X



【サッカー】<日本代表>「戦術伊東」でオマーンに雪辱! 伊東純也「サイドを攻略してゴールにつなげたい」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/11/15(月) 06:04:24.66ID:CAP_USER9
日本代表は14日、W杯アジア最終予選オマーン戦(日本時間17日)に向け、マスカットで調整した。MF伊東純也(28)=ゲンク=の決勝ゴールで勝利した11日のベトナム戦後、ネット上で話題を集めたのが「戦術伊東」というキーワード。Jリーグでは強力な外国籍FW頼りの攻撃を「戦術〇〇」とやゆされてきたが、ノリにノっているスピードスターを軸にした戦い方がホームで屈辱の敗戦を喫したオマーン攻略のカギとなる。

 今、森保ジャパンで最も得点のにおいを感じさせる男が次戦もキーマンだ。この日のオンライン取材に登場した伊東は「うまくサイドを攻略してゴールにつなげたい。1対1での仕掛けを見せられたらいい」と対オマーン戦へのイメージを膨らませた。

 ベトナム戦では前半17分にFW大迫、MF南野との連係から自ら先制。同40分にはハーフウェーライン付近でこぼれ球を拾うとドリブルで爆走し、右足でゴール左上に突き刺した。2点目はビデオ・アシスタントレフェリーの判定で取り消しとなったが、同戦のDAZN中継にゲスト出演した元日本代表MF松井大輔は、驚がくのプレーに「戦術伊東」とコメントしたことがネット上でも反響を呼んだ。

 過去のJリーグでは決定力に優れた助っ人FWに依存したカウンターサッカーが「戦術〇〇」と呼ばれてきたが、伊東の最大の武器は抜群のスピードを生かしたチャンスメイクにある。快足アタッカーがサイドで1対1を仕掛けられるような状況をつくり出すことが、本当の意味での「戦術伊東」といえる。

 事実、ベトナム戦では、左サイドで起点をつくって右へ展開し、伊東が縦に突破しクロスを送るという流れで好機を演出。伊東も「ああいうのが増えれば1対1もチャンスも増える」と手応えを口にした。相手は5バックを敷いてきたとあって「抜いてもカバーに入られる」とブロックをこじ開けるのに苦労したが、4バックが想定されるオマーンなら、よりサイドでの1対1をつくりやすい。

 最終予選初戦を落とした9月のホーム戦でも中央を固めるオマーンにサイドから活路を見いだそうとしたが、悪天候でピッチ状態も悪く、攻撃は手詰まりとなった。「雨でロングボールが多くなって難しい展開になった」と伊東。リベンジマッチで前回の反省を生かし、3連勝をつかみ取る。(種村 亮)

スポーツ報知 11/15(月) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/f803d9fa2366cd88d0b09c7add0a52f76c77d2f4

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211115-11141190-sph-000-1-view.jpg?w=491&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 11:52:28.03ID:TcOxNZgr0
11人の伊東
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 11:54:45.51ID:rHOx7eBT0
>>100
しかも全員ボール持ってない時の動きが持ち味だからうまくいかないというね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 11:54:49.52ID:1eOrOo5a0
2敗って言うほど悲観する段階か?

勝ち点30の内、20取れれば(つまり10落としてもOK)
1位の可能性がまだある

日本は今2敗で6落としてるから、あと4落としても1位になれる

つまりあと2分けしても1位
1敗1分けでも2位か3位の可能性がある
で、得失点差がーいうけど
それは前回3位がオーストラリアだった話(得失点差+5だった)
今回の3位争いはオマーン。現在のオマーンは得失点差0で
日本より低いからw
だから得失点差なんて気にする必要ない。取り合えず勝てば十分合格
寧ろ無理に行って、疲労したりオマーンに日本の弱点が露呈する方が
問題だからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:06:10.79ID:kkL2ZVDO0
>>104
ベトナム、中国が頑張って引き分けてくれないと勝ち点20だと2位に入れない可能性があるね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:12:19.39ID:gAbtlEE00
すげータフだな
そろそろ怪我が心配だ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:14:08.20ID:OM6OAGnh0
古橋はこの前セルティックの試合でもヘディングと難しい体の使い方で左足シュート決めたのにな
絶好調でも古橋スタメンじゃなく大迫を先発させる森保はおかしい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:15:04.70ID:e8Nep+S70
伊東くらいしか単独突破できねぇからな。中島が遊んでる間に育ってない。堂安はすぐ引っかかる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:15:47.33ID:7+Kj4+AX0
今までの代表に居なかったタイプだな
ウイングの選手が個人で脅威になれてるし単体で勝負できるのはでかい
またピッチをワイドに使って相手
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:17:49.20ID:inV/+r4b0
金払って世界最低レベル予選敗退見て脱糞するほど喜んでるヤツらw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:18:02.50ID:7+Kj4+AX0
ピッチをワイドに使って相手DFを引き付けられる
これまでの代表のウイング選手は中に入りがちで真ん中に人が集まりすぎて渋滞おこしてて
また伊東は運動量あるし上下運動サボらないのはでかい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:18:45.07ID:GKjGZvEv0
ゴリ押しを蹴散らしてエースになったな
久保、堂安、中島はどこにいったのか 南野の10番はく奪して伊東に付け替えてくれ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:18:45.95ID:TySgkCXK0
少しは学習しろ
バレバレだから
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:18:49.30ID:IPCbq+1L0
徹底的に伊藤マークされたら
どんな展開が予想されますか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:19:49.56ID:GwHjxmge0
伊東みたいな活躍を久保に期待していたが実際には代表で0ゴール
久保待望論すら起こらないことについてクボシンどう?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:25:37.93ID:EaPyToy40
森保は久保と堂安に頼れなくなって最後に伊東か。ほんとに攻撃の戦術ないんやろか?伊東や浅野の足の早さ頼みとか戦術ですらねぇ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:35:29.55ID:8mRb9Ks30
戦術伊東てwww
0120すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:39:26.05ID:7VgUacdM0
やっほ〜 みんな〜(●^o^●)
0121すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:48:33.10ID:7VgUacdM0
5戦(1周目)/全10戦(2周) まとめでっす
みなさま〜〜(`・∀・´)エッヘン!!  


日本
○豪州 ×サウジ   ×オマーン ○中国 ○ベトナム

サウジ
○日本 △豪州   ○オマーン ○中国 ○ベトナム

豪州
×日本 △サウジ   ○オマーン ○中国 ○ベトナム
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:49:21.34ID:lfsrzFsz0
戦術IJ
言っちゃったね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:50:36.99ID:wsVkb85y0
五輪は久保堂安任せ、フル代表はIJ任せ
0124すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:52:23.92ID:7VgUacdM0
>>121
とりあえず・・・終わった事・・・1週目の5戦は もう良いじゃ無いか(`・∀・´)エッヘン!!

2周目の 5戦に ついて考察してみましょう(^_^)v ぶい
わっはっは〜〜(●^o^●)
0125すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:56:54.36ID:7VgUacdM0
>>121
サウジ、豪州が・・・オマ、中国、ベトに負けることはないですよ(●^o^●)

ですので〜(`・∀・´)エッヘン!!
日本も2周目は・・・この格下 3か国に勝つことは前提として(`・∀・´)エッヘン!!

日本、豪州、サウジは
真面目な話、互角だよ(●^o^●)

だから 最後は・・・上位3各国の〜〜 気合!! 気持ちの勝負やで!!(`・∀・´)エッヘン!!
そーだろッ おまいらーー(^_^)v ぶい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 12:57:39.86ID:bNBR9pNT0
>>94
相手はFIFAランク90位だ馬鹿
0127すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:03:43.27ID:7VgUacdM0
今・・・

勝ち点
13 サウジ
10 豪州
09 日本

2周目は・・・みんな オマ、中国、ベトに勝つとして
0128すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:06:43.35ID:7VgUacdM0
>>127

勝ち点
22 サウジ
19 豪州
18 日本

残り・・・
日本×豪州
日本×サウジ
豪州×サウジ

この3戦で 決まるという訳やな(`・∀・´)エッヘン!!
おまいらーー(●^o^●)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 13:17:04.58ID:V5/XCdWf0
グループ最下位のベトナム相手でも変わらず
大迫の1トップ、左サイドに南野置いて、左サイドバックに長友だからね

重要な試合になったオマーン戦はスタートから古橋1トップとか
左サイドに三笘使うとか長友下げるとか絶対に森保はできないで
安牌を切り続けるんだろうな

攻撃の形がまったく無いし、まったく見えてこないだけに、
個人で打開できたりコンディションのいい選手をせめて使ってほしいですわ
0130すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:21:43.16ID:7VgUacdM0
日本×豪州
日本×サウジ

この2戦は・・・ブロック守備 カウンター作戦
堅守速攻で ええじゃろ(●^o^●)


2010年・・・闘利王は こー言ったそうだよ
つづく(^_^)v ぶい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 13:27:57.94ID:efXE7+v20
南野長友大迫をスタメンで出したら
伊藤の良さを全て消すから普通に負けるよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 13:30:01.16ID:trMkD4DC0
>>126
なんの反論にもなってないな
0134すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:33:21.06ID:7VgUacdM0
岡田ジャパン
2009年6月 ×負け  日本1−2豪州
2010年2月 ×負け  日本1−3韓国
2010年5月 ×負け  日本0−2韓国

Wカップ本戦
2010年6月
○勝ち  日本1−0カメルーン
×負け  日本0−1オランダ
○勝ち  日本3−1デンマーク
     日本0−0パラグアイ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 13:35:37.78ID:lc6mqc4j0
伊藤も別にアクション成功率がめっちゃ高いわけじゃないけどな
クロスの精度も高くないし
0136すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:38:25.05ID:7VgUacdM0
>>134
2010年5月まで
岡田監督は・・・ハイプレス&ポゼッション戦術で戦ってた(●^o^●)

そして・・・それはアジアでも通用しなかった

ハイプレスしても 点は取れない ピンチばかり増える
これは加茂監督も同じ、ザックジャパンも同じ(●^o^●)
0138すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:40:52.53ID:7VgUacdM0
伝説は・・・闘利王の一言から始まった・・・

「 俺達は弱いんだ、カッコつけてる場合じゃない 」
「 泥臭くても良いじゃないか、引いてブロック守備しても良いじゃ無いか 」
「 ポゼッションが繋がらなくても良いじゃないか 」

(`・∀・´)エッヘン!!
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 13:41:19.55ID:ZUf34GTB0
どーせワールドカップに出てもすぐ負けるんだからどうでもよくね?
0140すずきちゃん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:43:52.48ID:7VgUacdM0
岡田監督と選手は・・・決断しますた(`・∀・´)エッヘン!!

今までやってきた・・・ハイプレス&ポゼッションを捨てて
スタメンも入れ替えて
泥臭く・・・堅守速攻で世界と戦う!!と(`・∀・´)エッヘン!!
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 13:58:36.77ID:7MZs5/3S0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0142
垢版 |
2021/11/15(月) 14:00:33.49ID:0bTIyYb10
伊東て左からカットイン出来るなら左でいいんじゃないの
さすがに長友も無理に上がって来ないでしょ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 14:21:01.48ID:HLje/Xzz0
>>142
元々は典型的な逆足ウイング
しかし柏で右サイドバックに改造されかけた流れで
右利きの右サイドアタッカーで定着した
まあ右の方がシンプルにスピードが生きやすいってのがあるのよな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 14:36:11.89ID:7MZs5/3S0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前々】31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 14:39:28.67ID:B64kGk1E0
モリポ「戦術伊東、ツートップの片割れは大迫、そして右サイドバックは長友だ」
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 14:42:54.90ID:18w/dx3C0
伊東頼みのクソサッカーwwwwwwww

まあ中島も久保くんもいないし、堂安怪我明けだから
伊東に頼むしかない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 15:07:46.41ID:B64kGk1E0
作戦モロバレやん
まああってないようなもんだからどうでもいいけど
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 15:28:59.76ID:ems7oIYP0
>>10
すげーかっこいい
こんなの代表でも見てみたいわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 15:32:18.06ID:/mU0vOQQ0
監督いらねーだろ
速いやつに縦パス入れるだけw
森保が川崎の監督なら戦術「齋藤学」だったんたろうな。齋藤学を走らせるサッカーw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 16:16:00.94ID:YGFZlWZ30
戦術伊東とか最高に森保を馬鹿にしてるが、実際それしか攻め手を見出せないからな森保は

そういや最初は戦術中島翔哉だったなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 16:17:24.25ID:qwXYKbjK0
五輪は戦術久保、戦術堂安やったでw

どんだけ無能なんや
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 16:26:36.49ID:qKiKdz0z0
伊東は日本にはなかなか現れなかった純粋なウインガーって感じで好感
ロマンがある
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 17:14:08.92ID:B64kGk1E0
>>154
速くて上手いよね
今までのような速いだけって感じじゃない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 17:18:23.06ID:2TxKkjAJ0
決戦が二日後に迫ってるのにこの伸びなさ
これがIJの人気・・・
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 17:19:54.94ID:ti+mqxRV0
森保が駄目なのはひとつうまくいくとそれ以外の引き出しが用意できないこと
土壇場でも粘り強く変更できる監督じゃないとW杯向きじゃない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 17:25:47.00ID:11xPDNJY0
フィジカルだけなら日本は全然怖くない相手だろ
そりゃアジアで苦戦するよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 17:40:25.47ID:/mU0vOQQ0
流れの中でゴールを奪えない要因について、MF守田英正は「一の矢しかない状況が続いていて、(攻撃が)単調になってしまったり。二の矢、三の矢がまだない」と分析する。

こんな事を選手に言わせんなよw
クリロナがいたってポルトガルは弱かったんだぜ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:19:17.42ID:GAS3FLf/0
中国戦みたいに久保と伊東で二の矢まであっても大迫が外しまくって1点だけっていうのもあったやな
剣でトドメ刺す人がしょっぱいといくら矢を打ってもダメなんやね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:44:25.90ID:hloq5TYs0
>>128
サウジv豪州
だよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:45:32.89ID:hloq5TYs0
>>154
宮市にやってほしかったが下手すぎるしスぺ化した
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:48:21.93ID:hloq5TYs0
>>59
マジでオマーンは日本対策できてるもんな・・・
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:57:25.21ID:59QyfUED0
戦術中島

戦術伊藤

無能森保が戦術古橋に気付けるかどうか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:06:39.28ID:0xudCcvN0
大迫がバックパスするとこを狩り場にして、長友の後ろを使うのが対日本でどこもやってくるからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 21:05:10.99ID:aUSXUPDV0
おまんこ臭い空港
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 02:45:27.01ID:chmZjkzZ0
ボランチ三枚並べてカウンターの戦術伊東なんてワールドカップ本戦の格上相手の戦術なんだよ
引かれたらどうすんだよ
どうしても戦術伊東やりたいならせめて大迫→上田
長友→中山
柴崎→原口
CB板倉
SB冨安
これなら伊東に預けてクロス待ちでも多少は期待持てる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:22:09.62ID:6qw7bN1E0
日本の救世主か
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:26:38.00ID:6zmZVEJJ0
伊東は予選までだけどね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:27:01.45ID:Y0XxIoBY0
80分まで0-0とかよく勝ったな
しかしなんのワクワクも感じさせない代表だな
とりあえず久保いないと見る気しないわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:38:54.67ID:uDE6Ylkr0
ならみなくて結構
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:40:23.64ID:9FOUDzn00
>>172
そりゃ試合見ないとワクワクしないだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:43:52.52ID:ZzpL4Hgo0
これでオージーのアウェーは引き分けでもよくなった
サウジにも1つコケてもらえば首位通過もある
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:46:19.40ID:rpc9cw1t0
伊藤が変えられる直前でよかったな
タイミング悪くそのまえに変えられてたら終わってたわ

この馬鹿監督 柴崎と大迫と長友使うなよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:54:46.19ID:IBkPCG+p0
やべ、寝てたし起きた後も試合あったの素で忘れてた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:55:59.14ID:dS4JduM00
伊藤とかもうダメになってる
三笘だよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:56:48.41ID:gNgkHkgd0
柴崎代表に呼ぶのほんとやめて欲しいわ
守備できないパスもミスパスしまくり
ほんと何も良いとこねぇのに未だに呼んでるの意味わからない
よくこのレベルでリーガリーガ言ってたなって感じ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 08:58:48.51ID:B1nrC/oo0
伊藤はもっと自分をだせよ
前半から決めていいんだぞ遠慮すんな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:01:14.71ID:dS4JduM00
「今日は全然良くなかった」決勝ゴールも伊東純也は暗い表情…
浮き彫りとなった山根視来との連係面の課題
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=101175

酒井ゴリが後ろならもうちょい何とかなるかもしれんが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:04:13.78ID:bW2rNOoM0
三笘がサイド無双
長友いらんw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:05:17.93ID:A6jcbnZn0
決定力付いて直線番長じゃなくなったな伊東
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:06:40.90ID:wXCWaGeO0
三笘が凄すぎた
三人くらいマーク付いても前に突破できるからな
こんな個の能力高い選手はめったにいない
戦術三笘伊東だな
この二人は止められない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 09:07:40.90ID:uDE6Ylkr0
伊東はもう代表のエースになったな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 10:14:13.17ID:HQrc2vYi0
>>188
ガキの頃から見ているから純也大好きだけど、エースになったら日本代表はダメなんだよな。
あくまでも飛び道具の立場を維持しないと、将棋で言う香車、飛車になったら遺憾。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 13:48:57.84ID:6V5kA0lF0
ドリブルは対策されてきてるから
もはやサイドはやめてロナウドみたいに点取り屋になろう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/17(水) 15:03:13.61ID:iNXk8IR60
元々一人で打開するほどの能力はないからな
中に久保や鎌田がいてワンタッチでワンツーとかも絡めていかないと読まれて封じられてしまう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/18(木) 15:50:24.45ID:ioXiFzj20
今のIJはオルンガのような頼もしさがあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況