X



【ねとらぼ】「頭が良いと思う男性タレント」ランキングNo.1が決定! 3位は「タモリ」さん [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/11/10(水) 14:12:41.81ID:CAP_USER9
ねとらぼ 11/10(水) 12:30

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「頭が良いと思う男性タレント」に関するアンケートを実施しました。ランキング入りしたのは、クイズ番組などで活躍している芸人が中心となりました。さっそく、ランキングを見ていきましょう。

●第3位:タモリ
 第3位は司会者として有名な「タモリ」さんです。さまざまなジャンルにおいて知識量が豊富で、自身が司会をする番組のトークに生かされています。長年にわたって放送している「タモリ倶楽部」では、毎週のようにジャンルが違う特集が組まれ、好奇心旺盛にいろいろなことを勉強している姿を見せています。「ブラタモリ」でも、ロケで訪れた街に関する知識を披露して専門家を驚かせています。

●第2位:宇治原史規
 第2位はお笑いコンビ・ロザンの「宇治原史規」さんです。クイズ番組で名回答を連発している姿でおなじみ。京都大学の法学部出身という高学歴芸人で、ニュース番組のコメンテーターを務めることもあります。高IQを持つ会員しかいないMENSAという組織への入会テストに合格したことも話題となりました。

●第1位:カズレーザー
 第1位はお笑いコンビ・メイプル超合金の「カズレーザー」さんです。同志社大学の商学部出身で、クイズ番組でその博識ぶりを毎回披露して人気となっています。また、頭の回転が早くアドリブもうまいことから、クイズ番組以外のバラエティ番組でも活躍しています。インテリ芸人の代表的な存在で、情報番組などでのコメンテーターとしても的確な発言をするため、幅広い視聴者から人気が高いのでしょう。

ねとらぼ調査隊
https://news.yahoo.co.jp/articles/811134a6cb9130fc99f1d99f2de75a570fc85bfa
画像は「Amazon.co.jp」より引用
https://i.imgur.com/2VFAsBa.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:14:19.23ID:SZ4FDivt0
ベスト3がお笑い芸人
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:14:35.64ID:ZKzhBpXV0
印象操作だよ、
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:16:00.66ID:xVdq3li00
はらたいらさんに 全部
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:16:20.08ID:wq3WRPaG0
宮崎美子だろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:16:21.09ID:vOVTEI1V0
>>4
高田は後期の小論文で入学だから頭が悪い
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:16:32.18ID:QZPxf9L20
>>2
形がよい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:17:41.92ID:SX1OTBc30
>>7
篠沢教授にぜんぶ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:18:32.27ID:8ve5Pu2E0
>>6
あそこまで染まっちゃったらもうクイズ番組にも呼ばれないね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:18:54.51ID:SZ4FDivt0
>>1
宇治原は頭イイって言うか、物知りなんだろうな。
お笑いとしては大して面白くないし、
トークの瞬発力も相方の菅の方が上だし。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:19:24.02ID:H9Txd5m60
評価してるやつがアホという
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:19:25.19ID:Uo+jpIob0
タモリは瞬間記憶が優れてると思う
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:19:25.52ID:rFqXfWtX0
所ジョージかな
いつもマジカル頭脳パワーでトップだったし今もVTR見るだけの楽そうな仕事ばかりしてて大物と対等に接してて省エネで賢い生き方してるなぁと感じる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:19:52.58ID:moDOEr/A0
勉強が出来るのがカズレーザーで
頭がいいと思うのはマツコかな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:19:59.11ID:lRhpHqQx0
林修
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:20:47.34ID:mWTWkGKn0
さすタモ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:20:57.29ID:hFRCN72m0
田沢
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:21:21.08ID:NbAbjPoo0
>>4
>>9
頭が良いことと偏差値が高いことはイコールではなく全く別のことだと
未だに理解出来てない辺り、ものすごく頭悪そう・・・
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:22:29.14ID:QaLsAxL90
>>12
振る舞いが頭悪いだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:22:32.16ID:q//jVz8V0
男は 林修
女は 岩崎ひろみ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:23:21.25ID:2CCTiJFn0
アタマがいいっても博識じゃ意味ないよ。
ガリ勉上りは必然的に博識になるわね。
コンピュータクンは頭がいいとは言わんと同じことよ。
記憶力だけは抜群だけどな。w
クイズ番組は答えがすでに決まっているわな。
その答えを導き出す能力さえあればいいだけの話よ。
本当の意味での頭の良さは別と思うがね。
松丸流のクイズ?
バカいうな、あんなゲスクイズで頭のよさの尺度にするなよ!。w
あんがい、元暴走族総長のほうが頭の回転に掛けては群を抜いていたりして〜。w
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:24:02.48ID:IPoTmIht0
>>12
煩いだけ
頭良さそうに見られたいからそう振舞って、一部が騙されてるだけだと思う
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:24:29.98ID:QV/9Dvk60
有田「娘が産まれましてね」
カズ「家に新しい女が来そうじゃないですか」

あのやりとりはクソ笑ったwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:24:30.04ID:IHwx+kCS0
我らが教祖・西野さん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:24:57.15ID:vOVTEI1V0
>>33
お前馬鹿なんだろ?
現実にテレビのクイズの受け答え見ても高田が頭がいいとは
思わないし、当時の文三の後期はレベルが低いのが多かったのは
常識だ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:26:05.89ID:yOSbAVo+0
頭の回転が早い
偏差値が高い・勉強が出来る
物知り・博識
世渡り上手・小賢しい

総じて頭が良いが
どのジャンルで答えてるかでランキングが変わってくる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:26:25.16ID:QBJ8+Whs0
香川照之とかは
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:26:36.97ID:YyopaT4U0
・俯瞰的・大局的にものが見られる
・他人と同じ時間内でどれだけ処理が早いかが優れている
・時間さえいくら掛かっても良いのならば、他人よりも遠くの地平が見え行ける
・感性が優れ、ひとと違った味方や、ひとと同じ見方にも降りてきてさらに先を見る
・論理的思考力や推論にすぎれ、過去の事象の分析も、未来の推理も任せろ!

このいずれにも遥かに及ばねえのが俺様さ!ハッハッハー!
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:27:00.21ID:mz52uL/o0
宇治原こないだジャスコにボロ負けしとったやん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:27:24.35ID:I3kcNoxM0
おまいら的に1位は誰?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:28:03.27ID:QaLsAxL90
>>23
所ジョージをバカにする芸人は、だいたい頭悪いしな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:28:23.15ID:aZpEfyLN0
さかなクン
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:29:21.91ID:2hwVkgqV0
上田や伊集院みたいにうんちくを話せる人は頭いいと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:29:26.99ID:rb7b3rXq0
伊沢じゃないの?若しくは、林先生。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:29:37.81ID:WZf3LyPB0
>>44
ジャンルがバラバラで答えてるから訳わからないランキングになってるね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:30:18.50ID:K/mcOjVy0
>>4
高田万由子はクイズ番組で「国連の常任理事国でアジアの国はどこ?」という問題に
「日本?」と答えたよ
テストの度に丸暗記して、その都度、前に覚えたことを忘れていくタイプ
たぶん、日本の都道府県の数も九九も怪しいと思う
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:30:20.96ID:mqztJn2L0
女性だと木下優樹菜は何位?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:30:24.83ID:UUoI32ps0
カズレーザーと宇治原はクイズに強いってだけで、頭がいいのとは違うってのがわからないんですかねえ…
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:16.04ID:srB1zHqv0
>>4

あれを頭が良いと感じてしまうところ、頭悪そう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:37.54ID:aZpEfyLN0
広く知識があることを頭良い人とは思わないね
好きなことに打ち込める人が頭良い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:37.98ID:Rf3oofHo0
古坂大魔王とか言う人は頭がいい気がする
勉強ができるかは知らんけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:57.23ID:IeJN/82K0
>第1位:カズレーザー
ひろゆきお兄さんじゃないんだw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:32:23.49ID:QXqMnVZt0
頭が良いの定義が
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:33:09.50ID:RF10EuLL0
宇治原は勉強が出来るだけで頭良いとは思えない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:34:08.39ID:srB1zHqv0
千原ジュニア
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:34:31.68ID:IZyJlVTY0
>>24
マツコって当たり前のことを大声で言ってるだけだろ
たまにとんでもなく見当違いな事言うし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:34:42.57ID:5uQBtXsw0
>>59
アンガールズ田中は広大工学部だが理系の問題をクイズにしたら
視聴者はついていけないし面白くない

クイズ馬鹿という言葉がある、これは知識がある=賢いと思ってる文系を揶揄する言葉
本当に賢さは知識ではなく知恵や発想だったりする
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:34:54.15ID:33sALLLS0
誰やねん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:35:24.03ID:77SRwso00
>>53
児島だよ!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:35:49.81ID:2GWtUza60
カズレーサーってマジ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:37:00.10ID:gAKzaM+80
まあ受験での賢さなら香川照之や菊川怜だろうな
香川は高校時代から神童で学年ではトップクラスの秀才
(卒業時には優秀だった生徒に送られる賞ももらってる)
英語のほかにフランス語も堪能で当時の共通一次はフランス語で受けて満点
高校の途中まで理系クラスにいて理系科目も得意で共通一次では数学物理とも満点
滑り止めには慶応受けてあまりにも試験時間を余してしまった話は有名(もちろん合格)
文学が好きで東大は文科三類を受け現役合格
菊川は東大理Tに現役合格しその後建築学科に進んだ
滑り止めには慶応医-医を受けそちらも合格
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:37:51.74ID:88+zP7Uv0
クレバーだと思うのは有吉、麒麟川島、東野
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:38:19.17ID:srB1zHqv0
>>44が言うように頭の良さってのは様々なものがある
自分が定義したものだけが頭の良さだとする奴は好きにしたらいいが料簡が狭い
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:38:30.48ID:UUoI32ps0
頭がいいとは何か?
・広い知識を持つ(実用/非実用を問わないが実用が多い方がもちろんよい)
・思考を始めてから結論に至るまでの時間が短い(要するに頭の回転が速い)
・無関係に見える二つの事象を関係づけることができる(発想の飛躍)
・これらを常に安定して発揮することができる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:39:40.87ID:ECTdVBhe0
ぶらタモリでしょ
タモリは事前に答え教えてもらってるんだぞ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:40:27.73ID:srB1zHqv0
>>76

菊川怜はホラレモンですらも頭が良いと言っていた記憶
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:40:59.63ID:c7kcjQkF0
田代マーシー
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:41:40.57ID:n5S2QtaR0
折島一平
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:41:42.88ID:bXkN+daN0
ふかわ。
お前の上履き隠したの女子だぞ
もう松葉づえ必要ないだろ
ビート板かじるのやめろよ

今見ても笑うわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:41:43.64ID:HidtU4Ms0
知識がある(3位)のと頭がいい(2位)のと空気読める(1位)のは全部違う能力だよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:41:50.77ID:bo7jMMke0
芸人レベル低すぎ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:42:17.81ID:vOVTEI1V0
>>85
馬鹿なら大人しくしていろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:43:00.60ID:bo7jMMke0
大事なのはオリジナリティだぞ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:43:12.43ID:Dk5jRtIp0
>>47
虫部門

>>52
魚介類部門
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:43:33.92ID:PDAvq4Dc0
宇治原はコメントの機転が利かないからなぁ
Ai辞書みたいなもんやろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:44:17.45ID:A59PpeCl0
タモリ=早稲田
当時はバカでも入れた2部なのに上手く使った見本だよな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/10(水) 14:46:00.73ID:/IuiRIDk0
厳密には頭がいいのとは違うのかもしれないけど頭の回転が凄いなと思うのがくりぃむ上田と麒麟川島
司会で出演者にツッコミ入れる時に瞬間的な判断なのに大体80点以上のフレーズをチョイス出来てて適当な言葉が出てこなくて口ごもったりすることもほとんど無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況