X



【音楽】ロックの名だたるギタリストに多大なる影響を与えたリンク・レイのドキュメンタリー映画 制作中 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★垢版2021/11/08(月) 05:47:21.36ID:CAP_USER9
ロックの名だたるギタリストに多大なる影響を与えたリンク・レイのドキュメンタリー映画 制作中
2021/11/08 01:25掲載 amass
https://amass.jp/152596/


ディストーション・サウンドとパワーコードの先駆者として、後のギタリストに多大なる影響を与えたリンク・レイ(Link Wray)。ドキュメンタリー映画が制作されています。米サイトDeadlineが報じています。

リンク・レイことフレデリック・リンカーン "リンク" レイ・ジュニア(Frederick Lincoln "Link" Wray Jr)は、1950年代後半に人気を博したギタリスト/ソングライター/ヴォーカリスト。

代表曲は1958年のインストゥルメンタル曲「Rumble」。詞のないインストゥルメンタルであるにもかかわらず「少年犯罪を助長する」という理由でいくつかのラジオ局で放送禁止処分を受けますが、アメリカのみならずイギリスでも大ヒットとなります。このヒットにより、ジミー・ペイジ、ピート・タウンゼント、ニール・ヤング、ボブ・ディランなどのアーティストに影響を与えました。ピート・タウンゼントは後に「彼は王者だ。彼と“Rumble”がなかったら俺はギターを持たなかった」と述べています。

リンク・レイは、活動開始当時からエレキギターの可能性を広げるパイオニアとして様々な新しいサウンド作りに挑戦。現代のギタリストが使用する様々なサウンドプロダクション、方法論の開祖として知られ、またパンク、ヘヴィロックの先駆者のひとりでもあります。

また、ノースカロライナ州で育った彼と彼の家族は、先住民であるがゆえの差別を経験しています。

今回のドキュメンタリーは、以前はロック・アーティストのマネージャーだった、英国のドキュメンタリーディレクター兼プロデューサーのジョン・ブリューワーの制作会社であるカーディナル・リリース社が制作を担当します。

ブリューワーは、これまでにB.B.キング、チャック・ベリー、ナット・キング・コール、ガンズ・アンド・ローゼズ、ジミ・ヘンドリックスなどの音楽ドキュメントを制作したことで知られています。

ブリューワーは今回のドキュメンタリーについて次のように語っています。

「私は、名前を口にした瞬間に世間の注目を浴びるようなアーティストと人生を共にしてきましたが、このアーティストはそうではありません。リンク・レイのコードがあまりにも魅力的だったため、街での暴力行為を誘発しないようにと、発売と同時にラジオでの放送が禁止されました。これは、私にとって初めての経験です。リンク・レイの生い立ちについては、私たちも時間をかけて調べましたが、貧困にあえぐショーニー・インディアンとして育った彼の生い立ちと、その後の人生との落差だけでも、ひとつの映画になるとっても過言ではありません。このリサーチを始めてから、私たちは物語に魅了され、すっかり夢中になりました。そして音楽ですが、これは私たちの得意とするところです」


Link Wray AP
https://deadline.com/wp-content/uploads/2021/11/Link-Wray-e1636112942835.jpg
Deadline
https://deadline.com/2021/11/link-wray-jon-brewer-making-doc-about-guitarist-who-influenced-jimmy-page-pete-townshend-more-1234868726/
0004名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 06:49:21.62ID:SMlFJvAR0
そろそろシスターロゼッタサープが映画化されてもいいだろ
真のロックの創始者と言っていい
0005名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 07:33:09.87ID:Zp6MueQS0
レコードも持ってるけど内容は全然記憶にない
0006名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 07:39:09.81ID:ZG9GKtqH0
Link Wrayや、50年代に活躍したギタリスト達も殆どが故人となってしまった。
50年代から活躍している有名なR & R系ギタリスト今も存命なのはDuane Eddyや、
Hank Marvinくらいだろうな。
0007名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 07:42:02.86ID:4/qLIonX0
youtube見てみたけど知ってる曲だった
昔FMで流れてたよ
0010名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 08:36:56.51ID:wYYtOXn30
ロック大好きだけど知らんわ。
どうでもいいでしょ。いまさら。
0011名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 08:49:54.46ID:p7w8eHLH0
60以上の爺さんしか知らなさそう
0014名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 11:16:14.83ID:I8VCGpLm0
 
実は世界一のギター超絶テクニシャンって、山下和仁っていう日本人なんだぜ。

それもディメオラやインギー、パコ・デ・ルシアなんざてんで足元にも及ばない、超絶の上に超絶がつくぐらいのバカテク。

↓3分57秒〜、
メトロノーム250超えで、親指弾き伴奏音を伴いながら4連を入れる超絶トレモロ。
ピックでなく指弾きで、しかも鋼のようなタッチの爆音で!
もちろんノーマイクノーエフェクト。
誤魔化しがきかず左右のタイミングがほんの数コンマずれたらぺロぺロパコパコな音になるんでポ系ギタリストはヘロヘロになる完全アコギ!!

断言するが、この曲をこのスピードではパコ・デ・ルシアは絶対に弾けないw

youtube.com/watch?v=THDtCRm0ALQ&feature=player_embedded#!

このギタリストの名前って、日本でもほとんど知られていない。
けど海外のプロのギタリストならジャンル問わず、
この人の名前を知らないとモグリ扱いされる程の超有名人であり天才。

「悪魔に魂を売った」といわれた「パガニーニが当時はこんな感じだったのか!」とか「人間終了」とか、
「100年後に確実に伝説になる」とか絶賛されているw
0016名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 12:06:24.25ID:4QZvHckd0
ジミーペイジがランブルのレコードをかけてはしゃいでる映像があるよね
当時はそれだけ影響があったんだろうね
0018名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 14:16:40.46ID:ZG9GKtqH0
50年代に、あんなワイルドなサウンドを出すギタリストも割と珍しいと思う。
なにはともあれ、"Rumble", "Jack The Ripper"はインスト史に残る名曲。
0020名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 14:31:51.52ID:QU6A1KYd0
ミヤビさんは世界中のギタリストに衝撃を与えてるって、TVでゆってた
0022名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 14:41:12.84ID:M388teGp0
40年ほど前、立風書房の「ロックギタリスト名鑑」という紺色カバーの本で名前見たことある。
持ってる人いるかなw?
0023名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 14:52:47.29ID:oReI7aP/0
「一緒にひと儲けしようぜ」とロバートプラントを誘ったジミーペイジの確信の根拠がやっとわかった。
0024名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 18:10:16.77ID:0iNZj93+0
知らんかったからつべで色々聴いてみたが、まあ曲としてはつまらんのばかり
要はディストーションとかワウワウで誤魔化してるだけに見える
そりゃ歴史に残らないわけさ
0025名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 18:11:26.45ID:wkCjrbmQ0
リンクレイかぁ
バッドマンのテーマしか覚えてないやぁ
アルバム持ってるけど
0029名無しさん@恐縮です垢版2021/11/08(月) 23:38:30.48ID:4/qLIonX0
パルプフィクションのサントラに入ってる曲
だよランブル
0030名無しさん@恐縮です垢版2021/11/09(火) 00:19:04.62ID:SQxtLWxg0
70年代まで行った後の白黒の映像すげーよな、ランブルもミッドナイトラバーも強烈にヘヴィになってる
0031名無しさん@恐縮です垢版2021/11/09(火) 00:36:37.45ID:McJjhYfW0
The Venturesがアルバムの中で"Raw-Hide"というナンバーがあるのだが、
Link Wrayのカヴァーだったんだな。それまでは彼等のオリジナルと思ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況