X



【音楽】トリビュート公演で男性転落、2人死亡 ABBAが宣伝活動休止 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/11/04(木) 08:23:46.89ID:CAP_USER9
※AFPBB News 2021年11月4日 4:31 

【11月4日 AFP】スウェーデン中部ウプサラ(Uppsala)で2日夜、同国の伝説的ポップグループ「ABBA(アバ)」のトリビュートコンサートの会場を訪れた高齢男性が、7階部分から転落、下にいた2人と激突し、男性を含む2人が死亡、1人がけがをした。ABBAはこれを受け3日、今後の公演の宣伝活動を24時間休止すると発表した。

 ウプサラのコンサートホールでは、ABBAメンバーのビョルン・ウルバース(Bjorn Ulvaeus)さんとベニー・アンダーソン(Benny Andersson)さんの功績をたたえるトリビュートコンサートのため、約1000人が来場していた。


 しかし開演直前、80歳の男性が、吹き抜けとなったロビーの7階部分から転落し、2人と激突。男性と、下にいた60代の男性が死亡したほか、60代の女性が負傷し、コンサートは中止となった。転落は事故とみられている。

 ABBAは5日、約40年前の解散後で初となる新作アルバム「ボヤージュ(Voyage)」を発売する予定。来年5月には英ロンドンで、デジタル技術でメンバー4人を再現したアバター(分身)を使ったコンサートを予定している。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3374148?cx_amp=all&;act=all
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:52:02.86ID:vRmnK3OI0
>>22
自分はリアルタイムでは知らないけど昔の洋楽好きだよ
60〜80年代くらいってロックやポップスの全盛期だし今聴いてもいい曲多いやん
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:52:28.07ID:FetAPKJk0
最近こういう字面のユニット名は新手の韓国グループにしか見えんようになってきた…
グループ名の後に(韓国)っていれてほしいな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:54:23.89ID:S43JCNwt0
落下老人は老人コンサートの定番になりそう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:55:06.14ID:MG3mtpFs0
若い頃の歌声を聞き慣れてると歳食ってからの歌声が痛々しいあるある
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:55:58.21ID:vlceejmm0
ジジイババアの公演でジジイババアが亡くなるという悲劇
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:56:41.71ID:hQ1BZLC/0
>>1
トリビュートコンサートってABBAのコスプレで騒いでるだけ
本体はもう往年のイメージとは懸け離れてる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:56:49.45ID:NBhxpb3z0
そうだな
ここの主力って40〜50だと思うけど
流石にリアルタイムで70年代ポップスは知らないだろ
当時は生まれいても赤ん坊〜小学生だろうし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:58:25.81ID:VMHFMt9D0
you can dance
you can fly
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:01:59.27ID:gA9gNZoc0
アミバ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:06:25.19ID:P7Z7M6uZ0
>>37
野島伸司が出てくる時点でおっさんなんよ
俺もだけど
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:06:27.20ID:UV8dWT1w0
レインボーは札幌で・・・
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:08:26.63ID:KCCBY7Bp0
女性が助かって良かったな
ジジー2匹なんて価値ないんだからどうでもいい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:09:06.73ID:elmEgLtV0
新譜で盛り上がってたのに
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:10:13.31ID:8ztca31/0
>>1
アバら骨を折ったのかな?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:11:46.30ID:DPhwWLBO0
宣伝活動を24時間休止ってw
休止の意味あるの?w
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:13:06.87ID:DPhwWLBO0
だからジジババ相手の商売なんてやめろっての
会場向かう電車乗るだけで死の危険あるだろw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:14:24.30ID:mSmaQCoh0
マジでライブはオンラインでいいよ
昔は散々行ったけど行くのが面倒だしルール無視のウザい観客とかいるし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:14:33.94ID:DPhwWLBO0
身体の自由の効かなくなったジジババ
それを慣れないとこに来させるだけで死亡リスクあるから

ジジババ相手の商売なんてやめろって
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:15:29.98ID:DPhwWLBO0
日本のジジババアーティストも
ジジババ集めてのライブとか考えた方がいいぞ?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:15:41.50ID:mTGoNjfl0
>>1
バンドのカラーに合わない事故だな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:16:06.35ID:z11bXq/E0
>吹き抜けとなったロビーの7階部分から転落し、2人と激突。男性と、下にいた60代の男性が死亡したほか、60代の女性が負傷し、コンサートは中止となった。転落は事故とみられている。

ロビーから転落か
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:17:33.32ID:DPhwWLBO0
ジジババなんて転倒しただけで
骨折して、そのまま寝たきり老人になって
ベッドで身体弱って、気力もなくなった死亡ってあるからね

ジジババを引っ張り出す商売なんてやめろっての
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:17:38.19ID:vRz9HIii0
そろそろクリスマスだもんな
稼ぎどきか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:18:00.51ID:KwQ5EjvB0
ビヨルンとベニーか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:18:26.16ID:Q3Nl1s5C0
こういうので水を差されるとやりきれない気持ちになるよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:18:38.11ID:DPhwWLBO0
ジジババ引っ張り出す商売なんて
家族もいい迷惑だよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:22:26.27ID:64sCdIgy0
ダイイングジジーン
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:23:32.08ID:dsZ2ZEK+0
?「マネー!マネーマネー!」
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:24:06.74ID:X+XDglJQ0
80歳でライブに行くバイタリティが凄いな
日本だったらデイケアくらいだよw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:25:13.17ID:Oe8PEaPB0
>>22
当時のアバは歌謡曲扱い。洋楽ファンはバカにしてた

みのミュージックで70年代80年代歌謡曲ランキングを
「え、これも歌謡曲に入るの?」と驚いてるが洋楽すら飲み込むのが歌謡曲
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:26:25.53ID:bseehjU80
2年前に松田聖子のライブに30年ぶりにいったら
ばばぁやじじぃばかりで加齢臭がすごかったわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:27:16.88ID:bzozuOc20
>>99
顔が陥没してたよね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:28:39.25ID:dsZ2ZEK+0
>>108
面白い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:33:24.57ID:al0ZaCkk0
One of us is dying
なんちゃって
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:34:50.19ID:gfUOGapo0
そらまあABBAのファンなら高齢だろ
70年代ぐらいだよな?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:35:23.63ID:ipF3vIGm0
ファンは50〜60代でしょ
80代だと「息子がファン」とかそういう年代
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:36:15.57ID:5lKOxE960
一瞬 BABA二人死亡に見えた
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:38:43.32ID:N5W2YsBE0
>>1
被害者の年が80,70,60
80のじいちゃん、発作でもおこしちゃっておちたのかや
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:39:12.63ID:Hu5GhZq/0
7階の吹き抜けって怖いな。
海外では普通なのかな?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:40:01.73ID:gfUOGapo0
>>来年5月には英ロンドンで、デジタル技術でメンバー4人を再現したアバター(分身)を使ったコンサートを予定している

へー
NHKが紅白でGReeeeNでやった低品質のCGとは
大違いなんだろうな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:41:30.22ID:gfUOGapo0
日本でも高齢バンドはスタンディングじゃなくて
着席必須だし
バリアフリーを考えないと
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:43:20.13ID:gfUOGapo0
>>116
約40年前の解散後で初となる新作アルバム

40年前に解散してるんだから
それから前のファンなら60代以上が中心じゃね?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:45:32.33ID:E6/55Dmb0
武道館とかでも天空席怖いよな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:45:42.17ID:QnufyirE0
>>105
昔は前身バンドのヘップスターズが
ビートバンドでわりと聴けるとかコレクションアイテムになってたけど
あれも「アバなのにこれが意外とイケるんだよ」みたいな前提あっての面白がり方だったしな
クラブで回されたりするのもネタ要素大きいし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:00:54.30ID:p3X0RW5r0
昨日のNHKニュースウォッチ9で10分くらい特集やってた。
この時NHKはこの事故のことを知ってただろうに
なぜ注意喚起しなかったのか。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:05:16.78ID:Dx+HBWhV0
日本でもライブ中に客が2階から落ちた事故あったよな
GLAYだったか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:06:03.05ID:oDhN/Umf0
>>来年5月には英ロンドンで、デジタル技術でメンバー4人を再現したアバター(分身)を使ったコンサートを予定している

NHK「うちも美空ひばり横浜アリーナアバターライブをやるか」
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:07:47.25ID:wgOmNKMM0
昨日テレビで見ててメンバー70代で凄いなと思ってたらこんな事故が起きちゃったんだ
ファン層も年齢が高いから安全対策をしっかりした方がいい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:09:17.82ID:4sqscWmT0
今日の仕事帰りにアルバム買うわ
明日が発売日だけど売ってるよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:10:12.99ID:mTGoNjfl0
1000人に見せるための公演で7階の建物ってコスパ悪すぎじゃね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:15:19.07ID:aKjmOY/d0
半世紀前のグループだよな
存続していたことに驚いた
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:15:54.19ID:+bRl2Bva0
ABBAのファンが老人ばかりなのは、そりゃそうだろうな。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:16:36.25ID:mTGoNjfl0
>>116
たとえば日本で70年代辺りに流行った音楽は演歌なんだから80代が聞いていても違和感なくね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:18:30.34ID:mTGoNjfl0
昔のダンスミュージックは歌ものだったのにな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:35:46.07ID:VTWPBlYM0
スウェーデンだからなぁ。メタルノリできてんだろこいつら
カーディガンズのライブでもメタルファンが押し掛けるお国柄だしな
カーディガンズが元々ブラックサバスのコピバンだったの無関係でメタル野郎が来るw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:38:32.41ID:V41BSjJW0
>>133
存続してないよ
再結成でひと稼ぎ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:45:39.08ID:071mQMZk0
どんだけ乗り出してたんだよ
迷惑なジジイだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:53:41.90ID:gfUOGapo0
吹き抜け7階はすごいな
日本でもそんなあるん?

歌舞伎座がの一幕見るやつが5階ぐらいだった気はするが
たいてい3階席ぐらいのホールしかしらんわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 11:02:40.20ID:66M/1rWT0
普通の建物なら、よろけた程度で階下に転落するような構造にはなってないはずだが
欧米はアホみたいな建造物多いからな
中韓だと単純に手抜き工事で安全対策が安全になってないパターンだが
現場の写真見せてくれよ
誰が馬鹿なのかそれで分かる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 11:41:20.80ID:kW9M3wod0
>>138
これ他の女の子とか引っ張って道連れに落とした奴が
ちゃっかりその反動でたまたま下の階に落ちて助かってるんだよな
顔バレしてるし一生言われるだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 11:56:32.07ID:xzGwabFP0
>>147
あれ他人でも目に焼き付いてるのに
引っ張られて落ちた子の遺族は一生夢に見るだろうな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 12:14:53.96ID:7IMiKqU00
SexyMusicならWinkのカバーで知ってる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 12:39:52.41ID:nKxab3OM0
>>1
復活のニュースをあちこちでやってたけど、どこも選曲おかしくね?

なんでテイク・オン・ミーが入ってねーんだよwww
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 12:42:19.93ID:nKxab3OM0
>>8
特攻の拓思い出したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況