X



【サッカー】日本代表 MF堂安律を追加招集 左膝負傷から約1カ月ぶり戦列復帰 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/06(土) 11:06:16.51ID:CAP_USER9
11/6(土) 10:50
デイリースポーツ

日本代表 MF堂安律を追加招集 左膝負傷から約1カ月ぶり戦列復帰

 日本サッカー協会は6日、W杯カタール大会アジア最終予選ベトナム戦(11日、ハノイ)とオマーン戦(16日、マスカット)に臨む日本代表にMF堂安律(23)=PSVアイントホーフェン=を追加招集すると発表した。

 堂安は10月の代表活動中に左膝を負傷し、サウジアラビア戦を前に離脱していたが、4日に行われた欧州リーグ・モナコ戦の後半13分から途中出場し、約1カ月ぶりに戦列復帰した。

 森保一監督(53)は堂安について「追加招集も視野に入れて彼のコンディションを見ていきたい。欧州リーグを終えた後に判断したい」と語っていた。

 PSVアイントホーフェンは7日にオランダ1部フォルトゥナ・シッタルト戦を控える。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211106-00000038-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8636721bf63e3f263bf386481b5a59929facae53
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:19:18.56ID:v3ubRvNJ0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:22:34.72ID:qaivgFJm0
怪我から復帰の後半40分しか出てない選手呼んでどうすんだよw
まじで森保はアホ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:25:40.64ID:YzSJM9Ee0
クラブで復帰したらすぐに招集するスタイル
選手が壊されてまう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:26:23.02ID:n/uWbe0H0
堂安ってFWなのにスピード無くて
自分で仕掛けられないやん
代表だけだと何が売りなのか分からん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:26:50.03ID:v3ubRvNJ0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前々】31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:27:44.48ID:7Kt3Nw+L0
保身のためのアリバイ人事だわ
「○○呼ばずに負けた」って言われたくないだけだわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:29:04.57ID:PXnfVYd20
だいにんきにっぽんたま蹴り同好会だけあってスレの勢い半端ねーなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:35:37.04ID:5EbatCCl0
試合結果内容だけでなくこんな事を繰り返してるから無能すぎると言われる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:35:44.48ID:AVtLlMaN0
怪我明けでも無理やり呼ぶ選手とクラブで活躍しても完全無視される選手
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:39:56.23ID:bXESJel10
堂安が代表に欠かせないと思ったこと一度もない。PSVじゃ大活躍なの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:48:05.40ID:OGJvSjXK0
ベトナムやオマーンと比べると日本の選手層が薄いから負傷明けの選手も軒並み招集せざるを得ない
理想は層がもっと厚くなって、怪我明けの選手は招集しないようにできればいいんだけどね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:49:39.10ID:7Y0i3wgS0
ぶっちゃけ連携がおかしくなるから川崎以外の選手を入れれば入れるほど弱くなる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:50:45.74ID:OGJvSjXK0
Doanはベトナム系だから祖国相手に燃えるだろうしね
この追加招集は正解
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:51:33.58ID:lpbF1G3R0
谷口を呼んだのが正直意味わかわらん
CB足りてんだろ
CBの奴だけで4バック形成しそうな勢い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:57:50.39ID:3mBhlAYP0
三笘 上田 前田

相手が相手だし前線はこれくらいでいい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:58:39.26ID:gz3wDnCw0
だめだこりゃ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:06:20.70ID:+K1jslRR0
代表選手抱えてるクラブは森保が監督やってる限り国内外問わず選考発表前の試合で復帰させない方が良いぞ
数分でも出したら大丈夫と判断されて呼ばれてしまう
まだクラブもフルは難しいから徐々にって感じなんだから後1試合出さなければ良かったのにな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:13:33.36ID:uYnXRFW/O
代表でもメディカルやフィジコがアプリで体調管理を見てると言ってたけど
あれは嘘なんか?
内田の時からそうだけど怪我の様子を直接みたいとわざわざ呼ぶのはやめろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:13:35.43ID:VawB1AF+0
1ヶ月ぶりに復帰した選手が過酷な移動を経た上で使えると思ってる訳か
本当に頭悪い監督なんだな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:43:23.27ID:LhNGiYBA0
IHでオーストラリア戦の田中みたいのペナルティエリアで受ける側になるなら良さそう
運動量あるし
ポジション範囲広いし
守備で体当ててボール奪えるし
ペナルティエリアに入って行けるし

後はコンディション次第
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:50:21.01ID:VyFnbl7c0
そしてまた怪我させると
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:50:42.68ID:zJvKnSN50
>>137
レフティーで似たようなタイプでプレーエリアも重なるから同時に使うとまったく機能しない
森保は無能すぎる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:50:46.19ID:MGDcoq0u0
>>137
どこが?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:53:33.19ID:lslGDil00
代表最後なんだから好きなだけ呼ばせてやれよ
今月が森保のラストなんだからさ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:53:51.74ID:wzWWEaxY0
堂安て中国戦でもう出番なしぐらいまで序列落ちてたのに怪我明けでまた呼ぶんか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:58:18.24ID:+qXPbYZP0
堂安って代表での序列は低いだろ
結果残してないし代表当落線上の選手だと思う
433だと使う場所がない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:00:09.44ID:tHMk1Ihd0
伊東はスペースを消されたらなにもできなくなる
対伊藤用の選手も入れやすくなる

別の選択肢があった方が対応がしにくくなって伊東も活きるしな
伊東に対応できる選手は堂安に対応しにくく、
堂安に対応できる選手は伊東に対応できない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:02:53.08ID:+qXPbYZP0
さすがに代表ではベンチ外にするだろ
怪我明けだし今季クラブで全く結果を残してない
五輪でもPKだけで期待外れだった
大迫も柴崎も堂安も実力主義なら代表に選ばれないだろ
日本サッカー協会と森保はどんどんサッカーファン減らしてるな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:04:14.71ID:eZKZA7Hj0
>>147
代表の序列なんてあってないようなもんだよ
序列にこだわったから今の苦境があるわけで
今がどん底だからだれでもチャンスはある
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:19:11.22ID:CKCFoWe+0
スポンサー絡みじゃないの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:50:10.48ID:51sIa1YA0
怪我の三笘を五輪で使わなかった森保を叩いてたのに今度は怪我明けを呼ぶなっておかしくない?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:15:25.07ID:Wrl2evuk0
>>147
堂安も原口もだけど、所属チームでは4-3-3のインサイドハーフで結果を残してんだから、本来は田中碧や守田よりもインサイドハーフで試すべきなんだけどね。

森保のおかげで本来のポジションで使われてない選手多すぎ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:23:15.68ID:LhNGiYBA0
堂安IH、伊東ウイングで共存一回見てみたいな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:33:06.50ID:Wrl2evuk0
だいたい今、ブンデスのいんさいとハーフで1番評価が高いのは2部の田中碧では無く、1部で主力張ってる原口だし、去年堂安がブンデスで調子良かったのはインサイドハーフだし。

森保は所属チームでどのポジションで活躍してるか真面目に見てないだろ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:33:32.86ID:hda12cne0
伊東累積で浅野をスタメンで使うしか無かったのはマジで地獄だった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:34:00.37ID:qQaIs+JM0
堂安ってPSVでレギュラー取れたの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:59:18.17ID:+K1jslRR0
何故コンディションも良くリーグで結果も出してる選手ではなく怪我明けの復帰仕立てで90分使えない選手を選ぶのですか?
とかマスコミはしっかり聞いてほしい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:59:58.77ID:mC0FfXxM0
オマーンと引き分けで終戦と見た。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 18:29:56.94ID:kqgnbz9o0
>>1
地上波放送が無くなって視聴者数が約10分の1だって
これだけ減ればサッカー人気はますます落ちるに決まってる
この危機的状況を招いた無能田嶋は即刻解任されるべき


サッカー代表戦「地上波なし」 配信依存にリスクも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH289G10Y1A920C2000000/

スポーツ放映権事情に詳しい元電通役員の鶴田氏

アウェー中国戦の視聴者数は70万強に過ぎない
→4年前のほぼ同時刻帯のUAE戦は650万人程度
→露出大幅減少はサッカー普及にダメージ

英国のように注目試合の地上波義務付けるユニバーサルアクセス権を整備するような
機運の高まりは日本にはないのでスポーツ界で何とかするしかない

DAZNは経営状況に関し「お伝えすることはない」と回答
→鶴田氏「9月時点でDAZNの加入者数は170万程度と聞く」

契約済みの莫大な放映権料を支払い続けるには300万必要
中国では動画配信事業者の経営難から放映権料の不払いも起きている
今後日本のスポーツ団体は放映権料を当てにした経営の見直しを迫られる可能性が高い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 18:30:35.35ID:BaL5kdxd0
そこまで必要な選手じゃないんだから休ませとけよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 18:49:25.24ID:YPPLs+eD0
ケガ明けですぐ呼ぶほどそこまで必要じゃないな。
森保の保守的なとここういうとこだな。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 19:38:15.03ID:KoJtPhAJ0
また練習で怪我してクラブへ戻されそう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 08:06:01.58ID:6a2Bya/m0
要る要らない議論は置いといて
怪我明けすぐに呼ぶのが如何にも森保だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 13:39:54.04ID:Inqq2bQL0
中島よんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況