X



昭和の女性アイドルランキング、決まる [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/11/05(金) 15:33:24.81ID:CAP_USER9
いつの時代もファンに元気を与えてくれる「アイドル」という存在。その歴史は1970年代から始まったとされていますが、中でも「アイドル黄金期」と呼ばれる昭和に活躍したアイドルには、印象に残る人が多いですよね。
そこで今回は、最高に輝いていた昭和の女性アイドルは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位は「松田聖子」!

1978年に「ミス・セブンティーンコンテスト」の九州地区大会で優勝し、1980年にシングル『裸足の季節』でデビュー。同年にリリースした2枚目のシングル『青い珊瑚礁』で新人賞を総なめにする。3枚目のシングル『風は秋色』からは24曲連続で音楽チャートの1位を記録し、国民的人気アイドルとなる。
生年月日:1962年3月10日 出身地:福岡県 

2位は「河合奈保子」!

1980年にオーディションで優勝し、同年にシングル『大きな森の小さなお家』でデビュー。抜群の歌唱力と清純なイメージで人気となり、翌1981年にはシングル『スマイル・フォー・ミー』で『第32回 NHK紅白歌合戦』(NHK)に初出場を果たした。作曲家としても数々のヒット曲を世に送り出している。
生年月日:1963年7月24日 出身地:大阪府

3位は「中森明菜」!

1981年にオーディション番組『スター誕生!』(日本テレビ系)で当時の歴代最高得点を記録して合格。翌1982年5月にシングル『スローモーション』でデビューを果たす。圧倒的な歌唱力と存在感で注目され、1983年〜1987年にかけて5年連続で「日本有線大賞」の最多リクエスト歌手賞に輝いた。
生年月日:1965年7月13日 出身地:東京都

2021年10月に発売した2枚目の40周年記念アルバムも売り上げ好調な昭和の女性アイドルが1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位〜54位のランキング結果もぜひご覧ください。

1位 松田聖子
2位 河合奈保子
3位 中森明菜
4位 山口百恵
5位 小泉今日子
6位 天地真理
6位 岡田有希子
8位 中山美穂
9位 南野陽子
10位 工藤静香

54位 あべ静江
54位 小柳ルミ子
https://article.yahoo.co.jp/detail/e9d5c2ffe42af1cd7f6d92bc7bc55198600982d6
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 20:52:32.01ID:WexKNkeD0
山口百恵が、歌、映画、テレビドラマてアイドルの頂点に立ってた
聖子明菜は歌だけ
百恵は異次元な存在だった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 20:54:01.83ID:HVRkgCIy0
お、珍しく昭和の気持ち悪いランキングスレ伸びてないね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 21:03:46.29ID:vHU2Jl3q0
河合奈保子は歌唱力ありルックスも十分で作詞作曲も出来る聖子明菜並みのポテンシャルは秘めてたと思うけどいまいち伸びなくて小さくまとまったという印象だな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 21:15:21.84ID:1hB50Jgh0
おっぱいが大きいからバカっぽく見えたんじゃ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 21:28:24.83ID:2l630Uog0
天地真理はもっと上でしょ
ダントツ1位でもおかしくない
あと河合奈保子が2位は絶対ないわー
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 21:41:25.88ID:EFgerrpp0
投票合計数:1720票

ネット投票にしては母数が少なすぎじゃね?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 22:05:03.74ID:t2BU2uPN0
>>215
ネットアンケートだぞ、団塊ジュニアという日本のゴミや
それよりも若くて昭和に生きてないガキの意見だ
当時をリアルタイムで知ってる人間の考えとは齟齬がある
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 22:20:59.70ID:aOvCq3re0
引退が地味だったけど、今も評価が高いのが南沙織。特段何の記録もないと思いきや、オリコンのLPチャート(レコード)のチャートイン数の歴代ベストテンに入っている。オリアル、ベストともにジャケ買いするファンが多かったということ。篠山紀信撮影のジャケは芸術性が高い。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 22:42:14.12ID:0qSHM6YK0
メンヘラ中森明菜が評価高いのが意味不明。
この時代だとこいつは通用しないだろ。
ダンスもできないからな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 22:48:57.60ID:k2qiMjkh0
>>219
そんなもの関係ない
当時どれだけ輝いていたかだけが重要
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 22:52:52.94ID:k2qiMjkh0
>>210
復帰してからの惨状で評価下げたかな
当時憧れていたという同じ事務所の小柳ルミ子は復帰した天地真理を見てあまりのアレに
「どうして・・・」って涙流したってな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 22:58:54.07ID:5dzdQw/o0
>>1
木之内みどりがいない時点で茶番 
学生通り 授業帰りに〜♪聞いて泣かない奴はこの場から去れ!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 23:02:38.30ID:0TpeXtOg0
石川ひとみが入ってないとは
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 00:39:07.54ID:av4ue2OJ0
>>1
南野が中山工藤に挟まれてるの笑うな。
工藤が下で腹立ってるやろな
1988の吐息でネットヒットして全盛期の頃は
中山と工藤が仲良くして南野をハブってたからな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 01:54:31.83ID:jQ0gUJvD0
リトルマリリンがキャッチフレーズだった鮎川由美と言うアイドル
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 05:43:26.07ID:QpzWiby60
昔は全然だったが、3年くらい前から70.80年アイドルの一部にハマっています。きっかけは浅香唯でCDを相当買った。

松田聖子と中森明菜はベスト盤CDを一枚づつ借りた。つべで定期的にチェリーブラッサムが好きで聴きます。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 05:57:55.99ID:QpzWiby60
浅香唯がいいのは、アイドル戦国時代の中でも敵を作らなかったこと。TVの前の元気なイメージと違った、真面目で性格の良さがよい。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 06:11:46.36ID:QpzWiby60
楽曲的には、早見優の夏色のナンシーと、松本伊代のセンチメンタル・ジャーニーが好き
筒美京平すごいわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 07:51:27.14ID:Y8G9wHDiO
>>192
顔出しほとんどしていなかった
初期にYAMAHAの関係で『コッキーポップ』が何回か画像出しただけ
松山千春はイケメンフサフサでキャーキャー言われてた頃同じ北海道のミュージシャンだから嫉妬したのか
「みゆきは不細工だべ」とラジオでバカにしていた
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 07:53:14.71ID:lgIyeLj20
6位 岡田有希子

コレはないわ〜。
死んだから二階級特進でも、六位はないわ〜。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 07:55:54.59ID:Y8G9wHDiO
>>228
工藤静香が「アイドル」としておニャン子のうしろがみひかれ隊やってたのは昭和だからな
ソロシンガーとしてのアイドル脱皮は『抱いてくれたらいいのに』の頃かな?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 07:57:48.36ID:E1b4Dhvd0
トップ争い

山口百恵vs桜田淳子

松田聖子vs中森明菜

安室奈美恵vs浜崎あゆみ

AKB48vs乃木坂46
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 07:59:17.53ID:Y8G9wHDiO
「横浜銀蝿の妹」というのがブレイクの足枷になった岩井小百合に幸あれ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:02:21.72ID:RyV2yuYI0
明菜好きだったなあ。ファースト写真集を今でも持ってるよ。
貴重な水着カットもあるし超可愛いね、いいね!
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:05:07.35ID:yViz0AKq0
>>192
世に出たのがポプコンだから
フォーク歌手のイメージだったね
ギター一本でやってたし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:05:12.90ID:V2E54yOK0
アイドル歴はダントツで聖子
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:05:22.07ID:lgIyeLj20
中山美穂はデビュー当初は、毎度おさわがせしますとかビーバップとか
さすが緑中のヤンキーだなって思うような仕事ばかりしてたイメージ。
アイドルって感じじゃない。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:10:44.45ID:yViz0AKq0
歌唱力はいまいちでも
岡田奈々はダントツで美人だった
AKBの子じゃないよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:11:29.91ID:/7elsgQJ0
Winkは?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:14:54.96ID:oaGa1YFV0
>>246
TBS八木康夫P
ママはアイドルと若奥様は腕まくりコメディで
ヤンキー路線払しょくできた
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:18:14.14ID:GP99Evd90
>>1
ユッコがミポリンより上ってことないわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:20:34.16ID:sxiBNw7X0
>>81
エド山口の動画に出てるぞ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:21:44.34ID:lgIyeLj20
>>252
1970年代には圧倒的な人気があったんだよ。
うちの叔父さんは天地真理が好きすぎて、自分の娘に真理子ってつけたくらいだ。
その時はまさか、あんな年の取り方をするとは思ってもみなかっただろうよ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:21:51.09ID:GP99Evd90
>>228
クズだけど人気あった
昭和と平成の境目が全盛期
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:22:13.98ID:sxiBNw7X0
>>102
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 08:29:10.45ID:sxiBNw7X0
>>125
聖子のアルバム聴きながら
奈保子のグラビアで発電するのが 当時の中高生だったしな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:10.78ID:QtSMsGwE0
河合奈保子はアイドル界最後の清純派だったな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:11.50ID:LWY8y6eZ0
>>255
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 09:53:51.69ID:LWY8y6eZ0
>>255
僅か2年で終わった天地真理ブーム。真里なくしてはテレビラジオ雑誌がまわらないほどだったが、人気の落ちっぷりも凄かった。本人もメンタルが弱かったので、売れなくなったのが原因で心を病んで休業するほど。
でも今冷静に見ると、厚化粧顔でかおばちゃんヘアだし、ママさんコーラスでお花畑ソングを歌ってるだけだった。幼稚園児からも可愛いと言われていたが1億総誤解の産物。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 11:54:08.19ID:PKtIFtd/0
河合奈保子のな話をさせようとして爺が必死に投票したんだと思うが
マジで一つも曲知らんしTVで見た記憶もない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:56:06.54ID:MpmDERX90
>>270
作詞作曲したり、ミュージカルに出演
若いファンも増えている
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:56:47.00ID:zUJONNsh0
>>268
YouTubeで小坂明子の あなた や、エンド オブ ザ ワールドを歌ってるのを聴いて
きれいな声だったんだなぁと改めて思ってる
国立音大付属高校出身だったね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 12:59:04.17ID:QLoeb2Kr0
>>20
オッサンだからこそ森昌子にアイドル枠は似つかわしくない、と知ってるんだろうw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:02:09.28ID:MpmDERX90
香港の話は禁止
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 13:39:04.66ID:PzTOJ/Hm0
>>252
天地真理は今に続くいわゆるアイドルと呼ばれる物の元祖的な人だからじゃないかな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:16:40.88ID:OnLwE6OB0
今松田聖子の好きなアルバムランキングやってるが
アルバムで語れるアイドルは松田聖子くらいだよな。レベルが一段上だと思う
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:43:45.74ID:hGYjmpR10
全盛期にCD総売上3000万枚売った松田聖子が1位は納得だな
ミリオン歌手の称号付きでもある
あと2位は中森明菜であるべき
それ以外はどんぐりの背比べレベル
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 14:56:57.19ID:FLVuLwLB0
>>280
三田寛子や芳本美代子や畠田理恵のアルバム聴いたことある?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:00:42.34ID:+SS1cfq70
>>1
Qiairが好きだった(´・ω・)
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:10:10.39ID:YBrdVpcy0
トップ5で本名じゃないのはトップだけ?
トップ10でもあと6位のふたりだけか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:14:08.06ID:MQ9jCZeu0
厳密に言えば河合奈保子は芸名では「なおこ」、本名は「なほこ」と読む
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:15:29.17ID:BiTwpQRu0
三原じゅん子もこの面々の中に入るあイドルだったのに議員になったからか名前出てこないんだよな
デビュー当時は松田聖子といい勝負してた記憶が
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:17:33.48ID:i1XLMpT50
河合奈保子は明で松田聖子が暗という印象だった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:20:27.29ID:XbHKBwfw0
浜辺美波て若い頃の松田聖子に雰囲気似てるよね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:35:45.96ID:PKtIFtd/0
>>278
それはノリPやら西田ひかるだな
俺の世代じゃ何も記憶がない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 15:53:24.46ID:3TW7qWCq0
ファンクラブに入ってたのは渡辺佳子と荻野目洋子のみ。後はCDやレコード買うもすぐ飽きて他のアイドルのファンになったな。
ちなみにアイドル以外にも好きになったの数しれず。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 17:03:41.61ID:ZDrNVug50
>>5
ピンクレディーはミィ→ケイ、キャンディーズはラン→ミキ→スーの人気順だと認識してたがこのランキングだと真逆なのが信用ならんw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:23.21ID:Wd4YyE8Q0
ネタが切れるとこれやっているみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況