X



【サッカー】地上波中継なしW杯かけた森保ジャパンのアウェー戦、放送権高騰打つ手なし [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2021/11/11(木) 19:16:21.00ID:CAP_USER9
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会に向けたアジア最終予選の日本代表のアウェーでの戦いは、スポーツ専門配信サービス、DAZN(ダゾーン)による独占配信となった。
11月のベトナム戦、オマーン戦(日本時間16日深夜1時)はいずれも、地上波での放送はない。98年のフランス大会から6大会連続でW杯に出場を続けている日本だが、これまではW杯出場の瞬間はすべて、地上波で放送されてきた。
アウェー戦がDAZNの独占配信になり、決定の瞬間がDAZNになる可能性もある。

これも、放送権料の高騰が要因だ。スポーツ中継に携わるテレビ局のスタッフは「W杯を含めて、放送すればするだけ赤字になる」と嘆く。
18年のW杯ロシア大会は、採算を重視したテレビ東京が放送から下りている。さらに、DAZNは映像出力機器やアプリを利用すれば、茶の間で地上波と変わらない条件で視聴可能。
「日本の地上波の優位性はなくなっている。お手上げ」と現実を見る。

W杯を主催する国際サッカー連盟(FIFA)、アジア杯などを主催するアジア・サッカー連盟(AFC)としては、地上波だけでなく配信サービスにも放送権を売れば収入も増える。
テレビ関係者は「今後はW杯の本大会も、地上波でなくDAZNなどの配信サービス媒体で中継される可能性もある」と予想する。

万一、W杯カタール大会で日本が出場を逃すことがあれば、カタール大会自体、大幅に地上波での放送が減る可能性が高くなる。
さらに、26年のW杯カナダ・メキシコ・アメリカ大会から、参加国が32カ国から48カ国に増える。1次リーグは1組3チーム・16組組に分かれて戦う方式の見込みで、日本が出場した場合、1次リーグは2試合のみ。
地上波の関係者は「確実な日本戦が3試合から2試合になることで、ますます、放送するのが厳しい状況になる」と予想する。

地上波の利点は、普段、サッカーを見ない老若男女が「W杯だから」「アジア最終予選だから」とチャンネルを合わせることだ。
間口が広く、放送を機に「サッカーを始めたい」と夢を抱く子供が出たり、サッカーファンになる女性やシニア層が増える。
地上波がなくなれば、代表戦に触れる機会が少なくなるのは必至。将来、サッカーの視聴者がコアなファン層に絞られるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d502ae680a6f1a6270eac7e0a977d7c8ba0953
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 08:26:32.02ID:pICeFxsy0
以前からスカパーとWOWOW加入だったから、今もDAZNと WOWOW両方加入しててあまり違和感はないな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 08:50:29.16ID:oeE8YFqV0
でもこのスレのみんなも、もし権利持ってたら、ファンの裾野が減っても、莫大な金が手に入るダゾーンに売るでしょ?
俺ももちろんダゾーンに売る
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 08:54:15.51ID:JGNLMrj30
サッカーに倣ってアニメももうテレビからは撤退させるべきだな。DAZNのようにNetflixなどの海外有料サイトから配信した方が制作会社も潤うはず。
アニメーターを酷使する奴隷産業も改善される。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:09.71ID:MeY3LEka0
>>708
仮面ライダーアマゾンズの1話分の制作費渡したら全話できちゃったという都市伝説が
あながち嘘じゃなさそうなのが日本のエンタメ制作のブラックさを象徴してるよな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 09:37:59.57ID:1GoAVgug0
>>708
ネトフリやユーネクストなどのアニメや映画配信してる会社は契約者数順調に増えて業績も好調だけど
スポーツ配信のDAZNは契約者増えずに大赤字
コロナ前でさえ700億近い大赤字
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:18.86ID:xB9Umgtv0
>>710
今後ネットフリックスがDaznを取り込むだけだろ。日本メディアの出番はどっちにしろもう無い
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 09:49:03.20ID:rHR4wHM50
本戦ならともかく予選に無駄金使わなくていいよ
費用対効果が見合わない
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:00.49ID:1GoAVgug0
>>711
そんなゴミコンテンツを取り込むバカなことしない
日本人はアニメや映画はお金払うけど
スポーツ中継にお金使う奴はマニアックな存在
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:29.09ID:CNrL0EdX0
電通が買い取ったけど民法もNHKも買ってくれなかったから
出資して恩を売ってあったDAZNに買い取らせた流れじゃねーーのどうせ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 10:12:31.97ID:7fO62K660
電通はDAZNにかなりな金額出資してるからなぁ
どちらも業績不振だけど
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 11:30:47.81ID:RETbh8R/0
ワールドカップ常連国でW杯予選を無料の地上波放送で見れないのは日本ぐらい
無能田嶋が電通の放映権料吊り上げに対して何の対策も取って来なかったからだよ
おまけにJFAの副会長を電通出身の岩上にしている
無能田嶋と電通はどれだけズブズブなんだ?
マジで日本のサッカーファンは協会に怒らなさ過ぎ


サッカー日本代表の「サウジアラビア戦を観る権利」とは? 世界は母国のW杯予選をどう視聴しているか
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2021/10/06/post_146/amp.php

 アジア最終予選では、A、B両グループの上位2位までが出場権を獲得し、3位がプレーオフに回る。
日本は現在B組4位、今後は一試合、一試合の結果が重要となってくる。だが、日本のサッカーファンは、
オマーンに敗れた初戦に続く2戦目の中国戦を、いつものように気軽にテレビで観戦することはできなかった。
試合が中継されたのは有料動画配信サービスのDAZNのみだったからだ。注目の第3戦、10月7日のサウジアラビア戦も、
地上波での放送予定はない。これはAFC(アジアサッカー連盟)が試合のテレビ放映権を値上げしたため、
民放局がアウェー戦の放映を断念したからだ。

 かつてテレビ観戦といえば、それは地上波で視聴することを指していた。
テレビとアンテナさえあれば、放送されている番組を誰でも見ることができた。
だが、衛星放送、ケーブルテレビ、定額制動画配信サービス、PPVなど、映像を見る手段は多様になった。
そんな中、世界のサッカーファンは母国のW杯予選をどのような手段で見ているのだろうか。
 結論から言うと、ほとんどの国で、W杯予選はいまもテレビの地上波で中継されている。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 11:40:09.22ID:sCDd31Qo0
放映権は、権利中抜きのビジネスのおもちゃだよな
法外な吊り上げに20年アホみたいに付き合ってきたツケ
本戦もネチケーですからは、FIFAから公金使ってまで買うなよ、イギリスやドイツより高く払ってるのがおかしい
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:04.46ID:BYInaRfU0
大谷はレギュラーシーズン通して
電通の力でNHKで放送してくれてるからな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 11:47:37.04ID:TmAo2Ftm0
>>719
サッカーがいくら超人気スポーツと言っても
DAZNが買える放映権をNHKが買えないわけないんだがな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 11:56:20.37ID:/zxyGZyh0
電通が権利持ってるわけじゃないから
「全局全番組で大騒ぎで大宣伝」をやらないんだよね
その上でアウェーは放送なし

そりゃあ普通の人は興味持たなくなって当然だよね
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 12:21:13.67ID:k7DA2fIM0
テレビで観たいよおーーー!!
交渉ぐらいしてよ!サッカー協会さん・・・
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 13:00:38.52ID:EnqdE8oA0
>>720
あのNHKですら買うに値しないと判断した高値でDAZNが買ったんだよなあ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:56.83ID:k7DA2fIM0
日本代表だよ!?
公共性あるよ!
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 13:27:14.85ID:0jjEMXOd0
もう玉蹴りは日本で無料(地上波・BS)放送する価値がないことを認識しろ

ってくらい人気がなくなってきてるんだぞ

本当に放送したければ8年2000億円でも出すところは出すに決まってる

野球様なら8年2兆円でも複数共同であっても買うところは買う
それくらい五輪金メダル+大谷様MVP+長嶋様文化勲章+新庄様監督効果がてきめん
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 14:01:14.47ID:TmAo2Ftm0
>>723
五輪除外ゴミレジャーの米やきうは言い値で買うのに
超人気スポーツのサッカーが「買うに値しない」とか
もうNHKは放送法違反で解体するしかないな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 14:04:32.27ID:TmAo2Ftm0
>>724
ホームスタジアムですら観客大幅減なオオタニサーンこそ
公共性の欠片もないだろ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 14:12:51.14ID:k7DA2fIM0
ネットで観るなんてしゃらくさい!
ぱちっとテレビつけて気軽に観られるのがいいのにー
なんなら面白そうな対戦の時、録画も簡単だしさー
他所の国はみんなテレビで観てるってのに、なんで日本だけー?!ぶー、ぶー!!
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 14:21:21.84ID:z1IkYnK20
日本がいくらサッカーに力いれても無意味

サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの

世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん

日本がサッカーに力入れるだけ無駄

だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの

だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ

日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない


旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった

劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い

劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!

日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう!
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 14:23:53.51ID:pxbZ2n2b0
ベトナムに1-0だったんでしょ
もう見ないほうがいいんじゃないか?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 14:24:21.98ID:xB9Umgtv0
サッカーなんてゲイの球蹴り合戦、見たい人がいるの?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 14:56:59.40ID:NGJPB61V0
不人気JリーグはDAZN
人気のサッカーA代表が地上波BSだったけど
最近は変わりつつあるのかね?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 15:18:12.38ID:52eYCJXI0
DAZN一辺倒のサッカーと違って
野球は見れるコンテンツ増えたしねぇ
地上波・BS・CS・ネット配信
バリエーションが豊富
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 15:30:28.74ID:xB9Umgtv0
>>735
けどどこで見たらいいか分からん問題があるんだよな。NPBのサイト行って課金したら
見られるようにならなきゃいかん
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 15:52:55.94ID:a7KR870f0
>>733
自分を若者と勘違いしてるイキリおじさんは見たがってるぞ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 15:56:01.45ID:En6FB3Zu0
放送してもしなくても人気下がるわ
くっそつまらん試合しかできない今の代表じゃな
大事なのはコアじゃなくライトなファンなのにな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 15:57:52.88ID:TmAo2Ftm0
>>735
肝心の需要がないけどな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 15:58:21.59ID:VTECeBNw0
あまりにも強欲すぎるわ
値上がりの度合いが異常だよ
放映権料のバブルは崩壊すればいい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:16:23.48ID:k7DA2fIM0
観・た・い!!!
観たいよおおお!!!
でも貧乏なんだよーーー・・・
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:18:11.06ID:k7DA2fIM0
どんなに弱くったって応援したいもんさ!
だって自国の代表なんだよ!?
観れないなんて、おかしいよーーー
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:20:01.60ID:VTECeBNw0
文句は放映権料を吊り上げた奴へ言えよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:22:14.00ID:k7DA2fIM0
どんなに夜遅くったって今まで観てきた!
それが今更観れないなんて、そんなのないよーーー
あんまりだよーー
しかもさ、アウェーの方がカオスで面白いんだよ!?
助けてよー、テレビ局さーん!!!
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:27:00.02ID:IqQEcWVG0
オリンピックとかなら仕方ないかもしれんけど
もう世間がサッカーを重要コンテンツのみていないから
公共性とかもないし大きな赤字出して放送権とる時代じゃないからな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:30:21.46ID:TmAo2Ftm0
>>746
世界から「不人気」の烙印を押され
五輪から追放されたゴミレジャーこそ
なんの公共性もないだろ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:30:21.50ID:52eYCJXI0
>>741
アニメは見る金はあるけど
サッカー見るために金を使う日本人はいない(笑)
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:32:43.07ID:k7DA2fIM0
値切れ!値切るんだ!!
どーして馬鹿みたいに言い値で買おうとするのよ!?
大阪のおばちゃんを全員連れてってでも値切れ!!
公共性はある!マニアもニワカも寄ってたかって応援するから面白いんだ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:15.92ID:IqQEcWVG0
>>749
言い値で買った奴がいるからもうどうにもならん
これは日本のせいじゃなくて、世界的なものだから1国どうこうの話じゃない
値切ったら売らない、違う奴に売るわになってるからこうなってる
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:47:57.96ID:k7DA2fIM0
くそーーーー!
そりゃお金があれば中東だろうがオーストラリアだろうが応援に行くさ!!
でも無いんです!!無い袖は振れないんです!!!
油田も持ってないから放映権を買う金も無・い・ん・で・す!!
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:49:47.79ID:IqQEcWVG0
放送権買う金が無いんじゃなく、金額に見合わないそれだけよ
お金があっても買わないんじゃないかな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 16:51:33.48ID:Fk0VfR5hO
まあ仕方ないわな
日本代表の試合なんて金払ってまで観る価値ないから観ないけど
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:29:25.47ID:k7DA2fIM0
待つんだ!諦めては駄目だ
しつこく書き続けることで叶うはず・・・!!
貧乏パワー舐めんなよ!!?
観せてよー、お願いだよーーー
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:34:06.98ID:r2dUWlBR0
>>747
そんなゴミに20年以上前から芸スポで粘着しているやきうんこりあ連呼じいさん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 17:34:14.51ID:GAKSERgY0
一試合いくらで配信してくれたら見るのに
解約するの忘れそうで怖いんだよね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:55.29ID:TVG1KFKL0
放映権料がタダ同然なのに地球上の全人類から馬鹿にされ無視されてる

やきうんこりあ(笑)

セカイの誰も日本のやきうんこりあ(笑)の放映権を買いに来ず(笑)


【野球】来春の巨人-阪神の米国開幕戦、集客面などで大赤字が見込まれ中止 米国人はGT戦に全く興味なし
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1373025269/

【サッカー】Jリーグが人口13億超インドでも放映が決定、海外での放映は全世界60か国以上に ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624274512/
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:34:01.69ID:Df19Ac5m0
>>760
まさか自慰リーグの放送権がまともな実力で買われていると思っている間抜けは取り敢えず税リーグ以下の実力しかない東南アジアリーグを視聴している筈なのでその内容について解説お願いしますよwグループ内でカネを回しているに過ぎないのにwww
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 19:49:32.88ID:GGca5m3K0
まあ昔からサッカーファンじたいが
にわかうぜえって言ってたからこれでいいんじゃないの
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 20:34:03.85ID:6rQVQ6ep0
別によくね
サッカーだけに超高額な金払って放映するだけの価値があるとは思えない
その金で他の不人気スポーツの中継してあげればいい
見たい人はダゾーンで見れるんだからそれでいい
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:15:26.19ID:N0lnBehO0
本戦800億とかだろ
バカにされてて悔しい
日本に1円も戻ってこないのに
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 21:34:19.62ID:k7DA2fIM0
ニワカのいない世界なんかおかしい
ニワカこそ正義なんだ!!
うんちくとか知るか、楽しければいいんだ
万年ニワカの1人だがそれでいいんだって思ってる

頼む、誰か値切ってきてくれ!!
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:17:17.62ID:TmAo2Ftm0
>>764
W杯の本戦だとガチで世界中がお祭り騒ぎだからしゃあない

ホームスタジアムですら観客減のオオタニサーンごときを言い値で
買わされてることこそ国辱ものだろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 22:41:20.23ID:TmAo2Ftm0
>>767
もうアメリカですらワールドシリーズよりW杯の方が
視聴率高いのに、そのアメリカから言い値で大リーグの
放映権をNHKが買わされて「ゼンベーガチューモク」とか
騙されてる

これ以上の国辱があろうか?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:02:55.14ID:cGTsPYjk0
こんなことってある?歪すぎる
日本でのプロスポーツは野球しか許されないのか
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:05:59.61ID:f3dwxjF20
それはテレビ局の都合ですからね

テレビはオワコン
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:08:36.15ID:f3dwxjF20
誰も興味がないのは避けられてる野球ですね

サッカーは人気があるから放映権の争奪戦になるのです

今のところテレビの全敗ですけどww
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:13.86ID:rRXfNWJV0
まだ地上波とか言ってるの?
ダゾーンの視聴者数が最高値叩き出した現実あるのに
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:40:31.72ID:k7DA2fIM0
ダゾーンなんてお金持ちが入るもの
庶民の娯楽サッカーは、地上波でみんな仲良く観るものでしょ!!?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:42:07.10ID:sCDd31Qo0
どーせポイチが死んだ目で無表情でメモを取り、伊東が上がったり下がったりしてるだけでしょ 
ワクワクするようなプレーをする選手は選ばないし、テレビには耐えられないでしょ

放送したところで、最低の数字叩き出すだけなんだから、逆に良かったんじゃないの?w
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:48:14.02ID:k7DA2fIM0
ちゃう、ちゃう!
内容とかはどうでもよいんだ
むしろツッコミどころが多いほど盛り上がれるじゃん!
ネットだけでやると、仲間に入れないさみしんぼさんが出ちゃうでしょ!?
ネットに疎い爺ちゃんや婆ちゃんや貧乏人だって、何かいう権利があるんだ!
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/13(土) 23:51:30.06ID:ogIorYO/0
>>304
放映権の高騰も電通が癌 中抜きして高額で民法に買わせてたけど
今回民法が手を挙げなかった
電通はDAZNの株10パーセント以上持っている
結局電通がDAZNで自分の尻ぬぐいしただけ

今メディアが森保ジャパンをめちゃくちゃ叩いてるけど森保にも非はあるが
電通が裏で噛んでるはず 電通としては昔からいるメンバーには退散してもらいたい
ファンもいつもメンバーだと飽き飽きしてくるから 
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 00:36:01.90ID:xdEKX1pQ0
DAZNは関係ないだろう
テレビ局にはもう金がなくてサッカーの放送や報道をやる気も無かった
60%の視聴率でも赤字になるってんだからテレビ自体がオワコンなのです
スポンサーが集まらなくて

だから労せずDAZNが日本スポーツ界メガコンテンツの日本代表戦を格安で手に入れたのです
日本のテレビ局の不戦敗近い結果に終わりました
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 00:38:30.99ID:0t4Ws9f80
日本が落ちぶれて買えなくなっただけみたいなこと言ってる人多いけど
これは高騰しすぎなだけだわあまりにも高く日本に売ろうとしすぎ
足元見られまくってるから一時的に不利益でも買わないほうがいい
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 06:47:35.76ID:PAHqZmwq0
>>781
マァ、高値で買いすぎたから年間700億近い赤字出してるんだけどねぇ
株式公開してる日本の放送局がそんなバカな真似はできない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 06:54:30.57ID:gjg2cUFs0
放映権が高くなるということはサッカー界は儲かるということだから悪くはないだろう
だがこれと同じことがMLBでおきていてMLBは儲かりまくるし選手も破格の年俸になるのだがファンは減っている
その先どうするのかはMLBが先に解決するだろうしサッカーでも同じく欧州が先に解決するだろう

じゃっぷらんどはいつでも後ろからついていくだけだ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:00:52.81ID:za8sSncB0
儲かってるばかりじゃないし
財政難に喘いでるクラブも多い

バルセロナ会長、クラブの負債額を約1737億円と公表…前体制を批判
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:02:45.49ID:lut5PXDy0
次の大一番見れないとか終わってんなw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:03:19.14ID:gjg2cUFs0
クラブそのものは金儲けの手段ではなく富豪の遊びにかわったといわれているからな
大富豪がなにかトロフィーが欲しくなったときにやるものだ

しかもいまは上手く出来た会社は赤字経営が普通だからめちゃくちゃに赤字は膨らむ
まあサッカークラブがそんなに上手くやってるとは思えないが(笑)
とくにスペインのチームは(笑)
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:14:12.52ID:Aias4Sys0
え?サッカーやってたの
て人多そう。そして、忘れ慣れていく
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:19:22.71ID:MfppVZJR0
>>787
自分は完全にそうだわ
もともと代表戦しか見ないしそれもネットしながら横目で見る程度だったから
放送なきゃないでどうでもいい
でもサッカー代表戦も買えなくなったんだからメジャーリーグの放映権もいらんわ
なんでそんなに大谷が見たいのかわからん
見たい人は有料チャンネルで見りゃいいサッカーみたいに
そんでNHKの受信料下げろ
まずはそれからだ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:39:20.52
スポーツギャンブル解放しないと
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:41:43.03ID:9C6w76kdO
ベトナム相手に1点しか取れないのだから放送なくて良かっただろ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 07:49:11.13ID:k7tpsmlH0
スポンサー募ってもサカ豚の購買力がないから
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 08:04:43.08ID:F0MWTGAj0
TV局も電通も糞だと思うけど、それ以上にFIFAやAFCが酷いわ
阿漕な事ばっかりやってると、サッカーと言うかスポーツそのものが衰退するだけだと思う
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 08:54:56.29ID:glo1R6Si0
銭ゲバとか言っててもしょうがないだろ。貧乏人の僻みでしか無い
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 10:01:03.98ID:NG49Fa220
DAZNなんて赤字垂れ流しやからな

さっさと潰れろキチガイ釣り上げ屋www
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 10:08:59.83ID:aT+hURjB0
FIFAもAFCもIOCもJOCも銭ゲバだからな
1日に1億円使わないと死んじゃう病にかかってるから
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 11:50:08.22ID:xdEKX1pQ0
需要が無いと言い張ってる奴が見られなくて悔しそうなのが笑える

サッカーはもう貧乏人の芸能野次馬コンテンツじゃないからな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:12:38.66ID:xdEKX1pQ0
くやしそうww

野球なんか無料でも誰も興味ないのにww
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:28:26.27ID:xdEKX1pQ0
見られないから関係ないじゃんww

部外者のくせにサッカーの心配をしなくていいからww
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 12:31:05.21ID:PslLJ2vl0
ブンデス観れない時点で契約ないわ
Amazonでブンデスだけ契約した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況