X



【サッカー】<】第100回全国高校サッカー選手権>新たに17校が名乗り!静岡学園、大津、矢板中央、桐光学園、堀越、阪南大高..全国へ [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/11/13(土) 17:08:57.29ID:CAP_USER9
11月13日、第100回全国高校サッカー選手権予選決勝が栃木、東京A・B、神奈川、静岡、岐阜、滋賀、京都、和歌山、大阪、島根、香川、愛媛、徳島、佐賀、熊本、沖縄で行われ17代表が新たに決定した。

【出場校一覧】第100回全国高校サッカー選手権
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/26928-2021sensyuken1012

 栃木決勝では矢板中央が佐野日大を下し5連覇を達成。東京ではA・Bブロックともに決勝が開催され、Aブロックでは大会連覇を目指す堀越が國學院久我山を撃破。Bブロックでは関東一 が初の全国選手権を狙った大成を破り2大会連続での全国大会出場を決めた。神奈川予選は桐光学園が2-0で相洋を下した。

 静岡頂上決戦は静岡学園が2-0で藤枝東を下し県内3冠を達成。京都では東山が京都共栄を撃破。激戦区大阪では高円宮杯 JFA U−18サッカープリンスリーグ2021関西所属の2校、阪南大高と履正社が対戦し阪南大高が勝利を収めた。熊本では高円宮杯 JFA U−18サッカープレミアリーグ2021 WEST所属で令和3年度全国高校サッカーインターハイ(総体)8強の大津が秀岳館を7-0で下し4戦32得点無失点で3年ぶり18回目の全国大会出場を決めた。

【第100回全国高校サッカー選手権予選決勝(11月13日)】
栃木県予選:矢板中央 1-0 佐野日大
東京都A予選:國學院久我山 2-4 堀越
東京都B予選:関東一 2-0 大成
神奈川県予選:桐光学園 2-0 相洋
静岡県予選:藤枝東 0-2 静岡学園
岐阜県予選:帝京大可児 6-1中京
滋賀県予選:草津東 3-2 綾羽
京都府予選:東山 2-1京都共栄
和歌山県予選:近大和歌山 3-1 初芝橋本
大阪府予選:阪南大高 3-0 履正社
島根県予選:立正大淞南 0-2 大社
香川県予選:高松商 1-0 大手前高松
愛媛県予選:帝京第五 0-3 今治東中等教育学校
徳島県予選:徳島市立 1-4 徳島商
佐賀県予選:佐賀東 2-1 佐賀商
熊本県予選:大津 7-0 秀岳館
沖縄県予選:西原 2-0 宜野湾
  
高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6cc2050135b71fbdaf7a512b1e5044dcdb5a46

写真 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211113-00010016-kksoccer-000-1-view.jpg?w=640&;h=404&q=90&exp=10800&pri=l
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:09:40.02ID:nQAiS4ea0
国学院久我山、堀越なんかに負けたの???
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:09:49.38ID:Wprn9WEB0
チビだらけの甲子園に比べでかい選手増えたな高校サッカー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:11:23.69ID:ATrb0pA70
静岡学園と清水商業なぜ差がついたか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:15:18.70ID:IazMlALn0
>>5
清水桜が丘な
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:17:59.68ID:relLqPiN0
>>5
清商は2013年3月に閉校すた
2013年4月庵原榛原高校と合併後
静岡市立桜ヶ丘高校となった
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:20:07.64ID:vCbz2Goz0
>>4
残念WWWWWWWWWWW
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:20:21.24ID:Ek0mOHcV0
あと決まってない県はどこよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:20:27.33ID:LrXesy6n0
てか、堀越って今もアイドル御用達高校なの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:21:56.70ID:pwOagHrX0
千葉最近弱いの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:24:02.28ID:2qsQYNox0
>>3
野球つまんないしな
フィジカル良い人材は今やサッカーバスケに夢中
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:24:02.89ID:r2yoa0AJ0
>>11
あんま強いイメージないね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:34:30.07ID:zlFN+1zl0
自民党が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗

https://i.imgur.com/tL37cfZ.jpg
https://i.imgur.com/Z3rkAFV.png
https://i.imgur.com/GLQL2FN.jpg
https://i.imgur.com/ov2RnAf.png
https://i.imgur.com/LlQPvz9.png
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:17.87ID:chVIY3lo0
>>1
神奈川からのサッカー留学生が主体の帝京第五(愛媛)、今治東に負けたか・・・・・orz
期待してたんだけどな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:54:18.43ID:ribbqYcs0
青森山田準優勝定期
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:15.76ID:3O9F/12S0
>>19
イキってイキって決勝で負けるのが風物詩
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:21.56ID:LQPnZvtA0
>>9
明日でほぼ決まって
明後日が抽選会だけど 茨城はまだベスト16
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:46.52ID:LjVMrPwI0
常連ばかりで新顔少ないと高校サッカー飽きられるぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:05:51.33ID:Cqspw8/t0
この子らが主力になる頃には もう日本代表は閉店ガラガラしてそう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:06:46.93ID:b5FdF8pw0
どうせ決勝は青森山田vsどっかで
青森山田は負けるまで見えたわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:07:58.47ID:3O9F/12S0
何で去年からテーマ曲のアレンジを変えたんだよ
高らかなあのラッパの音が良かったのに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:10:32.86ID:NW/EOajE0
静学みたけどやっぱここは見てて面白いわ
はえーしうめーしつえー
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:12:15.77ID:Tl7IllL+0
西原ついに決勝で勝てたか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:13:00.57ID:sd4+oKKM0
青森山田の黒田のクソサッカーを決勝まで観るのは苦痛
ハイプレスしてボール奪ってサイドにボール出してフォワードが囮やってニ列目が点取るクソサッカー
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:16:34.10ID:sz91Ip5H0
青森山田と前橋育英の決勝が見たい。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:23:41.48ID:c2TVySMe0
甲子園にも出そうな高校多いな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:04.16ID:3ewGMWgC0
>>1
ソース 2010年のサッカー批評49
https://twitter.com/suoh2009/status/987522640498778113
https://twitter.com/suoh2009/status/987522926051115008

サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっとも
スポンサーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」

「彼のような目的のはっきりしていない人間がもしリーダーになったとしたら、
しょっちゅう方針がブレて大変な事になると思いますよ、言うことがしょっちゅう変わるんだから。
そういう人間をトップに据えてはいけないと思いますね。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:21.96ID:4Ipxgran0
>>26
普通に県大会のほうが面白い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:30:11.42ID:tGmSqiVS0
大津優勝確定やな!
激戦区予選さえ抜ければ優勝や!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:56.02ID:b/+gYV4P0
千葉はどーせ、と思ったらどーせだった
明日千葉テレビで見れるぞ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:39.82ID:Q6ydIpiG0
100回大会はなんか特別な感じあるから
やっぱ出たいよねぇ〜
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:44:46.89ID:V08Ne9x10
>>12
ひ弱しか玉蹴りなんてしない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:45:46.75ID:3HyPlZwG0
>>5
>静岡学園と清水商業なぜ差がついたか

県外選手を多く(主力は、ほとんど)使うか、使わないかの差では?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:50:32.95ID:b/+gYV4P0
>>39
対人接触も無いのにプレイヤーが故障して
デブじゃね?と言われても出来るレジャーってなーんだ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:06:11.30ID:O8WOk0hx0
>>39
高校野球見てみ、グラウンドで一番でかいのは審判、次は監督、選手は小人さん達な、試合中でかい審判が内野をウロウロするのが邪魔で邪魔でw
まあお前は野球はスポーツ新聞wで読むんだろうw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:14:26.11ID:0eoEuCOs0
Jリーグは神奈川県強いのに
高校サッカーはクソ弱い神奈川県
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:19:08.78ID:3O9F/12S0
>>42
あれは歴史に残るな イキってた青森山田の主将が落胆してたのも印象的
こんなはずじゃなかったって顔してたな あの静学は凄まじかった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:24:21.29ID:AyrYLcms0
大津はなんでこんなに強いの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:26:07.80ID:El1JFZBK0
>>42
今年は、青森山田4-0静岡学園だったらしい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:29:17.04ID:bY13KFoy0
プレミアの結果見ると青森山田と大津が抜けてるのか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:33:59.59ID:3O9F/12S0
>>51
応援歌でヒットした曲って無いよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:36:34.25ID:b6//fozm0
大津は試合数少なくてプレミア3位とかヤバいな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:01:09.62ID:Exfz0B5m0
>>49
時之栖 青森山田3-4静岡学園 今季は一勝一敗
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:06:21.23ID:9B4Y+xRE0
やきうの100回目は大阪桐蔭が勝ったけど玉けりも強豪校が勝つか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:12:02.96ID:YeE3DbAU0
100回記念で大改革する言うてたやんけ
なんで普通に開催してんだよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:13:42.03ID:vIqBJbrd0
>>49
総体の準決勝だったけ
真夏の総体と冬の選手権はコンデションが違うから選手権での再戦を観たいな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:20:02.61ID:VOlPsxmC0
>>5
ちなみに静学のサッカー部員数は約260人
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:24:01.67ID:VOlPsxmC0
>>34
準決勝に残れる4校以上に伝統校あるからね
伝統校でも準決に残れないから静岡の予選はマジ下手な全国より見てて面白い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:24:24.91ID:w9VI3fXr0
>>58
日程がかわった。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:34:39.38ID:deEZG/6v0
熊本はサッカーは大津で野球は熊工。20年経っても変わんねーのな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:37:37.33ID:874BqFUl0
三ツ沢の近所なんだけど
邪魔なんだよねこいつら
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:38:38.20ID:EXZ1ZQyl0
>>48
オーツ麦をたくさん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:41:28.90ID:yd25NXrY0
>>61
いつの時代だよ爺さんw
今じゃユースに選手取られて静岡で強いのなんてかろうじて静学くらい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:47:54.86ID:UHCN121q0
また帝京まけたのか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:55:58.16ID:Y7745cO+0
今季は山田!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:06:29.42ID:b6//fozm0
興国てプロ排出してる割には弱いよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:06:29.42ID:b6//fozm0
興国てプロ排出してる割には弱いよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:10:18.24ID:R7rYmyK60
>>53
一昨年、桐光がインターハイ優勝
中村俊輔の代の桐光が冬の選手権準優勝
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:11:19.83ID:hSbtL6290
広島の吉田高校が隠れ王者だよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:25:14.56ID:ytCSoz070
>>46
マリノス、フロンターレ、ベルマーレ、レッズ、他街クラブにほとんど有能なのは奪われるからな
チーム数が多過ぎて分散してしまうんだわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:31:43.95ID:yd25NXrY0
>>74
インターハイここ10年で3回も優勝してるのに糞弱いと思ってるお前w
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:39:53.83ID:vKTqBL0z0
昔は高校サッカーといえば帝京と清水商だったな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:54:53.77ID:JvV0IaA00
東京は帝京じゃないのか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:31:41.87ID:aH11/Uom0
>>1
長友はサッカーは下手だけど田嶋の嫁に媚びることだけは上手いな



tps://i.imgur.com/KqJS3nB.jpg
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:35:34.19ID:Np+HLZCk0
出場枠多過ぎで緊張感の無い代表戦より静岡学園の試合放送した方が良かったんじゃねーの
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:36:07.21ID:JinE5Jbw0
今年は青森山田が頭抜けすぎてて見る気がせんなあ
Jリーグと一緒で一強はほんとつまらない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:36:35.38ID:pXaCifIdO
ヘッポコが束になっても
ヘッポコ
日本サッカーに
ストライカーはいない!
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:44:50.12ID:M5AsLP7H0
>>53
神奈川は関東で唯一高校サッカーの優勝経験がない県
決して弱小地区ではないはずなのにな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:59:07.01ID:a+3/Kyrt0
まてまて、佐賀東ってあの県下1位の進学校の佐賀東じゃん。
すげえな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:01:05.59ID:8CGEGOrI0
神村学園のU18日本代表の2人
まだ二年生だぜ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:17:37.73ID:J1vSfMgo0
市船と流刑
楽しみやな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:20:08.65ID:6suzke+l0
>>2
前半でもう堀越勝利とわかったほど久我山ボコられてたw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 00:18:03.07ID:Cn84ja8/0
>>91
佐賀東といえば西武ライオンズの辻監督、ミュージシャンのはなわの出身校として有名だよな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 00:18:52.01ID:n8DSkbYs0
名門校ばかりだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 00:24:35.68ID:7RPaLdT10
いつも思うんだけど各都道府県1校ってのは不公平だよな
女子みたいにブロック別予選でいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況