなのが鳥山明、もしくは黄金期ジャンプの作風では?
487名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:45:58.84ID:41s/Hwb40 コナンは角をヒロイン降格して哀ちゃんメインヒロインにしろ
488名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:49:50.88ID:u/iq6iYt0489名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:50:30.52ID:p1vYEksJ0 真弓と委員長
490名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:52:06.45ID:Absrzbqc0 >>489
チョップの応酬とドラゴンロケット
チョップの応酬とドラゴンロケット
491名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:54:38.50ID:SYsQP+JA0 >>423
初期の頃にカセットブックが出てたんだけど花沢類が主役扱いで声がキムタクなんだよね。作者の趣味でキムタク起用したんだろうけど、あの頃は完全に類とくっつける気だったと思う。
初期の頃にカセットブックが出てたんだけど花沢類が主役扱いで声がキムタクなんだよね。作者の趣味でキムタク起用したんだろうけど、あの頃は完全に類とくっつける気だったと思う。
492名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 03:55:06.74ID:hjS9I/UN0 封神演義は原作だと太公望が結婚してんだが、漫画はBBA嫁出さずに終わったw
493名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:03:19.26ID:cZtuxX5I0 ランチさんと亀仙人
494名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:03:23.36ID:iV4dtLuJ0 ナミはサンジに感謝するべき。もう完全にルフィの女になってんじゃん。ハンコックに石にされればいいのに。いつも側にいて守って来たのはサンジなのに。ルフィがハンコックとくっ付きますように
495名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:05:37.29ID:VO0sGcED0496名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:10:10.94ID:kw0XQDJY0 変態仮面はあんだけヒロインのこと好きだったのにな
497名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:15:34.54ID:FXnO3d860 >>362
どっちかっつーと、気にしてるの女読者の方が多い
どっちかっつーと、気にしてるの女読者の方が多い
498名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:15:46.09ID:UbbIIRTp0 >>492
そのかわりビーナスとくっついて愛の結晶もできたろw
そのかわりビーナスとくっついて愛の結晶もできたろw
499名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:29:47.17ID:H3hgjxzO0 出産エンド、結婚エンド、交際エンド
カップリングエンドにも色々ある
カップリングエンドにも色々ある
500名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:33:52.29ID:MlD17SaR0 鬼滅は、誰もがネズ子と炭治郎がくっつくと思っていたのに…
501名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:38:53.11ID:D8ARxWvK0 みゆき
502名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 04:39:46.87ID:5uHoMxBQ0503名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 05:21:36.94ID:ogzk8A2N0 >>48
磁力でなw
磁力でなw
504名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 05:52:11.30ID:UaSWnff/0 なんか基地外が湧いてんな
505名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:29:02.42ID:1Aq5uUoQO ナルトもサクラとヒナタはともかく他が唐突感すごかった
506名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:31:04.63ID:X4UI2Vjd0 ブルマとベジータがくっついたのはほんと気持ち悪い
そもそもドラゴンボールでそういうのは見たくない
そもそもドラゴンボールでそういうのは見たくない
507名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:34:31.06ID:o/5DNiNg0508名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:35:20.29ID:QU78lMhC0 ガウェインと西野霧亜
509名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:35:21.98ID:1Aq5uUoQO イルカ先生なんて真っ先に桔婚しそうなキャラなのに独身なのは財布の腐女子対策としか思えん
510名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:43:59.12ID:1jtcXBba0 >>505
シカテマはフラグまあまああったじゃん
シカテマはフラグまあまああったじゃん
511名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:50:29.48ID:E5pP/fx/0 マリオとルイージ
512名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:53:16.42ID:kqSz6ijS0 ナルトのサクラは嘘告白があるからなぁ
513名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:55:37.08ID:195BJoJ+0 カナちゃんと雅一郎
こりゃムリありすぎだろうと小学生の頃でも
こりゃムリありすぎだろうと小学生の頃でも
514名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 06:56:04.19ID:mU9z2ru3O >>39
夢かと思ったらちゃんとお嫁に来て普通に暮らし始めたのがよかった
夢かと思ったらちゃんとお嫁に来て普通に暮らし始めたのがよかった
515名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:03:16.97ID:wO+N8BTy0516名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:13:34.37ID:5uHoMxBQ0 ひばりくんと耕作ってくっついたの?
517名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:14:50.33ID:GLi4x0jC0518名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:14:57.53ID:GQLcM2+k0 小学生の頃とんでもない嘘ついてやろーとまだトランクスって人物もわからん足が映って終わったジャンプ連載時にベジータとブルマの子供だよって友達に言ってめちゃくちゃビビられたけど俺が1番ビビった思い出
519名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:18:04.01ID:195BJoJ+0 >>471
アレはつきあってるようにすら見えなかったのに(敬語で話す)
メシに誘えばついてくる
で いきなり通帳見せてプロポーズとか
いったいどんな関係なんだよ
と本スレでふったらけっこう盛り上がった
アレはつきあってるようにすら見えなかったのに(敬語で話す)
メシに誘えばついてくる
で いきなり通帳見せてプロポーズとか
いったいどんな関係なんだよ
と本スレでふったらけっこう盛り上がった
520名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:19:42.64ID:7KEx+4ru0521名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:22:41.59ID:2WcnyaEC0522名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:23:20.60ID:43n/OHpH0 月刊の方だけど弓月光の「ボクの婚約者」は、幼馴染完全敗北エンドだったような
523名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:26:02.85ID:74G0B7dN0 >>476
3部の家出少女が美しく成長して承太郎の嫁になると思ってた
3部の家出少女が美しく成長して承太郎の嫁になると思ってた
524名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:26:08.43ID:I1rmJcIf0 >>256
今連載中のやつも不穏な感じが
今連載中のやつも不穏な感じが
525名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:26:10.47ID:jDOcOCOE0 阿笠博士は誰とくっつきそうなの?
526名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:27:59.90ID:X4hECs+M0 >>387
近藤ともくっついてないよ
近藤ともくっついてないよ
527名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:30:14.99ID:74G0B7dN0 ジョジョだとカップリング以前だが2部でストレイツォに歯を引っこ抜かれた記者志望の娘が2部のヒロインになるのかと思ったらその後出てこなかった
528名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:31:15.16ID:m1ONIE+20 >>111
2世でそのあたり描いてたような
2世でそのあたり描いてたような
529名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:36:00.84ID:43n/OHpH0 キン肉スグルは顔やアニメのイメージがあるけど、女にうつつぬかすようなことはなかったからビビンバの猛アタックにあっさり陥落した
530名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:42:45.67ID:BaLR0TI30 >>167
これ
これ
531名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:43:06.86ID:Vwjy8/TM0 ジョセフ×シーザー
532名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:46:12.01ID:nL9uPHj60533名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:48:47.60ID:eOqEtcdY0 サンソンとマリー
534名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:49:21.01ID:rhYHIhMN0 >>237
スプリングマンのロングホーントレインとか胸アツだったよな
スプリングマンのロングホーントレインとか胸アツだったよな
535名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:49:58.48ID:vHhuJ0on0536名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:50:23.12ID:RQVzEAbu0 出会いの少ない田舎で身近な若者同士がくっつくのがリアルだなと思った
千部衛さんとみどり先生は憧れの高嶺の花を手に入れた千兵衛さん大勝利みたいに見えるがあの時代に仕事を続けられて家事と育児を引き受けてくれるインテリの旦那をゲットしたみどりさんも果報者だと思う
千部衛さんとみどり先生は憧れの高嶺の花を手に入れた千兵衛さん大勝利みたいに見えるがあの時代に仕事を続けられて家事と育児を引き受けてくれるインテリの旦那をゲットしたみどりさんも果報者だと思う
537名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:54:59.21ID:t1DTquhF0 >>25
カカシ世代は戦争でたくさん死んだから
カカシ世代は戦争でたくさん死んだから
538名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:55:26.16ID:vHhuJ0on0539名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 07:57:10.45ID:Q10kHOn00 ナルト・ヒナタ、サスケ・サクラの組み合わせにしたり
ブリーチでも主人公と乙姫をくっつけたり
最近のジャンプは女側の恋が成就する形に持っていくことがの多いと思う
ジャンプも女読者が増えたからその兼ね合いもある気がする
ブリーチでも主人公と乙姫をくっつけたり
最近のジャンプは女側の恋が成就する形に持っていくことがの多いと思う
ジャンプも女読者が増えたからその兼ね合いもある気がする
540名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:00:56.68ID:eOqEtcdY0 女でジャンプ読んでるのはほとんど腐女子だからカップル成立は要らないって言われてそう
541名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:01:35.69ID:zPN/kWBW0 神のみのちひろは順当だった
542名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:02:10.63ID:0aipCC8f0 >>536
千兵衛はドラゴンレーダー作ったブルマをわしより天才だと言ってたけど千兵衛もブルマより早く
タイムスリッパーというタイムマシンを開発、ブルマのより高性能で実用化しているのであの世界の
天才科学者の1人なんだよな
千兵衛はドラゴンレーダー作ったブルマをわしより天才だと言ってたけど千兵衛もブルマより早く
タイムスリッパーというタイムマシンを開発、ブルマのより高性能で実用化しているのであの世界の
天才科学者の1人なんだよな
543名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:02:58.92ID:GD4X+NDL0544名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:10:22.18ID:N/R1B5h30 変態仮面
545名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:11:21.88ID:LpYmI6Ef0 いちごはスレが毎週戦場だったなあ
546名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:11:30.53ID:d6zAqB9w0 >>377
「S最後の警官」暑苦しい主人公が理想論ふりかざしながらテロリストと対峙していく
味方がヤバイのに凶悪な飛行機ハイジャック犯を倒すクライマックスのところで情けをかけたシーンのあまりのあり得なさで漫画を壁に投げつけた
「裁判員の女神」優しそうな女裁判官が主人公
裁判官が裁判中にレイプされた被害女性に「犯人を憎んで意味あるのですか」みたいに言ったシーンはなんとか耐えたが、最終話では子供まで殺した一家殺人犯を死刑にしないために、(裁判官が自ら)汗を流しながら奔走する感動ストーリー
耐えきれず漫画を壁に投げつけた
「S最後の警官」暑苦しい主人公が理想論ふりかざしながらテロリストと対峙していく
味方がヤバイのに凶悪な飛行機ハイジャック犯を倒すクライマックスのところで情けをかけたシーンのあまりのあり得なさで漫画を壁に投げつけた
「裁判員の女神」優しそうな女裁判官が主人公
裁判官が裁判中にレイプされた被害女性に「犯人を憎んで意味あるのですか」みたいに言ったシーンはなんとか耐えたが、最終話では子供まで殺した一家殺人犯を死刑にしないために、(裁判官が自ら)汗を流しながら奔走する感動ストーリー
耐えきれず漫画を壁に投げつけた
547名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:14:33.77ID:gfHKIvrU0 最近だと逃げ上手は史実で言われてる通り子供残しまくるのかなぁって気になってる
548名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:15:30.73ID:Q10kHOn00 ラブコメ漫画「僕たちは勉強ができない」では
全ヒロインのルートがそれぞれ描かれた感じだったな
やっぱりいちごの時みたいな炎上を防止するためだろうか
全ヒロインのルートがそれぞれ描かれた感じだったな
やっぱりいちごの時みたいな炎上を防止するためだろうか
549名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:16:48.96ID:X4hECs+M0 漫画じゃないけどナルニア国物語の最終巻のラストはリアルで壁に投げつけたな
550名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:23:10.77ID:c4C8XMbR0 NARUTOってほとんどカップルになってたよな
551名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:23:11.18ID:r5b67uU60 クロコダインとボラホーン
552名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:25:24.97ID:d6zAqB9w0553名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:26:00.58ID:d6zAqB9w0554名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:28:00.74ID:TAefb2cW0 シャカの息子とおセ○クス様
555名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:31:02.55ID:d6zAqB9w0556名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:32:11.16ID:/uRSBabX0 シンジとマリだろどう考えても
557名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:32:18.34ID:G9yzVX4Q0558名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:36:10.82ID:l/Ru65DI0 >>62
好きだったけれど、恋愛としての思慕ではなかったという事に気がついたって事でしょ
好きだったけれど、恋愛としての思慕ではなかったという事に気がついたって事でしょ
559名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:36:56.83ID:p67xmMHN0 大空翼と早苗 岬くんじゃなかった
560名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:41:27.96ID:QSU13DzV0 >>162
解読に苦しむモンゴルマン
解読に苦しむモンゴルマン
561名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:47:37.84ID:fuYERkVc0 ドラゴンボールって過程省く
クリリンぐらいじゃないか、なんとなくわかるのは
まあ、悟空とかベジータの恋愛模様は知りたくないが
クリリンぐらいじゃないか、なんとなくわかるのは
まあ、悟空とかベジータの恋愛模様は知りたくないが
562名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:48:46.52ID:Q10kHOn00563名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:49:57.44ID:t1DTquhF0 NARUTOはハリーポッターの影響が強い。
ハリーポッターも結局ハーマイオニーとカップルにしなかったでしょ。
ハリーポッターも結局ハーマイオニーとカップルにしなかったでしょ。
564名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:50:25.27ID:OCikZEJn0 キン肉マンとマリしゃん
565名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:51:47.96ID:EstDlpL90 ブルマは強いオスを選んだという動物的本能の事実だろ
566名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:53:01.74ID:WUtuyH4u0567名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:53:58.81ID:wko/ftHH0 >>561
悟空なんて子供の頃の約束そのまま結婚しただけだろ
悟空なんて子供の頃の約束そのまま結婚しただけだろ
568名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 08:56:02.22ID:Q8IdoGfp0 あれラオウの子の母ってだれ?
569名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:02:12.29ID:ghZ/Qcu60 >>532
アラレちゃんってキャラメルマン君と結婚したっけ? よく覚えてない
アラレちゃんってキャラメルマン君と結婚したっけ? よく覚えてない
570名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:10:51.25ID:4wu+NQa10571名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:12:58.86ID:9OFZXeEf0 >>568
母親が誰かの設定は無いそうだ。作者談
母親が誰かの設定は無いそうだ。作者談
572名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:17:07.07ID:5uHoMxBQ0 西野が人気あったのが作者でもよくわからなかったらしいんだけど
573名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:21:10.04ID:VMMKRxV90 虎丸と伊達
574名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:21:53.28ID:l4sq0ZUG0575名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:28:42.47ID:Cs8x0gil0 ブルマとベジータが意外と言うけど
元盗賊で無職のヤムチャと
元王子で無職のベジータなら
ベジータが当たり前では
元盗賊で無職のヤムチャと
元王子で無職のベジータなら
ベジータが当たり前では
576名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:28:52.85ID:G7uXBL+f0 なんだホモスレじゃないのか
577名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:30:21.98ID:3kQnXiQp0 >>193
(^^)
(^^)
578名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:30:56.71ID:4wu+NQa10579名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:34:04.93ID:PFdVjQAM0 海賊王になったルフィの子が次の海賊王を目指すんだろうがその子を誰が産むか
580名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:35:22.49ID:AA5yvqg80 >>523
あの娘どうなったん?
あの娘どうなったん?
581名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:36:03.97ID:v08QJWoK0582名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:41:17.49ID:Q0TlZdN+0 >>571
無性生殖説が公式かいw
そーいやジャンプは同性カップル成立禁止だったってガチなのかね
少なくともジョジョ6部の時代あたりまで暗黙のルールがあって、そのせいで女の予定だったアナスイが男性化して、こち亀もマリアを女に変えたり右往左往
銀魂の九兵衛もお妙にガチ恋じゃなくて、女としての憧れと友情みたいなオチになった
…カップル成立しない片思いオカマキャラみたいのはいっぱいおるけど
無性生殖説が公式かいw
そーいやジャンプは同性カップル成立禁止だったってガチなのかね
少なくともジョジョ6部の時代あたりまで暗黙のルールがあって、そのせいで女の予定だったアナスイが男性化して、こち亀もマリアを女に変えたり右往左往
銀魂の九兵衛もお妙にガチ恋じゃなくて、女としての憧れと友情みたいなオチになった
…カップル成立しない片思いオカマキャラみたいのはいっぱいおるけど
583名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:42:34.14ID:U4noVR6f0 伊之助とアオイ
584名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:42:50.25ID:Q06MtC/k0 Netflixの星矢は瞬が女になっているらしいけど誰かとくっつきそうな描写とかあるのかな
585名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:45:56.98ID:OSrk70VO0 関係ないけど、キャプテン翼の最終回で翼に弟が生まれなかったっけ?
586名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:47:20.11ID:OS3riOeO0 しれっとウソ吐く奴が多いな
587名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:47:54.88ID:tUJqjAYP0 悟空とチチ、ベジータとブルマってのが
この後のジャンプバトル漫画のカップリングの雛形になってたから
ナルトとヒナタ、サスケとサクラ、一護と織姫なんかは簡単に読めた
ワンピースもルフィーとハンコックだろう
この後のジャンプバトル漫画のカップリングの雛形になってたから
ナルトとヒナタ、サスケとサクラ、一護と織姫なんかは簡単に読めた
ワンピースもルフィーとハンコックだろう
588名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:49:16.97ID:ks7652RZ0 空豆タロウと摘鶴燐
589名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:50:02.18ID:4Lay9VBB0 サイヤ人がほとんど死滅してるんだから血筋を増やそうとしたらベジータに子供作らせるしかない
女性キャラは限られてるのでブルマになっただけ
女性キャラは限られてるのでブルマになっただけ
590名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:50:19.46ID:2rSOKTFD0 悟空の結婚の決断はノリが軽くてな
理解してんのかこいつと思ったらしっかり子供作ってて笑った
理解してんのかこいつと思ったらしっかり子供作ってて笑った
591名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:51:42.37ID:qhNWRFG20 >>3
あれ、結局くっ付いたのはお互いカタギじゃない同士のカップリングで割とリアルだったと思う。
あれ、結局くっ付いたのはお互いカタギじゃない同士のカップリングで割とリアルだったと思う。
592名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 09:54:56.31ID:tUJqjAYP0 ジャンプは少年漫画だから
最後は主人公を一途に想ってた女の子が報われるのだ
最後は主人公を一途に想ってた女の子が報われるのだ
593名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:02:00.16ID:tUJqjAYP0594名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:06:50.40ID:tUJqjAYP0595名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:09:38.21ID:eV94BG2S0 >>289
うさぎドロップは最終回まで見たことを後悔するレベルだわ
うさぎドロップは最終回まで見たことを後悔するレベルだわ
596名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:10:45.85ID:yRuIXP670 かつての少年漫画やアニメは子供っぽい主人公が、最初は相手にされない目上のお姉さまや高嶺の花の令嬢に対し、心身ともに成長した様を見せて逆に惚れさせるというのが王道だった
最初から好意を寄せられている幼馴染や妹的存在とゴールするなんてのは話としても盛り上がらないし
最初から好意を寄せられている幼馴染や妹的存在とゴールするなんてのは話としても盛り上がらないし
597名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:11:19.58ID:zMTwY7yI0598名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:13:47.96ID:X1azoCRv0 >>81
へぇ〜w
へぇ〜w
599名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:16:41.92ID:2fBsBGsm0 >>27
尾田が少年漫画に恋愛はあまり必要ないみたいなこと言ってなかったか
尾田が少年漫画に恋愛はあまり必要ないみたいなこと言ってなかったか
600名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:18:46.18ID:7hp7w9dg0 ルフィより他の男キャラが誰と引っ付くのか気になる
601名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:21:23.27ID:E2bCNcFP0602名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:30:35.09ID:d6zAqB9w0603名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:33:37.04ID:t1M+gmMU0604名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:38:16.31ID:t1M+gmMU0 >>128
霊圧が消える
霊圧が消える
605名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:39:57.05ID:kqSz6ijS0 ルフィ専用肉便器蛇姫
606名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:41:21.02ID:t1M+gmMU0607名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:43:28.18ID:AolnOdLP0 承太郎と見知らぬ女。結婚どころか女自体面倒そうなのに子供作るとはね。
608名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:44:06.87ID:g3udbVJb0 広野健太はみくちゃんじゃなくてあおいさんとくっついて欲しかった
609名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:45:34.59ID:ks7652RZ0 >>606
3月のライオンの職団戦ではまだ付き合ってたな
3月のライオンの職団戦ではまだ付き合ってたな
610名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 10:48:25.87ID:wko/ftHH0 広瀬浩一と髪の女
611名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 11:01:04.00ID:8DzlbOyz0 >>18
ダイ大は「勇者×姫」というドラクエのテンプレがあったからそういう展開にはしなかったんだろうなあ
ダイ大は「勇者×姫」というドラクエのテンプレがあったからそういう展開にはしなかったんだろうなあ
612名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 11:02:44.97ID:cfTwvpV+0 ぬーべーのゆきめは意外か?
613名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 11:16:06.01ID:L6yRNE960 ナルトは誰ともくっ付かず生涯独身が良かったかなぁ
家族は里の人々!て思想のままに人生送って欲しかった
あとは弟子を何人もとって指導、育成をして里の強化に力を入れるっていう
サクラはサスケとでも他の人とでも誰と結婚してもそれなりに幸せに人生送れそう
ヒナタは日向系から適当な人と結婚して血継現界
を守って行って欲しかったかなあ
家族は里の人々!て思想のままに人生送って欲しかった
あとは弟子を何人もとって指導、育成をして里の強化に力を入れるっていう
サクラはサスケとでも他の人とでも誰と結婚してもそれなりに幸せに人生送れそう
ヒナタは日向系から適当な人と結婚して血継現界
を守って行って欲しかったかなあ
614名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 11:16:21.56ID:nDJVhgIZ0615名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 11:20:36.23ID:PLYfVSS70616名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 11:25:32.94ID:BBI14lf20 担当編集だったマシリトが恋愛厨で、「悟空とブルマをくっつけろ」とうるさかった
恋愛シーンなんて描きたくない鳥山は「嫁って食い物なのかと思ったぞ」と悟空に言わせてさっさとチチとくっつけた
その後も大してイチャイチャさせずに子供を作らせた
ブルマとべジータなんて結婚する前にタイムマシーンで子供を先に登場させてる
恋愛シーンなんて描きたくない鳥山は「嫁って食い物なのかと思ったぞ」と悟空に言わせてさっさとチチとくっつけた
その後も大してイチャイチャさせずに子供を作らせた
ブルマとべジータなんて結婚する前にタイムマシーンで子供を先に登場させてる
617名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 11:38:03.95ID:D4k9oncS0 >>53
岸本とナルトはサスケの肛門が最優先だからな
岸本とナルトはサスケの肛門が最優先だからな
618名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:02:44.15ID:8DzlbOyz0619名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:06:34.14ID:TpC7mAab0 >>18
チチは初出11話だぞ
チチは初出11話だぞ
620名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:08:03.07ID:fRO21LE70 結局金田一は美雪とはくっつかんかったんけ?
まだ37歳の8巻までしか読んでないけど
まだ37歳の8巻までしか読んでないけど
621名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:09:06.95ID:PLYfVSS70 >>620
そもそも美雪は本当に存在してるのかすら怪しい
そもそも美雪は本当に存在してるのかすら怪しい
622名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:11:27.76ID:9ATyS1mL0 ナミとゾロ サンジとニコロビン
623名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:12:20.67ID:EZeo06Vf0 富樫と飛燕
624名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:12:46.90ID:+u+Y/ilT0625名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:14:07.29ID:PLYfVSS70 >>624
あれロボットであることを隠す意味がないと思うのだが
あれロボットであることを隠す意味がないと思うのだが
626名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:17:52.60ID:ks7652RZ0 >>625
普通に怪獣とか宇宙人とかも村民に居るしなあ
普通に怪獣とか宇宙人とかも村民に居るしなあ
627名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:17:54.43ID:MVRveOrH0628名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:23:41.41ID:sJA//gxH0 >>308
アキラだっけ、高校のとき女の友達がそれ好きだったよ
後半、主役級の3人は過去にガチ犯罪犯してるの判明してそのせいで話が今までよりさらに重たくなっちゃって
アキラと相手の男だけは幸せに終われ!みたいな感じだったな
アキラだっけ、高校のとき女の友達がそれ好きだったよ
後半、主役級の3人は過去にガチ犯罪犯してるの判明してそのせいで話が今までよりさらに重たくなっちゃって
アキラと相手の男だけは幸せに終われ!みたいな感じだったな
629名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:24:52.88ID:wk77gFSw0 >>613
少年漫画でその思想はキツすぎる
恋人と大恋愛の末に死別とか前提無いと
明るいキャラで大人で結婚してないと青少年に悪い影響与えかねないわ
悟空が結婚もしないで大人になった姿見たら読者もコイツやっぱり童貞なんじゃ…みたいな
スピードワゴンみたいな生涯独身はアリだけど
少年漫画でその思想はキツすぎる
恋人と大恋愛の末に死別とか前提無いと
明るいキャラで大人で結婚してないと青少年に悪い影響与えかねないわ
悟空が結婚もしないで大人になった姿見たら読者もコイツやっぱり童貞なんじゃ…みたいな
スピードワゴンみたいな生涯独身はアリだけど
630名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:28:21.07ID:7/mFrJqp0 ジャンプじゃねーけど
豪ちゃんの凄ノ王2巻がトラウマ
豪ちゃんの凄ノ王2巻がトラウマ
631名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:30:57.74ID:OoJs0OPh0632名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:34:04.38ID:wk77gFSw0633名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:35:27.99ID:BJIfha6Z0 シドニアの騎士はさすがに驚いたぞ
634名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:36:16.96ID:1MPbDWCd0 腐女子の「ノマ爆」争いほんま嫌い
人気の腐キャラが本編でくっついた途端マウント合戦が始まって泥沼
阿呆らしすぎ
人気の腐キャラが本編でくっついた途端マウント合戦が始まって泥沼
阿呆らしすぎ
635名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:36:41.32ID:PLYfVSS70636名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:38:40.53ID:9aLEDldg0 しかしこのスレ、面白いけどネタバレの嵐だな
知らんタイトルこれから見るときは記憶消してみないと
知らんタイトルこれから見るときは記憶消してみないと
637名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:39:39.09ID:wk77gFSw0638名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:40:24.78ID:v10ztKF30 風吹裕矢と隼人ピーターソン
639名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:41:16.73ID:v10ztKF30 花形満と星明子
640名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:41:41.98ID:PLYfVSS70 ネギま!で最終的に千雨ちゃんと結ばれたのは驚いたな
641名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:42:11.84ID:ZVRZ1KIN0 サンデーの「砂漠の野球部」は、あねごがド直球のヒロインムーブかましてたのに、番外編であのオチとは
642名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:44:23.82ID:v10ztKF30 左門豊作と竜巻グループのお京さん
コレはマジで意外すぎたわ
コレはマジで意外すぎたわ
643名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:46:51.55ID:ZZBxQArZ0 >>635
金田一と美雪そんなことになってるのか
37歳始まった時美雪と結婚してないとちょっと話題になったけど、なんで結婚させなかったんだろう
零細企業の社員ってだけならどっかに出向してて東京の大企業勤めの美雪残して単身赴任とか
都内舞台にしたいなら金田一が残って美雪の方が海外転勤とかなんでもやりようがあるだろうに
金田一と美雪そんなことになってるのか
37歳始まった時美雪と結婚してないとちょっと話題になったけど、なんで結婚させなかったんだろう
零細企業の社員ってだけならどっかに出向してて東京の大企業勤めの美雪残して単身赴任とか
都内舞台にしたいなら金田一が残って美雪の方が海外転勤とかなんでもやりようがあるだろうに
644名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:49:10.62ID:PLYfVSS70645名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:49:32.82ID:eQULsx+o0 クロコダインとボラホーン
646名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 12:51:49.34ID:6bHbtdIT0 >>485
へぇ〜復刊してるんだ
私も読み直したくなった
当時ぴょんぴょんって雑誌で連載しててロココ読みにちゃんと読んでたわw
ドレスがレース一杯で目が楽しかったな
穏やかロココとしっかり者マリアのカップル可愛かった
へぇ〜復刊してるんだ
私も読み直したくなった
当時ぴょんぴょんって雑誌で連載しててロココ読みにちゃんと読んでたわw
ドレスがレース一杯で目が楽しかったな
穏やかロココとしっかり者マリアのカップル可愛かった
647名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 13:10:01.71ID:dWGFGbqg0 >>529
そういえば原作の初期の方にビビンバの裸エプロン姿が出てくるんだよな
初めて読んだ時は子供過ぎてただのギャグだと思っていたが
あんな頃から裸エプロン(萌え)ってあったんだな、あれより更に古いものがあるんだろうか…?
そういえば原作の初期の方にビビンバの裸エプロン姿が出てくるんだよな
初めて読んだ時は子供過ぎてただのギャグだと思っていたが
あんな頃から裸エプロン(萌え)ってあったんだな、あれより更に古いものがあるんだろうか…?
648名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 13:38:26.89ID:k6/h4o6N0 >>515
ユリアと子供作る予定が編集に止められたんだよね
ユリアと子供作る予定が編集に止められたんだよね
649名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 13:52:01.45ID:u/iq6iYt0 マンガじゃないけど鉄血のクーデリアは後半ほとんど空気になるとは
650名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 14:18:25.47ID:3E8KisHZ0 ボン坂の正太郎くんと真琴ちゃん
ずっとヒロインの徳大寺ヒロミ部長と正太郎くんだったのに意外だった…
ずっとヒロインの徳大寺ヒロミ部長と正太郎くんだったのに意外だった…
651名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 14:22:55.09ID:9EHvLl530 >>264
人間中継面白かったな
人間中継面白かったな
652名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 14:26:22.94ID:HYnvYQEh0653名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 14:42:45.94ID:WN0PSDu20 >>471
アレって付き合ってた設定だったの?
五代にふられてとりあえずキープしてた自分に夢中な男と結婚する
こずえちゃんはそれまでファンタジー寄りというか都合の良い人形みたいな印象だったのに
急に現実の女がよくやるようなリアルな選択をしてて笑った記憶がある
アレって付き合ってた設定だったの?
五代にふられてとりあえずキープしてた自分に夢中な男と結婚する
こずえちゃんはそれまでファンタジー寄りというか都合の良い人形みたいな印象だったのに
急に現実の女がよくやるようなリアルな選択をしてて笑った記憶がある
654名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 15:11:05.99ID:gPxjfQFo0 >>321
気持ち悪い
気持ち悪い
655名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 15:13:16.71ID:gPxjfQFo0656名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 15:18:18.53ID:8fnB2rh10 承太郎とアメリカ人女性
657名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 15:42:44.11ID:W0LffTem0 笹錦と丘野
658名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 16:20:59.14ID:HBExppKt0 >>630
当時週刊少年漫画誌だから未遂で終わるんだろうなと子供心に思ってました
当時週刊少年漫画誌だから未遂で終わるんだろうなと子供心に思ってました
659名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 16:48:34.32ID:2edaJNxo0660名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 17:13:44.67ID:UcqZJbcr0 >>23
ナルトがどうこうよりは頑張ったヒナタが実って良かった印象
ナルトがどうこうよりは頑張ったヒナタが実って良かった印象
661名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 17:43:03.52ID:X1azoCRv0662名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 17:53:49.05ID:X1azoCRv0663名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 17:55:51.11ID:ocHI9Baf0 霊気と流璃子は?
664名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 17:58:55.31ID:QLVKdTLg0 ワートリの千佳は?修かユズルか。
665名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:00:13.58ID:ARzjNSWB0 恭介とひかるエンドにして欲しかったな
666名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:01:33.66ID:eXi95dEK0 >>665
それは駄目だ
それは駄目だ
667名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:03:59.91ID:v8xcL59m0 >>279
老眼になったり、体力が衰えたりするからしゃーない
老眼になったり、体力が衰えたりするからしゃーない
668名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:05:06.87ID:v8xcL59m0 >>9
万個は見られてるけど挿れられたのはそのうちの2人だけだと思えばすごいよ
万個は見られてるけど挿れられたのはそのうちの2人だけだと思えばすごいよ
669名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:07:02.40ID:v8xcL59m0 >>558
だからその勘違いって事にされたのが嫌だったって話なのでは?
だからその勘違いって事にされたのが嫌だったって話なのでは?
670名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:09:22.51ID:v8xcL59m0671名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:11:11.79ID:4U12NsVN0 >>85
中川は周りが美人ばかりで美意識が麻痺してて美人に反応しないんじゃなかったっけ
中川は周りが美人ばかりで美意識が麻痺してて美人に反応しないんじゃなかったっけ
672名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:15:34.23ID:v8xcL59m0 >>87
ずっと待ってた幼馴染を捨てて青木さんとくっついたんだっけ
ずっと待ってた幼馴染を捨てて青木さんとくっついたんだっけ
673名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:20:00.54ID:iJg4sfAs0 >>653
負け確あて馬ヒロインが最後の最後で最強のラスボスとして君臨したのが面白かったな
負け確あて馬ヒロインが最後の最後で最強のラスボスとして君臨したのが面白かったな
674名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 18:34:19.48ID:v8xcL59m0 >>206
不細工でも誠実な男にコロッといく女はいるからな
不細工でも誠実な男にコロッといく女はいるからな
675名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:04:39.28ID:LcjUkAfm0676名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:07:42.54ID:LcjUkAfm0 >>372
あの作者沸点低いなって思ってたから実写で2.5次元で発狂オタクになってしまったと聞いても納得してしまうな
あの作者沸点低いなって思ってたから実写で2.5次元で発狂オタクになってしまったと聞いても納得してしまうな
677名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:08:13.69ID:LcjUkAfm0 アスマと紅いいカップルで好きなんだけどな(´・ω・`)
678名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:10:36.60ID:LcjUkAfm0 なんかイマイチだったカップルが話題になるからか皆がよかった〜ってなるカップルって出てきてないのか?って思っちゃう
逆にめちゃくちゃ納得ってカップルは?
逆にめちゃくちゃ納得ってカップルは?
679名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:11:47.73ID:LcjUkAfm0680名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:13:45.50ID:SslF9LY60 ヒロイン二人ほったらかしにして
いきなりドイツ人と婚約したホイッスル
いきなりドイツ人と婚約したホイッスル
681名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:17:09.43ID:LcjUkAfm0 >>169
新ぬ〜べ〜で成人済み郷子は広と遠距離恋愛中だけど、ぬ〜べ〜を性的な目で見てるのが明らかで楽しい
新ぬ〜べ〜で成人済み郷子は広と遠距離恋愛中だけど、ぬ〜べ〜を性的な目で見てるのが明らかで楽しい
682名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:17:29.91ID:AdKgktIX0 >>671
そこで妖怪田ブタ子さんですよ
そこで妖怪田ブタ子さんですよ
683名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:19:31.97ID:LcjUkAfm0 >>212
作者の性癖なんだろうなーと思って諦めた
作者の性癖なんだろうなーと思って諦めた
684名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:20:49.20ID:gPxjfQFo0 >>658
80年代までの少年誌は甘くないからなあ。デビルマンの美樹も直接描いてないけど不特定多数にやられたそうだし、ジャンプだとブラックエンジェルズのヒロインが犠牲になった。
80年代までの少年誌は甘くないからなあ。デビルマンの美樹も直接描いてないけど不特定多数にやられたそうだし、ジャンプだとブラックエンジェルズのヒロインが犠牲になった。
685名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:22:41.69ID:Z0EeEkYQ0 悟空とチチ
結婚理由を知らないせいもあるけど、
悟空が押し切られたとか、いいぞとかよく考えることもないあっさりパターン?
でも気の強い女が好きなサイヤ人の性なんだっけ?
結婚理由を知らないせいもあるけど、
悟空が押し切られたとか、いいぞとかよく考えることもないあっさりパターン?
でも気の強い女が好きなサイヤ人の性なんだっけ?
686名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:22:55.84ID:kXa9+I3a0 >>610
山岸由花子は憑き物が去って人格変わったな
山岸由花子は憑き物が去って人格変わったな
687名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:23:39.12ID:LcjUkAfm0 >>248
あの2人くっついてよかったとは思ったけど過程飛ばしすぎ
序盤のドロドロした感じからああいう風になるまで見せてくれんかと思った
途中から作者が言いたいことを詰め込みすぎて収集つかなくなった感じある
あの2人くっついてよかったとは思ったけど過程飛ばしすぎ
序盤のドロドロした感じからああいう風になるまで見せてくれんかと思った
途中から作者が言いたいことを詰め込みすぎて収集つかなくなった感じある
688名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:24:27.84ID:SqFL1/FD0689名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:26:54.89ID:BTSvEzse0690名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:28:04.24ID:t/9UeSM/0 みゆき
691名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:32:24.76ID:SslF9LY60692名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:39:48.28ID:WeCZAPlu0 当時ぬゆきなんて言葉生まれてないわ
1999年てネットが普及し始めるくらいだぞ
嘘つき記者
1999年てネットが普及し始めるくらいだぞ
嘘つき記者
693名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:54:25.78ID:1jtcXBba0 >>549
どんな最終回だっけ?
どんな最終回だっけ?
694名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:56:34.35ID:exV2Q5Do0 片思いから
女は頑張ればgetできるけど
男は頑張っても無理だよな
漫画でもリアルでも
女は頑張ればgetできるけど
男は頑張っても無理だよな
漫画でもリアルでも
695名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 19:59:23.80ID:bYOpk9pP0 >>689
このスレでも散々既出。そんな設定は無い
このスレでも散々既出。そんな設定は無い
696名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:06:31.79ID:62Qp2kX40 ポップとマァムとヒュンケルの関係がどうなったか思い出せない
幽助と蛍子の関係も
左之助と女狐はどうだったっけ。蒼紫と操もわからん
幽助と蛍子の関係も
左之助と女狐はどうだったっけ。蒼紫と操もわからん
697名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:08:09.16ID:4dEe25KK0 多分ガイシュツ(死語)だろうけどヒロインじゃなくて春麗モドキとくっついた変態仮面が一番
698名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:10:33.10ID:kKAW9Zi+0 シェイプアップ乱は最終的に宗一郎と結婚したが、左京くん、かわいそう…
699名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:14:59.00ID:SslF9LY60700名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:15:39.86ID:ZkgHdajU0 普通のマンガだったら主人公の悟空とヒロインのブルマが結ばれるのが王道なのに
悟空はチチと結婚したけどチチがヒロインに昇格することもなくヒロインはブルマのまま
そしてブルマは悟空と壮絶な殺し合いを繰り広げたライバルであるベジータと結ばれる
ドラゴンボールは大人になって読み返すと至るところで改めて鳥山明の凄さを痛感する
当時はベジータとブルマは結婚してないのに何故トランクスが生まれたのか分からないほど子供だった
トランクスの「でも結婚はしてない」というセリフは必要なかったと思う
悟空はチチと結婚したけどチチがヒロインに昇格することもなくヒロインはブルマのまま
そしてブルマは悟空と壮絶な殺し合いを繰り広げたライバルであるベジータと結ばれる
ドラゴンボールは大人になって読み返すと至るところで改めて鳥山明の凄さを痛感する
当時はベジータとブルマは結婚してないのに何故トランクスが生まれたのか分からないほど子供だった
トランクスの「でも結婚はしてない」というセリフは必要なかったと思う
701名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:29:10.93ID:hbWpK7Ul0 飛影と躯
702名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:29:35.52ID:5uHoMxBQ0 >>675
ナルト最初しか読んでないけど現実的な釣り合いとれたカップルだね
ナルト最初しか読んでないけど現実的な釣り合いとれたカップルだね
703名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:38:34.25ID:3YhGDB0s0704名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:39:10.79ID:2OCtw9tX0 >>517
日向は谷地さんだろうしパイセンは田中で良かったんじゃ?
日向は谷地さんだろうしパイセンは田中で良かったんじゃ?
705名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 20:45:55.54ID:7C4ARLRL0 >>700
ベジータは地球に戸籍ないし結婚は無理じゃ?
ベジータは地球に戸籍ないし結婚は無理じゃ?
706名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:05:22.46ID:m284pOoy0 >>10
おまえ・・・ショックで記憶障害を・・・
おまえ・・・ショックで記憶障害を・・・
707名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:08:36.71ID:m284pOoy0708名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:12:05.28ID:m284pOoy0 >>64
りびんぐゲームとだったら?
りびんぐゲームとだったら?
709名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:14:54.79ID:mW/tJKWpO ナルトは中忍試験でヒナタに弱音吐いてる描写入れてたから予想ついた
710名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:18:21.03ID:m284pOoy0711名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:19:05.82ID:GiO2TSr30 ルフィって童貞なの?
712名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:22:43.50ID:9UPe7Xk/0 >>685
悟空とチチは子供の頃に一度出会っていて、チチが悟空に一目惚れ
チチが悟空に大人になったら嫁に貰ってくれと頼み、悟空は貰えるもんなら貰うと安請け合いをしてしまう
数年後、天下一武闘会で出場選手としてお互いが再び出会い、チチはあの時の約束を守れと怒る
悟空は嫁とは食い物のことだと思っていたが、じゃあ結婚すっか!とその場で結婚成立って流れ
悟空とチチは子供の頃に一度出会っていて、チチが悟空に一目惚れ
チチが悟空に大人になったら嫁に貰ってくれと頼み、悟空は貰えるもんなら貰うと安請け合いをしてしまう
数年後、天下一武闘会で出場選手としてお互いが再び出会い、チチはあの時の約束を守れと怒る
悟空は嫁とは食い物のことだと思っていたが、じゃあ結婚すっか!とその場で結婚成立って流れ
713名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:24:33.62ID:m284pOoy0714名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:26:35.55ID:m284pOoy0715名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:28:58.61ID:28cKntpU0 >>104
たとえば?
たとえば?
716名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:31:54.04ID:rrUNRUvv0 若君は北条の血を絶やさない為に各地でパコりまくりとかなんとか
717名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:34:51.42ID:XGtK7y3R0 ナルトヒナタENDは時代の象徴
昔なら脈ない女(サクラ)を頑張って振り向かせてやる!って方向になってたと思うが
そんな努力するより最初から脈ある女のほうが絶対幸せになれるだろっていう
読者の思いを作者がくみ取った
昔なら脈ない女(サクラ)を頑張って振り向かせてやる!って方向になってたと思うが
そんな努力するより最初から脈ある女のほうが絶対幸せになれるだろっていう
読者の思いを作者がくみ取った
718名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:37:05.84ID:5uHoMxBQ0719名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:46:14.95ID:v+PaOnyu0 話違うけどフラウボゥとハヤタってセックスしたのかな。
720名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:48:03.27ID:iJg4sfAs0 >>719
ウルトラマンはしてないと思うな
ウルトラマンはしてないと思うな
721名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:48:08.54ID:1fvT4IXE0722名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:51:14.21ID:3/H2GvwJ0 男女ならいいけど最近は同性でカップリングとか腐女子の悪い影響を受けつつあるからなあ…
著作者人格権を盾にその辺考えないと出生率下がりまくるぞ
著作者人格権を盾にその辺考えないと出生率下がりまくるぞ
723名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:54:18.95ID:v+PaOnyu0724名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 21:59:04.93ID:kXa9+I3a0 めだかボックスの阿久根と鰐塚
725名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:08:48.50ID:2XflBxj10 小松とトリコ
726名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:08:49.17ID:eELTNEXD0 >>689
自己レスですまん「ユリアでもいいんじゃないかな?」だった
これも既出かもしれないけど。
http://www.hokuto-no-ken.jp/hokutogatari/interview02-04
>>710
みてみるありがとう
自己レスですまん「ユリアでもいいんじゃないかな?」だった
これも既出かもしれないけど。
http://www.hokuto-no-ken.jp/hokutogatari/interview02-04
>>710
みてみるありがとう
727名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:20:38.52ID:5lpF1+ub0 里中とさっちゃん
728名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:21:42.29ID:T6Ef//a10 例えば由比ヶ浜結衣と雪ノ下雪乃で後者を選んだり
柏崎星奈と三日月夜空で後者を選ぶなんて有り得ないんだ😤
柏崎星奈と三日月夜空で後者を選ぶなんて有り得ないんだ😤
729名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:30:53.91ID:LL/MvAv/0 犬江親兵衛と静峯
730名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:35:00.64ID:u/iq6iYt0731名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:39:08.17ID:u/iq6iYt0 >>708
普通に主人公とヒロインがくっついたし
普通に主人公とヒロインがくっついたし
732名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:43:31.46ID:eOxm0S4Y0 トリッシュとミスタって結局一緒になったんかな?
733名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:48:36.68ID:wcnG+2ZK0 >>372
姪でもいとこでもなくハトコにしといたって言ってるのにまだそのデマ言ってんの?
姪でもいとこでもなくハトコにしといたって言ってるのにまだそのデマ言ってんの?
734名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:48:55.19ID:GgwD7pGC0735名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:53:03.45ID:ZD6uNxiM0 >>732
数年後に世界が滅んだので
数年後に世界が滅んだので
736名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:54:30.55ID:QN7byyKc0 オタクにありがちな当たり前とか予定調和を嫌うヤツだろ
737名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:57:29.49ID:IpUhG9jA0 ナルトとサスケに決まってる
NARUTOはナルトとサスケの関係の話で
最後まで引っ張るとは思わなかった
NARUTOはナルトとサスケの関係の話で
最後まで引っ張るとは思わなかった
738名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 22:58:07.54ID:LOkva2Uu0 俺もナルトとブリーチだな
どっちも作中主人公が好意を寄せるシーンがないよな
どっちも作中主人公が好意を寄せるシーンがないよな
739名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:07:52.90ID:B9nAP9TQ0 ソルジャーチームだろ
740名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:12:19.57ID:nADauZd90 >>734
きっしょ
きっしょ
741名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:12:26.72ID:u1TluyV30 スラダンの流川と晴子がくっついたらそれはそれで流川がかわいそうって思うな
晴子なんか全然眼中にないもんな
晴子なんか全然眼中にないもんな
742名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:14:21.73ID:WcMao1gj0 ゾロとたしぎはなしで
たしぎはスモーカーでいいよ
ゾロはペローナと
たしぎはスモーカーでいいよ
ゾロはペローナと
743名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:16:55.13ID:VWbGTFp70 リコピンとカロちゃんだな
744名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:31:46.15ID:p5Yfgj/U0 里中とサチコ
初期の岩鬼とのフラグ張りまくりはなかったことにされた
初期の岩鬼とのフラグ張りまくりはなかったことにされた
745名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:36:50.70ID:VWbGTFp70 >>744
いわきには夏子はんが居るからな
いわきには夏子はんが居るからな
746名無しさん@恐縮です
2021/11/16(火) 23:41:49.52ID:5uHoMxBQ0 >>734
昔から少年誌でもあるけど女っぽい美少年が主人公が好きだとかいうのは
ガクエン退屈男、デビルマン、ストップひばりくん、こち亀、バーコードファイターなど
キモくて肝っ玉が小さい男オタが昔からあるものに腐女子キモい!とか言い始めただけ
昔から少年誌でもあるけど女っぽい美少年が主人公が好きだとかいうのは
ガクエン退屈男、デビルマン、ストップひばりくん、こち亀、バーコードファイターなど
キモくて肝っ玉が小さい男オタが昔からあるものに腐女子キモい!とか言い始めただけ
747名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 00:45:49.86ID:QTp5BJ0d0 >>734
こういう腐女子のせいで少年マンガの女性読者が忌み嫌われるのが悔しい
男性読者と同じように少年マンガを楽しんでる女性読者もいる
腐女子はムダに購買意欲が高くて商売的には良いカモだろうけど
ジャンプは腐女子受けを意識するようになって凋落したと思ってる
こういう腐女子のせいで少年マンガの女性読者が忌み嫌われるのが悔しい
男性読者と同じように少年マンガを楽しんでる女性読者もいる
腐女子はムダに購買意欲が高くて商売的には良いカモだろうけど
ジャンプは腐女子受けを意識するようになって凋落したと思ってる
748名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 01:30:09.17ID:Ky88ul3y0749名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 01:36:08.87ID:Ftsv1G2E0750名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 01:59:18.62ID:FfjSky5F0751名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 02:28:49.92ID:nma3+Duc0 >>718
作者お気に入りはサクラ
サクラ人気出そうとあれこれやるけど逆にヒナタの人気があがる
それでも投票するとサクラの方が上になるんだけどね
あのサクラの嘘告白も作者は渾身のサクラ上げエピソードのつもりで書いたけど反応は予想と逆で叩かれまくった
カカシも作者的にはなんであんな人気があるのかわからないんだって
だから根本的に本人と読者のポイントずれてるんだと思う
作者お気に入りはサクラ
サクラ人気出そうとあれこれやるけど逆にヒナタの人気があがる
それでも投票するとサクラの方が上になるんだけどね
あのサクラの嘘告白も作者は渾身のサクラ上げエピソードのつもりで書いたけど反応は予想と逆で叩かれまくった
カカシも作者的にはなんであんな人気があるのかわからないんだって
だから根本的に本人と読者のポイントずれてるんだと思う
752名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 03:45:52.07ID:1QmgZkTq0 高嶺姉弟の母とアル中ヒモ男
母ちゃんなんであんなのと再婚したんだよ
剣崎と菊は王道展開で意外ではなかったな
その代わり石松が一途に純愛貫いて清らかなまま(´;ω;`)
母ちゃんなんであんなのと再婚したんだよ
剣崎と菊は王道展開で意外ではなかったな
その代わり石松が一途に純愛貫いて清らかなまま(´;ω;`)
753名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 03:52:00.34ID:Ftsv1G2E0754名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 06:39:20.92ID:NaAZu/SH0 >>704
なんかネトラレもののような感じがしたw
なんかネトラレもののような感じがしたw
755名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 06:49:05.59ID:SWWkjc5C0 東城さんは真中と結ばれなかったから続編でメンヘラになっちゃったんだよな
さすがにあの扱いは酷いのでは・・・
さすがにあの扱いは酷いのでは・・・
756名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 06:54:50.46ID:n6qeVimN0757名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 06:56:48.44ID:a2++6aT/0 そりゃ空鍋を生んだあのカップルだろ
758名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 07:05:10.70ID:Ph9o6Azz0 いちごは1話か2話目に西野に告白してそれから別れたことなくて
ほぼ全編西野とカレカノだったんだから無理やり東いかなくて正解
ほぼ全編西野とカレカノだったんだから無理やり東いかなくて正解
759名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 07:11:14.07ID:zJQcdH2i0 いちごはあんなヲタクのダメ男と東城がくっつかなくてよかった
760名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:06:04.81ID:3FQdt+GW0 >>755
主人公とくっつかなかったヒロインの末路としては化物語に近いもんを感じるw
あっちもバックパッカーの世界放浪者と引きこもり(後に漫画家)とか散々
まあそのへんのテキトーな男とくっついて雑にハッピーエンドよりはリアルなのかもしれんけど…
主人公とくっつかなかったヒロインの末路としては化物語に近いもんを感じるw
あっちもバックパッカーの世界放浪者と引きこもり(後に漫画家)とか散々
まあそのへんのテキトーな男とくっついて雑にハッピーエンドよりはリアルなのかもしれんけど…
761名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:21:59.89ID:I2d9rh1v0 いちご続編なんて無かった
何で描いてしまったのか理解不能。あれは風夏の残酷さに近い
何で描いてしまったのか理解不能。あれは風夏の残酷さに近い
762名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:34:06.06ID:Yt+fBu900763名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:44:53.16ID:GpXst9kw0764名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:45:29.96ID:0jR68cp50 >>603
この手の恋愛漫画じゃ初の試みだし面白いと思ったけどな
まぁこの作品の女の子に全く肩入れが無かったからそう思えるのかも知れんが、ニセコイやイチゴで色々アホが暴れてたから上手く収めたと思ったわ
この手の恋愛漫画じゃ初の試みだし面白いと思ったけどな
まぁこの作品の女の子に全く肩入れが無かったからそう思えるのかも知れんが、ニセコイやイチゴで色々アホが暴れてたから上手く収めたと思ったわ
765名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:47:17.84ID:0jR68cp50 >>19
俺は積極的にアタックしてくるテコ入れ第3者と最初付き合うに1票
俺は積極的にアタックしてくるテコ入れ第3者と最初付き合うに1票
766名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:49:16.43ID:xJnGUJ/u0 >>20
黄猿にがっつくように犯らてるの想像すると笑えるからあれでいいだろ
黄猿にがっつくように犯らてるの想像すると笑えるからあれでいいだろ
767名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:54:58.26ID:xJnGUJ/u0 >>93
意外じゃないだろ
意外じゃないだろ
768名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 08:56:47.98ID:0jR68cp50769名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:00:05.28ID:0jR68cp50770名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:01:57.89ID:0jR68cp50771名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:02:21.90ID:suH5v7nI0 トリコとリン
トリコは小松とくっつくかと思ってたのに
トリコは小松とくっつくかと思ってたのに
772名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:05:01.61ID:0jR68cp50 >>108
チャンピオンだけ別世界で笑うw
チャンピオンだけ別世界で笑うw
773名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:05:16.40ID:uOKno7Rl0774名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:09:04.70ID:0jR68cp50 >>141
豪が風邪ひいて千絵が一人で看病する話とか、零の「キュン」っていう変なくしゃみで千絵が豪を意識する話とかある
豪が風邪ひいて千絵が一人で看病する話とか、零の「キュン」っていう変なくしゃみで千絵が豪を意識する話とかある
775名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:13:59.73ID:0jR68cp50 >>163
サスケという毒の血清みたいなもんじゃね?
サスケという毒の血清みたいなもんじゃね?
776名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:19:07.19ID:0jR68cp50 >>214
主人公以外を噛ませとして切り捨てるスタイルだから当然
主人公以外を噛ませとして切り捨てるスタイルだから当然
777名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:24:49.69ID:0jR68cp50778名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:38:09.01ID:kAIy+ccB0 >>770
王族同士という意味ではビビンバが大正解だもんな
王族同士という意味ではビビンバが大正解だもんな
779名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:40:06.77ID:0jR68cp50 >>280
最近のはまだ終わってないし…
最近のはまだ終わってないし…
780名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 09:58:22.92ID:wH5RGY8E0 らんま1/2の良牙と右京
右京が登場して直ぐに良牙と遭遇。主役カップルの破局が利害の一致になるので結託する
温泉ペアレースでらんま&あかね、シャンプー&ムースと三つ巴バトル。優勝して2人で旅行に行く
破恋洞ではらんま&あかねに付き合っていると勘違いされ祝福される
アニメ劇場版では女性キャラ達が誘拐され、右京の救出担当が良牙
しかし原作中盤で良牙に恋する少女が登場。ゲストキャラに終わらずそのまま付き合う事に(あかねには未練たっぷり)
さらに原作終盤には右京に恋する美少年も登場。いろいろあって同棲することに
これでカップル不成立
余りもの同士になるとはいえフラグも立ててお似合いだと思っていたのに残念であった
右京が登場して直ぐに良牙と遭遇。主役カップルの破局が利害の一致になるので結託する
温泉ペアレースでらんま&あかね、シャンプー&ムースと三つ巴バトル。優勝して2人で旅行に行く
破恋洞ではらんま&あかねに付き合っていると勘違いされ祝福される
アニメ劇場版では女性キャラ達が誘拐され、右京の救出担当が良牙
しかし原作中盤で良牙に恋する少女が登場。ゲストキャラに終わらずそのまま付き合う事に(あかねには未練たっぷり)
さらに原作終盤には右京に恋する美少年も登場。いろいろあって同棲することに
これでカップル不成立
余りもの同士になるとはいえフラグも立ててお似合いだと思っていたのに残念であった
781名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 10:02:12.64ID:bLRs1rjG0782名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 10:04:34.06ID:L7G8qOin0 >>777
メインキャラが小学生以下でもない限り、日常話で恋愛・結婚要素排除するほうが不自然になったりするしなあ
女がセーラームーンは長年好きで、プリキュアは小1くらいを境に離れるってのが象徴的
10代の女が5人も揃って彼氏どころか好きな相手の話もナシってありえんからね
男オタを意識してんのか知らんけど
メインキャラが小学生以下でもない限り、日常話で恋愛・結婚要素排除するほうが不自然になったりするしなあ
女がセーラームーンは長年好きで、プリキュアは小1くらいを境に離れるってのが象徴的
10代の女が5人も揃って彼氏どころか好きな相手の話もナシってありえんからね
男オタを意識してんのか知らんけど
783名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 10:09:41.73ID:bLRs1rjG0 「ぼくたちは勉強ができない」みたいに
全ヒロインのルートを描くのが、結局は読者に反発されない
一番の方法かもしれないなあ
全ヒロインのルートを描くのが、結局は読者に反発されない
一番の方法かもしれないなあ
784名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 10:15:25.74ID:ftzw91hD0 カプ厨きもいです
785名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 10:19:28.16ID:DdrcbKaW0 >>781
三鷹さんなんて犬の妊娠で結婚することになったもんなw
三鷹さんなんて犬の妊娠で結婚することになったもんなw
786名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 10:25:12.06ID:/nT9s0q70 >>717
七班の声優さんに作者が最初からサスケとサクラがくっつくとネタバレして頼んだらしいぞ
最初に班結成の時に言った夢を全員が叶える伏線回収した
個人的にサクラが好きじゃないからヒナタとくっついてよかった
七班の声優さんに作者が最初からサスケとサクラがくっつくとネタバレして頼んだらしいぞ
最初に班結成の時に言った夢を全員が叶える伏線回収した
個人的にサクラが好きじゃないからヒナタとくっついてよかった
787名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 12:18:33.72ID:TKcd9XKN0 >>340
リン・ミンメイ人気ないし
リン・ミンメイ人気ないし
788名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 12:33:10.64ID:TKcd9XKN0 >>616
未来からトランクスがきた時にはすでに現代でもトランクスが生まれてたぞ
未来からトランクスがきた時にはすでに現代でもトランクスが生まれてたぞ
789名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 12:33:55.84ID:GpXst9kw0790名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 12:35:10.22ID:GpXst9kw0 >>788
そして未来でも結婚してないし過去(赤ん坊トランクス世界線)でも結婚してないというね
そして未来でも結婚してないし過去(赤ん坊トランクス世界線)でも結婚してないというね
791名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 13:25:42.27ID:YnfGts7n0 >>780
しのぶと面堂もそんな感じだし留美子お得意の展開だな
しのぶと面堂もそんな感じだし留美子お得意の展開だな
792名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 13:44:13.11ID:t790SRgj0 >>783
反発はされないが結果、総スカンくらった印象。
反発はされないが結果、総スカンくらった印象。
793名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:22:01.28ID:0jR68cp50 >>345
中盤から銃の戦闘力なんてゴミ以下だし、暴れキャラが暴れられなくなったから使い辛くなっただけと思われ
中盤から銃の戦闘力なんてゴミ以下だし、暴れキャラが暴れられなくなったから使い辛くなっただけと思われ
794名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:23:23.31ID:6p9hAgL60795名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:32:10.91ID:XOl6kXn80 マシリトが恋愛脳だったんだよね
796名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:40:46.61ID:Fb0S/d770 >>48
ホモドゥル乙
ホモドゥル乙
797名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:50:35.45ID:6p9hAgL60 >>789
あれもう20年以上前だっけ?やはりこち亀は時代の先を走ってたな
あれもう20年以上前だっけ?やはりこち亀は時代の先を走ってたな
798名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:51:46.10ID:cIbVi3E50 >>794
商業的な影響力は少年漫画より低くないか?
元ネタさえ影響力が小さければ「ネット上の悪ふざけ」で処理するよう世論が動けばいいだけ
そもそも2011年以降ネット上の意見があたかも社会に絶大な影響力を及ぼしているかのような誤解を与えている様に感じるのだが?
テレビがネット検索で中国の動画などをネタにするようになってからなおさら
そして東京オリンピック中止を中心としたネット市民活動
これがネットのイメージをもっと悪くした
だから腐女子みたいな草の根的コミュニティが一番危険視されなければならない
ネット黎明期もそんな危うさや不確かさがネット通信ならではの面白さを生んだのだろうに
今じゃ陰謀論すら大々的に新聞に載る情報化社会の怪しさ
マスコミがしっかりしていれば陰謀論すら出てこない
少年誌も出版社だから情報も扱うだろうに
紙出版に携わる人一人一人の思想がおかしくなっているからネットにしてやられるんだ
商業的な影響力は少年漫画より低くないか?
元ネタさえ影響力が小さければ「ネット上の悪ふざけ」で処理するよう世論が動けばいいだけ
そもそも2011年以降ネット上の意見があたかも社会に絶大な影響力を及ぼしているかのような誤解を与えている様に感じるのだが?
テレビがネット検索で中国の動画などをネタにするようになってからなおさら
そして東京オリンピック中止を中心としたネット市民活動
これがネットのイメージをもっと悪くした
だから腐女子みたいな草の根的コミュニティが一番危険視されなければならない
ネット黎明期もそんな危うさや不確かさがネット通信ならではの面白さを生んだのだろうに
今じゃ陰謀論すら大々的に新聞に載る情報化社会の怪しさ
マスコミがしっかりしていれば陰謀論すら出てこない
少年誌も出版社だから情報も扱うだろうに
紙出版に携わる人一人一人の思想がおかしくなっているからネットにしてやられるんだ
799名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:51:54.72ID:TN9x3UFS0 ジャンプじゃないけどみゆきのラストは違和感すごかった
800名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 14:57:51.27ID:KuL3yfXO0 ここまでガッツとキャスカなし
801名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 15:23:11.41ID:WwQQJ1tx0802名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 15:32:19.43ID:1DFnks+y0 GTOはあの人とくっつくのだろうか?
803名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 16:23:44.36ID:iLAjiZbd0 くりりんは18号とくっついたし、
天津飯にもランチがいるし、
ヤムチャだけかわいそうだからランチの青いほうとくっつけばよかった
天津飯にもランチがいるし、
ヤムチャだけかわいそうだからランチの青いほうとくっつけばよかった
804名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 16:30:12.00ID:+0S5L+7v0805名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 16:46:44.44ID:tO0pU+Tw0 >>65
家族の話を描きたかったけど、両さんが結婚して家庭を持つのも違和感あるから、ああいう形になったと作者が言っていた
家族の話を描きたかったけど、両さんが結婚して家庭を持つのも違和感あるから、ああいう形になったと作者が言っていた
806名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 16:55:29.41ID:BSBA0CuB0807名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 16:56:02.44ID:APP9ptpw0 最初から既婚者の主人公ってターちゃんくらい?
808名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 16:57:57.88ID:tO0pU+Tw0 >>306
サタン自身が憎めないキャラになるという方が信じられないと思うw
サタン自身が憎めないキャラになるという方が信じられないと思うw
809名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 17:01:05.06ID:BSBA0CuB0810名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 17:03:11.67ID:/P/A1YeJ0 >>250
さすが外道マン…!!
さすが外道マン…!!
811名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 17:33:29.57ID:Ftsv1G2E0812名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 18:30:01.80ID:SlHvoIMT0813名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:12:11.81ID:0DoSkl1F0 ぬ〜べ〜では封印されてた美奈子先生も美人だったなあ。
結局は人間に戻れたんだっけ?
結局は人間に戻れたんだっけ?
814名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:18:20.52ID:kof/W0KO0 主人公とアイギス
シンジと真希波
シンジと真希波
815名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:21:51.25ID:KZmzQ8Pf0816名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:25:22.06ID:is+LKpx80 >>8
雪藤の彼女はソープ嬢
雪藤の彼女はソープ嬢
817名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:26:32.48ID:UXqiZQ/m0 >>716
ネタバレそれ?
ネタバレそれ?
818名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:31:33.41ID:EsmTgbho0819名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:40:19.32ID:EsmTgbho0 >>307
コラコラwww
コラコラwww
820名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:45:13.91ID:APP9ptpw0 キン肉マンは続編でも正義超人に既婚者が少なすぎる
ザ・摩雲天やキン骨マンでさえ息子がいるのに
ザ・摩雲天やキン骨マンでさえ息子がいるのに
821名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 19:58:46.82ID:fSmDFb0n0 うる星やつらのしのぶ
最初あたると添い遂げるとか言ってたくせに面堂になびいてラストはうさぎといい雰囲気とかなんなの
最初あたると添い遂げるとか言ってたくせに面堂になびいてラストはうさぎといい雰囲気とかなんなの
822名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 20:09:59.42ID:upHQOA5Z0 >>696
>ポップはマァムとメルルの両手に花状態
まさかの二股オチ?w
それでも男前に成長したポップだけに、
最終的にはマァムを選ぶんだろうな……
まだ結婚するような歳でもないから、
あえてはっきりさせてないんだろうけど
>ポップはマァムとメルルの両手に花状態
まさかの二股オチ?w
それでも男前に成長したポップだけに、
最終的にはマァムを選ぶんだろうな……
まだ結婚するような歳でもないから、
あえてはっきりさせてないんだろうけど
823名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 21:11:14.43ID:mzK53Rld0 柔道部物語
処女ではあるがビッチ気質
顔以外取り柄のない彼女とまさかの元サヤ
主人公が大好きで柔道にも理解のある眼鏡娘は
いつの間にか主人公の親友とくっつく
処女ではあるがビッチ気質
顔以外取り柄のない彼女とまさかの元サヤ
主人公が大好きで柔道にも理解のある眼鏡娘は
いつの間にか主人公の親友とくっつく
824名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 21:19:49.34ID:ZDkeOLjO0 稲中の最後の方で、
このコマに前野の将来の嫁がいます
と意味深なのがあったが、誰なんだろう
このコマに前野の将来の嫁がいます
と意味深なのがあったが、誰なんだろう
825名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 22:36:50.82ID:ZuFD85Ng0 リツ子先生は当時でもデザインが古すぎた
あの少女漫画みたいな目はないわ
あの少女漫画みたいな目はないわ
826名無しさん@恐縮です
2021/11/17(水) 22:46:27.73ID:/RwLgBDn0 >>820
ビッグボンバーズがいるじゃないか
ビッグボンバーズがいるじゃないか
827名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 00:19:14.82ID:H1M2FMid0828名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 03:12:12.66ID:1Vo/2LTJ0829名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 04:12:31.32ID:RPWWe6150830名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 05:46:24.13ID:xP22Ic4w0 浦沢のHAPPYってテニス版の松田じゃなくて風祭とくっついたバージョンのヤワラだよな
831名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 08:08:49.14ID:5g7xuvsS0 >>807
徳川家康…は影武者だから違うか
徳川家康…は影武者だから違うか
832名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 09:48:54.82ID:bzr+pP+W0 少年誌だから、そもそも結婚するぐらいの年齢の主人公が珍しい
ぬーべーや間抜作みたいな教師があるぐらいで、
両津や冴羽獠みたいのはかなり希少
ぬーべーや間抜作みたいな教師があるぐらいで、
両津や冴羽獠みたいのはかなり希少
833名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 10:23:38.83ID:LEOibMfe0834名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 12:47:27.70ID:/Q2czST40 漫画家と声優って大抵離婚してる気が
835名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 13:37:16.26ID:ckVNU5KW0 >>9
クリリンじゃなくてウリゴメじゃないの
クリリンじゃなくてウリゴメじゃないの
836名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 14:20:32.27ID:swiuPl4B0837名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 14:27:45.46ID:fzrSaM+h0 >>20
冨岡とくっついてほしかったとかいうカプ厨にもありえないって思うのに
不死川なんてもっとありえない
というか雷野郎って一応人気1位なんだからそういうキャラを一方通行のピエロにしたら今以上に反発されるのでは
冨岡とくっついてほしかったとかいうカプ厨にもありえないって思うのに
不死川なんてもっとありえない
というか雷野郎って一応人気1位なんだからそういうキャラを一方通行のピエロにしたら今以上に反発されるのでは
838名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 14:54:41.81ID:meF9SrWi0 ぬーべーの時代にネットなんかあったっけ?
839名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 16:28:14.22ID:VKvvjbGB0840名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 17:49:02.60ID:FMy5Hp7X0 銀牙〜流れ星銀で、ベンとくっついたおばさん犬が子供できたら妙に色っぽくなったの覚えてる
841名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 19:02:25.03ID:9wH+4g3+0 >>833
レイヤーに押し切られたアレと、キングダムは…
レイヤーに押し切られたアレと、キングダムは…
842名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 20:17:01.29ID:c85E7vAP0 >>801
つ【呪術廻戦】
つ【呪術廻戦】
843名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 20:18:28.22ID:c85E7vAP0 >>833
(別れたけど)キャンディーキャンディーの人と声優さんも
(別れたけど)キャンディーキャンディーの人と声優さんも
844名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:46:21.11ID:hm2R777a0 >>840
www
www
845名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 21:56:13.20ID:qrjeQRTA0 >>838
もうniftyとか地下BBSは普通に始まってなかったか?
もうniftyとか地下BBSは普通に始まってなかったか?
846名無しさん@恐縮です
2021/11/18(木) 23:35:47.13ID:fz2w9gA80 >>845
連載期間1993〜1999かぁ
ラストのあたりはWindows98だから掲示板の時代やな
中高生が入学祝いに買ってもらったPCでジオシティーズとかに個人サイト作って日記書いてた頃やw
ジャンプの話しとると、たまーに集英社や講談社のIPがアクセスログに残ってた
社員が見とったのか、なんなのか
連載期間1993〜1999かぁ
ラストのあたりはWindows98だから掲示板の時代やな
中高生が入学祝いに買ってもらったPCでジオシティーズとかに個人サイト作って日記書いてた頃やw
ジャンプの話しとると、たまーに集英社や講談社のIPがアクセスログに残ってた
社員が見とったのか、なんなのか
847名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 07:56:49.07ID:FY/aEFeo0 >>833
ジャンプならアウターゾーンの作者とワイルドライフの作者
ジャンプならアウターゾーンの作者とワイルドライフの作者
848名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 10:49:42.01ID:RQyO+Yau0 >>789
神様の魔法で完全に女にしてもらった
神様の魔法で完全に女にしてもらった
849名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 10:51:49.77ID:YcUNwm/W0 鬼滅の作者と俺とかないかなぁ
850名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 12:03:29.12ID:qAeqpt620 >>807
サイボーグ爺ちゃんG
サイボーグ爺ちゃんG
851名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 19:06:54.00ID:VxfUcNTa0852名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 19:10:30.84ID:yBvDZXjj0 >>851
ジョナサンとジョセフは結婚したところで最終回を迎えてるから
ジョナサンとジョセフは結婚したところで最終回を迎えてるから
853名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 19:29:00.10ID:aLu+GtGP0 そういえばベジータとブルマって結婚はしてないって未来から来たトランクスが悟空に言ってたな
その後は正式に結婚したか知らないが
その後は正式に結婚したか知らないが
854名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 19:32:46.57ID:bnQt3ufV0 ベジータには地球の戸籍がないはずだから
正式な結婚とかは出来ないんじゃないかなあ
でもカプセルコーポレーションの権力を使えば
そのくらいは何とかなるか
正式な結婚とかは出来ないんじゃないかなあ
でもカプセルコーポレーションの権力を使えば
そのくらいは何とかなるか
855名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 19:51:39.64ID:dT3lXULO0 剣心が実は既婚者で前妻とは死別というのはけっこう衝撃だった
856名無しさん@恐縮です
2021/11/19(金) 20:09:46.37ID:5pzDyecr0 >>853
常識にとらわれないブルマやし、内縁の関係上等だろ
常識にとらわれないブルマやし、内縁の関係上等だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 普通の日本人が議員を先生とか言ってるの気持ち悪すぎる、国賊、税金乞食だろ🤥 [943688309]
- 大阪万博の人気歌手ライブで衝撃。会場がスカスカ 画像見るだけで胃が痛くなる [633746646]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、石ころ1つで撃墜できてしまうポンコツだったと判明🤣 [931948549]
- アメリカ株、綱渡りのエブリデイが過ぎ去り、とうとう完全復活か? トランプ政権100日 [452836546]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]