X



【サッカー】<森保ジャパン>ベトナムに1-0辛勝… 伊東純也の決勝弾で連勝も、グループ最弱相手に1点止まり ..W杯アジア最終予選★3 [Egg★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2021/11/12(金) 03:01:54.60ID:CAP_USER9
VAR判定でゴールを取り消される場面も

カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のベトナム代表対日本代表が11月11日、ベトナム・ハノイのミーディン・ナショナルスタジアムで行なわれ、日本は1-0で勝利を収めた。

【動画】伊東純也のスーパーゴールと思いきや… VAR判定の末に



 ここまで通算2勝2敗としている日本は、本大会出場圏内の2位以内へ勝利はもちろん、4連敗中の最下位ベトナムを相手にできるだけ多くの複数得点が欲しい一戦。日本は立ち上がりから強度の高い守備でベトナムに付け入る隙を与えず、奪っては縦に速い攻撃で敵陣に攻め込んだ。

 17分には大迫勇也のポストプレーから南野拓実が左サイドを抜け出し、中央へ折り返すと、走り込んだ伊東純也が左足で押し込みネットを揺らす。日本が幸先よく先制に成功した。

 その後もゲームを支配した日本だが、ベトナムの粘り強い守備もあり、試合は膠着。ベトナムに押し込むシーンも見られたが40分、カウンターから伊東がボールを持ちあがり、そのままペナルティエリア内に侵入すると、右足を一閃。強烈なシュートがネットを揺らしたが、これはVAR判定によって取り消されることに。前半は、日本が1点リードで終了した。
 
 後半、日本はメンバー交代なくスタート。依然として日本がボールを保持する展開となるが、ベトナムの抵抗に遭い、追加点が決めきれない。右の伊東のチャンスメイクで押し込み続ける日本は、63分に南野に代えて浅野拓磨、長友佑都に代えて中山雄太を投入。さらに75分には大迫に代えて古橋亨梧、田中碧に代えて柴崎岳を入れてペースアップを図る。

 しかし、幾度もチャンスを迎えながら追加点を奪えないまま終盤へ。結局、最後まで追加点はなく、日本が1-0で逃げ切った。日本は最終予選で初の連勝。通算3勝2敗としたが、5連敗でグループ最下位のベトナムを相手に、1点止まりの寂しい結果となった。

サッカーダイジェスト 11/11(木) 22:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e6cc5d3c1b44c5b0c8f8f7b0deb4ce28be83c16

試合結果
https://www.the-afc.com/en/matches/fifa-world-cup/2022/2220272

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-00100893-sdigestw-000-9-view.jpg?w=640&;h=487&q=90&exp=10800&pri=l

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636639972/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 07:59:36.29ID:vhyG8Y8d0
>>847
哀愁が漂ってるな。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 07:59:46.11ID:UkML/ZMi0
大穴が開かないように中盤3枚にしてるだけだからな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:00:34.33ID:F6fxU1qg0
ベトナム相手に
スリーボランチいらんよな
遠藤 田中碧 守田
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:00:41.40ID:x/gjEPtg0
>>821
なんで全部勝って3位なんだアホかと
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:01:10.68ID:gwG7JsIO0
相変わらずクロス入れても中に一人しかいないんだが
そんなんで点取れるか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:01:30.84ID:pI0Tn2r10
唯一のゴールは大迫のポストからだし同じ試合で古橋が全く駄目だったのにまだ古橋>大迫とか言っちゃうアホいるん?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:01:35.24ID:sqtVYeCh0
これもまだでける
ザックシステム
少し違うが

大迫
香川 本田 岡崎
遠藤航 ヤット
長友 冨安 吉田 酒井
川島

俺達のサッカー復活!
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:02:02.18ID:NHDcnEdN0
>>368
もうみんな本田にはウンザリなんだよ
本田が口だけで結果出せない詐欺師なのは誰もが分かってる
本田はサッカー日本代表をめちゃくちゃにして凋落させた張本人の戦犯だろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:02:38.13ID:P2GkhmpQ0
なんだろ
プレーオフの大陸間で争えばいいとか書いてるのいるけど
A組3位に勝てる気でいるのが怖いわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:03:13.58ID:M21yji7u0
The 実力
こんなもんだろ
選手の能力は平均的にまあまあ高いけど個の力は平凡
連携がー組織力がー戦術がーとかばっかりでリスクを背負って相手に仕掛けないからなにも起こらない
安心安全に美しくボール回して相手を崩さなきゃシュートしないヌルい日本サッカーの伝統な

だからちょっと守備的にこられたらこれ

監督も凡庸
ストロングポイントを作らない、漫然と組織的に整えてるだけでダラダラやってる
緩急も弱いし、ここぞで激しくもいかない

まあ相変わらずの日本らしいゆとりサッカーだよ
みんなで仲良くきれいにパス回し、失敗したくないからパスするだけ、誰も仕掛けない

森保になってからさらに日本サッカーが助長された
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:03:26.12ID:8ZaTJ5Vq0
森保のせいで五輪メダル取れなかったようなもんだしこんなもんだろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:03:30.55ID:Cm8gO4090
年功序列日本式サッカー
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:03:44.76ID:4NF94Mhd0
裏へのパスと楔のパス
パサーとしてより高い技術が求められるのはどちらなの?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:03:46.25ID:F6fxU1qg0
三笘使ってれば楽勝だったのに
伊藤と三笘のドリブルで切り裂けば
相手は地獄だったろうに
南野も浅野もドリブルで抜くタイプじゃない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:03:49.04ID:FwXiZXKy0
わざわざこんな板で現代表でもない選手を貶してるような輩の話など聞く価値もない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:10.22ID:r18lSCYB0
てか日本がアジアではダントツに抜きん出た実力があると思い込んでる前提で話してる輩多すぎw
昔と状況変わってるんだよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:13.69ID:P8KaVfue0
奥川とかは呼ばないの?
弱小チームとはいえブンデス1部でレギュラーだしこの前ゴールきめたし
田舎リーグのやつや2部のやつ呼ぶより遥かにいいと思うんだけど試すことすらしないよなこの監督
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:18.10ID:Tu8H8N0K0
オマーン中国引き分けとか最高だな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:29.95ID:sOgj3FsD0
>>858
だから南野が数的優位時に中はいったりするけどやたら嫌う奴らがいるんだよなー
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:45.05ID:yCOVOT5S0
松井に戦術伊藤って言われるくらい何もなかったな
勝ち点3を取れればいいだけの試合と割り切ってる人もいるけど
マジヤバイなこのチーム
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:45.22ID:8ZaTJ5Vq0
>>869
そもそも伊東もドリブルで抜くタイプではないぞ
スペースに走るタイプで
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:05:16.35ID:jM2FjSMr0
日本のサッカーはベトナムといい勝負するレベルなんだろ
もう強豪国のフリをするのは止めろって
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:05:21.79ID:rZXgnebI0
森保のクソサッカー + 柴崎のやらかしx2 + 大迫糞
これなければ余裕なんだけどな
根本の森保さえな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:05:21.96ID:8ZaTJ5Vq0
つーか大迫がアレやるならトップ南野でも変わらんわけで意味わからん
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:05:42.29ID:+OR8cpIy0
>>71
まずクラブのチームメイトの武藤に勝とうな
どう見ても武藤のがいい選手だから
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:05:48.80ID:M8zl8d0r0
日本が先に取りこぼしたというだけで
どっこいどっこいな感じになってきたな
辛勝を積み重ねて豪州との直対でしっかり叩く
得失が足りないなら最終節Hベトナムで稼ぐプランが見えてきたか
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:05:54.81ID:R+eAVvWQ0
>>873
それで喜ぶとか3位狙いか?
オージーとサウジの上位組が痛み分けの引き分けは最悪なんだけど
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:06:57.71ID:F6fxU1qg0
>>876
ああでも仕掛けで少しはかわせる
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:07:01.21ID:vqNARNrP0
攻撃に流動性もダイナミズムもない トルシエ、ザックの頃のワクワク感はどこへ行った
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:07:45.77ID:sqtVYeCh0
引退選手も復帰させてこれでやれ
楽しもうぜ!

高原
俊輔 中田英 本田
福西 稲本
三都主 釣男 中澤 加地
川口
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:07:47.21ID:i2oNnMxQ0
基本的に選手が悪いって言われる時は監督が無能な時が多いんよな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:08:01.92ID:dwA/Z5jj0
17日のオマーンに負けて終了だろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:08:02.84
久保みたいにため作ってマーク外せる選手いたら
他の選手に点取らせれてたやろ昨日の試合
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:08:07.78ID:sOgj3FsD0
>>869
オーストラリア戦ドリブル引っかけまくってたけどね伊東
長友南野は左で崩してチャンス作ってたけど
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:08:08.53ID:KtHo+dJr0
長友なんて田嶋の嫁をお母さん呼ばわりしてるからな
もうスタメン長友は絶対に変わらない 長友は腫れ物扱いの老害だよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:08:22.73ID:uN7KaiTe0
攻撃は伊東頼みなのに無駄に上がりまくって守備を危険にさらす長友
露骨に狙われてまくってて笑ったわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:08:59.17ID:8ZaTJ5Vq0
>>890
ため作れる選手いないのすごいよな
サッカー後進国みたいな一本調子
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:09:11.69ID:kBygzefE0
日本代表史上、最も見ててイライラするチーム
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:09:14.42ID:uaK2vyUA0
>>890
久保がいつため作ってマーク外したんだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:09:32.24ID:rZXgnebI0
引き分けは負け同然だと思うね
それを証拠にオーストラリア直近2試合で勝ち点1しか拾えてないのに対して日本勝ち点6だからな
全然違う
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:09:33.40ID:50MPSnUc0
今は
福西みたいにアジア人をゴミカス扱いするレベルの
フィジカルいないな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:09:52.23ID:yCOVOT5S0
>>885
無理だな
あの時代は代表の中でも更に飛びぬけた存在が居た
今はみんな飛びぬけない平均レベル
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:10:03.19ID:/83pMdv70
>>885
立ち止まった状態から立ち止まってる味方の足元に出して、受けたらその場でバックパスだからな
どうしようもない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:10:06.73ID:WxJj8Vic0
練習で誰か長友を削れよ 引導を渡してやれ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:10:29.20ID:GEXDSdi30
>>818
調べたら3位は更に5ポイントも離して2位だろ
しかも当時のオーストラリアが一位だし
2014年はオーストラリアが弱体化したから日本が首位になるのは当然だし、あと本田中心じゃないからな真ん中に置いてるだけで。遠藤が中心になる為に本田を前にいた方がやりやすいてだけで
ちなみに2018年ホームで一位通過決まったから消化試合サウジアラビアに本田使って遊ばなければ勝ち点ちゃんと離せていたわな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:10:36.63ID:R+eAVvWQ0
>>886
サウジは残りの試合はアウェーの日本戦が厳しいくらいで後は勝ちが濃厚だからどの道1位で通過
だから日本はオージーと2位争いすることになるから今回はオージーホームでサウジに勝ってほしかった
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:10:54.67ID:4kDcXRq+0
ずっと内容が悪い
あの中国戦も前半日本をリスペクトしたのか良かったけど
後半は普通に試合になって良くなかった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:10:56.34ID:8qZIRnVr0
これは酷い
地上波放送しなくて正解だったな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:11:23.25
>>898
久保はいつもやってるやん
五輪の最後の三笘のゴールもそれ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:11:27.80ID:sOgj3FsD0
>>902
衰えるの早過ぎじゃね
そんなにすごかったらまだ代表にいれたでしょ
イブラやロナウドなんかまだいるのに
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:11:37.99ID:kU9jqGcK0
>>900
    古橋
前田       伊東
  守田   碧
旗手 板倉 冨保 山根
    ダン
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:11:38.01ID:dwA/Z5jj0
>>907
そのまえにオマーンに勝てないよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:12:15.53ID:8ZaTJ5Vq0
久保のよさってため作れるとこだけだろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:12:25.95ID:o9FlJBJc0
自国開催の東京五輪がらみで早くから金かけて強化した代表でアジア1時予選無双、2軍韓国をボコる、五輪でやる気のない欧州チームに勝利

ここらへんで壮大な勘違い
森保を叩いてる城とかプロの解説者まで日本のペテンな強さに舞い上がってた始末
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:12:26.83ID:ACp0YEwm0
地上波放送が無いのをいいことに好き勝手やってるんじゃね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:12:36.89ID:7xuoxGCL0
1試合に10点取ってたのが懐かしいな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:13:23.17
>>1
昨日の試合結果・順位表

ベトナム 0-1 日本

オーストラリア 0-0 サウジアラビア

中国 1-1 オマーン
https://i.imgur.com/4X4XZqj.jpg
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:13:45.14ID:5NRMyQtE0
格下相手には守備に不安あろうと三笘で良いのにな
ベトナム相手なら三笘は押し込めるから守備に回る機会がほぼ皆無だろう
保険に後ろは中山にしとけば問題ない
2次予選でも五輪でも何でもかんでも固定メンバーでやるから相手は研究しやすいし対策は簡単だな
今の日本は伊東さえ潰せば終わる
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:14:20.26ID:CoUQXVd+0
スキあらばクボシン
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:14:26.66ID:Cm8gO4090
>>919
だな
なんでこうなった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:14:29.77ID:JEeJcmC10
なさけねえな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:14:42.36ID:uaK2vyUA0
>>925
うむwwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:14:53.76
本来伊東なんてメインパーツでなくて
交代の戦術兵器みたいもんでそれに頼ってるのはやべえんよね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:14:58.45ID:yCOVOT5S0
>>922
アウェイオマーンに勝ってからやっと2位争いに参加だな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:15:19.97ID:uP76Z/wO0
>>924
三笘は守備弱くない
ただ森保メモの序列が低いだけ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:15:52.45ID:VAu7iHc/0
ベトナムの朝鮮人監督が火病を起こしてて面白かっただけの試合
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:15:57.00ID:6fBVuOa/0
チッ負ければよかったのに
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:16:34.94ID:UbB2GrTC0
交代要員も前回とまんま同じというね
戦術的に丸裸で戦ってるようなもん
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:16:36.25
てかボールキープして持てる久保いないと
古橋も三笘もいかせられないでしょ
クボシンとかいっても他にそれできるの南野だけだぞ今の代表
だから南野かえてからまともな攻撃できなくなったわけで
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:16:42.49ID:yCOVOT5S0
>>933
日本製品を不買してるベトナム監督にはワロタ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:16:50.84ID:tE/IGfKs0
テレビはサッカー放送しないで正解だったな、とにかく面白くない試合だった
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:16:52.24ID:XEbIZjnC0
伊東いなかったらゴミみたいな攻撃しか出来ないだろな
大迫なんてちっとも踏ん張り効かないし
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:16:53.91ID:5g6RCt9/0
>>803
コレが本質
久保以外にコレが出来る選手がおらんから大迫使うしかなくなるけど大迫の劣化が酷過ぎてそれも出来てないという
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:17:11.03ID:uP76Z/wO0
>>936
久保はキープ出来ないぞ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:17:40.12ID:Kp0LijlO0
>>917
アジアの国のレベルが全体的に底上げされてるのを認めたくないんだろうな(もしくは見えてない
だから手っ取り早く自国のチームを叩く、まるで今の巨人ファンを見てるかのようだw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:18:06.90ID:saqUciz10
>>308
最終予選一位通過という結果を出したのに、電通案件の本田をロシアWCメンバーに選ばないからという理由だけでクビになったのがハリル
WCで本気で上を目指そうとしていたんだよな
その為には足枷の本田を外す必要があった

電通JFAは日本を強くしたいなんて思ってないならな
自分らの私利私欲が優先だから
ガチのハリルが邪魔だったんだよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:18:12.83ID:3oXgYrq80
アジアが強くなったと思ってたけど
日本が弱くなっただけだったわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:18:15.28
>>942
久保がキープできないなら誰ができんの?
今日の試合誰がキープした?
久保よりキープできる選手今の代表におらんが
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 08:18:36.21ID:VLzv9KFc0
>>872
奥川早く呼ばれてほしいよね
本当は今月呼ばれてほしかったけど、チームの初勝利がちょっと遅かったのかな?
あと少し早ければ招集されてたと思う

でも、その弱小チームで奥川よりも活躍してた選手を呼ぶなって芸スポ民がいつも言うのは何でなの?
純粋な疑問
前から疑問に思ってた
去年の今頃の堂安は今季よりもっと弱いチームで活躍してたけど、コロナで招集断られた11月にみんな大喜びしてたし、
先月怪我して離脱した時も大喜びしてたやんw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況