X



【Twitter】橋下徹氏、1日だけで満額100万円支給に関し「立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/15(月) 08:27:11.06ID:CAP_USER9
11/15(月) 7:51
スポーツ報知

橋下徹氏、1日だけで満額100万円支給に関し「立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?」
橋下徹氏
 元大阪府知事の橋下徹氏が14日、自身のツイッターを更新。10月31日に当選した衆院議員に文書通信交通費が満額100万円支給されることに疑問を呈した。

 この問題については、10月31日の衆院選で初当選した日本維新の会・小野泰輔衆院議員が、SNSで文書通信交通滞在費が満額の100万円が支給されたことに疑問の声をあげた。

 さらに大阪府の吉村洋文知事もツイッターで「維新の新人議員、小野さんから。なんと10月分の文書通信交通滞在費100万円が現金で満額支給されたとのこと。10月分?選挙の投開票日が10月31日なんだけど。どうやら1日だけでも国会議員の身分となったので、10月分、100万の札束、満額支給らしい。領収書不要。非課税。これが国会の常識。おかしいよ」と投稿していた。

 橋下氏は「立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?山本太郎さんも4時間で200万円相当の収入を丸取りでっか?丸取りならあんたらの言うこと信用ならんで!」とし、続けて「ここは手柄がどこの党になるやらどうのこうのは関係なく、野党一致団結で文通費を正しましょうよ!」とツイートした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211115-11151020-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f43a17c14aa201f0a6ad536343380c3b09ef3d
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:04:50.72ID:BRFsBZNk0
こうやって国民感情を煽って正義の味方気取りの橋下
いい加減消えて貰いたい
売国奴竹中の子分が偉そうに
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:04:58.20ID:udkKFWHo0
正直この文章が何を言いたいのか全然分からないんだよな
相場が分からないし100万円が高いのか安いのかも分からない
何より聞けば聞くほどケチな話だな
モリカケの方がよっぽど問題だっただろうに
橋下はケチの助という印象が強くなった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:07:01.91ID:4WzC4syb0
まあ交通費は日割りでも何でもいいと思うけど
地方政治で身を切って支持を得てただけの橋下にマクロ経済政策は期待できないんだろうな
維新に期待できるのはこれが限界
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:07:55.97ID:TC00Edq30
>>104
協力しないってことは反対と変わらんだろ
それこそ野党が一団となれるネタだぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:08:44.00ID:iFrb+cyP0
日割りは反対しないが野党、特に弱小が金持ち政党のダンピング合戦に参加する義務はないと思うぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:10:45.29ID:q94+ZwYe0
またお得意の仮想敵を作っての攻撃か
そしてまたお前ら維新は特大のブーメランを喰らいたいのか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:11:43.19ID:sFw0Rgmu0
>>102
当選した日そのたった1日分の通信費名目で支給される税金が100万円ってのが高いか安いかも分からんのか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:12:22.17ID:EWq+a89b0
>>4
橋下さんは昔から言ってるよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:12:38.69ID:mJic13f+0
>>107
これな
左翼思想の根本もそういうところから来てるからよりよい与党を求めている人の受け皿にはなりえないんだよな
北朝鮮が核放棄しないメリットとデメリットと同じもの抱えてる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:14:00.99ID:Xfl5lDGk0
橋下さんはレジ袋有料化のときテレビで
課税して取ったら拍手喝采する!て言ってたわ

ハイパー緊縮脳やで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:15:01.46ID:udkKFWHo0
いいよ、たかが一ヶ月くらい
それ文句言った国民がケチだわ
クレーマーに媚びるなよ

少しくらいはそういうサービスがあっても良いだろうよ
もっと言うと、そういうインチキは国民もやっているんで
節税とか、そんな名目で税理士さんと一緒に相談してね
橋下うるせーなーと思われているよ、たぶん

1年が3ヶ月だったらもらいすぎだけどさ
12が13になるくらい大目に見てやれ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:15:05.02ID:Nq5UaKZF0
で、維新については何も言わないのか?
維新は文書通信交通費を返却したのか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:15:14.68ID:ik+sMgG40
枝野みたいに日を跨いでの当選はどうなの?
開票率100%の最終結果が日を跨ぐこともあるよね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:15:21.13ID:lWL+gi2k0
吉村にブーメラン刺さってて草
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:17:10.81ID:sFw0Rgmu0
>>117
だから維新は日割りにしろと公約にもいれてるじゃん。
なんで立憲や共産や令和は自民に賛同なんだ?って話。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:18:07.73ID:5AMxl0KZ0
>>97
こういうのっていちいち野党を貶めるネタにせずさっさと公約実現させろよと毎年思う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:18:17.52ID:Nq5UaKZF0
交通滞在費はともかくとして
メールや携帯で済む時代に文書通信なんて名目不要だろ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:18:32.62ID:udkKFWHo0
>>109
ケチくさい
モリカケで騒いでいた野党みたい
1200万円が1300万円になったんでしょ、いいよ別に
仕事で返せばいいのであって、細かいことうるさい

10万円が100万円になったら増えすぎだけど
1割も増えてないじゃん、消費税より率は少ないぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:18:33.95ID:sFw0Rgmu0
>>122
維新は反対してるんだってw
同じじゃないんだから名前を出す意味がないw
立憲が議席を減らすのはこういうところ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:19:07.11ID:/ZoI4BWI0
メロリン「もらえるもんはもろとったらええんや」
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:19:36.83ID:BF5O+ldU0
「おかしいと思うなら自分が政治家になって世の中を変えてください」
橋下
ブーメランやぞ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:19:51.55ID:/ZoI4BWI0
立憲共産党も利権吸いまくりで自民とプロレスだからな

立憲共産党では何も変えられんよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:20:16.91ID:/ZoI4BWI0
>>129
橋下再登板の声が高まってるみたいだな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:20:25.88ID:5AMxl0KZ0
>>123
公約に入れたのなんてどうでもいいからさっさと公約実現しろよって思うよ
何で他の野党攻撃してんの?

野党一丸で自民攻撃したいならまず挑発せずに協力を呼び掛けた方が国民にとっても利益しかないと思うが?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:21:17.10ID:hk0qu4240
>>119
ただ人が確認するのに時間かかってるだけで投票が締め切られる20:00の時点で票数は確定してる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:21:30.03ID:/ZoI4BWI0
>>117
維新もー
じゃなくて

立憲共産党は何してたんって話

自民と一緒に利権チューチュー
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:21:46.44ID:A64HJUVR0
維新の新人議員は全員国庫に返納しろよ!
吐いた唾飲まんとけよ吉村!!
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:22:32.48ID:/ZoI4BWI0
>>132
文盲かよ
協力呼びかけてるだろw

利権を無くすなんてとんでもないと
立憲共産党れいわ社民が拒んでる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:23:01.91ID:/ZoI4BWI0
>>137
あほか
野党全員じゃボケ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:23:59.69ID:sFw0Rgmu0
>>126
まあそれはあなたの感想ですよねとしか言えないなw
しかし立憲共産令和はインボイス制度みたいな物に反対するほどケチ臭かったのに変わったもんだなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:24:49.04ID:A64HJUVR0
>>140
はぁ?
『隗より始めよ』じゃ糞ボケ維新が!!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:25:53.01ID:dX80yXPX0
>>1
政治家個人への寄付、禁止なのに...「抜け穴」から与野党が計22億円 使い道報告義務なく
東京新聞 TOKYO Web https://tokyo-np.co.jp/article/127817
「国民民主は玉木雄一郎代表と平野博文幹事長(同)に8億1000万円を支出。」
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:26:48.32ID:udkKFWHo0
あれだな、大衆に擦り寄ろうとしたけれど
庶民感覚がないから、うっかり間違えてクレーマーに擦り寄ったパターンだろ
100万円なんてすぐ消えちゃう金額だからさ
文書通信交通滞在費でしょ、自由に活動できるようにして上げたほうがいいよ
こんなケチなこと言ってたら政治活動やりにくいでしょう

野党だって自民党に対して文句言ってないのでは?
言うような内容じゃないもん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:27:23.86ID:W0aPTSmO0
れいわ新選組からのアンサー

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区)@oishiakiko
維新が「100万円もったいない」と空騒ぎ。よう言うわ。
資本家やマスコミと結託して、この国のカネやリソースを好き放題に
浪費してるのが維新。なにより非正規雇用を推進しまくって、
大阪や日本の景気を停滞させた損失は計り知れない。
維新を倒すための戦費として私は100万円でも何でも使います。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:27:57.03ID:dX80yXPX0
>>142
維新議員は国庫に返納しようと事務局に問い合わせたが
事務局からは使って貰わないとうちも困ると言われたとの事です。
制度上出来ないので法律改正しましょうね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:30:16.14ID:A64HJUVR0
>>147
維新の事務局は貰っとけという見解だぁ?
だったら吉村は維新を離党しないとなw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:30:39.57ID:dX80yXPX0
>>117
維新は改正法案出し続けてるよ
直近だと三年前に参議院で出してる。

国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(参第3号)
(参議院 委員会未付託 審査未了)
【要旨】
本法律案の主な内容は次のとおりである。
一、議長、副議長及び議員は、文書通信交通滞在費の使途をその属する議院の議長に報告し、議長
は、
その報告に係る文書通信交通滞在費の使途を公開しなければならないこと。
二、文書通信交通滞在費について、月の途中で任期が開始した場合又は月の途中で任期満限、解散、
死亡等の事由が生じた場合には、日割計算によって支給すること。

件名 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案種別法律案(参法)提出回次198回提出番号3

提出日平成31年2月14日衆議院から受領
発議者 藤巻健史君
 
参議院委員会等経過本付託日 平成31年4月19日
付託委員会等議院運営委員会議決日令和元年6月3日議決
継続結果否決

参議院本会議経過議決日令和元年6月5日議決
否決
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:31:51.46ID:5310zwOO0
>>147
その分の政党助成金を受け取らなければいいんじゃねーの
共産党は政党助成金は貰ってないんだからやろうと思えばできるでしょ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:32:09.36ID:9cTEmIxH0
女衒の弁護士と高利貸しの弁護士と橋下も吉村も強欲の極み。
そいつらが身を切る改革というのは胡散臭いことこの上ない。
こいつらが切ったのは府民の命だということ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:32:20.96ID:hk0qu4240
こういう時に是々非々で対応できない野党は残念すぎるな
ポッケに入れて知らんぷりはないだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:34:30.19ID:XqwGTvZu0
左巻きは既得権大好きだからな
保守よりよっぽど保守だぞ
ゴネ得で確保した利権は絶対に手放さない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:34:40.25ID:1ty9a4u+0
正当な議員報酬にいちゃもんつけてるな。企業からの裏報酬による政治支配を目指す竹中維新一派が綺麗事言ってもばれてますから。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:34:42.62ID:4WzC4syb0
>>146
今回の通信交通費については素直に是正して
政党助成金なんかについては「支持団体の言いなりにならないためにむしろ増やすべき」って言って欲しかった
そういうことが言いたいんだろうけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:35:31.52ID:dX80yXPX0
>>132
維新は7年前から文通費改正法案出している
>>149
衆議院事務局だよ。
>>150
ご覧のように3年前の改正法案にも日割とちゃんと書いてある。
改正を阻止してきたのが自民党、民進党(立憲民主党・国民民主党)、公明党、共産党
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:35:58.14ID:uhwuQoOy0
丸一日じゃない、投票締め切った20時からだとしたら4時間じゃね?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:36:15.63ID:5AMxl0KZ0
>>139
拒んでるソース出せよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:36:28.18ID:1w0xr8OV0
>>1
相変わらず維新はくだらないな
ケチケチするのは大阪人には受けるんだろうが
普通の日本人はもっと大局を見てるんでね
下らない俗情に媚びたセコイ主張なんて見てて恥ずかしいよ
国会議員なら天下国家を語れ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:36:57.31ID:aPK1ugDw0
橋下がTweetしてる時点で議論になったら完膚なきまでに叩き潰せる状態にしてるにきまってるだろ。
これにのっかったらフルボッコにされて維新アゲになる。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:37:34.25ID:vXNAmkJz0
>>14
「まっとう勝負」で橋下さんが言ってたねw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:37:51.36ID:pBkXuK/V0
まあ是々非々でやるしかねえべな

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro (2021/11/15 07:33:52)
たった1日の勤務でも1ヶ月分丸取りできる文書通信交通滞在費の問題点はこれまでも指摘されてきました。制度改正できず維持してきたことは立法府の一員として大変申し訳なく思います。国民民主党としても、日割での給付を可能とするため、与野党各党との協議を進めるよう古川国対委員長に指示しました。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:38:05.00ID:+ty+59lY0
政治家ってクズしかいないな
1匹残らずクズ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:38:41.20ID:RVobLqnA0
関西電力の巨悪を明らかにするために
  「関電の原発マネー不正還流を告発する会」
関西電力の役員等20名余が、福井県高浜町の元助役森山栄治氏やその関連会社から計約3億6千万円の金品を受領していたことが明らかになりました。

関電の発注した主として原発関係の工事費からの還流であることに疑いの余地はなく、それを受け取るのは犯罪です。

関電は、八木会長らが辞任し、第三者委員会は「ユーザー目線を欠いている」と指弾を行いました。(当会では調査報告書の公表を受けて、声明を出しました。)

しかし、原発マネーの還流はすべて解明されたとは言えません。政治家への不正な資金の流れはなかったのかなどは、強制的な権限を持った捜査当局が動く必要があると考えました。

2019年12月13日に、関電役員12人に特別背任罪(会社法960条1項)、背任罪(刑法247条)、贈収賄罪(会社法967条1項)、所得税法違反(238条1項、120条1項)の疑いがあるとして、3272人が告発状を大阪地検に提出しました。

2020年1月31日に、その後に届いた告発委任状を提出し、告発人は3371人になりました。

また、6月9日には、関電第三者委員会が明らかにした役員報酬等の闇補填問題で、森元会長、八木前会長、岩根前社長を業務上横領と特別背任で追加告発しました。告発人は2172人(後の追加をあわせると2193人)になりました。

2020年10月5日、上記2つの告発状を一本化し、関電の第三者委員会、取締役責任調査委員会、コンプライアンス委員会の報告書で明らかになった事実等でブラッシュアップして、被告発人を森元会長ら9名に絞った告発状を提出し、大阪地検に正式に受理されました。

しかし、その後、強制捜査等は行われず、大阪地検は2021年11月9日に嫌疑不十分で全員を不起訴処分にしてしまいました。地検OBが多数関電役員に就任した経過があり、不都合な真実の隠ぺいに検察も加担するのでしょうか? 検察審査会に申し立てて、疑惑の追及を継続していきます。ぜひ注目してください。

2020年6月23日に株主有志が関電役員22人を相手に株主代表訴訟を提訴しています。関電も旧役員を提訴せざるをえなくなりました。刑事責任追及と車の両輪で追及していきます!
関電の原発マネー不正還流を告発する会
http://kandenakan.html.xdomain.jp/
関電の不起訴にたいしてはだんまりなのにな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:40:16.83ID:dX80yXPX0
>>167
維新提出の文通費改正法案に反対してきた政党がよく言うなあ。
まあこっちの説明もやるやる玉木は宜しく。

政治家個人への寄付、禁止なのに...「抜け穴」から与野党が計22億円 使い道報告義務なく
東京新聞 TOKYO Web https://tokyo-np.co.jp/article/127817
「国民民主は玉木雄一郎代表と平野博文幹事長(同)に8億1000万円を支出。」
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:41:15.17ID:1w0xr8OV0
民主党が政権取ってた時
役所が取ってた新聞の数を減らして
どうだこれが改革だ!とほざいてたバカさ加減と大差ねえ
実にしょうもない┐(´д`)┌ヤレヤレ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:41:17.99ID:A64HJUVR0
>>158
前に吉村貰ってんだろ?
何でまた衆院事務局に聞くんだよ?
いい加減国政に対する嫌がらせ止めろや糞維新!!
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:42:21.61ID:ECcEAbBP0
ほんとえらそうな言い方するねこの人
自民や公明は起きてなくていいのかよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:42:51.22ID:K7OeaQoX0
>>146
> 維新を倒すための戦費として私は100万円でも何でも使います。

文通費とはいったい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:43:01.21ID:1w0xr8OV0
>>166
お前大阪人だろ
どうりでな
相変わらず程度が低いな大阪人は
まあチンピラ維新は民度の低い大阪からしか生まれんて
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:43:41.54ID:NEI/R9Kn0
丸山穂高がいたらこういう問題がもっと明るみになってただろうな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:47:16.29ID:EtZaux4w0
問題提議した所でそれを返金なり国庫に戻すって言わない所で
何の意味があるって話だろ。
大体、維新がって言うがたった一人が言ったぐらいで他の維新議員は何も
反応してないし結局そういう事を言うだけで何も解決に動いてないだけの事
をいやしくもやってる様に見せてる詐欺の手口と同じじゃねーか。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:48:03.95ID:1w0xr8OV0
足立とかな
ナニアレ?
ただのチンピラじゃん
コロナ対策失敗して府民を殺しまくった維新がさ
何を言うかと思ったら文書通信交通費改革だってさw
笑っちまうわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:48:37.74ID:5AMxl0KZ0
>>182
穂高が暴露して事に全然乗っからなかった維新が良く言うわって思うわw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:48:58.85ID:/BMzk00h0
>>167
玉木は保守の良心
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:49:05.06ID:vmxb8JiG0
維新がこれをいってもな
共産党だけだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:49:20.68ID:dX80yXPX0
>>175
おかしいから維新は変えよと提案してきて
自民党、公明党、立憲民主党・国民民主党(民主党勢)、共産党は反対してきた
>>177
橋下さんは野党でまとめて自公に突きつけようと言ってるから
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:50:04.04ID:A64HJUVR0
>>180
あじゃーすが適切に文書交通費使って地元有権者に向き合ってりゃ無所属でも再選してただろうよw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:50:06.33ID:vmxb8JiG0
>>190
維新は自分勝手だよなあ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:53:00.49ID:dA127HQs0
>>186
デモ穂高の酒癖最悪やからな
おったら良かったは酒癖直った穂高を見なよー言わんw

>>187
穂高が言う前から言うてんねん(´・ω・`)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:53:00.70ID:1w0xr8OV0
維新とか大仰な名前の政党名で何をするかと思いきや
文書通信交通滞在費100万円はけしからんとか(爆笑
セコイ話すんじゃねえよ大阪人w
ほんとコイツラ程度低いわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:53:25.12ID:5AMxl0KZ0
どんなに公務員いじめて手柄を主張しても政治家として成果出してると言えんわ
国民が富む政策を実現して初めて政治家の手柄と言える

維新がやろうとしてんのは国民総貧乏と大して変わらん
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:55:06.59ID:hk0qu4240
橋下は野党同士で敵対して相手のやることなんでも反対するんじゃなくて調整できるところは一本化して与党と戦うべきって意見
枝野は出演したテレビで橋下にそう言われたけどその場で無条件に全面拒否
こういう子どもみたいな態度をとるから有権者に支持されないんだよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 09:55:55.00ID:5AMxl0KZ0
>>198
街はキレイになったけど府民は豊かになったの?
大阪の経済成長率国の平均の半分くらいだったと記憶してるけど??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況