X



【テレビ】爆問・太田光ピンチ!TBS選挙特番「戦犯」発言などに批判殺到、世間からは厳しい目 [数の子★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001数の子 ★
垢版 |
2021/11/01(月) 20:38:59.71ID:CAP_USER9
 10月31日に放送された「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)で選挙特番の司会に初挑戦したお笑いコンビ「爆笑問題」太田光(56)がピンチだ。番組内で政治家に投げかけた発言について、SNSなどで批判が上がっているのだ。

 太田は自民党の甘利明幹事長と中継を結んだ際、選挙戦で苦戦を強いられていた状況について「幹事長ですから責任問題」「甘利さん戦犯ですよ」と厳しい口調で迫った。また、二階俊博前幹事長に「いつまで政治家続けるつもりですか?」と質問し、二階氏に「当選したばかりで失礼だよ! 言葉を選びなさい」とたしなめられる場面もあった。

「太田さんの質問はいずれもストレートで芸人らしいものでしたが、言葉が少しきつ過ぎました。二階さんに82歳で確かに高齢ですが、小選挙区での当選はその地域の民意です。太田さんの発言は二階氏を選んだ和歌山3区の有権者をバカにしている思われても仕方のないものでした。もっとも、一番批判されるべきは彼をMCに起用したTBSでしょう」(民放関係者)

 ネットでは太田の発言について「芸人だからウケると思っているのか知らないが、言っていいこと、悪いことがある」といった指摘が相次いでいる。

「バイキングMORE」(フジテレビ系)の坂上忍(54)、「ワイドナショー」(同)のダウンタウン松本人志(58)など、数年前から芸人をMCにする民放の情報番組が増えている。今回のTBSの選挙特番もそうしたトレンドに乗っただけかもしれないが、今後、少しずつ芸人MCに対して厳しい視線が向けられていきそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b27df586b00ea8b86ae6b4799451206647b66ace
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 21:58:25.70ID:XtSPI9LK0
権威ある知識人と責任能力ナシの甘ったれ芸人と
都合のいい方にコロコロ切り替わる卑怯さが叩かれてるんだろ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 21:58:33.86ID:zwuJNu1D0
ぎゃははは
の段階で
もう馬鹿にしてるからな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 21:58:44.44ID:wjGDFRhY0
太田の立憲に入れたって発言は、放送法に違反してるんだよね。
芸能人ももちろん選挙行って支持政党あるけど、それをテレビで言ったらいけないんだよね。
椿事件知らないのかね。
社長が謝罪するほどのことみたいよ
太田バカ過ぎ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 21:59:04.99ID:uowlpksJ0
>>810
枝野に立憲に投票しましたーってオベンチャラ並べてましたけどw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 21:59:18.07ID:I571xEci0
>>595
光代はアホだな
「皆さまの貴重なご意見を真摯に受け止めます。次回の選挙特番もオファーがあれば必ず受けますので、楽しみにしていてください」
とでも返しとけ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 21:59:43.83ID:BkNcJjXi0
太田を起用したのはこういうのを期待してだろ
クソ真面目にやるのは他局に任せたんだよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:27.08ID:AdEhcNFL0
ただ、太田が断トツに核心をついてたけどな
池上は厳しい質問でもなんか微妙だし、橋下はピントが場外ホームラン並にズレてるときが多いしね
他の質問者はのらりくらりかわされるだけで問題外だけど
しかし岸田は煮え切らない男だな
そこが一番気になったわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:28.36ID:eUpkyjp20
>>824
小倉さんは、有権者に選ばれてないでしょ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:43.44ID:PLlMq/mg0
他分野の権力者にはそりゃ噛み付けるわな
同じこと松本やたけしにやってみろよ
特にたけしなんて完全に愛想笑いを周囲に強要するつまんねぇ置物になってんだろ
お得意の国民の声代弁して、たけしにふがふが何言ってるかわかんないし、つまんねぇと国民は思ってるって言ってみろよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:49.39ID:OzSyiUek0
太田はなんか脈絡なく暴れたり、唐突な発言だったり
本人は面白いと思ってるのかもしれないけど結果的に笑えない行動が多い気がする
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:49.44ID:5G6nsA7o0
太田自身が昭和脳だからなぁ
間違ってはいないと思うけど、違うんだよな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:53.40ID:Io9zrboR0
なんの挨拶もなく突然いなくなるのってどうなの
一応は真剣に見ていたんだけど
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:55.38ID:dL9FZo5I0
>>792
ドリフはコントからも偏った思想や政治色を徹底的に排除していたからな
特に志村と加藤は芸人のくせに芸もせず評論家ぶってるような連中が大嫌いだった
一生バカをやり続けるのが自分達の使命だと
だから裏で宗教やろうが何やろうが支持されたんだよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:17.38ID:1DC3MNVx0
>>859
水ダウで調子に乗ってるのかねTBSは
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:18.09ID:/eMa86ob0
>>834
田中もいないし、こないだの松本との和解?も空回り寸前を松本とナイナイが拾いまくってやっただけ。
介護者がいないと何もできない。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:25.65ID:0BPB3yjr0
今までのあれやこれやは問題なくて
これは追求されるのか・・・基準がよく分からんね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:38.14ID:2LrVQDRC0
>>832
そう言えば、関西系MBSの番組ではトミーズ雅が吉村さんをトップにして大阪は日本から独立しよう。と言ってたなぁ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:48.14ID:thGYoiCP0
言論の自由とか履き違えも甚だしい停波処置をすべき
坂本弁護士殺害事件なんかもあるしね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:49.13ID:mWiiToch0
陰湿ネットリンチが大得意
何かと日本人じゃないを強調しちゃって
おまえらは人間じゃねえ事に気づけよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:54.15ID:0m3lsZu00
これ本筋は坂上忍を馬鹿にした巧妙な記事だよな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:54.59ID:MYKyXH3V0
真面目に選挙報道番組する気ないなら
最初からお笑い番組でも流しとけよ
選挙や国民生活を軽く考えてる最低の局だな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:02:00.62ID:PLlMq/mg0
>>862
ネラーみたいな現実離れした原理原則の極論と、自分の妄想をネチネチ話してるだけだったろ
あんなんで核心?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:02:19.79ID:Vb6Grrtx0
和歌山の有権者を馬鹿にしてるように見えると書いてるが
馬鹿にしてるんだよ。それの何が悪い
ジジババばかり投票行くから未だに二階が選ばれるんだろうが
太田が過激なこと言って少しでも注目集めたほうが良いよ選挙は
視聴率じゃなくて若者の選挙投票率のほうが国にとって大事だからな
太田出馬しようぜ余裕で勝てるわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:02:23.01ID:1b7nRcZm0
人を馬鹿にしたり、からかったり、
こういう芸人が「いじめ」と「差別」の根源。
見ていて胸糞が悪くなる。
テレビの責任は大きい。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:02:25.85ID:zwuJNu1D0
>>595
旦那が叩かれて大変ですね
これから色々考えてください。ぎゃはは、ご愁傷様

が模範解答かな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:02:35.04ID:UKqD7Hz30
数字取れれば英雄なのがテレビ
サンジャポの数字もこれで安泰だろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:02:53.46ID:uowlpksJ0
>>878
ギャハハハ!ご愁傷様wwww
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:02:59.32ID:9wbZIZAq0
こういう芸風しかできないんだから
司会をさせるにはまだまだ早いよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:03:07.72ID:UQWyM32S0
>>815
度胸があるのか、
社会常識に欠けるのか・・?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:03:14.97ID:1DC3MNVx0
>>867
知識をアップデートしないと振り落とされていくよね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:03:24.55ID:IL7uZTzf0
>>859
他局も似たようなものだったよ
基本、真面目に突っ込んでも相手にされてない
真面目にやるのは地方局だけでいいよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:03:34.41ID:2p+c/t6j0
笑いながら馬鹿にし手番組作るのは日本のテレビの低俗さを表してたな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:10.64ID:0KE93i7y0
こいつは噛みつきやすい相手選んでかみついてるだけだからな
そこに芸もクソもない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:20.60ID:8EZSr2yZ0
事実だし
ネトウヨ顔真っ赤にして笑えるわ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:25.06ID:/eMa86ob0
>>868
上層部がNG出したとの噂。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:32.23ID:RloUl11l0
スタジオですら笑っていないんだからな
視聴者はドン引きだよ

これで芸人とか言えるのか
恥ずかしすぎるだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:33.23ID:w+jq2a7q0
損するのコイツだけだもんな
局はなんらかのハプニング待ってるから起用してるに決まってる
見ないけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:34.28ID:+gknUHIR0
関東の事務所?ならワイドショーでは叩かれにくいね
バックが抑えてくれる
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:36.87ID:I571xEci0
>>875
確かに大阪はもう外国で良いわ
出入国の際は、旅券審査と検疫を義務付けることにして
維新の会が勝つとか同じ日本とは思えない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:42.56ID:q3UgHNt20
いい感じのポジションにいるけどお笑い冠番組ヒットさせてないんだよな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:04:56.64ID:PLlMq/mg0
>>884
若者の方が自公支持率高いんだぞ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:05:23.59ID:dSbsjdOz0
次のサンジャポで『本日のお詫び』でネタに使いそうw
クスっとさせて収束やな
そんなもんや
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:05:34.25ID:OnhzUQdG0
ストレートな質問してたのは良かったよ。こいつにしか出来ないわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:05:50.95ID:DAYRHjUq0
20人くらい異動だろうな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:05:52.50ID:BwfSneEv0
立憲に入れたと言った太田w
その立憲は惨敗w
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:01.97ID:/0aTsSEx0
>>815
そんなことを度胸があるとするのは相当程度の低い層だけだと思う
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:05.93ID:5+oxb6Aw0
落ちた人も受かった人もみんな頑張った
受かった人は国民のために尽力してくれると信じてる
今回残念ながら落ちた人もめげずに頑張ってほしいね

甘利さんはTPP交渉で尽力してくれた人だったね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:35.78ID:PLlMq/mg0
大前提として
政治家の話を引き出さなきゃならない立場で、自分ばっか喋って時間切れを連発してる時点で、メインキャスターとして機能してないだろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:42.69ID:UQWyM32S0
>>885
一般感覚とのずれが、あるのかな?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:45.71ID:nwwgsz7T0
>>838
お前ろくに選挙特番見たことないだろ
おべんちゃら並べてペコペコしてる奴の方が珍しいわ
太田は何一つ中身のあること言えないくらい無知だった上に無礼な態度を取り続けた最悪の人間だから批判されてんだよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:55.62ID:B9lYNoXV0
発達障害だわ
完璧なる
職場でも人の嫌がることや神経逆撫ですることをズケズケいうやつおるわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:06:57.11ID:dL9FZo5I0
こういう奴に限って目の前で視聴率最下位を選挙風にネタにしたらマジギレするんだろうなw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:07:03.84ID:1DC3MNVx0
>>918
そうだね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:07:27.93ID:TP1ZtvAx0
56ってあと4年で還暦じゃん
そろそろ大人の渋さも欲しい
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:07:31.68ID:mRTht/RT0
政治家なら面と向かって痛罵してOKむしろそれができる俺かっこいい
ていうのは昭和の価値観
今は痛罵する側の人を嫌う傾向は強い。若い人はなおさらそう
若い人はバイト先とかで罵られる経験してるからそちら側へ共感を持つ
そういう時代の空気感読めないの芸人としてダメすぎでは
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:07:54.71ID:JJ90qDNE0
やっと太田がいなくなるか
馬鹿は引っ込んでいて欲しい
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:08:14.36ID:I1k7jQ0K0
暴走はいつものことだけど、質問して追加でなんか言ってる間に時間終わって政治家言われるだけなのワロタ
大失敗だろw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:08:25.40ID:0zgdIA0E0
>>525
俺もおもってた、周りに甘えてる芸風
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:08:49.05ID:xROgZHQR0
特に山本太郎への中継がひどかった
山本太郎を応援してるわけじゃないが、太田からはただの子どもの文句のような言い方で、レベルが低すぎて唖然とした。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:08:57.47ID:eWfxIEBr0
司会者がため口とかわけわからん。
出演した人にいきなりマウント取るとか
質問内容とか以前の問題のような。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:00.65ID:iFvzk1zG0
>>881
結局、結果が全て
それが審判なんだよ
太田に核心を付かれても、選挙で圧倒すれば堂々としていられるだろうて
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:07.92ID:+nYbyREr0
ネタ元見たら同志ヒュンダイじゃねーか?www
ヒュンダイにも批判されてるクズ( ^ω^ )
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:09.17ID:tO5Pdu5f0
>>815
度胸なんて無いよ
テレビ局には絶対に喧嘩売れないから
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:25.53ID:RQMiCaR60
TBSは放送法4条があるから言えない事を太田に代弁させてるのかな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:09:37.43ID:0m3lsZu00
>>888
ホリケン、ラジオ(ゲスト出演時)とか実は地味に面白い
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:11.99ID:FND+xbgd0
>>935
太郎なんてほとんど喋ってないだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:13.57ID:JXbV243W0
太田だけだよ
見る価値あったのはw
バッサリ言ってくれて良かったと思うよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:16.53ID:Y36BTHXN0
こいつのライバルの松本でももう少しマシなこと言えたと思う
嫌なことを言いながらも一応笑いにしようとはするからな
ただの罵倒でどうする
腕なさすぎだろw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:32.44ID:5LbK4kvD0
維新の時もいきなり橋下って奴は嘘つき野郎ですからと相手挑発して怒らせようとしてたなw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:32.53ID:uowlpksJ0
>>922
オウムの時にワイドショースタッフが反オウム弁護士の住所をオウムに教えて弁護士一家の親子3人殺されて
それを踏まえてTBSは今後ワイドショーを作成しませんと宣言したのに今普通にやってんだから
TBSにそんな対応できるわけねーわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:48.88ID:PLlMq/mg0
破天荒を演じているだけで、最低限の仕事は出来るのかと思ってたけど
尺の管理すら出来ないガチでヤベェ奴だったんだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況