X



【サッカー】トルコ1部リーグで主審が“歴史的ミス”…シャワーを浴びていた選手たちを呼び戻して再び試合 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/11/09(火) 10:45:27.19ID:CAP_USER9
 トルコ1部リーグで主審が時間を間違えて試合終了のホイッスルを吹き、その10分後、引き上げた選手たちを呼び戻して再開させるという珍事が起きた。トルコ『ヒュッリイェト』が「歴史的なミス」として報じている。

 同紙によると、5日に開催された第12節ガジアンテプ対カスムパシャ(2-0)の一戦で、後半アディショナルタイムが9分だったにもかかわらず、主審は94分13秒でゲームを終了させてしまった。

 自身の間違いに気づいた主審は、ドレッシングルームに戻った選手たちを再び集め、10分後に残り時間から試合を再開。中には、すでにシャワーを浴びていた選手もいたようだ。

 異例の状況で行われた残り5分間で目立った出来事はなく、そのままガジアンテプが2-0で勝利。ガジアンテプは“2度目”の試合終了後、クラブ公式ツイッター(@GaziantepFK)で「試合が本当にこの時間に終わったことを願っている」と投稿した。

 また、同紙は選手の声も紹介しており、ガジアンテプGKギュナイ・ギュベンチは「審判も人間だ。彼は間違いを犯した。僕らはドレッシングルームから呼び戻されたが、僕は彼に『大丈夫、誰もが間違いを犯す』と言ったんだ」とフォロー。一方、カスムパシャDFライアン・ドンクは「このようなことが起こったのは人生で初めてだ。僕は長年トルコでプレーしていて、初めてこのようなものを見たよ」と驚きを示したとのことだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b958eb3c10e5be03dfb248c1b4f0624481f5484
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:02.81ID:/g55qIF20
>審判も人間だ。彼は間違いを犯した。僕らはドレッシングルームから呼び戻されたが、僕は彼に『大丈夫、誰もが間違いを犯す』と言ったんだ
偉いな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:48:55.65ID:5ZW4T1Sa0
9分とかおかしいしそのまま終わらせてもいいだろ
終わった時点で選手も抗議しなかったんだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:49:08.10ID:nCRn3BVV0
日本語翻訳するとオサレ感凄くなるのはなんでなんだ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:49:12.86ID:2MGpsOnJ0
いや、試合後すぐにだれか気づけよww
監督も客も誰も気づかなかったのかw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:49:13.40ID:asZHSMFF0
集中が切れたせいで逆転とかされなくてよかったな
あるいはそうなったら審判の身がやべえなっつって配慮してくれたのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:50:26.45ID:dkssntbp0
不公平だから放水車持ってきて放水してぶっかけながら試合すべき
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:21.13ID:HKZyoOzF0
試合のハイライト見たが、
えぐいファールでVARストップがあったようでそれが長いATの原因のようだ
試合やり直しより、そっちのエグいファールが問題になってるっぽい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:53.21ID:Tc58nUXT0
誰もが間違いをおかす
そうだよなこれが普通の反応

日本なら自殺するまでバッシングされるよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:54:21.35ID:nElt0OU70
そもそもATルールがおかしいわな
試合中断するならその都度時計とめろよ
無駄な抗議とか時間稼ぎの行為がほんとうに腹が立つ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:50.63ID:xRoqxEF70
シャワーって何だよ
トルコ風呂やろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:55:56.09ID:Da+GIWyn0
>>6
4分で終わらせたのはOFRが多くて主審の体感的には普通に4分くらいだと思ってたのかもね
怪我人とか試合が荒れて延びたんだとこの試合ATやたら長いぞって思うだろうけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:08.39ID:qkPNhVa50
シャワー浴びた後に汗まみれウン筋まみれのパンツまた履くのかよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:58:31.94ID:JAVaFHNO0
>>19
バスケとかアメフト式にファウルかライン割るかした時に時計止めりゃいいだけだよな
そうすれば審判の裁量のせいでいつ終わるかやきもきすることもなくなるし
ラストワンプレーなんかの緊張感もより出る
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:37.28ID:GXqkDUYc0
9分はあくまで目安だからセーフってことにはならないのか
9分って出したら最低それはやるんだっけ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:00:31.39ID:5vKfOOnr0
1点差ならともかく2点差なら諦めてたやろ
週末にアトレチコはロスタイムに2点取られて追い付かれたが
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:12.19ID:aBefZkAL0
>>27
1部リーグなら換えのユニフォームくらい持ってるのでは?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:03:45.14ID:/aZ1y7Ps0
誰かに言われたので
慌てて選手を呼び戻して
試合再開したのかあ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:49.54ID:Da+GIWyn0
>>35
どこを止めてないってことなのか分からんけど、止めてるでしょ
審判が腕時計に手を置くジェスチャーするのはそれ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:34.19ID:gxuiOGNp0
>>23 いや9分って決めたの主審だろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:08:48.76ID:ZDitKLn40
45+9で後半は54分かって思ってたが
自分の時計は前後半合計の時計になってて
前後半合計だと94分と勘違いしたんだろう
1の位の4を意識しすぎた
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:13:16.98ID:09So/KEm0
ロスタイムが審判に依存しすぎる欠陥スポーツwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:43.02ID:Pr5cOKyh0
W杯ではドイツ人の主審は点差離れてたらAT関係なく90分できっちり終わらせてたな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:20:09.45ID:V9oQmV1b0
>>39
他のスポーツみたいにプレイ中断で時間もきちんと止めてたらアディショナルタイムなんて必要なくね?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:23:32.23ID:ZOfIKu9O0
>>25
なんでやらないんだろな
時間制の競技でこんなルーズなやり方残してるの今となってはサッカーだけだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:25:34.03ID:9RS8QZw10
>>18
これで点でも入ったら
徹底的に追い込まれるだろうねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況