X



【野球】パ・リーグCS第1戦 B 1-0 M[11/10] オリックスがスミ1で勝利 山本由伸4安打10K完封!T-岡田先制タイムリー ロッテ完封負け [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/11/10(水) 20:24:10.97ID:CAP_USER9
ロッテ    0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 
オリックス 1 0 0  0 0 0  0 0 X|1 


【バッテリー】
(ロ)石川、鈴木、東妻 - 加藤、柿沼
(オ)山本 - 若月

【本塁打】
(ロ)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/pl2021111002.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000969/score
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:13:53.99ID:/IuiRIDk0
山本ヒーローインタビューで「もうちょっと点取ってくれたら嬉しいけど」とか言って客席から笑い起きてたな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:14:16.81ID:k7Jganq10
山本投手は岡山県出身。中学時代の仲間から「野球に集中できる環境だ」と聞き、
都城高への進学を選んだ。
内野手兼投手として入部したが、キャッチボールで投球動作に移るまでのバランスや
指先の感覚のよさに素質を感じ、森松さんが投手転向を提案。
1年夏から公式戦で投げ、2年時にはエースとなった。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20210727-OYTNT50024/
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:15:50.68ID:UMt9CqEP0
オリが日本一になったら山本はメジャーだな
もうNPBでする事ないだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:16:05.85ID:jbzpQUrY0
都城高校って甲子園でられるような名門校じゃないんじゃね?
野球に専念できるとか環境整ってるの?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:16:42.09ID:L4WUeTUr0
山本序盤はノーアウトでランナー出したり緊張なのか
球が高くてダメそうだったのに結局完封か
つかエチェベリアの守備あれは金払って見に行く価値あるわな
アレや藤岡のナイス守備なきゃもう1点ぐらい入ってたわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:16:44.64ID:Kke/aO+60
まあロッテ側もこの負けは想定内だろう
石川よく投げたな〜くらいに思ってそう
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:17:51.12ID:m2zLv2d20
山本吉田がいて去年までの体たらくはないわってのがそもそものイメージ
今年は割と妥当
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:17:59.73ID:S4qtoeCm0
山本は今年日本一になったらメジャーへ行くまでやることないね(絶望
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:17:59.85ID:MNnwml+U0
>>306
ベスト8には入ったな。西武の辻監督がうちばかりに山本当てられて…とかボヤいてた
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:19:31.89ID:j4o96f/s0
京セラドームでは、フルスイングしないとなかなかホームランにならんからね、山本くんは凄いのに賢子だ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:19:47.52ID:w3O1sb290
>>306
最強格の1名には間違いなく成ったが、歴代最強と言い切るには比較対象が多すぎる

近年に限ってもダルビッシュ有、田中将大、菅野智之とかのキャリアハイと比べると「いい勝負してる」くらいでないの
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:19:48.60ID:LPCk3xFS0
高卒二年目の佐々木朗希、奥川、宮城を比べてみる
朗希はダルビュシュクラス。メジャーでも活躍できそう
奥川は田中マ―くんクラス。日本では無敵となり将来はメジャー行き。
宮城はせいぜい山本昌レベル。チーム二番手として13勝7敗程度の成績を18年くらい続ける平凡な成績で終わりそう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:20:09.62ID:qA9yMv+w0
>>35
CGだよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:20:44.56ID:6JqqvwVY0
>>268
Eカップくらいか?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:21:05.65ID:RvXMUITG0
>>16
普通のピッチャーみたいに肘使って投げたらパンパンに腫れたから今みたいに肩を使って投げる方法を習得して、
球数に合わせて肩や肘を使っている部分を微妙に変えてるんだと
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:22:14.11ID:/LE+9Fe00
山本投手、全力で投げてなかった感じ。ダルビッシュや岩隈はピンチで急にアクセル踏んで抑える感があった。

一点なのに余裕があった。そりゃあんだけ守ってくれたらありがたいわなぁ。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:22:22.34ID:27N23wpw0
山本相手に勝てるとしたらレアードかマーティンのパルプンテしかないと思ったが、
何も起こらなかっただった。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:22:37.11ID:j4o96f/s0
お〜い山本くん♪
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:22:58.31ID:fWshglsi0
>>75
坊っちゃん!!おりほー!!
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:22:59.28ID:k7Jganq10
>>307
かつては宮崎を代表する強豪校だった。
夏8回、春1回出場。最高成績は84年春ベスト4。KKコンビのPL相手に延長戦の末、0対1で敗退。
最後に出場したのは99年夏。

山本がいた時は打線が弱く、「都城は山本だけ」と言われていた。
それだけに、都城高校に来たのは意外
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:23:11.24ID:qPhuGOcm0
ロッテ的には相手が山本とは言え、杉本が沈黙した僅差のゲームは勝っときたかっただろう
むしろ今日ロッテが勝ってたらそのまま3連勝行ってたと思う
オリ的には吉田ラベロが普通に計算出来そうだし、今期ロッテから稼ぎまくった杉本が明日はどうなるか分からん
明日は田嶋が少々失点しても、オリ打線が点取りそうだな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:23:46.64ID:uoM73piw0
朝の番組で濱中が山本なんか打てないから1点取ったらオリックスが勝つって言ってたわ
まんまの結果でわろた
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:24:27.80ID:/LE+9Fe00
突如投げる鋭いカーブ?タイミングが全くあってなかったもんな。

素晴らしい投球だった。おめでとう。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:24:52.25ID:MNnwml+U0
投手5冠は錚々たる顔ぶれだよ

1937年 沢村 栄治(巨人)24勝 防御率0.81 勝率.857 196奪三振 7完封
 1938年 スタルヒン(巨人)19勝 防御率1.05 勝率.905 146奪三振 7完封
 1943年 藤本 英雄(巨人)34勝 防御率0.73 勝率.756 253奪三振 19完封
 1954年 杉下 茂(中日)32勝 防御率1.39 勝率.727 273奪三振 7完封
 1959年 杉浦 忠(南海)38勝 防御率1.41 勝率.905 336奪三振 9完封
 1981年 江川 卓(巨人)20勝 防御率2.29 勝率.769 221奪三振 7完封
 2006年 斉藤 和巳(ダイエー)18勝 防御率1.75 勝率.783 205奪三振 5完封
 2021年 山本 由伸(オリックス)18勝 防御率1.39 勝率.783 206奪三振 4完封
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:24:54.01ID:wfKxGMeQ0
帝王山本
宮城田嶋福也の左トリオ
大器ロマン枠の颯一郎
これに副エースの山岡が戻ってくるというバラエティ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:24:58.28ID:ZAyIPLa20
貴ちゃんねるず涙目
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:25:15.25ID:uUYH4gIj0
山本ってすげえよな
何よりずっと安定してる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:28:01.13ID:ap8/or3e0
すごいピッチャーだな
こういう投手は日本のプロチームにどんなに研究されても抑えるんだろうね
いつも点を取られないのは安定感ありすぎ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:28:31.56ID:uUYH4gIj0
メジャーで見たい数少ないNPLプレイヤー
投手では山本
野手ではギータくらい
性夜なんていってもどうせベンチウォーマー化するに決まってるしね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:30:29.22ID:Un8s7GiU0
>>1
こんなにしびれる試合をしてるのに話題になるのは新庄なんだよな
なんか申し訳無い
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:30:55.84ID:DqutfXQt0
ロッテはファーストステージの楽天戦の勝ち方といい、雰囲気、勢いを感じてた。実際強いわ。
でも吉田復帰のオリックスも強いで?

セリーグよりパリーグのCSのが楽しいわ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:31:14.70ID:uoM73piw0
ほぼ負けない先発2人に3割30本クラスの主砲2人
球団は地味だがそら強いわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:32:01.31ID:MNnwml+U0
>>350
新庄は飽きてきたw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:32:17.37ID:jbzpQUrY0
これだけ無双の活躍しても全く話題にもならんで
新庄ばかり報道するマスコミってどうなのよw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:32:57.09ID:vX3a9Kgf0
9回にもこの球速、球威。そして本人は過度な筋トレはしたことないし、するつもりはない。ってマッスル党涙目だな。
なんか以前の重い物を持ち上げるのは筋肉量より体の使い方って本人が語ってたけどわかったような気がするわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:34:47.12ID:hMsCmga70
>>149
少なくとも金子千尋を今シーズンで上回ったのは確か。
歴代でいえばダルビッシュ、大谷、田中についで4番手くらいの投手になったと思う。
安定感では一番かも。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:35:00.44ID:X+4qhNRU0
山本どんだけ凄くてもオリックスなんていう不人気球団にいたらスターにはなれない
一刻も早くメジャーに移籍しよう
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:35:47.08ID:j4o96f/s0
山本くんは日本シリーズで魅せる価値が有る
ロッテファンの皆さん、すいません
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:36:50.09ID:tW6UOzjS0
オリックスとしては残り1勝1分でいい上に、山本でもう1勝が期待できるから、どこかで1つ引き分け以上であればいいのか
ワイルドカード持ちはチートだな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:37:17.07ID:L4WUeTUr0
>>360
まあロッテ地味だけど佐々木は山本を超える可能性持った投手だな
ヤク奥川もだが
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:37:21.03ID:cP/jYydo0
山本由伸って昔の野球選手を足して2で割ったような名前だな

まあ由伸は高橋由伸からだろうけど
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:38:55.37ID:DqutfXQt0
>>345
あと岩隈な。セリーグチームにはいないんよなぁ、斎藤雅樹?山本昌?大投手だが微妙やわな。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:39:31.28ID:A+8jZnPP0
>>1
今日は凄いモノ 見させてもらいました。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:39:35.24ID:j4o96f/s0
多分、ヤクルトが勝ち抜けしそうだし、村上くんとの対決が楽しみだ♪
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:40:50.83ID:weGOQiOh0
まあぶっちゃけロッテとしては想定内だろ。
山本には負ける
他で4勝するしかない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:40:56.31ID:jbzpQUrY0
>>369
DH制度の弊害やね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:40:59.07ID:6JqqvwVY0
1-0の完封勝ちにも名称あって良いよな
デグロムとか付かないかな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:41:26.90ID:weGOQiOh0
>>373
得点がどちらか1回の1点のみ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:41:35.99ID:wfKxGMeQ0
ロッテは荻野が好調で外国人3人が良くて
山口みたいな若手もいるけどイメージは中村奨吾の地味嫌らしさw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:42:45.98ID:k7Jganq10
>>373
1回表か裏に1点が入り、そのまま1-0で試合が終了した場合、スコアボードの隅に1点が記録されるのでスミ1
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:43:29.61ID:aO4pPieI0
>>373
一回裏に一点だけ取ってその後お互い点が入らない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:43:38.60ID:7uvotbZc0
>>364
由伸の父ちゃんは大の巨人ファンで由伸が生まれた年は由伸のルーキーイヤー
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:44:07.21ID:w3O1sb290
>>373
スコアボードのすみっこに書かれた1点だけで決まるゲーム展開のこと。
つまり初回か最終回以外に点が入らなかった守備的な試合内容
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:45:03.42ID:erCk5zfD0
>>350
日本人は未だにスポーツの見方が未熟だから選手に対して競技だけでは評価しない

派手なビジュアルや過激な言動、感動の人生などサイドメニューが充実してないと注目しない

日本人がスポーツ選手に対しての基本的アプローチは評価ではなく興味

15年で11勝しかしてない斎藤佑樹が自身の廃業試合にあれだけの集客力を持っていることがその強い証
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:45:16.49ID:k7Jganq10
由伸の名前の由来は父が巨人・高橋由伸監督のファンだったからと言われているが、
本人は苦笑いを浮かべ否定する。

「いや、それなんですけど。違うんですよ、色々と聞かれてちゃんと答えているのにいつの間にか、
そうなっていて。本当は母から『由』、父から『伸』を一文字ずつもらって、お祖母ちゃんが
付けてくれたんですよ」
https://full-count.jp/2018/02/25/post109177/3/
0390野球仙人⚾️野村貴仁
垢版 |
2021/11/10(水) 21:46:53.61ID:j4o96f/s0
僕は今、感動している
わりと一級品オリックス投手OBとして山本くんが美しく輝いている君を抱き締めてあげたい
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:48:04.27ID:Lv+Fcl9m0
ヤクルトvsオリックスは久しぶりに楽しめる日本シリーズになりそうだな

昨年まで2年連続最下位同士
山本vsヤクルト打線
奥川vs宮城(あればだけど)
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:48:26.54ID:Gn7yaHH20
奥川、佐々木ろうきとか時代は常に変わって行くわな。それが面白い。

今日の山本とか点が入る気がしなかった、守備も鉄壁やし。阪神球団見習えよ。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:49:10.11ID:a6lwUTT/0
山本は今すぐメジャー行けよ
日本の球団相手じゃ勝負にならない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:50:14.05ID:aO4pPieI0
セもパもいい試合してたのに見逃してしまった
日シリオリックスVSヤクルトになるとどこの球場でやるの?
神宮も京セラも使えないんだよね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:50:54.00ID:L4WUeTUr0
オリはドラ1の椋木も先発でやれそうななら山岡を抑えに回すのもアリか
または山岡が先発に戻れば椋木が中継ぎor抑えか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:51:59.52ID:wfKxGMeQ0
オリは杉本がシリーズまでに調子上げられるかやな
吉田が戻っても4番が去年の岡本状態だと苦しい
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 21:52:02.17ID:uYIjJ0hJ0
山本が阪神に行きたがっているのは
よくわかるけどオリックスもそれなりの
見返りがないと手放さないだろうしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況