X



陣内智則 「エンタの神様」での“炎上”を謝罪「決して郵便局の方をバカにしたわけではありません」 [爆笑ゴリラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/03(水) 18:23:25.41ID:CAP_USER9
11/3(水) 17:48配信
スポニチアネックス

陣内智則

 お笑いタレントの陣内智則(47)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。10月16日に放送された日本テレビ「エンタの神様」で演じたコントが“炎上”した件について、謝罪するとともに、経緯を説明した。

 陣内が演じたのは「郵便局」というコントで、当初は収集した手紙を勝手に読んでしまう局員という設定だった。しかし、番組の総合演出・五味一男氏から「『郵便局』のネタを放送したい。でも、さすがに『暇やな〜』って言いながら勝手に読むのはダメ。せめて『宛先不明で届かなかった手紙を、手がかりを探すために読んで、届けてあげよう』という設定に」と、提案を受けたという。これに陣内は「『それじゃ、アカン!』と言いまして。『暇やな〜手紙読もう』じゃなきゃダメ』と反論したそうで、お互いに妥協案を探るなかで「『封が開いてるな。こんなこと絶対にしたらアカンけど、読んでみよう』という設定になったんですよ」と、放送に至るまでの経緯を語った。

 想定はしたものの、放送後はSNSでは“炎上”状態に。「陣内のネタですが、刑法133条の信書開封罪で違法行為です」「郵便局からクレーム来るだろうけど、それ以前の問題として陣内本人と日テレはチェックしなかったのだろうか?」「お笑いで茶化して犯罪誘発、こんなネタ許されない。郵政省はクレームを付けるべきだ」と、数々のお叱りを読み上げていく陣内。「一つだけわかってほしいのは、ネタなんですよね。でも、このご時世、現実と非現実がごっちゃになってしまうのもしょうがないですしね。それは真摯に受け止めます」と、神妙な面持ちで語った。

 そのなかで「郵便局ネタが炎上してるんだ。それを言ったら、銀行強盗ネタも詐欺ネタもダメじゃない?」という意見も。陣内は「そうなんですよ、今後はネタもちょっと考えていかないとね。あのときに、日テレさんに言われた通りに言い方を変えていたらね、もうちょっとマシになっていたかもしれないなって」と、振り返った陣内。「決して郵便局の方をバカにしたわけじゃないので。このことは反省して、何も考えずに笑えるようなネタを心がけていきたいと思っています。不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした」と、頭を下げた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211103-00000239-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/abcc8071da06a19bd12090e2c323c540efe46d4d
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:02:23.40ID:YeUilDPA0
エンタって底辺視聴者を相手にした作りだよな
昔で言うドリフ的な
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:03:18.33ID:Y9znZy5x0
>>700
お前みたいなバカに合わせて小説や漫才や映画を作れってことか。どんどんクリエイティブの幅狭くなるな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:04:20.57ID:m04ZCzTZ0
>>852
そういうのは作内でもちゃんと裁かれる
肯定するような描き方されてたら同じように批判されるだろ
少しは頭使いなよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:05:08.35ID:LSTIPPhP0
>>846
どっちの性格の方が良いかなんて話じゃねえのにアホなのかな
アホなんだろうな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:05:57.42ID:Y9znZy5x0
>>855
裁かれたらセーフで裁かれなかったらアウトなの?お前正気か?

自分で善悪の判断もつかないの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:07:31.85ID:sCWpHTfN0
陣内嫌いだけどこれに関しちゃ炎上する様な事かよとは思う
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:09:41.04ID:LSTIPPhP0
>>852
その「暇だという理由で人殺すサスペンスドラ」って何て作品?妄想?

『業務』なの?
その主人公は人を殺めたりするのが
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:11:00.09ID:L0qTKICZ0
最低だな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:12:08.29ID:WvWdM1lx0
脱力タイムズで有田にイジられるかな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:13:00.51ID:NSyO40SX0
>>859
ハリウッド映画見たことないの?
主人公はたいてい犯人とか悪役殺してヒーローとして話が終わるよ
上映中止しろって今まで言い続けて来たの?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:14:04.36ID:kU+ynePh0
炎上とかクレームとかはあたおかだと思うけどコントの設定として

陣内(郵便局員)→まともな人・ツッコミ
手紙→ボケ

だとしたら導入は違和感がより無い方がいいよね

ドリフとかがやりそうな鼻水たらしたアホな郵便局員とかだったら『見ーちゃお』でも成立すると思うけど
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:15:37.98ID:dnjnD8G50
結局陣内の人間性
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:18:06.02ID:z4g4N4nY0
>>876
俺もそうとしか読めない。
こういう奴こそ危ないよね

正当化して殺人やらかしそう
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:19:54.28ID:JX4tToNy0
物事を浅くしか捉えられない人間が増えたってこと。教育の問題だよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:20:32.85ID:MavbHI+c0
>>876
逆にハリウッドが許されてるから暇な殺人も許さなきゃダブスタだとかそういうこと言ってんの?
頭悪そう
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:21:01.66ID:nPOFpAre0
>>867
それが「暇だという理由で人殺すサスペンスドラ」?

暗殺が業務?
それって一般的な業務なの
そして必殺仕事人って暗殺業務を馬鹿にしたドラマなの?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:26:02.50ID:qggZmKRY0
五味というテレビをつまらなくしたくだらんゴミは社長にもなれんかったな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:29:04.56ID:bza6jRqR0
>>889
ルパンがその辺の商店から万引きなんかしたら非難ごうごうだろうなw
ゴルゴもただの人殺しだが
何の罪もない子供や女をただ依頼されたからと言って殺したら問題になるというか
作者もそんな話は描かない
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:29:09.74ID:U2IDiiH50
>>869
そのヒーローは暇だからって何も悪い事をしてない相手を殺してるの?
陣内(郵便局員)が暇だからって勝手に人の手紙を開封して読むみたいに

それ悪役じゃん、ヒーローに倒される(罰せられる)
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:36:40.80ID:dnjnD8G50
陣内擁護してるやつってタラコみたいでお話にならないな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:36:45.98ID:nQFHMS+d0
郵便局員が勝手に手紙見る奴な

なんかヤバそうなネタだと思ったわ
局員が不正働いてる事もあると思う奴がいるだろうなと
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:36:48.45ID:nPSM7qyB0
飲酒店とか美容室とか山のようにネタみた事あるが全てngになるのか?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:37:09.17ID:cpwaYPXL0
どうせ擁護してる人は太田のは叩いてるんでしょ?
もしそうだったら人によって扱いが違うのはどうも感心できないな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:39:47.11ID:4sO2c4ma0
>>875
謝罪したから
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:40:57.80ID:ipF3vIGm0
これ「暇やな〜」で始めてたらコントとして成立してたよね

「こんなこと絶対にしたらあかんけど〜」って余計なエクスキューズ入れたがために中途半端なリアリティーが介入して視聴者のクレーム魂を刺激しちゃったんだろうね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:43:12.77ID:C9QYshhY0
>>402
暇だから読む、の方がフィクションとしてすんなり入りやすい
封があいてるから読んでみよう、は積極的すぎて悪行感が凄いから叩かれるんだよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:43:48.16ID:iZaRJkxy0
これだけ批判が上がってるってことは悪意を感じた人が多いってことなんだから
くだらねえいいわけする前にその現実は受け入れろよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:44:11.21ID:xWOb0vi30
>>889
あれは大泥棒を自認していていつも自己紹介までするし、銭形警部に追われ続けてる明確な犯罪者だろ
馬鹿なのかお前
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:45:59.61ID:ba0NWBN10
>>894
だから最初からそんな話じゃないって事が分からないドアホ
陣内がどういう奴かって話だろバーカ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:46:18.72ID:G09rNY0n0
超能力で急に手紙の中身が読めるようになったことにすればいい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:48:49.93ID:PYZeT7CB0
真面目に郵便局員やってる人は「こんな犯罪行為しない!」って
嫌な気分になるかもね
銀行強盗ネタとは全然違うよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:49:01.61ID:j/3ejJNB0
犯罪行為を行う主体が実在の組織(郵便局)内の人物であることを前提としており、架空の銀行強盗や詐欺師を扱ったコントとは明確に違う。一緒にしてるのはアホ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:51:56.23ID:nQFHMS+d0
手紙を勝手に読まれてるんだ!ハガキなんていつも読まれてる。と思うよな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:54:54.06ID:v6PPMIYW0
「ネタ」だと言えばどんなネタでも許されるなら
『暇やな〜人轢こう』って人を轢き殺すバスやタクシーの運転手コントやってみろや

暇だからプリウスで人を轢き殺す老人ネタとかやってみろや

ネタなら何でも許されるんだろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:54:56.24ID:lDjzyh+P0
俺の仕事でこれを例えると
真面目にイケメン俳優をやってるのに、共演女優やファンを手当り次第に食いまくって遊んでるみたいなものか
イメージ悪いわ、止めてくれ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:55:22.48ID:Py/vL9IM0
>>905
陣内がどんな奴かって語る奴がてめえの性格を棚に上げて
語るなって話をしてんだろ
おまえがわけのわからん絡み方して来てるだけだろ
本気で糞みたいに頭悪いなw
ビビるぜマジで
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:58:52.71ID:GY080QdH0
>>913
バーカ

お前が勝手に棚に上げて〜とか言ってるだけだ
何でお前に付き合わないと行けないんだアホ
誰も話し相手居ないのかよw
ネットしか相手してくれる人居ないんか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:01:29.62ID:nQFHMS+d0
あ、現金書留だ!開けちゃお!
お金抜いちゃお!
って思うわな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:02:21.78ID:XHuE8SuY0
基本、クズだろ、こいつ。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:03:07.95ID:7SQKJXoI0
>>97
見てないんだけど、これからの笑いは
誰かを貶めての不快な笑いではない
笑いが求められる、芸のある笑いが
求めれれる時代んだよ。多分
本物の芸人しか生き残れない。
芸NO人は求められない時代
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:03:45.04ID:/uY/PRH60
>>782
なるほど、やっと意味が分かった
ずっと丁字路だと思ってたから意味わからんかった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:06:58.49ID:hTbUHfFN0
だいたいあれって
未配達のファンレターを開けて読んだら相手が笑点メンバーだったって内容にツッコんだ後
その未配達なはずの手紙に律儀に答えてる師匠からの返信が来ててまたツッコむって
構成が破綻したネタなんだよな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:08:12.64ID:rXCf2W3n0
何が驚いたって、エンタの神様がいまだにやってるって事に驚いたわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:14:30.67ID:Py/vL9IM0
>>920
最初に「何度もメールしてます」って断ってんだろ?
ちゃんと観てねーのかよ

>>921
不定期でたまにやってるし、たまにやったら結構
視聴率がいい
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:25:47.80ID:JHAjQqcD0
※フィクションです
って一々断らないとコントも本気にされるのか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:27:42.53ID:t2l9u0hP0
めんどくせえ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:29:34.03ID:O3DWmMdG0
>>919
だから丁字路だよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:30:15.02ID:O3DWmMdG0
>>782
で、丁字路を間違ってると笑った奴だれ?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:32:42.38ID:O3DWmMdG0
陣内が郵便局員を馬鹿にしているのではありません。と言ってるようだけど馬鹿にしてるんではなくそこは、
普通に躊躇なく手紙を勝手に読んでしまう違法を犯してるように誤解を与えてすみませんだろ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:35:34.27ID:oko40XwT0
>『暇やな手紙読もう』じゃなきゃダメ』と反論

設定かえちゃうと
いろいろコントの内容とか落ちとか全部変えないと
だめになってめんどくさいからだろうな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:36:10.93ID:YsLV7tUo0
>>782
東京帝国大学卒業という爺さんを「略して東大w 」とバカにしてたタレントもいたな。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:37:32.74ID:i2ghhF4C0
( ^∀^)「『付き合ってください』のUberと五十歩百歩ギャハハバカタレ」
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:38:15.06ID:RaYp9zYE0
そもそもどんだけ燃えてんのか
キチガイを煮しめたようなやつの言動を
いちいちネットニュースにして
金稼ぎするやつが悪い
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:41:39.83ID:Py/vL9IM0
コントの中で「絶対アカンけど」って言いながら読み始めてて
オチは「勝手に読まないでくださいね」ってバレてた〜!なんだし
ちゃーんとわかっててやってるんだから、そこをまた突っ込む意味が
よくわからんな

「ヒマやからちょっとこいつらの手紙読んだろか!ヒヒヒヒ」とか
言いながら始めたんならまだしも。

関係無いけど、昔俺は郵便局で年賀状の仕分けのバイトした時に
「部落差別を目的としたハガキがたまにあるから、そういうのを
見つけたらすぐに報告するように、って言われたんだよな。
それって「年賀状の文面もチェックしろ」って意味じゃねーの?
中身を見ちゃいけないってのは封書に限るってこと?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:49:11.46ID:AkDX8d7mO
ごちゃごちゃ喋るセットに突っ込みを入れるこいつのやり方はピン芸ではないが漫才でもない
霜降り明星やマヂカルラブリーもごちゃごちゃ言っている相方に突っ込みを入れる陣内方式なので霜降りとマヂカルのやっている事は漫才ではない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:56:16.57ID:oko40XwT0
とりあえず小遊三にファンレターを見たことを謝っとけばいんじゃね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:05:18.61ID:qpFupY4U0
>>938
割とシビアだからピザ屋のバイトかウーバーイーツが出前にツバを入れてるコントみたいなものじゃないか?
「絶対イカンけどツバ入れたろ」
店に電話が掛かってきて
「あなた今日コーヒー飲みましたよね」「バレたか〜」みたいな
身近な利用者や生業にしてる人にはキツいと思うわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:07:59.01ID:mSIfANDW0
何でもかんでもクレーム
ネタを考え直す
最近の地上波番組はつまらないと言われる

地上波がつまらなくなったのはクレーマーのせい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:11:34.15ID:oko40XwT0
いや、でも笑えんからなぁ
時代についていけないコントは滅ぼされるだろう
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:13:07.63ID:6zaSPPIv0
のりか!
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:14:26.28ID:tctZcHbb0
>>944
それはない
お前は毒に侵されてる
規制でガチガチな中であっても面白くするのがプロであり質の高い番組だよ
つまり質の低い方へと逃げた挙げ句につまらなくなった
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:23:12.06ID:4sO2c4ma0
>>944
どんなものでも批判する奴はいるんだからSNSの批判なんてスルーすればいいだけだろw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:28:34.14ID:lGYtXEfx0
明石家さんまって下ネタだとか暴力だとか無しでも最前線で面白いトーク番組を作ってるよな
個人的にはそう面白くはないけど、あの才能レベルに近い人たちが各ジャンルや各企画毎に揃っていれば充分に満たせるはずなんだよな
能力がないなら時間と金を掛けるとかさ
今はとにかく質より何より量で大金を稼ごうとしてるのばかりなんだよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:33:51.43ID:wrfLpahY0
うーむ両さんが市民に発砲するのもアウトなの?
とは言え陣内のネタは面白くないから良いか。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:35:05.08ID:PSXhZIue0
>>947
てか昔もいちいちクレーム入れるバカはいただろ。そういう奴等の意見が公に発信出来るようになったおかげで世の中おかしくなってるわ。LGBTとかだってそうだろ。差別は良くないにしても何に対してもあーだこーだ言うだろが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況