X



【野球】日本ハム・新庄監督「優勝なんか目指しません」就任会見で抱負 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/11/04(木) 14:49:48.85ID:CAP_USER9
 プロ野球・日本ハムは4日、札幌市内で、来季から指揮を執る新庄剛志監督の就任記者会見を開いた。新庄監督は会見で「優勝なんか目指しません。一日一日、その日の勝利を積み重ねたい」と、抱負を語った。
 新庄監督は1990年にドラフト5位で阪神に入団。外野手として米大リーグでプレーした後、2004年から在籍した日本ハムで06年のリーグ優勝と日本一に貢献、華やかなプレーとユニークなパフォーマンスで注目された。昨年は現役復帰を目指し、12球団合同トライアウトに参加した。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/6424fd0ece27b17b836f342b9afc53f12c9d52b4
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:11:55.90ID:ms5qG5Qv0
>>674
来年から藤本博史っていう地味なヒゲのおっちゃんになるよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:19.85ID:BjiQUcbP0
臭い原はいつ辞めるん
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:21.14ID:VRFIKJNG0
>>9
意外と野球のIQは高い。
野球だけ。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:21.88ID:mSLzZKFX0
優勝なんか目指しませんはなんか清々しいな
大谷でワーワー言う焼き豚には相性よさそうだね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:34.97ID:/Rg8LV/U0
監督就任決定の日のインスタにノムさんの仏前の写真上げてたから
恐らく野村ID野球をベースに新庄流にアレンジするんだろうね

あと会見で選手に対してはキャンプ開始日までにはきちんと仕上げることを求めて
始まったらゼロベースでレギュラー決めると言ってたから
野球に対する姿勢はむしろ厳しいと感じた

落合監督のキャンプ初日のいきなりの紅白戦みたいなことするかもと思った
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:35.48ID:2qVnc2fb0
とりあえず中田を巨人に取られたから菅野と梅野を強奪しろ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:37.18ID:ae5R/O3C0
ふと思ったけど
元メジャーリーガー初の監督なのでわでわ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:13:02.92ID:3Yfi/Lgu0
ワールドシリーズのレギュラーだからね
新庄のジャイアンツが負けた相手が
アナハイムエンジェルスだった
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:13:05.28ID:BTkmL/AT0
>>671
今年の阪神見てたらまさにそうだと思うよ…
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:13:19.06ID:vLNQrqSm0
大谷は選手だし成績もMVP級だからプレーを客が見たがるのは当然
弱いチームが昔の人気選手監督にして客集めようとか本末転倒
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:13:31.97ID:o+V7rJSK0
野球やってた奴なんか大抵クズなんだけど紳士ぶってる奴は肯定して新庄みたいなのだけは否定してる奴らは頭おかしい
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:14:53.72ID:JRIEsUES0
プロ野球って言ってもエンタメなんだし
、新庄さんはその点で現役時代から好きだわ
サッカーみたいに降格もないしニワカな俺にはこれはかなり楽しみ、ガチ勢はどう考えるかわからないけどさ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:00.77ID:U47LxRd70
メジャーでも肩の良さはトップクラスだった
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:17.91ID:f/t99Wgp0
意外と地道なチーム作りに徹しそうだしなぁ
山田勝彦をコーチに招いたのもその意志の現れ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:22.29ID:eRnuu6w80
こんな喋り下手というか、呂律回らなかったか?ww
色々な意味で心配だったんだがw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:40.08ID:9V7aqbEV0
>>9
どこがビッグマウスだよ
滅茶苦茶謙虚じゃねーか
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:42.54ID:F8RSvueO0
そこまで分が悪いとは思わない
中田は切ったし、若手の有望株は元々多い
先発も揃ってる

ハムに足りないのは外国人の主砲とクローザー
大砲不在の国産打線だから弱いんで
補強を当てればそれだけでも勝てるようにはなる
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:43.90ID:bFIAPD9l0
先に優勝掲げると、「じゃあ具体的に何をすれば優勝できますか?」と突っ込まれると答えられないので、1日1日勝つことに力を入れると行っておけばそれ以上は突っ込まれないという話術
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:48.67ID:+nTJqPKx0
>>685
新庄って地味にかなりのノムさん信者なのが意外なんだよな
よほどウマが合ったのか
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:52.09ID:8I+uUy2u0
ここの部分切り取られると思ったわ
意地悪な記事だな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:16:05.55ID:to/2/BNB0
新庄新監督「暴れまっせ!」稲葉GM、吉村前GMと共闘 
「あっちゃんと一緒に楽しく厳しく 乞うご期待」

「1年目じゃないですか。吉村前GMの力も、ものすごく大事になってくる。
吉村GMがいてくれないと嫌だし、吉村GMの推薦で僕はこの場所にいられる。
これからは、わからないことがあったら吉村GMに聞いて、
相談して、ケンカしながら、
あっちゃんと一緒にタッグを組んで、球団もファンのみんなと一緒に楽しく、
厳しくやっていきたいなと思います」と意気込んだ。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:16:08.31ID:W0ISAe7G0
FA頑張らないと成績まずいだろ
今年のドラフトは良い指名多かったけど
水野以外は2年3年待たないといかん高校生ばかり
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:16:25.57ID:gkM7rEc70
新庄的には態度悪い古参よりドラフトの新人使った方がマシだと思ってるぞ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:16:25.49ID:ZPTZOMxWO
新庄は強かなんだよ
態と馬鹿な人間を演じる事が出来る稀有な存在(日本プロ野球界に於いて)
性格は真面目だしあの体形見てもキチンと自己管理が出来て美意識がある
あと後輩虐めは絶対しないと高校時代に決意してからそれを守っている
名監督にはならないかも知れないけどファンと選手からは凄く愛される監督にはなると思う
野球見ないけど頑張れ!新庄剛志新監督!!
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:16:28.39ID:XPG4uLOY0
笑った
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:16:51.08ID:BjiQUcbP0
監督なんて誰だってできるやろ
勝てるかどうかわわからんが
現役時代あれだけ楽しまさせられるんだから
見る側としては最高の人物
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:17:23.10ID:3GATtxnV0
意地悪な記事でもなく説明抜きで「優勝なんか目指しません!」と最初に言っちゃうあたりが新庄劇場だから
よく読むとああそうかとなるんだがそんなチームになりそうではある
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:17:27.83ID:lEZQ/zuR0
イベント性にかけたなこの球団
0719世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2021/11/04(木) 16:17:29.40ID:cRENslFF0
ファッションモーンスター♪ファッションモーンスター♪
ファッションモーンスター♪ファッションモーンスター♪
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:17:52.69ID:/tRfY8Jv0
>>649
元奥さんはジャンクスポーツで「出会った頃は陰キャだった。コンプレックスがあった。整形勧めたらああいうキャラになった」と言ってた

何となくわかる。天然の陽キャじゃないんだろう。監督としてもあんまり背伸びせずやって欲しい。ああいう上司がいてもいいじゃないか
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:18:06.06ID:UG7VZ91O0
球団が凄く寛容
普通は優勝目指すんだけど
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:18:14.10ID:BjiQUcbP0
>>710
ふざけてんのはおまえの顔
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:14.63ID:+nTJqPKx0
>>724
メジャー行ってからすっかりアメリカに影響されて更に陽キャになったって言ってたな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:19.48ID:to/2/BNB0
新庄監督、会見後に再び現れ1年契約明かす「来年はここにいないかも」

日ハム監督に新庄が選ばれた裏事情とは 経営状態の悪化、
中田翔の暴力スキャンダルが影響

「ここ3年、Bクラスに低迷し、昨年度はコロナの影響もあって経営は赤字に
転落した。今年も中田翔の暴力事件での対応を巡って非難が殺到。
再来年には新スタジアムに本拠地を移転することもあり、人気の回復が急務でした」

「日ハムという球団は、チーム編成や戦力補強、スタッフ人事については球団
が主導する。監督は、一人だけ自分の相談相手となるコーチを連れてこられる
以外は、意見を求められることがないそうです」

面倒くさい組織作りや人事は球団が担い、監督は采配と盛り上げ役に徹
する――なるほど、確かに新庄でもOK、むしろ適任ということかもしれない。

【野球】日本ハム来季2軍監督に木田優夫氏就任

E 提唱者たる吉村浩GM(56)を外せない。
もともと「フロント主導の球団」と言われますが、今や単なる私物化だと‥‥。

C 現在2軍の木田優夫投手コーチ(52)がポストに就き続けているのが
その象徴と言われています。吉村GMがスポーツ紙の記者だった時代、
唯一昵懇だったのが木田コーチと言われ、縁故採用だともっぱらです。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:38.03ID:Q4MFdzR+0
阪神に村山実が監督就任するときに「前年が最下位なので目標は5位」と言って
記者を仰天させたことがあったのを思い出したわ
結果は最下位で目標達成ならず
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:39.40ID:BjiQUcbP0
やってみないとわからんが

原より100倍マシだろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:40.56ID:vLNQrqSm0
たしかにきつねの淡路とか神無月とか新庄のものまね芸人は嬉しいだろうな
しばらく仕事のネタが増えて
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:50.55ID:f/t99Wgp0
>>715
でも今岡とはダメだった
逆に今岡は星野監督と相性が良かったから
相性というのは先天的なもんだろうな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:56.58ID:Zg8DBgZ60
>>21
ファンサービス的な発言だろ
この人は野球そのものには真面目だよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:20:01.55ID:TE7R+iN80
>>708
これを新庄にまで言わせてしまうあたり
吉村の院政力がアンチの予想を上回ってたのがわかる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:20:18.80ID:9aIogd2O0
>>728
会見でこれ言った時「ここだけ抜き出されてスレタイにされてキレる奴出てくるんだろうなあ」と思ってしまった
そしたら案の定
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:20:22.85ID:7sbPLJ4n0
なかよしこよし 最高やな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:20:25.05ID:/Rg8LV/U0
>>705
奇抜な言動ばかり目立つけど
こと野球に関しては真面目だしね

新庄は野球人としてのノムさんには最大限のリスペクトは持ってただろうし
上下関係はしっかり持ちつつあの人たらしキャラだから
ノムさんも可愛く思ってたんだろうね
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:20:31.15ID:I4xrEhaW0
外から見てる分には面白い
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:20:32.60ID:zfddUUsd0
みんなCSと日シリが残ってること忘れてるんじゃないかしら
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:20:59.51ID:SHpO7sre0
自分色を出して来るねー(棒
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:21:07.48ID:ySu0quVS0
少し前に暗い会見を見たばかりだから、明るい会見でよかった。
自分をよく分かっているしね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:21:17.90ID:dRwtp/9O0
借金どのくらいあるんだろうな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:21:25.56ID:oeIJt1rm0
>>669
自分もだけどこういうのがまた見始めたりするから経済効果は計り知れない
優勝できなくても多少でも盛り上がれば成功なんだろう
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:21:40.90ID:uEq5YtBc0
>>290
いや日ハムファンになってまで移住するなら北広島に移住した方がいいぞ
ボールパーク球場が北広島になるから
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:22:24.63ID:iLo50hd/0
多分ペナント始まったら普通過ぎて拍子抜けしそう
0753sage
垢版 |
2021/11/04(木) 16:22:35.54ID:Em+gg/+q0
新庄はトライアウトであの年齢でヒットうってるんだぞ?野球に真剣な証拠
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:22:39.65ID:2M6VmUWQ0
3ヶ月で飽きる 優勝争いしていたら分からないが(笑)
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:22:42.32ID:3GATtxnV0
ファンを楽しませることが最優先にしたって勝たなきゃ楽しくないんだから
エンジョイベースボールの結果が一番ファンがお祭り騒ぎできる優勝だったみたいな形が新庄の理想なんだろう
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:22:51.71ID:TE7R+iN80
>>687

1軍監督だけならロッテ井口が居るが今回のハムは

1軍(新庄)2軍(木田)のどちらもメジャー経験者なのは日本初。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:04.10ID:+tQAD/F60
明日も勝つ!
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:29.48ID:qYTWRMeg0
ここだけ切り抜くとバカっぽく思えるけれど会見フルで見ると印象変わってくるな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:30.96ID:JRIEsUES0
>>729
うん
自分はニワカだけど新庄さんが監督やるなら久しぶりに野球見るかってなるもんね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:36.83ID:2M6VmUWQ0
野球は芸能 スポーツではない
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:37.05ID:l8SUY95a0
札幌市在住、かつて巨人ファンだったワイ
この人には槇原の敬遠球を打たれた記憶が未だ鮮明だわw

もう野球見なくなって久しいけど、やっぱ華があるよね
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:40.56ID:c43S+Jrr0
>>745
石井一久も監督やってなかったか
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:41.78ID:frcTiVVW0
今の戦力で契約1年やろ
優勝より話題だろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:43.37ID:edwxZm4T0
>>742
嫌いそうな頑固爺さん連中から何故か好かれてるのもそういう事なんだろうな
張本も新庄の話になるとニコニコして楽しそうに喝入れるし可愛がりたい魅力があるんだろうか
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:23:44.35ID:BjiQUcbP0
中田消えたしハンケチも消えたし
新庄登場最高だな北海道
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:24:34.62ID:XPSZCGM20
>>761
今や申告敬遠で二度とお目にかかれないプレーになってしまったな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:24:44.47ID:Q4MFdzR+0
一日一日の勝利を目指す、これが正しい姿勢やで
見てる方だって結局は目の前の試合に勝ってほしいだけだもん
最下位でも勝てば六甲おろしの合唱やわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:24:59.16ID:SnhOGnqz0
開幕投手菅野、4番筒香とかやってくれたら面白い
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:25:04.40ID:lWmdwSsV0
>>766
九州弁
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:25:11.01ID:YCaHm93P0
2000年代半ば、新庄が日ハム在籍してだ当時の時代背景は野球ファン全体が「NPB頑張れ」という温かい目で見てくれた。
というのも、02年の日韓ワールドカップのあったサッカー人気に押されてた時代、イチロー松井がアメリカへ渡り、さらにはパ・リーグの球団編成問題、などプロ野球の危機を謳われてた時代背景があったからこそ北海道以外の野球ファンも新庄のパフォーマンスを生温かく受け入れたということ。
でも今は状況が変わった
こんなのは誰も求めていない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:25:12.73ID:c43S+Jrr0
>>756
ああ石井だけじゃなくて高津忘れてた
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:25:53.09ID:2M6VmUWQ0
選手より監督目立って自滅するパターン アスペと老人だけ人気 ライト層すぐ飽きる
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:26:02.94ID:2uRmMy/F0
周りから見てる分にはおもしろいけど自分がハムファンじゃなくてよかったと心底思う
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:26:03.49ID:+k5HtVt80
>>738
守備の話とかすると新庄のプロ時代の守備意識の高さとか野球観が滲み出る
頭悪そうなパリピ感もファンから望まれる新庄を理解した上でやってるし、あれでいてよくできた人なんだよね
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:26:09.89ID:ogKmHFLD0
現役時代もくだらないパフォーマンスしてたけどそれでも世間にはうけてたからな
こういうおちゃらけを許すどころか歓迎するのが日本人よな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 16:26:18.67ID:VfchKSsr0
勝敗は二の次で、観客動員数を上げることを目指した画期的な監督
あ!ビッグボス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況