X



【サッカー】サッカーW杯アジア最終予選 日本はベトナムを1−0で下す 伊東純也がゴール★4 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2021/11/12(金) 02:54:53.29ID:CAP_USER9
FIFAワールドカップアジア最終予選 日本1−0ベトナム(11日、ベトナム)

日本(勝ち点6)がベトナム(同0)とアウェーで対戦。試合は前半17分に日本が伊東純也選手のゴールで先制点を奪います。

後半も日本は追加点を狙いますが、ベトナムゴールを割ることができず。試合はそのまま1−0で日本が勝利しました。

日本はこれでアジア最終予選を3勝2敗とし、勝ち点を9に伸ばしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69949a9ace1f02ba23c2d0c341d7335154ae5b1c

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636642969/
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:45:02.35ID:CrYWQEyt0
地上波にすら流れないさっかぁwww
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:45:46.23ID:CrYWQEyt0
オリンピックもノーメダルでフィニッシュwww
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:45:52.69ID:XIgGMGEe0
森保擁護してた城も流石に批判し出したな
松井は諦めてる感じで草
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:46:34.05ID:/JcKP++q0
>>395
きょじんvsはんしんのことかな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:47:02.69ID:75j2LidX0
いまだに三笘を三苫って書く人は正直見下してる
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:47:55.10ID:GtdS7aJa0
長友なんてオーバーラップしても大して効果的でもないし、
ひたすらに守備の穴になってるだけなのに、なぜここまで重用されるの?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:48:19.77ID:/JcKP++q0
>>399
まだ変換候補にないのでしょうがない
俺のように三笘をユーザ辞書に入れるやつは珍しいだろう
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:48:41.54ID:UYmpA0tt0
森保ジャパンを見てる層ってそんなに暇なの?
つまらなさすぎてオリンピック以来見てないわ
少しは変わったの?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:50:12.35ID:hyIsNLBj0
そんなにベトナムって強豪なん?よく知らんけど得失点差ってのが響いてくるんじゃないのか
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:50:13.91ID:7sQOwDz20
監督が問題なのは言うまでも無いけどこのチームはキャプテンにも問題あるよね
毎試合緊張感の感じられないふわっとした入り方するし、1点取ってたたみかける流れの時でも気持ちを緩めてしまう
吉田は選手としてはいいけどキャプテンの器では無い
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:50:45.92ID:qkLUbBn20
ベトナムW杯優勝あるで!
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:51:23.19ID:/JcKP++q0
>>404
よく知ってる
誇っていい
自信をもって会話に参加していいレベル
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:51:34.97ID:x1yCOW4I0
>>405
では誰がキャプテンに?挙げてみな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:52:06.87ID:7Qf2FYgs0
>>352
日本と韓国の一番の違いはリスク管理。
韓国は最悪のケースを想定してプレーするから得点は伸びないが負けない、
相手に勝ち点3を与えない。
日本はうまくいったケース前提でプレーするから足元をすくわれる。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:54:58.43ID:PJOE6I0s0
      南野
  三笘  鎌田  伊東
    遠藤  田中
中山  冨安  吉田  酒井
      権田

リードして後半
70名無しさん@恐縮です2021/11/12(金) 05:18:38.74ID:RKGsaJFg0
   前田   ジャガー
 森田   遠藤  田中
中山  冨安  吉田  酒井
      権田
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:57:22.84ID:/JcKP++q0
>>409
最悪のケースを想定したプレーって例えばなんでしょうかね
ぜひ参考にしたい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:57:29.40ID:uEOkw3ae0
最初の頃にゴール決めたから良いものの
古橋も久保みたいに出場試合数だけ増えて全然結果出てないみたいになっちゃってんな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:57:46.88ID:lt5wcy9g0
>>402
中盤の3人でパス出せるよ
大迫に当てるのが優先されるからスピードが活きないけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 09:57:48.18ID:7sQOwDz20
>>408
吉田よりは遠藤の方がマシかな
まあ人材不足だよね
中澤がやってた時もそうだけどちゃんとしたキャプテンがいないとやっぱり弱い
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:00:51.51ID:QhPlN/Tq0
>>415
吉田がキャプテン降りたらキャプテン長友が誕生するぞ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:00:57.97ID:/JcKP++q0
>>408
もう冨安でいいと思う
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:01:51.90ID:1+NGa/yx0
勝つというミッションを堅実に成功した
3位にもなったし2位とは1差で何ら問題なしだろう
W杯のチーム作りにアジア予選でのチーム形成は邪魔と前回で学んどるんだろな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:02:11.09ID:7Qf2FYgs0
>>412
攻撃を封印してでもリスクを排除することだが?
べつに韓国に限らず欧州の国でもやっていること。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:03:30.96ID:/JcKP++q0
>>419
そのわりにはアウェイのイラン戦めちゃめちゃ攻撃的だったな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:09:15.31ID:rWFz1ZER0
>>307
これはあるなw
森保ジャパン決して弱くはないんだろうけど、ロースコア試合ばかりで、
面白さには欠けるはなw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:11:04.49ID:QUUhdr7o0
>>199
ずれてるパスしか来ないのを無理矢理収めようとして
運痴のお前らが大迫のミスと誤解してるだけ
ニワカもファンの内というがどうしようもないな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:12:59.88ID:CMm/pvfY0
ベトナム相手に不可解な判定があっても、捻り潰すゴール量産が出来ない所が、このチームの限界を表している。
にしても、
森保は絶対に大迫、長友らベテランは外さないだろう。
意地になってるし、古橋らを信用してない。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:14:06.51ID:AjxO3bpl0
>>364
中盤の一枚が長友が上がった穴をカバーする位置にいなくちゃいけないのが厳しい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:17:12.78ID:3x0c9ecC0
高校でやってた元サッカー部だが技術的には浅野より俺の方が間違いなく上手いと思う
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:18:40.05ID:9Cquoa2t0
このぐらいの相手なら戦術うんぬん関係なく個人のスキルだけで倒して欲しいけど
それもできないのか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:23:49.26ID:K83DI5Ki0
>>426
個人の良さをだしやすくするために戦術があるからね。チームスポーツだから、最低限皆が同じ方向むいてないと厳しいよ。なんとなくとか、こんな感じ的なフィーリングでやってるから、動きの鋭さが全くない。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:24:07.93ID:QUUhdr7o0
>>426
ほら見ろ、こんな運痴が文句言ってるのよ
どう見たって個人のスキルで負けてるのが原因なのに
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:31:58.22ID:QUUhdr7o0
この様子だとサッカーに限らず全ての国力もそのうちベトナムに負けるなw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:34:31.56ID:h+tT3sGE0
ベトナムは弱くない
オージー戦は再三決定機作るも
後半の一発でやられ
サウジ戦は先制するも、不運なハンド
VARと退場で力尽きた

ベトナムにしてみれば、日本戦が
一番勝つチャンスがなかった試合と言える
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:34:49.66ID:+6PKG8zx0
ポイチは広島のときから塩製造機&固定メンバーだから
ニワカサッカーファンにあれが耐えられるはずがない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:40:58.16ID:GvOuD8d20
>>294
U24の東京五輪組は
まだ大抵森保派だろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:43:27.75ID:GvOuD8d20
>>425
岡野→永井謙→浅野拓
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:46:19.65ID:GvOuD8d20
>>401
俺もユーザー辞書に入れたw
伊東を伊藤はいかん
ドイツに伊藤いるよな 翔じゃない方
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 10:47:08.21ID:7HCWeDcH0
>>399
そんな小さな事で人を見下すあなたは人間が小さいね
変換で出ないし面倒だから三苫ってレスする人多いんじゃない?
いちいちイラついて大丈夫?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:06:28.14ID:kKyep7YD0
>>436
上から余裕の立場で見下してるんだからイラつきはしないでしょ
イラついてるのは君でしょ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:17:34.63ID:DVwkH29a0
後半中山が入って左サイドが全く違う感じになった…どう考えても長友はいらない…どうせ上がっても90%以上バックパスしかできないんだから…使う意味が分からない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:18:14.87ID:ioMaPqhY0
どう見てもイラついてるのは
いちいち指摘しないと気が済まない三苫ヲタ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:20:28.48ID:ajhwvVtR0
危険な場面がほとんどなかったな
ベトナムの攻撃怖かったのに
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:22:56.36ID:lwvxXCJ70
>>426
相手は5バックだしそんな個人技だけで崩せるのなんて世界でもブラジルフランスオランダとかの強豪国だろ
相手は集団で守ってるから個人技だけで崩すのはできなくはないが簡単じゃない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:23:16.48ID:kZ37KIDRO
航空機トラブル等不安材料のあるなかで3連勝は凄すぎる 名将森保監督
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:24:47.25ID:CNhj0u+M0
守備は最小失点で負けるくらい安定してんね
問題はホント得点力だわ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:33:25.74ID:BIob1TVM0
>>430
たぶんベトナムよりオマーンよりオージーの方が弱いよな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:34:26.31ID:BIob1TVM0
>>428
ちらっと見ただけで語るおまえってwww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 11:47:36.11ID:4Nodvg3H0
>>207
やってんだよ
頭わるそ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:13:39.16ID:SU74eUYv0
>>449
はい脅迫
ネタじゃなくてマジで通報したわ面白そうだし
良かったら通報受理番号を教えてあげるよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:22:53.18ID:g1CiWIxc0
>>437
どんまいw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:31:02.21ID:9dkL7JLW0
>>451
スポーツやってんだけど
じゃその番号教えて
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:32:54.88ID:f5TuMbxE0
予選はザックに任せよう
気楽だった
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:33:09.57ID:HaxDSSrR0
オージーは普通に強いだろ
日本以外には無敗で2位なんだし
単に日本に相性悪いだけ
多分、日本戦落としても他は殆ど落とさないから
オージー抜くのはほぼ不可能
日本は勝手に他で落とすだろうし
3位維持PO行きが現実的だろうな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:34:07.22ID:OCIr+rjU0
それよりも、最終予選を通じて見て次回大会からこのアジアから8チームも出場することに背筋が凍る思いなんだが
今回のチームで言えば、オマーンとレバノンまで出場できるわけだろ?
炭鉱スコア叩き出した2010北朝鮮以上の歴史的スコアが本大会で生まれかねないぞ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:34:23.24ID:tL8AB2/Z0
森保の無能さは国辱レベル。
ベトナム相手に1−0で満足するのはあり得ない話。
得失点差や総得点の差で泣く可能性が高いのに。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:34:34.60ID:vaYWwyjv0
守田ってファールトラブラーなんだな
際どい場所でのファールもそうだけどまるっきり無駄で要らない茶々入れってか小競り合いみたいなのも多くて危なっかしい
顔か頭あたりをはたいたみたいな所は危なかったがベトナム人がフェアプレー精神すぎて助かった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:38:49.87ID:tL8AB2/Z0
>>458
韓国相手なら報復で骨折させられると思う。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:38:50.38ID:PaZD/jGn0
それは突然やって来る森保更迭のときが
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:39:49.03ID:by9ggXRR0
下手にオーストラリアに勝ったから監督問題先送りになって大量得点できない勝ちとか最悪な展開になった
中東の笛のあるアウェイのオマーンに敗れてやっと更迭と予想
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:41:30.39ID:WGY7MBLg0
>>458
昨日のオマーン中国戦を見るに、オマーンはだいぶ荒っぽくなってきてるから間違いなく一悶着起こると思うわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:47:32.30ID:vaYWwyjv0
>>459
それなら相手が喰らってくれるだけだからどうでもいい
こっちが喰らいそうなことばかりやってる
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:49:30.15ID:tL8AB2/Z0
>>464
ロシアW杯の時もスウェーデンとメヒコが韓国の暴力に激怒してたからな。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:56:24.54ID:usUfZUF50
伊東は見てて楽しいから、伊東出てればいいや。あとはマークバラけるように特攻ができる選手入れて
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 12:58:54.50ID:gAn0dKp+0
結局、2点目のゴールはなんで取り消しになったの?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:13:55.77ID:1r8X/CLI0
>>455
アウェイオーストラリアが残ってる時点でほぼ詰みだよな
オマーンに勝ったとしても
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:27.36ID:1r8X/CLI0
>>462
オーストラリアサウジ戦もけっこう荒れてたw
豪雨だったから余計に面白かったわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:59.99ID:l1hgYgw40
昨日の日本で攻撃で一番可能性感じたのは柴崎だったな
シュートとかはやっぱり上手いし意識も高い
でも守備出来ないからボランチは厳しい
南野の位置とかで使ってみてもいいんじゃね?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:38.97ID:v2NGR2Sv0
>>455
OZそんなに強くないと思うぞ
ベトナム相手に日本と同じ1-0

アウェイのサウジとオマーン戦残ってるから多分どっちかで勝ち点落とす
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:55.78ID:l1hgYgw40
古橋も毎回地味に20分〜30分はチャンスもらってるけど一切活かせてないよな
昨日印象に残ってるプレーなんてベトナムから時間稼ぎしたシーンぐらいだわ
あと古橋はやたら色白に感じるけど日焼け止めでも塗ってるんかな?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:50.67ID:i6Bgj+M20
>>468
芝も綺麗だし、欧州的なスタジアムだからむしろ海外組はアウェーの方がやりやすい
観客もそこまで圧力ないしオーストラリア
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:05:47.07ID:H2apNZit0
>>2
流出はマズイだろこれ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:09.15ID:lt5wcy9g0
>>470
守備できないというか攻撃も微妙
やれているように感じたとすればそれは
周りのやりづらさとの引き換えで特別扱いされているから
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:21:37.61ID:LHR+PfPe0
海外組あんだけいてベトナム相手にこれだもんな
リバプールの選手いんのよ?
流石におかしくないか?w
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:25.86ID:IvpghLf70
次は守田が累積で出場停止だからまた柴崎?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:36.95ID:se7qq4X30
本田がいなくなったら日本代表は強くなるとかお前ら言ってたけど弱くなってる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 17:40:57.65ID:AjxO3bpl0
>>462
守田は累積警告で次節出場停止
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202111120000036.html

昨日は上がりっぱなしの長友の代わりに守田が最終ラインの左にずっと入ってたが
ホームのオマーン戦みたいに柴崎がその仕事をやる事になりそう
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 18:40:12.65ID:atL+QGMD0
>>400
767 名前:な (ワッチョイW 4d8f-5bje)[] 投稿日:2021/11/12(金) 17:26:58.26 ID:qnmOO6Cf0
昨日越後屋で松木安太郎が長友について協会から金が出ているから使わざるをえないと言ってたけこれ大問題だろ?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 18:58:47.00ID:0NfyZh8t0
協会から金が出てるってどういうこと?
長友が協会に金払ってるわけじゃなくて?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 19:13:50.95ID:atL+QGMD0
推測らしい

@
高年棒の選手は試合に出さざるを得ない、って松木さんが推測暴露してましたね。
長友選手の移籍には協会が関与していて、金銭をどうとかこうとか。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 19:43:40.27ID:v2NGR2Sv0
>>484
昨日の実況動画だと思うんだけど時間教えてくれねーかな?
誰も提示しないからデマなんだろ?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 02:28:38.37ID:UQ7nZLfs0
>>1
ソース 2010年のサッカー批評49
https://twitter.com/suoh2009/status/987522640498778113
https://twitter.com/suoh2009/status/987522926051115008

サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっとも
スポンサーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」

「彼のような目的のはっきりしていない人間がもしリーダーになったとしたら、
しょっちゅう方針がブレて大変な事になると思いますよ、言うことがしょっちゅう変わるんだから。
そういう人間をトップに据えてはいけないと思いますね。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 02:33:54.15ID:JJlryEDL0
ベトナムにギリギリ勝ちとかもうアマチュアやってろよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 03:12:02.45ID:ld81BACh0
知り合いの在日日系ブラジル人が日本は監督が国際経験豊富で優秀な外国人だったらアジア予選程度で苦戦することなんてないってハッキリ言ってるよ。俺も彼の意見には完全同意
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 03:57:41.87ID:Z4V2mZwi0
>>482
色々報告してきたわ
震えて眠れ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 04:03:48.92ID:b9S3xTvk0
>>485
動画の1時間50分前後だよこのデコスケ野郎
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 04:15:55.27ID:BdpcRqBM0
すげえ苦戦してるなww
次負けたら終わりやろ?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 04:21:48.34ID:ajVUsr620
>>492
2位までの自力突破はほぼ終わるかな
サウジとオージーは直接勝たないといけないのが前提だしな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 04:24:17.36ID:phcykvy20
プレーオフとかなったら欧州勢は特に大変だな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 04:27:24.34ID:Fyz2mZA00
FIFAランク92位のベトナム相手にたったの1点ぽっちか
この「結果」は最悪だろう。結果重視の協会さんよぉう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況