X



【芸能】櫻井翔“選挙特番”でのウソ発覚!? ざわつく視聴者「演技なのかも…」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/02(火) 14:52:16.24ID:CAP_USER9
まいじつ
2021.11.02 11:05

『嵐』の櫻井翔とフリーアナウンサーの有働由美子がメインキャスターを務めた選挙特番『zero選挙2021』(日本テレビ系)が、10月31日に放送された。番組では櫻井がExcelに触れる一幕があり、大卒らしからぬ発言で視聴者をザワつかせていたようだ。

この日、番組の中で櫻井は「デジタル就活」を行うシングルマザーを取材。コロナ禍によって休職を余儀なくされた彼女は、子育てもあって在宅ワークを希望しているという。そこで彼女が取り組んでいるNPO支援のパソコン講座についても紹介されていく。

そして櫻井も実際にパソコン講座を体験。「パソコン経験ほぼなし」と櫻井にテロップが表示され、まずはExcelの表計算を学ぶことに。ドラッグ操作だけで日付や曜日などを簡単に入力できる「オートフィル」を教わると、櫻井は「おぉ! 知らない!」「めちゃくちゃ便利」と大興奮。他にも初歩的な操作を教えられ、たびたび「おぉ!」と驚きの表情を浮かべていた。

慶應義塾大学ではExcelが不要なのか?

ちなみに櫻井は慶應義塾大学の経済学部を卒業している。そんな彼がExcelを知らないという意外な事実に、ネット上では、

《櫻井くんがExcelの初歩的な操作に驚いてることに驚いた》
《Excel使った事ないのか。大卒なのに!? んな訳ねーだろ!》
《彼のようなトップアイドルの世界はExcelとか不要なんだろな》
《嵐の櫻井くん、ExcelやWord知らないのに政治を語っとったんか?》
などのツッコミが巻き起こっている。一方で櫻井の反応はあくまでキャスター≠ニしての対応と捉えるファンもいて、

《オートフィル機能「知らない」って言っててヤバイなってなった。まぁ演技なのかもだけども…》
《取材者としてあの対応は正解よね。本当はできる人ってことは、櫻井担はみんな知ってる》
《櫻井さんはパソコンもエクセルも使えます! テレビ的な嘘はやめてください!》
といった声もあがっていた。

「櫻井は2009年ごろに行われた雑誌取材で『友だちの出欠もエクセルで管理』と話していたようです。もしもこの情報が本当であれば、パソコン経験ほぼなしというのはウソの可能性も。出欠を管理できるのにオートフィルを知らないとは、さすがに考えられないでしょう」(芸能ライター)

上級者テクニックではなく、初歩的な操作に驚いていた櫻井。ドラマでの棒演技がよく話題になるが、果たして番組を盛り上げるためのウソだったのだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/313056
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:16:53.63ID:A8X2LSdH0
櫻井と同い年だけど高校の時習った時検定のためにいちいち式作って習った世代なんだけど
しばらくしてボタンひとつで合計出したりしてたから簡単すぎるやろって思ったが
20年前以上の話だけどね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:17:09.70ID:yJtVMWB40
幼稚舎からのエスカレーター私大組、スポーツ推薦、AO入試には
学力は大卒水準に達してないのが多いから
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:17:25.77ID:nnz6x3Lp0
エクセルってどこから知ってるとかできるなのか難しいとこではあるよね
おれも大学出てるけどほとんど使ったことないし
あとは使わないと単純に忘れてるとか
むかしはウェブサイトとか作ってたけどhtmlとかもう覚えてないわ
受験だって今やったらたぶん半分以下だろうしな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:17:31.09ID:QERM4RtA0
俺も大学の頃ワードは使ったけど、エクセルは触った事ない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:19:08.57ID:JM1zkluS0
文系やとexcelなんて使わんやろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:19:18.11ID:GQIzn3Oe0
コロナでリモート授業になった時、若い人達はそうゆうの得意だからみたいによく言われてたけど、リモートの設定全然出来なくてめっちゃ苦労してる学生大勢いたからね。若い人はパソコン得意とか常識とか思ってるけど 大学生でも機械系、IT系ちんぷんかんぷんめっちゃ多いからね。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:19:18.81ID:+k3vXlY30
櫻井と同い年だけど卒論はWordだけで書いたしそれもみんな保存方法知らなくて消しちゃうやつが続出してたなw
20年前なんてそんなもんだよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:19:35.51ID:wHsiH3xs0
>>52
クリエイティブ以外でイラレ日常的に使うってどんな?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:19:42.77ID:GQIzn3Oe0
てか櫻井翔おっさんだから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:19:54.29ID:e31w0cDY0
総務省のトップだった桜井のオヤジのコネ入学でコネ卒業だから頭はカラッポだと思う。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:22:51.85ID:JM1zkluS0
ほんとうにexcelが必要な業のexcelシートは
excel使えるだけじゃ作成できないぞ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:22:52.89ID:3Hd6P55/0
公官庁てフロッピーや一太郎が主流じゃなかったか桜井くらいの年代なら
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:23:01.50ID:rbbc+//F0
>>2
ワードやパワポで書いたんじゃね?
後はエクセル自体は知っても細かい機能は知らないとか。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:24:29.62ID:kTX94ku10
ナウなヤングは経済学でExcelは使うのかね?
わしの時代だとSTATAとか使ったけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:25:35.82ID:SSEE76rl0
そもそも

ZEROの

対象

いつも変です

やらせ

仕込み萬斎
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:25:36.17ID:3CQYOBQp0
いぶし銀の俺はエクセルではなく、ロータス123を使って論文を書いた。
内容はカオス物理学。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:26:34.53ID:RUtGlZ+i0
>>33
それ明治だから慶応とはちょっと違う
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:27:43.59ID:4tcsuAnc0
え、自分もExcelほとんど使わなかったからオートフィルなんて機能知らないけどな
ちなみにかなり昔に初級シスアド取ったからその時に関数やらちょっと触った程度
普段仕事で使うのはPhotoshop、イラレ、CADなんかだから Office系はかなり弱い
アイドルならもっと触ってないだろうから別におかしくはないかと
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:27:45.70ID:rbbc+//F0
>>4
俺も櫻井と同世代だけど、当時はフロッピーディスクとか使ってたからな。
数年あんまパソコンとか使わない仕事してて、転職した時はまさに櫻井と同じ感じだったわ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:29:20.60ID:GsmqY6pn0
ウソをつく必要性あったのかこれ
何もかもが胡散臭いってイメージがつくだけでマイナスだと思うんだが
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:29:31.27ID:kVyXLGWL0
あんなかっこよかった奴が普通のおっさんになった
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:31:08.16ID:ez7R1FlD0
パソコン初心者講座バカをにするわけにもいかないからしゃあないんじゃね。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:31:30.55ID:4tcsuAnc0
>>76
週末にロータス123を宣伝するバイトしてたわ
山田優が所属してたアイドルがキャンペーンしていた事もあってサイン入りCD持ってるわ
懐かしい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:33:49.58ID:4tcsuAnc0
>>68
知人に櫻井と同じ塾だったという人が居たけどかなり優秀だったから医学部も狙えるレベルだったと思うと言ってたぞ
妬みだけで適当なこと言うなよ
そうあって欲しいのはわかるけどさ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:33:54.89ID:cZB0tarn0
桜井はあんな自然な演技できねえよww
見てないけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:35:37.13ID:100Qg+xy0
20年ぐらい前やぞ
忘れとるわ ウインドウズ変わった時とかあれれれれってなるやん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:35:55.16ID:I0VCme9y0
>>3
仕事でも使うし私生活でも家計簿、クレジットカード備忘録、株の配当金管理に使ってるよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:36:07.32ID:xu7OxevP0
文系のアラフォー世代ならパソコン使ってもExcelなんかやったことないかもな
一太郎で十分だ!
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:36:23.57ID:7bwu3HU60
デスクワークない会社ならともかく
普通のホワイトカラーならエクセルは必須だろ

一生バイトでいいなら携帯アプリ操作のみでもいいかもしれんが


結局ビジネス関係者全員が共通で使用できるソフトじゃないと
他社との資料やり取りできんのよね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:37:12.39ID:DpjQuguW0
普段はアセンブラで処理してるんだろ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:37:13.69ID:XMu+/uVF0
>>26
誰でもかれでもExcel時代はまだ後だし、ましてやアイドル兼業大学生とか、そりゃ使わんでしょ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:37:45.08ID:oFqxzgfE0
>>68
なら英一郎もコネでなんとかしてくれれば良かったのにw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:39:43.10ID:R7qXMBqx0
嵐ファンの友人によると、彼は今年ニューズウィーク日本版に今年寄稿して、はじめてWordの変更履歴やコメントの機能を使ったとファンサイトに書いてあったそうだ。
かねてからマックユーザーで、その頃にOfficeをインストールしたのではないかと言っていた。

文字列の詰まった表の使い方はしても、表計算を使わないって人は結構いるし、彼の大学生時代の頃ならレポートにWord使うくらいで済む人も多かった時代かな。

よっぽどの大人数でなければ、出欠管理に表計算使わんしな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:40:02.44ID:xu7OxevP0
この世代だとExcel使えるって奴がExcelを表計算じゃなく表を書くためだけに使ってたなんてザラにいた
表の枠線を作って計算は自力でやって打ち込むのだ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:40:03.47ID:WP9YcCEc0
まだFDが有った世代でしょ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:40:16.96ID:7DPPJ6o90
>>79
俺もだ
MS-DOS環境下のPC-98だったのでWindows95〜2000は使ってない
WindowsはBTOパソコンにインストールされてたXPが馴れ初め
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:40:38.88ID:x2LVgtlx0
Excelで出欠管理って
縦に名前入れた簡単な表作っただけなのでは
オートフィル使わなくてもできる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:41:45.46ID:0ACpG6Z80
会社員ならどこかで使うが、タレントならEXCELほぼ使ったことないやつ多いだろ

20年前の大学なんて情報処理の授業の課題で出るやつ酷く簡単なのに、みんな悪戦苦闘
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:44:27.39ID:FjWjV49f0
今の常識が過去の常識ではないから使ったことがなくても不思議ではないね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:44:33.30ID:r1wKi9xz0
さすがにウソだろ 報道番組でウソついたから打ち切りだよ ぜったい見逃しちゃいけない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:50:39.53ID:K0XuS/GR0
小学校〜エスカレーターの金持ちボンボン組じゃねーか。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:50:42.33ID:WHGByQ2W0
秋田のなまはげですら採用にはExcelとWord使える方ってなってるのに……
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:52:26.85ID:oGqpOpEf0
統計学の授業で使ってるはず
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:55:03.92ID:3qD0eh+y0
イルカが邪魔するExcelと今のExcelは別物だよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:56:01.00ID:Nu1bjMC90
excelよりもとんでもない恥晒してなかったか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:57:52.94ID:wVUx+kSp0
この人に限らず知ってることを知らないフリする演出が多すぎるのもテレビを見なくなった理由の一つだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:58:04.31ID:4tcsuAnc0
>>116
まあ自分は直で聞いた話だけどネットだとそうなっちゃうわな
とにかくバカでは無いと思うよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:58:08.07ID:rLfQekO80
見ていたけどさすがに演技だと思うレベルのスキルだったね

演技でないならエンタメ業界って別世界なんだなって思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 15:59:25.96ID:r1wKi9xz0
こんな捏造ヤラセ報道がゆるされていいの? なんでもやり放題じゃん! ダメだよ!
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:00:20.82ID:B4ye9bFZ0
>>66
自分もチラシやらPOP作るのに使う
エクセルもVLOOKとかよく使う
こればかりはほんと職種による
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:06:17.56ID:GbrOUNnw0
同年代だけど基本操作出来ないわ。仕事で使うってなら覚えてたかもな。
タレントで幼稚舎エスカレーターなんだから、一般大卒とは違うよね。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:08:09.01ID:I3AVneLq0
Excelは表計算ソフトだから文章書くのに使うなよっていつも思う
特に年寄り
印刷したりすると文章が途中で切れるんだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:08:19.30ID:auvex8X80
民放での芸能人が選挙報道に出ること自体がおかしい。
選挙報道はNHKだけにしろ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:10:09.13ID:4tcsuAnc0
>>128
それ聞いたんだけど忘れた
聞いた人の地元なんだけど世田谷だったかどこだったかそっちの方だったと思うけど
附属でもちゃんとやる子はやっぱり塾に行くんだなと思った事くらいしか覚えとらん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:15:36.41ID:pKgVN6eh0
vi派だったのかもな
ワイはemacsも両方使ってたな
シェルもどれ使うか好みがあったろう?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:18:08.12ID:mXx/cmpe0
>>26
そういう時系列がわからないバカは
記事書いたり5ちゃんやったりしないでほしいよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:18:19.20ID:/7YOmo6g0
1日ずーっとpc作業してるけどエクセルまったく使わない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:22:12.89ID:ZC47W5gl0
20年前なら一太郎使ってたな
いまは職場がそうだからほぼExcelしか使ってない
たまに使うWordが使いづらくてたまらん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:26:23.77ID:IzEgiixH0
39歳なら使うっちゃっ使うし、使わないっちゃ使わない程度だろ。
いちいちウルセーな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:32:21.97ID:PQjKqAEY0
昔のと今のって昨日とか色々変わってるからなー
そういった部分を驚いている可能性はある
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:33:13.23ID:hd4NlKk90
>《嵐の櫻井くん、ExcelやWord知らないのに政治を語っとったんか?》

流石にそれは関係ないだろw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:36:13.79ID:qZ6yF4gH0
>>3
役所は方眼紙としてワードの代わりに使います
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:40:21.65ID:8oPf5D7p0
>>119
ベランダで一服のこと?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:42:16.04ID:OiQY3itA0
あれ、オートフィルていうのか。
その言い方を知らなかった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:49:04.59ID:FRvQ8V6f0
汚沢と中村喜四郎、海江田、辻元落選wwwwww

壊滅予想の自民は単独過半数どころか260突破なのに大躍進予想の立憲狂惨党は公示前割れ(嘲笑)

バカサヨ赤っ恥大惨敗で糞ざまあ(爆笑)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:50:02.17ID:AmFkIIuT0
>>2
櫻井はノンゼミのはず
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/02(火) 16:52:06.07ID:szytg/KP0






■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況