X



【音楽】最新ヒットソング、曲の尺(長さ)が90年代と比べて約1分以上短くなった理由 いわゆるサブスクの影響が [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/11/11(木) 16:31:39.61ID:CAP_USER9
https://www.jprime.jp/articles/-/22439

近年、ヒットチャートの上位に入る曲の尺(長さ)が、非常に短くなっている。11月9日に発表された『Billboard Japan Hot 100』チャートを見ると、1位を獲得したBE:FIRST『Gifted.』は3分41秒、2位にランクインしたINI『Rocketeer』は3分8秒。4分台、5分台の曲もあるが、半数が3分台以下だ。

『Billboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”』
2021年11月10日公開(集計期間:2021年11月1日〜11月7日)
1位 BE:FIRST『Gifted.』3分41秒
2位 INI『Rocketeer』3分8秒
3位 優里『ドライフラワー』4分45秒
4位 back number『水平線』4分45秒
5位 Ado『阿修羅ちゃん』3分16秒
6位 Official髭男dism『Cry Baby』4分
7位 BTS『Butter』2分45秒
8位 優里『ベテルギウス』3分50秒
9位 BUMP OF CHICKEN『Small world』5分22秒
10位 YOASOBI『群青』4分8秒

以下は、90年代のなかでももっともCDシングルが売れた1997年の年間売り上げトップ10の曲とその長さだ。4分台の曲もあるが、10曲中8曲が5分以上、さらには6分以上の曲が3曲もある。昨今のヒット曲が昔と比べていかに短くなっているかがわかるだろう。

1位 安室奈美恵『CAN YOU CELEBRATE?』6分19秒
2位 KinKi Kids『硝子の少年』4分39秒
3位 Le Couple『ひだまりの詩』4分10秒
4位 globe『FACE』6分20秒
5位 SPEED『STEADY』5分18秒
6位 今井美樹『Pride』6分3秒
7位 TK presentsこねっと『You are the one』5分53秒
8位 Mr.Children『Everything (It's you)』5分20秒
9位 GLAY『HOWEVER』5分35秒
10位 SPEED『White Love』5分35秒
(オリコン発表 集計期間 1996年12月2日付 - 1997年11月24日)

中略
ではなぜ、1曲が短くなったのか。それは、定額料金を支払うと何千万もの曲が聞き放題となるSpotifyやApple Musicなどの音楽ストリーミングサービス、いわゆるサブスクリプションサービス(サブスク)の影響が大きい。

「サブスクでは1回再生されると、権利者に約0.44円が支払われる仕組みになっています。かつてのようにCDが売れなくなった音楽業界では、いかにサブスクでの再生回数を伸ばすかが至上命題になりました」(音楽誌編集者)

サブスクでヒットを狙ううえでは、曲を短くするだけではなく、インパクトのあるイントロも重要になっているという。

「サブスクは聴き放題であるがゆえに、ユーザーは気に入らない曲が流れてくると次々とスキップします。ですが、多くのサブスクでは30秒以上再生されないと1回とカウントされない。このため、瞬時にリスナーの心をつかむ“飛ばされない曲”を作ることが重要なんです」(同上)

そこで用いられるのが、イントロをできるだけ短くする、さらには冒頭から歌いはじめる「ブレスイントロ」という手法だ。先の「Billboard Japan Hot 100」を見ると、Ado『阿修羅ちゃん』と優里『ベテルギウス』、YOASOBI『群青』ははいずれもブレスイントロ。BTSの『Butter』は開始4秒、Official髭男dismの『Cry Baby』は開始9秒で歌い始めている。

全文はソースをご覧ください

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/c/8/620mw/img_c872765bc1307e460ded9803eb6826d8211892.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:32:48.86ID:PvrY6ozo0
ギターソロがない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:35:06.68ID:UKxmaxXB0
BTSは人数多いからみんなの見せ場作りたいのに短い分数でやらなゃいけなくて苦労してるって言ってた
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:36:35.57ID:9e/E/bAh0
だから最近の曲はイントロがなかったり短いんだよな
いきなり歌い始める曲が多い
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:36:49.56ID:IYav8ao20
小室哲哉の曲は無駄に長かった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:36:56.34ID:rOJj/yjh0
昭和のヒット曲なんて1番と2番だけだから3分くらいしかなかった
それで充分だわ
簡単に覚えられるし
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:37:29.13ID:q7zUaT4q0
書いてあったわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:39:57.55ID:8sZ5xJo20
X JAPANのart of Lifeは30分だけど
あっという間に過ぎた
良い音楽とはそういうこと
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:42:02.88ID:W4c0BlUb0
小室の曲を持ってくるのは違うだろ
あいつの曲の長さやイントロやアウトロは趣味だぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:42:48.75ID:wYDIBSgs0
むしろ長くする必要がないからだろ
再生時間をクリアすればお代は頂けるシステム
音楽というよりただのデータだもの
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:43:29.23ID:4sDQNmMs0
ビーイングのアレンジャーの葉山たけしは
1曲4分30秒以内を心がけてた

1993年くらいの話か
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:43:34.53ID:i5W7j/tm0
金の都合で音楽の傾向が変わるってつまらないね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:43:35.76ID:W4c0BlUb0
>>6
こいつは小室のルーツすら知らないにわかwww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:47:23.49ID:4JG1nri20
B'zのLOVE PHANTOMは歌い出しまで1分以上あったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:48:35.21ID:ItddHMiw0
小室の場合、
Radio EditやStraight Runとか使い分けてたっけ
Radio がある程度編集をして短くしたバージョン
Straight がそのままのバージョン
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:48:55.25ID:ZDJLk0uq0
なんかみんな商業に走り過ぎてて冷めるな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:52:50.47ID:ItddHMiw0
>>15
そもそもビーイングはCMの尺を考慮して
サビのワンフレーズは15秒、サビトータルで30秒
になるようにしてるんだよな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:55:26.94ID:zOC4KL3k0
>>3
飽きさせないためにギターソロとか入れるんだろうけどカラオケ向きではなくなるね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:57:42.45ID:iazZ7Fp00
サブスク経由のアーティストの売り上げそのものは曲の尺長短には関係ないよな
まあ長い曲のほうが制作の原価が高いのかしれないけどw
短い曲がたくさん再生されるとアーティストへの支払いが増えるからサブスクサービス提供者にとってはうれしくなさそうだ

サブスクであれ視聴であれ冒頭のつかみがより重視されているのはもっともなハナシだが
それは音楽以外の他の娯楽が増え続けていてスロットの取り合いがより激しくなっているだけのことだと思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 16:58:57.09ID:3WZPgGLe0
>>24
聖職者だと思ってるのか?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:00:17.79ID:lhV+8obc0
将来はジックリ聴くなんてこともなくなりただのジングルだらけになっちゃうよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:00:19.23ID:EA5giCSm0
90年代のCDバブル期が青春時代だったオッサンだけど、もうそういう時代なんだねぇ
最近のアーティストだと、たまにレヲルって人の曲をつべで聴くけど、確かに時間が短い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:01:34.56ID:OpxWZ1YV0
最近は、色々なものが長く感じるよ
世の中の動きが速くなったという事だと思う
歌やYouTube、野球、サッカー、マラソン、映画、海外ドラマ
ほぼ見てられない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:02:07.40ID:jwOxtonP0
お前が舵をとれ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:02:31.37ID:nl6YjJ3f0
1分短いと引き出し少ない人は作詞が楽になりそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:05:20.87ID:DgYomhAb0
90年代は5分超える曲なんてザラだったからな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:06:24.88ID:m9rnvG5P0
大阪で生まれた女のBOROバージョンは30分くらいあるんだっけ
有名なのは、さだまさしの親父の一番長い日
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:07:56.88ID:xKvjmArH0
>>27
椎の実のママや風に立つライオンもメチャ長いな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:09:12.48ID:g50yiuEC0
60年代前半まではクソ短かったし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:09:29.66ID:xKvjmArH0
>>43
吉田拓郎のアジアの片隅でも11分くらいあったな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:09:41.37ID:AVFy0N7o0
90年代だって短かったろ
長いのを作ってたのがいたってだけで
カラオケ全盛期だったから当たり前だが
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:09:53.42ID:yhUqJRWF0
>>31
前奏ならまだしも間奏や最後のサビ前だけやたら長かったりすると
そこで切っちゃうな、カラオケだと

歌わない時間が長い曲だと嫌がらせかよw とまで思ったりするわw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:10:23.07ID:Uy9/p1ST0
3分の曲も、イエスとかドリームシアターの20分越えも1曲か。何か腑に落ちんな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:10:59.42ID:4sDQNmMs0
ビーイングブーム時代は
変に前奏を長くしてるところもあるからな

大黒摩季の永遠の夢に向かってや
KIX-Sのガンダムの曲とか

前奏ないと2分台後半で終わるくらいあっさりしてたからだろうけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:11:22.74ID:xKvjmArH0
>>52
ミスチルがカラオケで嫌われる傾向があるのも一曲一曲が長いからみたいね
おおむね5分を超える曲ばっかり
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:13:42.69ID:m9rnvG5P0
>>50
よく知ってる曲だから、へぇ〜と思った。有難う
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:15:33.52ID:/chqH4KB0
美味しいとこにすぐ行け、て言ったのはジョン・レノンだっけ
90年代はサビから始まる曲割と多かったな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:15:51.88ID:paa2fEAa0
クイーンの映画でボヘミアンラプソディが6分近くあって長過ぎるから売れないって言われてたけど
JPOPではミスチルとかGLAYが6分以上のシングルを出しまくってて普通の感覚に思えた

2020年代には一周してまた3〜4分台が主流に戻ったのか

キラークイーンとか半世紀近く前の曲だけど指パッチンからすぐ歌に入る3分の構成とか主旋律がよくわからんサビのメロディーとか一周して斬新だわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:17:34.57ID:jEwUIrGw0
今の曲は打ち込み詰め込みだからな
1番2番の概念すらないのもある
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:17:50.16ID:3ga4xMnQ0
CD全盛期に聞いた話だけど4分位を境に印税が多くなるんじゃなかったっけ?だから長い曲が一時期多いと…
でもサブスクだと関係無いのか。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:19:25.01ID:xKvjmArH0
>>63
イーグルスのホテルカリフォルニアも7分超えるボリュームだったけど
シングルヒットしたなあ
イントロや間奏、エンディングと泣きのメロディラインが延々と流れる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:19:52.02ID:tB0BOm2d0
サビのみ作ってCMとかでバンバン流し
サビ以外は後から似たようなのを適当に作るし
桑田佳祐がそれ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:20:36.32ID:B1PNVKfY0
昭和の曲で長尺なので思いつくのは、

さだまさし「親父の一番長い日」
カルメン・マキ&OZ「私は風」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:21:37.62ID:ulZzFKaR0
レコードの時代に戻ったな
低レベルな曲しかない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:23:04.30ID:3YDdjo4n0
いい事じゃん
正直ギターソロとかあった方がいいけど2分とかやられるとそこまで興味無いから飽きる
カラオケとかいっても早送りする人とか見た事あるしそこまでするなら入れるなよと思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:24:00.06ID:ZZQcOX0H0
>>53
こいつみたいな発想多いよな
CDは内容より曲が多いから買ってるタイプ
どうせダブルチーズバーガー一個買うよりチーズバーガー2個買うほうが得だとか
無料だからってつゆだくだの揚げたてだのゴチャゴチャ店員にサービス求めて
レジ袋3円は払わない
こういうやついるんだよね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:29:17.55ID:yhUqJRWF0
天使たちのシーン(小沢健二)も10分超えだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:37:24.11ID:uOokChZn0
モーツァルトのレクイエムは3分で
あの転調、芸術性
本来は3分がちょうど良いのでは
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:46:29.08ID:Mk79NlY90
B’zのZEROはザビまで2分越えw
でも不思議と飽きないのはアレンジが良いからか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:48:50.40ID:Mk79NlY90
今の時代、プログレなんて全く受けないんだろな。10分近い曲なんてザラだし
今のヒット曲は大体3分くらい、サビまですぐ、途中でギターソロではなくラップ、コラボ曲多し
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:49:05.40ID:VcWP5+hH0
>>61
SPレコードとか戦前の話だろw
昭和のレコードと言ったらLPレコードかEPレコード
素材も回転数も収録時間も全然違う
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:50:38.50ID:uN3AflYs0
>>1
Perfumeのポリゴンウェイヴなんて稼いでようやく3分5秒だからな
近年のystkは酷いもんだ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:50:44.11ID:RwXHqNhA0
ラジオ特にFMの衰退だよな
FMで少しでも長く時間を取りたいというのが今はなくなった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:55:18.57ID:hC7/Pb+J0
つかみも何もなくて長いポストロックとかエレクトロニカ系統は今の時代に全く合ってないんだろうな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:58:18.39ID:kJi7McXl0
その風潮に逆行してアルバム曲のイントロを2分近くにした天邪鬼がおる(´・ω・`)
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 17:59:03.65ID:Qn8bv7sW0
ナパームデス「…」
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 18:00:31.37ID:UxrLCP4i0
アンテナ持ってない未熟な耳の奴はヒットチャートで音楽聴くからな
自分がききたい音楽がある奴は今の時代いくらでもそっちを聞ける
結果分散してるが悪いことばかりじゃない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 18:05:20.51ID:f+Zh+QeF0
簡潔ながら濃縮されたものや潔さを感じるような短い曲好きだよ
アートっぽくて
でも最近の流行りの音楽は全く合わない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 18:06:34.61ID:J42qsx/H0
吹奏楽が盛り返したりとか今はなんでもありなのが良いよね  逆においしくるメロンパンとかは演奏やたら長いしそれもかっこいい
https://youtu.be/HFVck8ITQPI
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/11(木) 18:07:09.33ID:4JG1nri20
>>62
HELP!
YESTERDAY
HEYJUDE
たしかにパッと思いついた曲だけでもいきなりタイトルフレーズとイントロ無しで始まるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況